• 締切済み

Windwsと比べてメリットデメリット

noname#26664の回答

noname#26664
noname#26664
回答No.16

事実をここまで曲解しているのは許せないので追加で書き込ませてもらいます。 本当に両方使いこなしているのならここまでの曲解は出来ないはずです。 OSXは欠陥品ですか。 それでその欠陥品を真似したWinはなんになるんでしょうね。 それにアメリカのペンタゴンを筆頭に日本でも最近ではその欠陥品は東京大学や東京女子大、名古屋大などのサーバーとして使われています。 完全な製品であるWinを使わずにです。 何も知らないWinユーザーやWinしか使った事の無い人はよくWinが最初にやった、開発したなどと間違った事を堂々といいますが、事実としてパソコン関係の世界はMacが切り開いて来ています。 ・最初からソフトの入っているオールインワンのパソコンによる価格低下 ・フロッピーディスクの搭載、廃止 ・QuickTimeなどの技術 ・パソコンでの映像の編集 ・Win側が開発しておきながら見向きもしなかったUSBの採用、普及 これらの事は全てMacが始めたものですし、フォントにしてもMSとついているWinのフォントはもともとMacのフォントです。 これ以外にもたくさんあります。 OSの安定性がどうのと言っていますが、安定性はMacの方が遥かに上です。天と地ぐらい差があります。 例えば周辺機器のケーブルなどが抜けた場合、Macならそれで警告が出て終わりですし、差し直せばそのまま認識してくれます。 Winは抜けてしまえばトラブルになります。 ソフトにおいてもMacはそのソフトだけ強制終了させてそのまま使えますが、Winは再起動をかけシステムをチェックし直さないとトラブります。 それにスペックだけを挙げて性能がどうのというのはWinの常套手段です。 同じ性能であれば、Macのほうが遥かにOSの立ち上げやソフトの動作も速いです。 Macの方の検証はスペックを比べて早い遅いではなく、フォトショップなどの重たくて、よく使われるソフトの起動時間など実際に使えるかという方で検証します。 要するに、ユーザーが本当に求めている実際に使うソフトの快適さを比べるのです。 それとWinとMacのシェアの比較にはからくりがあります。 それはWinを使用している世界中の数百社とMacを開発している1社だけを比べているのです。1社1社比べていけばMacのシェアより低い会社はいくらでもあります。 それにその世界中の数百社も相手にしながら、生き残れるだけの素晴らしい物を作っているという事です。 確かにネットで使うならWinの方が使いやすい(これもただMacに対応してくれている所が無いだけでWinの性能が良い訳ではない)でしょうが、そういう不利な部分以上のいい所があるからMacは生き残れるし、使われ続けているのです。 Macは自分に使いやすい道具、Winは道具に自分の方を合わせて行くものです。 どちらが良いかは自分が道具を使って作業するのが好きなのか、道具を使いこなせるようになりながら作業をするのが良いかという違いです。

関連するQ&A

  • Macintoshと比較してメリットデメリット

    Macintoshと比較してウィンドウズのメリットとデメリットを教えてください。 それとノートパソコンではマックブックとvaioとDELLではどちらがいいですか? 3月の2週目の土曜日までに答えてもらえるとありがたいです。

  • DELLプロジェクタのメリット・デメリットを教えてください。

    小会議室用のプロジェクタを購入しようと考えています。DELLの1609WXというプロジェクタは比較的安価で2500ルーメンと明るく、購入候補に挙げたいのですが、デルのプロジェクタについて、メリット、デメリットなどご存じの方教えてください。

  • 液晶一体型PCとノートPCのメリット、デメリット比較

    液晶一体型のデスクトップパソコン(例えばNECのVN750MG、富士通のFMVFA50など)は、性能的にはノートパソコンと同じだと思いますが、ノートと比較した場合のメリットとデメリットについて教えていただければ幸いです。

  • 最近はデスクトップとノートパソコンのメリットデメリット

    パソコン購入を考えているのですが、最近のパソコンはデスクトップとノートの差がなくなってきたと、ヨドバシカメラの店員から聞き、どちらが良いのか迷っています。2007年10月現在のデスクトップとノートのメリットデメリットを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCメーカーのメリット・デメリット

    デスクまたはノートパソコンを買う予定です。各メーカーのメリット・デメリットや、スペック、各種機能など、詳しく教えてください。また、おすすめなパソコンとその理由も、是非紹介してください。

  • 無料パソコンについて・・メリット・デメリットを教えてください。

    無料パソコンをお使いになった方、あるいは現在お使いの方、メリット・デメリットありましたら教えて頂けませんか?ノート型のを使いたいと思ってます。『ただパソ』というのを検索して見てみましたが、出来ましたら、経験者のご意見を伺えると有難いです。

  • 通信講座のメリット・デメリット。

    今、学習塾(と言っても個人でやってる小さな塾ですが)に通って いるのですが日によって(週4日)プリントの量が違うので 何かイヤになってきています。 多い日もあれば少ない日もあるし・・・。 だから進研ゼミとかやってみたいなと思うんです。 そこで通信講座のメリット・デメリットを教えてください!

  • DELLのノートパソコンを買おうと思ってるのですが、sony、東芝 、

    DELLのノートパソコンを買おうと思ってるのですが、sony、東芝 、NEC、富士通等の大手のノートパソコンを買う場合と比較して DELL製品を買うメリット、デメリットをできるだけ詳しく教えてください お願いします

  • 閏年2月29日生まれのメリット・デメリット教えて下さい

    カテ違いだったら申し訳ありません。 ただ今、妊娠7ヶ月で来年3月入ってすぐが出産予定日です。 もし赤ちゃんが、少し早く生まれたら2月29日になる可能性があります。 私が思いついた事以外で2月29日に生まれのメリットとデメリットを教えて下さい。 メリット:珍しい。話のネタになる。 デメリット:人を招く誕生日会が開き辛い。 上記以外で思いつく事がありましたら宜しくお願いします。

  • 自分専用コンピュータのメリットとデメリット

    初めて自分専用のコンピュータを買おうと検討している友人に自分専用であることのメリットをたずねられましたが、どう答えてよいものか迷っています。 ちなみに、友人が買おうとしているのはWindowsXPのノートパソコンで、主にメールやネットサーフィンをしたいようです。 コンピュータに対する彼の用途と自分の用途がかなり違うのでうまく答えられません。 こういった利用の場合に、自分専用機と家族共有のコンピュータのメリット・デメリットを教えてください。