• ベストアンサー

労災から自賠責保険への移行は可能か?

通勤途中、交通事故に遭いました。 相手が自分の非を認めないので、 警察の事故証明書も貰えない状態です。 私は、頚椎捻挫で病院に通ってるのですが、 自費だと大変なので、一時的に労災を使いたいと思ってます。 事故証明書が出来次第、 相手に損害賠償請求をしたいのですが、 労災から自賠への移行は可能なんでしょうか? まだ、何も手続きしてないので、 直ぐに回答が頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

 No1の追加です。労災が適用になる場合には、労災を優先して手続きをしますが、労災が適用になっても他からの保障や賠償を受けられる場合には、そちらを優先します。したがって、自賠責を使ったり任意保険を使って相手から損害賠償を受けた場合には、労災適用で算定した額との差し引きになります。  医療機関への支払いは、会計担当者に労災か自賠責の適用について検討中であることを告げると、支払いは待ってくれると思います。会社の担当者とよく相談をして、対応することをお勧めします。

ryumama
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 今日、さっそく会社の担当者と病院に相談してみます。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

まづ、事故について相手が自分の非を認めない場合でも、警察に届け出ることで、事故扱いとなり事故証明が発行されます。 警察に相談しましょう。 又、保険については、通勤途上の事故については、こちらの過失が7割以下の場合、自賠責を使うか労災扱いにするかは任意です。 但し、適用した保険を他の保険に切り替えるには、手間がかかりますから病院側は面倒がります。 いまの段階で、病院に事情を説明して、相談されたらよろしいでしょう。 下記の相談所にも相談できます。 http://homepage2.nifty.com/SOMPO/jiko.html 下記のページと、参考urlをご覧ください。 http://homepage2.nifty.com/mizokami2/newpage210-5.htm

参考URL:
http://www.e-comon.gr.jp/roumu/qard13.html
ryumama
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。 交差点で起こった事故です。 相手はスピード違反、信号無視の車。 私は、車で信号待ちをしていて、青になったので直進したら、 横からぶつけられました。 突然の事で、よける事も出来ませんでした。 こちらの過失が7割を超える事は、絶対ないと思います。 治療費の支払いについては、病院に相談してみます。

noname#1917
noname#1917
回答No.2

質問の回答になっていないかもしれませんが、 >相手が自分の非を認めないので、 警察に人身事故として届ければ、人身事故にできるはずです。警察に人身事故といえば、事故証明は後回しで後からです。 相手に関係なく被害者から相手の自賠責に請求できるはずです。 労災とは別個だと思います。 下のサイトで専門の相談所に行ってみたらどうでしょう。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/SOMPO/jiko.html
ryumama
質問者

お礼

通勤途中の事故だったので、労災も使えると思うのですが、 相手は信号無視を認めず、警察では事故証明が書けないそうです。 目撃者が見つかれば良いのですが・・・。 とりあえず、会社と病院に相談してみます。 回答、ありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 通勤途中の交通事故は、労災の用件が整っているのであれば労災を使うことになりますので、怪我が治るまで労災を使うことになります。途中で自賠責に切り替えたりすることは、出来ません。

ryumama
質問者

お礼

hanaboさん、何度も回答ありがとうございます。 今日、さっそく会社と病院に相談してみます。

関連するQ&A

  • 労災、自賠責保険について

     交通事故にあい治療通院している者です。 加害者側が任意保険に入っていたのもあり、自賠先行で治療を始めていたのですが 通勤災害でもあったので先日、「自賠責保険の限度が近づいたので労災に切り替えてくれ」と 相手の東京海上日動から言われました。  こちらとしてはどちらでもかまわないので切り替えたのですが、 「あなたとは信頼関係が崩れたのでサービスである一括請求は辞めさせていただきます 払えないと言ってるわけじゃないですが、すべて治療費はあなたに請求していただき、 後日こちらに請求していただければ支払えるか精査して払えるものは払います」  と言われ早い話、高額となる自賠責計算の200%の医療費をすべて立て替えて支払い、 請求されてもいつ支払うか、というか支払うかはわかりません。とされました。  さらに今までかかっていた病院の請求もとりあえず本人に払わせろとされ、 一斉に130万円ほどの治療費を各病院から請求されました。 そのぶん自賠責保険の限度額空くんじゃないのかとも思いますが。  現在働ける状態でもなく、休業損害も支払われていない状態です。 ひとつの病院は自賠責請求だったぶんから労災請求に切替えできます。として頂いたのですが 他の病院から  「自賠責請求で計算したし治療ももう済んだからいいからそれで払え」と言われています。 労災の休業給付も審査が滞っており、無収入状態で通院も出来ず支払いまでとなると限界です。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • 交通事故 得するのは 労災?自賠責?

    5月30日に交通事故で頚椎捻挫になりました。業務労災につき監督署に労災の届出書を提出しましたが、自賠責のほうが本人に有利なので120万円を使い切ってから労災にしたほうが良いと監督署から話がありました。事故の相手は自賠責のほかに任意保険に加入しています。 労災にするべきか否か迷っています。どなたか詳しい方教えてください。

  • 労災保険と自賠責保険

    先月車で出勤時に後ろから追突されて2週間の頚椎捻挫と診断されました。通勤時だったので労災も適用されると聞きましたが、相手の保険会社から休業補償から治療代も面倒見ますと電話があったので、現在は病欠で会社を休み、相手の保険(自賠責かな?)で通院しています。ですので、病院では診察料等は払っていません。大分体も良くなってきたのですが、手の握力がまだ回復しません。また首に未だ痛みを感じます。しばらく通院する必要があります。質問ですが、この場合は労災として申請しておいた方が良かったのでしょうか?あとあと再発したときに労災申請しておけばメリット(言い方が変ですが)等あるのでしょうか?相手の保険だと示談書にサインしたらそれでおしまいですよね。また搭乗者障害保険に入っているのですが、過去の掲示板を読んでも仕事に復帰した時までしか支払いを認めないとありました。一度会社に行ってその後に再発してまた会社を休んで通院したときは保険は適用されるのでしょうか?よろしく御願いします。

  • 自賠責保険と労災

    初めて質問させていただきます。 仕事中の交通事故で足を骨折し、仕事を休み現在通院しています。労災も適用ですが、事故責任の比率が100対0でこちらに非はないということで、相手の自賠責から休業補償を受けています。しかし、相手の保険会社から、病院の治療費は労災に請求したいとの申し入れに同意はしたものの、病院が労災指定ではないため治療費が全額立替になり、またその請求を自分で労基署に行ってほしいみたいに言われました。 私としては、治療費も自賠責の方から出してもらえれば、こんな立替やら労災認定の煩わしさがなかったのでは・・・と保険会社に対して不信に感じています。 このように、休業補償を自賠責、治療費を労災と分けて請求しているのには何か意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災保険

    前に通勤途中に交通事故にあい、約1週間(実質4日ほど)休みました。相手方が任意保険ですべて賠償してくれたので、こちらとしては、何も不服はないのですが、会社に通勤途中なので労災のほうはどうなるのですか?と聞いたら、相手方に保障してもらったのだから、保険金を二重取りになるので、労災はでませんといわれました。会社は入社時に車の任意保険は無制限にはいるように決められていて、結局車の事故の場合は自分または相手の保険で対応することのようです。労災保険てそういうものなのですか?全国てきな大きな会社ですが・・・

  • 労災認定について

    昨年10月職務中に事故に巻き込まれ「背部打撲、頸椎捻挫」で労災認定を受けました。2つの病院(かかりつけ医と専門医)で投薬とリハビリをしていましたが症状が良くなったため、今年4月は~通院もほとんどなく、今年10月30日にて労災を中止しまた。11月より自費に切り替え、かかりつけ医で数回リハビリを受けました。 今年4月から業務内容が変わり、職務上重いものを持ったことが原因で6月に発症、7月に整形外科(労災指定病院)で受診「腰部脊柱管窄症」と診断されました。また11月14日に重いものを持ち階段で足を踏み外し、全身で受け止めたことから「右足関節捻挫、腰椎捻挫、頸椎捻挫」と診断」されました。今リハビリをうけながら、休職中です。 労災認定は可能でしょうか?

  • 自賠責か労災か

    初めて質問させて頂きます。 通勤途中で交通事故に遭い、鎖骨と肋骨を骨折しました。全治3ヶ月と診断されました。私が原付バイク、相手が乗用車で非接触の事故です。 (危険回避です) 先日現場検証して警察の方から「警察は介入しないが非接触とはいえ相手との因果関係があることは事実なので事故証明書には双方の名前を載せた形にしますので、多分自賠責は出るでしょう。でも任意の方は双方の意見が180度違うのでまず受け付けられないだろう」と言われました。 私自身の事情もあり、少しでも過失を認めてもらえるならと思い、私が自賠責のみ被害者請求する事でその場は合意しました。 そこで質問なのですが、この事故は通勤途中なので会社に労災申請中でもあります。(まだ労基所には提出してません) 自賠責と労災はどちらで申請した方が、自分にとって賢明なのでしょうか。100%相手に過失があれば、どちらで申請しても同じというのはよく拝見しますが、例えば50対50になった場合はどうなのでしょうか。自賠責しか使えないのなら何対何というのは関係ない話なのでしょうか。 労災を使った場合通院費や治療費と休業補償の60%が請求できるとして、残りの休業補償40%や慰謝料や文書費等を自賠責で請求すればよいということでしょうか。自賠責で先に120万以内で請求して、療養費、休業補償を労災に請求する事もできるのでしょうか。 是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 労災と自賠責

    交通事故に遭い、相手の過失なのですが相手は任意保険に入っていません。 6週間以上の入院になる予定で現在健康保険を使って入院しています。 相手は自賠責からオーバーした分は払うと言っていますが、示談書も交わしていませんし不安です。 通勤途中だったので労災も使えるようなのですが、相手の自賠責で払ってもらう場合と労災を使う場合の違いは何なのでしょうか? 自賠責の限度額120万円を超えた金額を労災から支払えるということなんでしょうか?

  • 労災保険

    通勤途中で追突事故をしました。相手が100%過失です。 労災の申請を出しますが、後から相手に請求が行くのであれば労災の申請はやめることはできますか?職場の人は通勤途中なので労災の申請をしなさいといわれました。 労災の申請は大変だといわれましたが最初の申請後はどうなりますか?

  • 労災と自賠責

    はじめての質問です。 勤務中に交通事故にあいました。こちらはバスの運転をしてて交差点右折。相手(タクシー)は信号無視で直進。相手は信号無視を認めています。バスの車内のお客と私の治療費は相手から自賠責で払うとの話しなんですが。私は頚椎挫傷で全治2週間。仕事もお休みしています。休業補償のことも含め、労災を使ったほうがよいのでしょうか?任意は入っていないみたいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう