• 締切済み

スペクトル

地学の宿題で、 太陽光と白熱電球の連続スペクトルの違いはどこにあるか? という問いがあって、それをレポートせよ。 というのですが、答えがわかりません(T_T;) 誰か教えてくれませんか?

  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.1

課題の丸投げのようで回答しにくいのですが,参考URLのような実験レポートではありませんか?もし実験なら結果に基づいて書くしかありませんが。 「太陽光 スペクトル」「白熱電球 スペクトル」のキーワードで検索するだけでもいろいろ出てくると思いますよ。

参考URL:
http://www.hc.keio.ac.jp/earth/Jissyu/47.txt
CrispyPark
質問者

補足

早速の解答ありがとうございます☆ 一応自分でも考察を立てたのですがイマイチで(ー∀ー;) ・太陽光のスペクトルには吸収線があるが、白熱電球にはない。 これだけで良いものなのかと。どぅなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 太陽光スペクトル 赤の真ん中にある黒い線は?

    太陽光スペクトルを手作りDVD分光器で見ると、連続スペクトルの赤の中に黒い線が見えます。 蛍光灯、白熱電球、LEDなどでスペクトルを見ても、同じようなところに黒い線が入ります。 これの原因は何でしょうか?

  • 分光器で覗いて電球のスペクトルについて知りたいです。

    太陽光を分光器で覗くと、連続したスペクトルが見え、さらに蛍光灯を分光器で覗くと、境目が見える不連続なスペクトルが見えました。 そこでいろんな光源調べてみようと思い、家の中にある光源を分光器で覗いてみました。すると、トイレとかで使われるオレンジ色をしている電球を除いてみると、太陽とほとんど同じようなスペクトルでした。 これって電球も太陽と同じ連続スペクトルでできているんですか!? 詳しいことを教えてください。

  • 蛍光灯のスペクトル

    子どもの夏休みの自由研究で、DVDを使った手作り分光器でいろいろな光のスペクトルを見ています。 太陽光や電球は連続スペクトルが見れるのですが、蛍光灯などでは、緑や赤が強く光っています。 これはなぜでしょうか。 こんなに違うなんて思わなかったので、いろいろ調べてみたのですが、難しくて分かりにくいです。 小学生の自由研究ですが、スペクトルが見えるね~、いろいろだね~、で終わらせるにはもったいないので、子どもにも分かるように説明したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 連続スペクトルと線スペクトルの違いは何か?

    連続スペクトルと線スペクトルの違いは何でしょうか?参考のサイトだけでも良いのでお願いします

  • パワースペクトルとフーリエスペクトル

    あるHPでパワースペクトルとフーリエスペクトルの違いについて調べたところ,パワースペクトルにT/2(Tは継続時間)を乗じたものがフーリエスペクトルであると説明されていました。 この説明は正しいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 化学・原子スペクトルと光の作用

    化学・原子スペクトルと光の作用 バルマー系列のそれぞれの光のエネルギーは特定の値なのに、スペクトルのピークは、なぜ幅を持っているのか?またピークの高さが順番に減少していくのはなぜか? 現在、世界中で白熱電球をやめて蛍光灯あるいはLED電球に切り替える動きがあるがどうしてか? 上記の原子スペクトルと光の作用に関連して答えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 水銀ランプのスペクトルについて

    レポートのため、ハロゲンランプと比べると水銀ランプのスペクトルが不連続であるのはなぜかを調べているのですが、教えていただけませんか?

  • α線、β-線、内部転換電子のスペクトルの違いについて

    α線と内部転換電子のスペクトルは線スペクトルで、β-線、制動放射のスペクトルは連続スペクトルみたいなのですが、どのように違うのでしょうか? 線スペクトルと連続スペクトルの違いもいまいちよくわからないので、わかる方いましたら教えてもらえませんか?

  • ハーシェルはプリズムを使って太陽光のスペクトルをつくりました。そして出

    ハーシェルはプリズムを使って太陽光のスペクトルをつくりました。そして出てきたスペクトルのそれぞれの色の温度を測りました。すると紫色の光がいちばん温度が低く、赤色に近づくほど温度は高くなることを発見しました。さらに赤外線も発見しています。このことを、100wの白熱灯とCD面での分光と、温度計は体温計で再現を試みています。しかし光が弱いためか色違いによる温度差が生じません。凸レンズでの集光でも駄目でした。再現するにはどうしたらよいか教えてください。

  • フーリエ級数展開とスペクトルの問題

    こんにちは。 わからない問題があるので質問させてください。 問 次式のフーリエ級数展開係数を求め、 位相のずれの振幅スペクトル、位相スペクトル、パワースペクトルを求めよ。 1.f(t)=Acos(ω0t) 2.f(t)=cos(ω0t-φ) 自分で考えてみた結果は以下のとおりです。 [1について] フーリエ級数展開の式から、A1=A その他0なので、 振幅スペクトル|C1|=A/2 パワースペクトル|C1|^2=A^2/4 位相スペクトル∠C1=0 [2について] 加法定理より f(t)=cos(ω0t-φ)=cos(ω0t)cos(φ)+sin(ω0t)sin(φ) フーリエ級数展開の式から、A1=cos(φ) B1=sin(φ) その他0なので、 振幅スペクトル|C1|=1/2 パワースペクトル|C1|^2=1/4 位相スペクトル∠C1=arctan tan(φ) しかし、題意「位相のずれの~スペクトル」の意味がよくわかりません。 また、考え方もこれで良いのか自信がありません。 どなたかご指導よろしくおねがいします。