• ベストアンサー

社内の不正

実は会社の役員が不正を行っているようなのです。 内容は小さなことかもしれませんが、 1.タクシー代金の2重請求 2.個人車にも係わらず、ガソリン代請求 3.その他諸々(裏が取れたのは上記2点のみ) 「1」はタクシーチケットを使用しているにも係わらず、通常の交通費として請求(2重)している。 「2」は会社所有(営業に使用)している車があるので、ガソリン代請求は違和感がないのですが、会社所有車を使った形跡もないのに、請求があがっている。 両方共に、複数年にわたって行っています。確信犯ですね。 その事実は昔から噂としては聞いていましたが、最近秘密裏に証拠をみる機会がありました。その役員は、明らかに重大な役職員行動規範に反しており(というよりもはや犯罪ですよね)、本人のみならず管理監督責任者(社長?)も懲戒処分に処するべきと考えております。 またその事実を社長は知っているとのこと。 =以上を踏まえて= 私の今後の行動について考えてます。 弊社は100人規模の小さな会社ですが、親会社は一部上場しております。 私もサラリーマンですし、社内には内部通報制度先は社長になっているので、内部告発?(といっても社長は既に知っている..ぐるじゃないと思いますが)するにあたっても悩みますし、それによって会社のダメージがあるのであれば、黙っているのが大人の対応?なのでしょうか? その役員はあと2年程度で定年ですが、それまで待てませんし、我々が必死で稼いでいても、そんな懐を肥やすような行為を行っていることが断じて許せません。 サラリーマンとして、どのような行動に移るべきでしょうか? 皆様のお考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitunion
  • ベストアンサー率16% (12/74)
回答No.3

#2です。 お礼を拝見しました。 確信犯・・・失礼しました。 労働組合があっても弱小ですか。 三菱自動車のリコール隠し、雪印や不二家の消費期限切れ食材の使用、パロマやリンナイの一酸化炭素中毒ガス給湯器・・・、 これらの社内犯罪の多くは、労組がしっかりしていれば未然に防ぐことのできた問題だと思います。 御社の労組が対応できないのは残念です。 そうすると、やはり怪文書が一番でしょうか。 時には国政選挙や地方選挙の当落を決めるほどの威力があると聞いています。 そう言えば、民主党の誰だったかは、失職しましたね。

その他の回答 (3)

noname#160975
noname#160975
回答No.4

法律カテでの質問ではないので、あえて書かせてください。確かにこの役員のやっていることは違法行為でもありますし、道徳的に見てもいいことではありません。 しかし社会カテなのでいろいろな意見があってもいいと思うので、あえていわせていただくと、それでこの役員が会社に貢献して会社に利益をだしているのであれば、それはそれでいいのではないでしょうか?いわば必要悪ではないかと思います。 もちろん公務員などは公共の福祉のために全体の奉仕者であるわけですから許されることではないですが、民間の会社であれば利潤の追求が目的ですし、その役員が貢献しているのであればいいと思います。 つまりそんな小さなこと(質問者様からみれば大変なことなんでしょうが、正直にいって私は小さなことと感じました)で、問題をほじくってしまうよりは目をつぶったほうが総合的には「得」なのではないかと、社長も判断しているとは思えませんか?社長が知っているというのですから、問題があれば対応するでしょうし、総合的に見て問題がないと判断しているから対応していないのではないでしょうか? でも確かに良くないことなのは事実ですし、それを許さないという気持ちはわかります。しかし私は「総合的」に見てどうかで判断してもいいんじゃないかと思ったのでこう回答しました。 例えば以前ある知り合いの社長のスーパーでこんなことがありました。そのスーパーでは余ったお弁当を、規定では持って帰ってはいけないことになっているのですが、暗黙の了解で店長以下パート従業員が持って帰っているという密告が社長にありました。たしかに良くないことではありますが、その社長は、それで店長の「モチベーション」があがるなら、それで店の売上があがるなら「それもよし」と判断して、なんのお咎めもしなかったそうです。 もしその店長を「お弁当を持ち帰っている」という些細なことで処分した場合、代わりの店長を任命して新体制を築くまでは損失が生じます。「些細な悪を許して、その悪によってモチベーションが維持できるなら安い必要経費だと」その社長は言っていました。全体のバランスを考えたそうです。 小を捨て大を取るということも経営者にとっては必要な悪なのかもしれませんよ。

masa_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mo-さんのおっしゃる「意味」とてもよく分ります。 ですが必要悪とは思えないのです。 自分で自発的に会社を辞めさせるように、怪文書でも書こうかな....

  • hitunion
  • ベストアンサー率16% (12/74)
回答No.2

#1の回答の怪文書というのも良いですね。 労働組合はないのでしょうか? 労働組合に訴えるのが最も早いのですが・・・。 注:確信犯の使い方が間違っているのに気が付いていますか?

masa_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも、弊社の労働組合、弱小なのですよねぇ(悲) >>注:確信犯の使い方が間違っているのに気が付いていますか? 役員は確かに間違っている行為。と思っていてやっているかもしれませんね。 (たぶん)役員だからこのぐらいええやろ。という彼の道徳的信念を感じたのです。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.1

私ならば個人対個人(社長や本人)もしくは対会社、という様な事は絶対にしません。 相手が権力者だったり組織だと握りつぶされたりこちらが被害を被るから。 たとえば、証拠品のコピーをコソッと食堂とかみんなが目に付くところに貼っておいたりばらまいたりします。 社員全員が知る事となれば社長も動かざるを得ませんし本人はクビでしょうね。

masa_chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。サラリーマンですから。 怪文書。いいですね。それでいきますかね。(*- -)(*_ _)ペコリ

関連するQ&A

  • 社内における不正について

    社員数2百数十人規模の外資製薬企業に務める者です。社長の行っている 不正を排除できないものかお尋ねしたくご意見をお願いします。彼はあらゆる部分で自身に利益が還元されるような仕組みを作っています。特に目に余るものがあるのは交際費、主に銀座のクラブ等からさせるキックバックです。毎月経費清算時に経理部門から役員、社長子飼の社員に請求書が分配され、1人数百万単位の振込清算をやらせています。以前から個人清算の承認申請時に貴方はこの日別の接待に同席していることになっているので、領収書の日付を変えるようにと指示されることもありました。コンプライアンス遵守の研修や社内通報制度などの設置を本社の指示で行っていますが、社長室は別世界のようです。自分なりに経理情報にアクセにし(これも不正と認識していますが)銀座への支払いは振込のみでも月に数千万にもなることがあることを確認しています。清算申請者が実際に使っていないことも確認しています。一度本社のコンプライアンス窓口に匿名にてメールを送ったところ、匿名かつ証拠のない個人中傷には対応しない、告発者として名乗り証拠を提出するように。との返信がありました。会社では周知の事実にもかかわらず、だれもアクションを起こさないことに不満と不快感を感じます。このようなことは黙認すべきなのでしょうか、それとも名前を明かして正すべきなのでしょうか。長い文面になり申し訳ありません。このような不正を一社員が排除できるのもかアドバイスをいただければ幸いです。

  • 社内の権力と矛盾

    最近会社で警備員による荷物検査が行われるようになりました。当然警備員は全員に同じように行いますが、先日役員が、「自分を誰だと思っているのか」と荷物検査をされたことに腹を立て、結果その警備員は首になってしまいました。このような横暴は許されるのでしょうか?ちなみにここは海外です。役員は日本人、警備員は現地人です。 機密情報に関して警備が強化される一方、内部統制に関しても整備が進む昨今、そもそも社長であろうと誰であろうと、チェックに例外はないはずだと思うのですが。 この改善を求めようと思っています。 私の考えは正しいのでしょうか?

  • 社内のプライバシーについて

    過払い請求を行った金融会社から、残金の請求に対して、給与差し押さえの書類が裁判所を通じて会社に送られてきました。 それを受け取った社長が、私の直属の上司を呼び、「裁判所からこのような書類が来ている・・」 といったことを口外し、郵送された書類も開示しました。 社長からその話を聞かされた上司から、「給与差し押さえ・・って書類が会社に来ていて、社長がお怒りだ・・」 と聞き、金融会社とは、翌日一括返済して和解が成立しました。 電話にて支払いが完了したことを報告しようとしましたが出てもらえず、メールにて、「ご心配とご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と連絡しました。 その翌日、社長から上司に「あんなやつはダメだ・・」「銀行に知られると取引してもらえなくなる」「プライバシーを超えて会社の大問題だから全員に知ってもらうべきだ」等とメールで送信してきているそうです。 上司と私はプライベートでも非常に仲がよく信頼関係もあり、私の過払い請求の一件もよく相談にのってくれていました。 さて、今回の社長が私に対して事実確認をせずに第三者である、直属の上司にこのような内容を口外、開示したこと、その後も陰口や悪口を言っていること、私に対して「大声でわめき散らしていく」等の行為は何の罪にも問われないのでしょうか?? 他人に知られたくない情報をむやみに第三者に口外、開示することは名誉毀損などにならないのでしょうか? お助けください。

  • 1代で成功

    1代で巨万の富を築いた人ってどのくらい居るのですか? マイクロソフト会長、ソフトバンク字社長、楽天社長、松下電器社長、武富士会長、 会社役員ではないですが今年の番付け1位のサラリーマン・・・ ほかにどんな会社の人がいますか? またエピソードもあればお願いします

  • 役員社宅

    役員の社宅についてご質問いたします。 社長所有の土地に会社が社宅を建て、社長に貸し付けることは可能でしょうか。 当然会社から社長への地代の支払および社長から会社への家賃の支払は適正に行うものとします。 宜しくお願いいたします。

  • タクシー代の精算と帳簿付けについて

    個人事業から法人成りをした会社の事務をしています。 社長と社員一人の映像関係の仕事です。 初歩的な質問ですが、ご助言頂けると助かります。 1、交通費の精算 事務所はあるのですが、実際は撮影等、外での仕事が中心です。 車は所有しておらず、タクシーを利用しています。 一日に何度もタクシーに乗るので、行先を記録しておらず、 帳簿には日付、タクシー会社名、金額のみの伝票です。 税務調査に入った時など、問題がありますか? 2、ガソリン代の精算 遠方への取材や撮影がある場合に、個人所有の車を使用しています。 ガソリン代を経費として精算しているのですが、何か問題がありますか? また、気をつける事などあれば教えて下さい。 どなたか教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 親族会社の事で相談です。

    知人の親族会社の事で相談します。 現社長(3代目)役員(2代目元社長、3代目の父)役員(現社長の母)役員(現社長の兄)従業員1名(2代目社長時の採用、勤務暦20年ほど)の小売店の親族会社の事ですが、今の社長になって4年ほどたちますが現社長以外の役員の身勝手な行動で悩んでいます。 まず、役員(母)が経理を担当していますが社長の許可なしに勝手に経費をつかいます。それも、生活費や自宅用の家電品の購入等、それから会社で必要な機械を購入するとき「経費として認めない」と言った為、社長はポケットマネーで会社で使用する機械を購入したのですが、 後になってわかったことですが機械購入を経費として計上してあり その分のお金をふところに入れる始末・・。挙句は、親(父、母)の道楽で建てたログハウス(現状は誰も住んでません)の建設費用は会社の経費から全額出していました。機械とログハウス代だけでも3000万近い金額です。兄(役員)はこの母親の言いなりで何を言っても知らないわからないの一点張りで仕事も適当、中途半端です。父親(2代目)は自分をお客より立場が上と思っているらしくお客に「お前は~」とか 暴言を吐きます。お客よりクレームがあると「客の分際で俺に文句を言うとは信じられん」とか言います。一人いる従業員は2代目の時の採用社員ですが現社長の言うことを全く聞きませんし仕事も営業ですがほとんど営業もせずに技術的なことを出来ないくせにやりお客よりクレームがくると逃げてしまいます。現状、売り上げに貢献している仕事は98パーセント社長がやっていて、営業、接客、商談、イベント等ほとんど一人でやってます、ほかの人達は全く協力しません。そのくせに売り上げが上がらないと現社長にお前が仕事をしてないからだ!!とみんなの前で怒鳴りちらす始末・・・かといって売り上げにはほとんど貢献してません。こんな状況なので役員を降りるように話すとお前が社長をおりて社員に戻れといいますし、母(役員)は死ぬまでこの会社に来る、経理は絶対させない!と言い張ります。兄に話しても母(役員)の言いなりなので話にならず、現社長はノイローゼ気味です。 どうにか会社を建て直し現社長の理想とする会社つくりをするためには この役員である父親、母親をどうにかしたいと思っていますが出来ないでいます。役員からおろさなくてもいいので会社に来ないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?皆様の知恵をお借りしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 役員の交通費等の二重取り

    うちの会社の社長の話なんですが、業界の県協会の会議に参加したときに、その協会から交通費が支給されているのに、会社にガソリン代の領収書を出し、会社はガソリン代を社長に支払っています。 このような交通費の二重取りは何かの法律に違反しているのでしょうか。

  • 役員の交通費の二重取り

    うちの会社の社長の話なんですが、業界の県協会の会議に参加したときに、その協会から交通費が支給されているのに、会社にガソリン代の領収書を出し、会社はガソリン代を社長に支払っています。 このような交通費の二重取りは何かの法律に違反しているのでしょうか。

  • 男性の方! 旦那さんのこの行動どう思います?

    こんにちは。 30代の主婦です☆ 私の旦那さんの(30代)の会社での 行動についてご意見下さい! 彼は、会社でチームリーダーという立場で ギリギリ役職があるというポジションです。 先日、彼が残業で終電後の帰宅となり タクシー代が2000円ほどかかりました。 ところが、彼はタクシー代を会社に請求しません。 なぜ?と聞くと、自分の部下のミスで残業になったのは 自分の監督不行き届きだし、彼の上司は 会社の仮眠室で寝て、翌朝始発で帰っていいと言ったけど 自分が家に帰りたくて帰ったのだから あえて請求しない、と言ってました。 彼の言い分もわかるのですが、 私の会社では、誰もがバンバンタクシーを使い 請求しまくっているのが普通なので 「そこまで気を使わずに請求すれば?」と 思ってしまいます。 会社の雰囲気によって違うのでしょうか?? 男性の目線で、ご意見などいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたいますm(__)m