• 締切済み

下り坂でNレンジにすると・・・

下り坂でNレンジにすると燃費が延びるってよく耳にしますが、果たして本当なのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#27237
noname#27237

みんなの回答

noname#252088
noname#252088
回答No.6

みなさんとは違う観点から。 車は加速している時はリアタイヤに、減速しているときはフロントタイヤにトランクションがかかります。 要はフロントかリヤに駆動力が常にかかっているので車は安定しているんです。 それじゃあNレンジに入れたときはどうなるかというとどちらにもトランクションがかかっていない状態なのでハンドルを切るとフラフラします。 まだ4輪車なので酷くはないですが、バイクで下り坂のカーブをクラッチを切って走ったらかなり怖い思いをするはずです。 ミッションの構造的な問題については賛否詳論の意見はありますがあまりお勧めしません。 理由はみなさんがおっしゃっているので省きます。 もし自分が助手席に乗っているときに運転手がそんな事をしていたら私はひきますよ、きっと。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.5

>下り坂でNレンジにすると燃費が延びる 1.緩い降坂路(Nだとスピードが出るがDでは余り出ない坂)ですとNの方が燃費向上となります。 2.坂が1.よりきつくなればエンジンブレーキが働き燃料カットがされるDの方が燃費向上となります。 3.更にきつい坂ならD→3→2と落として(4速ATの場合)いけばスピードが適正に保たれ燃料カットも続くので燃費向上になります。 それと、巷ではN走行はATが壊れると言われていますが、マークIIで東名高速の長い降坂路をN走行(1回だけ)してみても壊れませんでした。エンジンが回っていればオイルポンプも回るので、N走行でもアイシンやジャトコ(多分ZFやダイハツやスバルも)のATは故障しません。故障の可能性はゼロではありませんが限りなくゼロに近いのです。 ※Nの方が良燃費の降坂路で常時N走行するというような事を私はしません。操作が面倒なのとエンジン停止を恐れるからです。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.4

ATフルードの循環不足も問題ですが、質問の燃費に関しては最近の車に使われている電子制御式燃料供給システムは無負荷状態でエンジンの回転が上昇すると1500rpm前後で燃料カット機構が働きガソリンの噴射が止まります。 したがって下り坂をエンジンブレーキを掛けながらの走行中は燃料の消費は無く、Nレンジの場合エンジンの回転を維持するため一定量のガソリンが噴射され続けるので返って燃費は悪化します。

参考URL:
http://www.eccj.or.jp/drive/03/cont14.html
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

ここの過去ログを検索すると色々な情報が出てきますが・・・ (1)AT車で、車が動いている最中にニュートラルに入れるとATの中でのオイルの循環は止まるけど ギアは動き続けるために、最悪ミッションが焼きつきます。 ミッションは壊れなくても、確実に悪影響を与えることになります。 (2)下り坂の場合、エンジンブレーキを使って走行すると燃料の噴射がカットされます。 ニュートラル時は、アイドリング時と同等の燃料が噴射されているために ニュートラルにしたほうが燃費は悪くなります。 ただし、エンジンブレーキを使っていてもあまりにもエンジン回転数が高い場合は燃料が再噴射されるために 燃費は悪くなることはあります。 (ただ、この場合は大抵エンジン回転数が5000回点以上とDレンジで100キロ以上出すなど ありえない状態なのであまり気にしなくても良いでしょう。) MT車の場合はニュートラル走行と言う方法があるのですが(実際に燃費もある程度上がる) AT車の場合はこれを行うとミッションが物理的に壊れます。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

Nレンジで走るとAT内のオイル循環は止まるのにギアは回り続けることになるので、ATミッションが壊れます。 数十万円の修理です。 条件によっては燃費が伸びる可能性もありますが、急な坂ほど適切なギアでエンジンブレーキをかけた方が確実に燃費は良くなります。(エンジン回転数が上がれば燃料噴射は、僅か~ゼロになります) 燃費悪くしてミッション壊したのでは、両損です。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

トルクコンバーターが壊れて、かえって高いものにつきます。

noname#27237
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下り坂道などでの運転

    燃費のことをディーラーに聞いたところ下り坂道などでDレンジからNレンジにしたほうが燃費が伸びますよと言わました。 今回初めて自分の車を購入するのでこの操作について質問です。 通常シフトを変える時にシフトのつまみ(名前が分かりませんが)を押しながらシフトを下げると思いますが走ってる最中につまみを押しながらシフト変更するというものでしょうか? またNレンジからDレンジに戻す時も走ってる最中につまみを押しながらシフト変更するというものでしょうか? よくつまみを押さずそのままシフトを下に下げたりしているのを見たのですがギアは大丈夫なのでしょうか?

  • 下り坂でのATシフト位置について

    以前このカテで、下り坂などで惰性走行する際にはシフトポジションはNではなくDの方が燃費が良いという話を見ました。なるほどそうなのかなとは思いましたが、回答の中に、Dレンジで惰性走行している場合には燃料供給はされませんとのお話があり、それって本当なのかなと思い、質問させていただきます。 エンジンはかかっている状況にもかかわらず、本当に燃料供給はされていないのですか?ガソリンは本当に消費されていないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Nレンジの使い方

    ある日、下り坂で信号待ちをしてると助手席に座ってる父が[下り坂の時はNに入れておくといい、Dだとうっかりブレーキから足を離してしまって下り坂だから車が進んで前の車にぶつかりかねないから…]とDからNにシフトチェンジして[下り坂で信号待ちの時はこうするといい]と言ってたんですが使い方としてはどうなんでしょう? いつもは一人で乗ってるので下り坂の信号待ちでもDのままブレーキをしっかり踏んで変わるのを待ってるんですが、言われてからそれを実行してたら発進の時Dに戻すの忘れてアクセル踏んでしまいエンジン空ぶかししたことが1回あって戻し忘れがあるからやんない方がいいのかも?って… 下り坂での信号待ちとかでNに入れたりはしないですよね?Nの使い方としてはどうなんでしょう?ネットで調べると緊急時にしか使わないとか書いてあったりするし… 車は26年製のATです。

  • Nレンジの意味はなんですか?

    オートマチック車が信号待ちのような停車の際にはN(ニュートラル)ではなくD(ドライブ)レンジに入れなければならないということを「教えてgoo!」やJAFの会報で知りました。 では、今なぜNレンジが存在するのでしょうか?運転席のメーターがセンターメーターになったり、フロアシフトがコラムシフトのようにどんどん変化するなら、Nレンジなくしてもよかったのではないかと思っています。ご存知の方、ぜひお教えください。

  • 信号待ちのNレンジ

    自動車サイトを見ていたら、Nレンジに入れない方がいいとありました。例えば、車感知式の信号とか、とても長く待つ信号は今までNレンジでパーキングブレーキを使用して停まっていました。それならば、Dレンジのままパーキングブレーキを使用しても問題ないですか?

  • MTの長い下り坂での燃費。

    MTの長い下り坂での燃費。 軽四5MTに乗っています、通勤途中に1Kmくらいある長い下り坂があります。 普通に6~70Km/hで流れているような道路です。(田舎なんで) その坂に差し掛かる前に70Km/hで走っていたとして、もちろんそのままのアクセルを踏んでいればどんどん加速してしまいます。 微妙なところなんですが、アクセルを離してしまうと5速でも途中でエンジンブレーキが勝ってしまって、ほんのわずかですがアクセルを踏まなきゃいけません。(後ろから煽られる) ちょっと踏んで、また少しは離して、またちょっと踏んで、という感じです。 そのあたりでNに入れるとそのまま下り坂が終わるまで6~70Kmをキープできます。 若干ブレーキを踏むこともあるくらい。 安全は度外視して、燃費のためにはどちらが良いのでしょうか?。 直線の下り坂なんで、駆動輪にトラクションがかかってないとという話はなしとして単純に燃費だけでお願いします。 坂の長さを10として、5速で速度が落ち始めるのが4割くらい走ったところから。 多分その間は燃料カットしていると思いますが。 Nにするなら残りの6割は全部アイドリングでエンジンが回っているということですね。 5速のままだと、その残り6の間の7割くらいほんの少しアクセルを踏んでいる状態です。 特に、切実な質問ではありませんので、経験と見聞きしたお話で気楽に回答ください。 よろしくお願いまします。

  • 車運転中下り坂でNにするのは故障しやすいですか?

    最近のガソリン価格高くて辛いですね; オートマです すこしでも燃費を伸ばそうと下り坂や後続車がいない平坦な道では Nにして惰力で進んでます 原則するとDに戻し再度スピードを出したりしています D→N→D→Nと こんな乗り方ギアに負担がかかったり故障の原因になったりしますか?

  • Dレンジ→Nレンジにするとエンジン止まりそうな感じ・・・

    こんにちは。 私は13年式のマーチなんですが、Dレンジ→Nレンジにするとエンジン止まりそうな感じするんですが、原因はなんですかね? ちなみに距離数は98000キロです。 あと、加速がもたつきます。 意見下さい。 よろしくお願い致します。

  • N(ニュートラル)時の燃費

    AT車に乗っております。 こちらでも、たまに見受けられるのですが、信号待ちではNレンジにすれば燃費が良くなると聞いたことがあるのですが、これは本当なのですか? 頻繁にギアチェンジをすると、AFが故障しやすくなるとも聞いたことがありますが、これも本当なのでしょうか? もし、Nレンジにすると燃費が良くなるのであれば、その理由も教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 下り坂でNを使うこと

    AT車で長い下り坂でニュートラル走行はメリット、デメリットありますか? この前チョッと試したのですがNで下り坂を惰性走行したとき回転数が約1000rpmでAT4速でアクセル踏まずの惰性走行でも1000rpmでどちらも回転数は変りませんでした。 しかし速度は4速ATはエンジンブレーキがかかるため加速はしない、一方Nのはどんどん加速していく(当たり前ですが) 燃費は変るのでしょうか?N走行は車に悪影響ありますか? ※N走行は充分注意して運転しております