• ベストアンサー

トランクスの存在意義が分かりません

mn214の回答

  • ベストアンサー
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.3

ホールド感云々よりも“下着”という重要な役目があるのでは。 ブリーフやトランクス等の下着は毎日換えると思いますが、それなりに汚れるから換えるのではないでしょうか。 肌の上に直にズボンを穿いていたら、寒いかどうかよりもズボンも身体も衛生上よくないと思います。 それともズボンを毎日洗濯するのでしょうか? トランクスかブリーフかは好みの問題と思います。 ちなみに私はトランクス派です。

ai-ueo
質問者

お礼

トランクス派の方、たくさんいらっしゃいますよね。 やはりそれだけ着心地が楽なのでしょうか。 「下着」の役目ということをあまり意識したことがなかったのですが、確かに衛生面の観点から見ると、大切なことなのですね。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • トランクス

    僕は、中学校1年です。 周りの人は、トランクスに履き替えているけれど、どうしても履き替えられないです。その理由は、体育の時、短パンに履き替えたとき、下から見えるので履き替えられないです。 また、ブリーフのほうが、好きだからです。 どうすれば良いですか?

  • ブリーフやトランクスの前開き

    ブリーフやトランクスの前開きって、 用を足す時のためにありますよね? でもそれを活用している人って 少ないんじゃないかと思ってます。 トランクスなんかは特にそう思います。 もはや名残りと化しているんじゃないかと。 皆さんはどうお思いでしょうか? ご意見をお聞かせください。 余談ですが こないだデパートで、靴下を買うついでに 下着も買っていこうと下着売り場にいったんですが、 ボクサーブリーフやビキニなど 前開きの無い製品が結構あったことにびっくりしました。 いつの間にこんなに、男の下着のバリエーションが 増えたかと。子供用の、前開きの無いブリーフも あったような気がします。 で、デザインのかっこいいボクサーブリーフを 一枚買ってきました。

  • かれこれ中学生の時から約20年くらいトランクスを履いています。最近テレ

    かれこれ中学生の時から約20年くらいトランクスを履いています。最近テレビ番組のアンケートで女性がボクサーパンツがいい、ブリーフやトランクスはダサいって言ってたので、変えようかなって思いますが、ボクサーパンツでも色々あって、短パンみたいにでかいのとか、ローライズのやつだったり、色もかなりあります。トランクスの時はチェック柄が大半でした。そこで女性に質問ですが?彼氏が履くのはどういう形や色柄が良いですか、また逆にNGなのは教えてください。

  • 高校生の穿くパンツ

    高校生です。 自分は普通のトランクスを着用しています。 しかし周りは意外とボクサーブリーフです。 高校生の穿くパンツは今時ボクサーブリーフが多いのでしょうか?

  • 男性 トイレでの

    先日、ものすごい疑問に思ったので、ご意見聞かせていただきたいのですが、 先日、トイレで小を足していたところ、隣の便器にきた20代後半のスーツの男性が、ベルト・スーツのズボンのホックをはずして、チャックを下げトランクスからモノを出して用を足し始めたのです。最初は気がつかなかったのですが、「嫌に横幅とるなぁ」と思いチラッと見たらそうでした。ちょっと驚きでした。7部くらい全開状態じゃないですか。ちなみに私は、チャックを下げて、トランクスを下げる派です。でも、トランクスにも窓がついているじゃないですか?そこから出してする人もいるのか?とか考えたら、いろんなパターンがあることに気づいたのです。はいているズボンや、ブリーフやボクサータイプの下着でも違ってきますよね。家では、全部脱がないとできない人もいるって聞きいたことあります。ベルトをはずしたのが衝撃だったので・・・。 男性限定になりますが、皆さんどうですか?どれが多いのでしょうか? 変な質問してますが、気軽にご意見お願いします。

  • 小学生の下着について

    小学1年生の息子の下着についてです。現在はブリーフ(キャラクタものもあり)ですが、まわりがトランクスやボクサーブリーフになってきているようです。学校の体操着は短パンのため、ブリーフでないとはみ出てしまうので、心配です。皆さんのご家庭ではどのようにしておりますか?

  • いじめ

    中学二年生の男子です。 いじめの相談です。 6年生ぐらいのときからいじめを受けています。 僕のパンツが白いブリーフだったことがきっかけでいじめられています。 6年生のときに、クラスの子のほとんどがボクサーブリーフになっていくなかで 僕だけが白ブリーフだったせいでからかわれていました。 中学にはいってからからかっていた子と離れたことで大丈夫と思っていましたが、 同じ理由で、中1の時からからかいを受けました。今でも受けています。 それも徐々にエスカレートしてきて、学校に行くのが辛くなっています。 特に体育のある日は学校へ行きたくありません。 短パンを制服の下に穿いていこうと思ったら学校のきまりで駄目でした。 クラスの男子で白ブリーフを穿いているのは僕だけです。 そのことでお父さんと相談してボクサータイプのパンツにして欲しいと頼んだんですけど パンツまでオシャレにする必要はないといわれて、駄目でした。 それにいじめられる原因はパンツじゃない、パンツを変えてもいじめられるときは いじめられてしまうものだと言いました。 僕のお父さんも白いブリーフです。 それで内緒で小遣いをためてトランクスを買いました。 ブリーフの上にトランクスを穿いて行けば大丈夫とおもっていたんですが 「今日は白パンじゃないのか?」と茶化されて 「大人になれたか調べてやる」と言われパンツをずらされました。 そしたらブリーフをはいていることがバレて更にいじめを受けました。 それで体育の時はトランクスだけを穿いていくことにしました。 そしたら着替えの時、いつも同じパンツしか穿いていないことを気づかれて 体育が無い時に「確認してやる」といわれ強引にファスナーを下ろされました。 そしたら、まだブリーフを穿いていることが知られて、結局いじめられています。 どっちにしてもいじめられてしまうことに気付きました。 それでトランクスはやめて、ボクサーブリーフとかも諦めました。 元々好きではありませんでしたので、このままでいこうと思っています。   それでもクラスのいじめっ子の存在が怖いです。 恥ずかしくて学校の先生には相談できません。 やっぱりパンツは変えないといけないのでしょうか? いじめられない方法を教えください。

  • ボクサーブリーフの腰ゴムが伸びる

    男性ですが下着で「ボクサーブリーフ」を着用しています。 以前はトランクスだったのですが、ボクサーブリーフに変えて ちょっとトランクスに比べ腰のゴムが伸びるのが早いと感じています。 下側(もも側)は購入時と同じで問題はありません。 ボクサーブリーフの腰のゴムが伸びるのは 洗濯方法?干し方?たたみ方?に問題があるのでしょうか? 有名大手メーカーでなく、 近くのスーパーで2枚500円ぐらいで購入した商品なので 仕方が無いのでしょうか? 腰のゴムが伸びない方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ボクサーブリーフ愛用の方、就寝時もずっとボクブリ?

    下着にボクサーブリーフを穿いている男性の方への質問です。 就寝時にもボクサーブリーフを穿いたままですか。あるいは、トランクス等に穿き替えられますでしょうか。 私は下着はずっとトランクスを着用していますが、ボクサーブリーフが最近の流行とかで、試しに何枚か買ってみて試したところ、昼間はあのぴったりした感じがなかなか良いのですが、夜寝るときは、締め付けが強くて気持ち悪く、我慢できなくてトランクスに履き替えたりしてしまいます。また、風呂上がりの体がほてっている時なども、ぴったりしたパンツをいきなり穿くのは抵抗があって、トランクスのルーズな感じが好きです。 トランクス派の私は以前はボクサーブリーフの流行も一時的なものと思っていたのですが、最近、通販サイトを見るとトランクスの品ぞろえが縮小されて来ているので、トランクスが駆逐されるのかと心配になったりしています。 それで、冒頭の疑問を投稿させて頂きました。ボクブリ愛用のみなさんは、夜寝るときも含めてずっとボクブリなのでしょうか。あるいは、私の買ったもの(グンゼBODYWILD、BVDなど)が、特別フィット感の強いものだったのでしょうか。推奨のブランドなどありましたら、それも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 仮性包茎とボクサーパンツ

    ブリーフ(小学生)→トランクス(中高生)→ボクサーパンツ(以降~)と穿いてきたのですが、履き心地はボクサーパンツが良い気がしているのですが、蒸れる気がしています。仮性包茎ということもあり、剥くとトランクス時代より亀頭がサラサラしていない気がします。ダラっとしたパンツ(ズボン)の時はトランクスは通気性も抜群で良いのですが、スーツやピッチリしたパンツを穿くと食い込んで不快です。みなさんはどうですか?