• 締切済み

不在時の郵便物・・・どうやって入れたの?(ちょっと長文です)

昨日、冊子小包(家族が落札した漫画数冊セット)が、家のポストに届いていました。不在時に配達されたようです。 家のポストの蓋(外側)は4~5cmx30cmで、配達物の取り出し口(家側)にダイヤルロックがある、塀に埋め込みタイプです。 外側から漫画数冊の小包は絶対に入りません。取り出し口からしか入らない大きさです。 「まさか、勝手に開けられた?」 このような場合、不在通知を入れるのが普通だと思いますし、勝手に蓋を開けられた(またはロックを解除された?)のが気持ち悪かったので、最寄の郵便局へ電話はしました。 返答をまとめると「不在時にポストを開けて入れることも、あるようだ」とのことでした。 (1)当日の朝は、朝刊を取りに行って蓋を閉めました。 (2)その時、私が仮にダイヤルロックを回し忘れたとしても、ダイヤルロック付きの蓋が開くかどうか、配達員が手を触れて確かめたというのは事実です。 (3)その冊子小包を私が取り出す時はロックされていたので、郵便配達員が、配達後ご丁寧にロックして帰ったということなのか? (4)今週、たまたま夕刊が来ていないことが2回あったので余計に不安になった(これは、単に新聞配達員のミスかもしれませんが)。  いろんな意味でショックだったので投稿させていただきました。このようなケースは普通にまかり通っているものなのでしょうか?こんなことがあった、もしくは配達員の方からでも結構です。 *「そんな細かい事いいじゃないか」、という投稿はご遠慮ください。

みんなの回答

noname#30591
noname#30591
回答No.2

うちは古い集合住宅で、南京錠すらつけておらず、箱自体も小さく、 いつでも誰でも開けられてしまう状態なので、非常によくあります。 厚みのある冊子小包やA4以上の封書になると、いちど開けて放り込んでいきます。 しかし、それが気持ち悪いのでダイヤル付きにしているのに…ですよね^^; 偶然なのか意図してなのか、いずれにせよロックを解除された可能性があれば、 まず番号を変更して、様子をみませんか。変更はできませんか? もっとも可能性が高そうなのは、朝ダイヤルを回し忘れた、 配達員は、投函口に入らない大きさなので、取り出し側に触れてみたところ開いたので投函、 ロックが解除のままでは無用心だと感じるので、まわしておいた(親切のつもり)。だと思います。 ダイヤルや鍵式の錠前付きの郵便受けを設置しているご家庭は多くありますが、 それらのないお宅もまだまだ多いですよ。 投函口と取り出し口が同じで、投函時にも蓋をがばっと大きく開ける、なんて形の通便受けもあります。 配達員が、投函口から入らないので、取り出し口が開かないかどうか確認した、としても、 本人は「よくあること」という意識だったかもしれません。 もちろん、錠前を付けている=開けられたくないという強い意思がある、ということもわかるのだから、 仮に開いているかもしれないと思っても、ダイヤルに触れずに持ち帰って頂きたいし、 わざわざ取り出し側に回りまれるだけでも気持ち悪い、というお気持ちは、想像できますが。 郵便局への電話で、こちらの気持ちが担当の配達員に伝わったかどうかわかりませんし、 次にきたとき(運良くつかまえるか、書留や小包を持ってきたとき)にでも、直接、注意してもいいと思いますよ。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

以下のような情景が目に浮かぶので、家の人に確認してみましょう。 誰か、家の人が出掛けようと玄関の鍵を掛けて郵便受けの所まで出た。 そしたら郵便配達の人と出くわした。 「出掛けるから」と郵便受けに入れるよう頼んだが、入らないと言う。 仕方無くその場で受け取った。 受け取ったは良いが、荷物になるし重いから持って歩く訳にも行かない。 かと言って、玄関まで戻って鍵を開け荷物を置いてから戸締りし直すのも面倒だ。 目の前に取り出し口にロックが出来る郵便受けがある。 よし、一旦、取り出し口から入れてロックしとこう。 そのまま入れたの忘れた。 質問者さんが郵便受けの中に入ってるのを発見。 「配達員がどうやって入れた?」と疑問に思い、ここに投稿しようとキーボードを叩き始める。 で、現在に至る。 良くあるんだよね。こういう事。 うちでも取り出し口にダイヤル回転式の錠前が付けてあるんだが、宅配の受領伝票と一緒に挿し入れ口からは絶対に入らない大きさの小ダンボール箱が入ってた事がある。

kikyouya
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 私が最後に外出し、私が帰宅するまで、家には誰もいませんでした。

関連するQ&A

  • 郵便配達時のトラブルについて

    郵便配達時のトラブルについて、お聞きしたいことがあります。 冊子小包が届いたのですが、運悪く配達時に受け取れなかったために 絶対入り切りれないだろうの大きさの郵便物を、かなり無理にねじ込まれて蓋をされて 結果、ポストの扉が変形していました。開け閉めするときに違和感がある程度ですが 蓋をなぞるとお腹みたいにポコンと飛び出して曲がっているのがわかります。 取り出すのにも、凄く苦労しました。 郵便物の保証はないと思いますが、ポストの保証はどうなるんでしょう? 郵便局にクレームつけようと思いますが、この場合は集配局であってますでしょうか? 上手いクレームの仕方をどうか教えてください。

  • 郵便新サービス(簡易小包郵便物)とEXPACKのおかしな話(長文)

    こんばんは。 「郵便ポストで可、郵政公社が「簡易小包郵便物」事業」 というニュースを発見! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000213-yom-soci >配達料金は全国一律の400円。 > ポスパケットは、大きさがA4、厚さ3・5センチ、重量1キロ・グラム以内のものが対象(手紙などの信書は送れない)。 >配達時の受領のサインも要らない。 うーん、郵便局のメール便対策でしょうが、厚さ3・5はメール便は2センチなのでビデオまで送れますね。でも冊子で送るとビデオはもっと安くなるはず。 サインはいらないということは無保証で無追跡なんでしょうね。 クロネコメール便はトラブルが多くても追跡できますからね! ということはビデオDVDなどは普通(定型外)、冊子小包、簡易小包郵便物、EXPACK、ゆうパックから選ぶことになる(-_-; 定型外が安くなったと思えば少しは使えるが厚さ3・5はちょっと考えますね。それにこれってまた投函できるポストないじゃないですか? EXPACKはポスト投函可て書いててあの大きさの郵便が入るポストが無くてポストを次々と新しいのに変えていったのにはびっくりした! いったいいくらかかったのか!!!でもどう考えても「あとで入らないことに気づいた」としか思えないのです。 もっと他運送会社を研究しポスト変えずEXPACK印刷物なしで簡単に改善できることは多々あると思いますが みなさんは 今回の簡易小包郵便物(今のポストに入らないもっと大口ポストにするのかな?)と EXPACK時のポスト交換問題など どうお考えでしょうか?

  • 普通郵便での発送

    郵便の冊子小包や定形外郵便とかって送り先には手渡しではなく、ポスト投稿となると思うのですが、その際ポストに入らなかったらどうするのでしょうか? 郵便局預かりでずっとほったらかしってことはないですよね??

  • 郵便物の不在通知について

    先日インターネットオークションにて商品を落札し、 相手からゆうパックでの発送完了の通知が届いたので、 商品が届くのを待っていたのですが5日経っても届かないので、 郵便追跡サービスで調べてみると、一度配達しているようなんですが、 不在だったため、郵便局に持って帰ったと書かれていました。 でも郵便受けには不在通知が入っておらず、もしかしたら別の住所に行っているんではないかと思って困っています。 そこで質問なんですが、 1、郵便局員は配達時に不在で商品がポストに入らない場合、 不在通知を入れないで持ち帰る事もあるのでしょうか? 2、もし不在通知を入れてない場合でも、一週間で発送先に商品を戻してしまうんでしょうか? 3、不在通知が入っていない場合でも、免許書等を郵便局に持っていけば、商品は渡してもらえるのでしょうか? 知っている方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アメリカの郵便にも「不在通知」ってあるのですか?

    郵便局から小包を配達に来たときに留守をしていたら、日本だと「不在通知」のはがきを入れてくれますよね。アメリカではどうなっているかご存じの方、いらっしゃれば教えてください。もし、州によって違うのならば、ニュージャージー州について教えてください。出した小包が着いたかどうか連絡が無くて、郵便局に聞いても、「アメリカに入ってからの情報はわかりません・・」との返事で、相手にアメリカの国内で調べてもらえばいいのでしょうが、留守が多いうちなので、まず不在通知があるかどうかが知りたいと思いまして・・・。知っていたら是非教えてください。お願いします。

  • フランスあての郵便

    フランスの郵便事情に精通された方にお聞きしたいのですが、 日本からEMSを送るとクロノポスト、通常郵便はラ・ポストが配達しますが、 国際小包はどの業者が配達するのでしょうか? ラ・ポストが配達するのでしょうか? フランス国内での国際小包の問い合わせ先はご存知ないでしょうか? あと、クロノポストは ・大きな荷物は配達に行かずに不在通知をポストに入れる。 ・面倒な時はその配達員の配達地域のすべての荷物を配達せずに  近隣の郵便局にまとめて置いて帰る。 ・不在通知さえ入れないことも多い。  (クレームを入れても不在通知を入れたのに受取人が放置したと嘘をつく) ・ひどい場合には転居していないが転居してることにして日本に返送する。  (住所証明を出しても全く認めようとしない) ・フランスに荷物が来て直ぐに納税手続きをしようとしても日本に返送されていることがある。 ・クロノポストは問い合わせをしても全く話にならない。 等の噂を相当多く聞きますが本当でしょうか? ネットで調べてると信じられないことがあちらこちらに書かれていてビックリしてます。 できましたら、フランス人の方かフランスに長期滞在をされた方のお返事を希望します。 よろしくお願いします。

  • 冊子小包で

    先日オークションでリュックを落札しました。 それで送料を含めて送金したのですが、切手は知らされた料金より 安いものしか張ってありませんでした。 郵便屋が配達してくれた時私は不在でしたが、リュックは大きく 郵便箱にはいらなかったので不在配達が投函してありました。 その郵便局に問い合わせる事で再配達になりました。 不在配達の用紙を見ると「冊子小包」となっていました。 切手も金額も冊子の金額と一致しました。 別に口を切っているわけでもなく、中身が確認できる ものでもなく、冊子が同封してあるわけでもなく 封筒に「冊子」と書いてあるわけでもなく・・・。 それでもこの金額で送れたのでしょうか。 なんと評価をつけようか迷っています。 何方か教えてください!

  • 定形外郵便を郵便受けの裏から入れること

    家の郵便受けに直接入れられない郵便物(厚みのあるもの)を、郵便配達の人が家の門を入って受け取り口から入れていました。 本来ならポストに入らないものは玄関のチャイムを鳴らすとか不在票を入れるなどしてくれるものだとばかり思っていたのですが、これってどうなんでしょう? やっぱり他人の家のポストを勝手に開けるのはいけないことではないのでしょうか? それとも、普通に行われていることなのですか?

  • 集合ポストの鍵を空け、冊子小包が入っていました

    うちのマンションの集合ポストは、ダイヤル式の鍵が付いています。 先週の土曜日に配達物を見ようとポストを確認した所、中に冊子小包がほとんど隙間のない状態でぴっちり入っていました。 最初は鍵が閉まっている状態になっていました。 葉書や封書の郵便物と違い、どう考えても一度鍵を開けないと入らない冊子小包です。 通常、ポストに入らない冊子小包の場合は直接届けて頂くか、不在表が入っていたのですがこんな事は初めてです。 (ちなみに集合ポスト横には宅配BOXもあるのですが・・) 土曜は1日家に家族の者がいたので、小包がポストに入らなくても玄関まで持ってきてもらえればすぐ受け取れました。 うちの階はマンションの上の方なので(エレベータは付いています)わざわざ上がっていくのが面倒だったのでしょうが、ポストには 郵便局の郵便物以外も入っている事もありますし、あまりいい気持ちではありません。 郵便局にクレームを入れて、配達する方がクビになったらそれも嫌なのですが(バイトの方も多いと聞きます)郵便局にクレームを入れるべきでしょうか。 マンションの大家さんに言って鍵の番号を変えてもらう方が無難でしょうか。 みなさまのご意見お待ちしています。

  • 冊子小包郵便物について

    冊子小包郵便ですが、郵便ポストに入るものは、 郵便ポストに投函されるのでしょうか? それとも、どんなサイズでも手渡しなのでしょうか?

専門家に質問してみよう