• ベストアンサー

結婚は愛するより愛される方が幸せ?

結婚は「愛するより愛される方が幸せになれる」とよく言いますよね。 私もそう思って今の彼と結婚しました。 もちろん、付き合い始めはお互い同じ位好きでした。(私100% 彼100% →自分の中での愛情%です) 3年付き合って結婚する頃にはあきらかに差がありました。 (私75% 彼90%) 結婚して2年、私の気持ちは減る一方です。途中気持ちの浮気もありました。(私50% 彼90%) 彼はどちらかというと「旦那向きの性格」だと思います。 一緒にいてドキドキしたりときめいたりすることはないが、安定した収入があり、浮気やギャンブル等は絶対しない。しかし、つまらない。 もうすぐ離婚予定です。性格と性の不一致で私から言い出しました。 (私10% 彼120%) 相手のことをすごい好きだったら気にしない・許せることも 気持ちが減ってくると気に障ったり嫌だ!と思うようになります。 常に恋していたい!私みたいな性格の人は『愛情%』が相手と同じ位か、自分が上まっていないとダメなんだと思いました。 結婚向きなタイプではないのかも?とも思いました(家事はきちんとできるので基本的にはOKですが、気持ち的に) 自己分析してしまっているのですが、なんだか気持ちがモヤモヤしていて・・・・ 同じような経験のある方や、(もちろん反対意見もOK) みなさんの考えをお聞きしたいなと思って投稿させていただきました。 よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128033
noname#128033
回答No.10

質問者さんから好きになった恋愛だったのでしょうか? それとも相手から交際を申し込んで始まった恋愛だったのでしょうか? 最近思う事なんですが、相手から告白されてあんまり好きでもないうちから付き合える人と自分から好きにならない限り付き合えないタイプがいるな、と。 それで実は後者のタイプなのにそれに気付かないまま前者のパターンで恋愛し、結婚すると失敗する人多いな~って思うんです、見ていて。 違っていたら申し訳ないんですが、もしかして質問者さんもそうなのかな?って。 質問者さんはこの先も同じ人を愛し続けることができないのではないか?という不安を抱えているんだと思います。 その答えはわかりませんが、もし飽き性であるならば愛し続けることは難しいタチなのかもしれないですね。 そしてもし尽くすことが好きならば尽くすことで自己満足できる恋愛じゃないと続かないのでしょう。 結婚は好きという気持ちだけではなく相手を幸せにしたい気持ちに自信がないとするもんじゃないと思っています。結婚自体に自信をもってする人は少ないでしょうが、相手を幸せにしたい気持ちに自信は必要ですから。 >相手のことをすごい好きだったら気にしない・許せることも 気持ちが減ってくると気に障ったり嫌だ!と思うようになります。 「気にしないこと」「許せること」っていうのはお互いの違いについてでしょうか?結婚生活はお互いが全て同じじゃないと合わないと思うとしんどいですよね。わたしは相手との違いを受け止めることがとても重要だと思います。難しいことのように感じるかもしれませんが案外簡単です。わたしは結婚当初相手と違うことがあると怒ったり悲しんだりしていました。でも夫は違いを楽しんでいてどうしてそんなことができるのか不思議でした。で、ある時気付いたのが夫はお互いの違いを受け止めているということでした。価値観は違って当たり前だと思います。今まで歩んで来た環境違うし。同じ親に育ててもらった兄弟ですら価値観違うことありますしね。 質問者さんが本当に離婚をするならば、今後は自分がどんな相手を求めているのか考える前にもっと自分を知る事が必要だと思います。じゃないと大事な相手にも理解してもらうことは難しいですから。

その他の回答 (11)

  • yamaneti
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんにちわ。すっごく解るけどねえその気持ち。けどその調子じゃ彼納得中々しないのでは?はっきり言ってあなたは一生恋愛していたいのか?彼のためにも別れる方がお互いの為とは思います。 自分は男なんですが、その彼と真逆ですねえ。常に100%はあり得ないって言うか昔からないですねえ。ただ貴方と違うのは来られると受け止めてしまう所です。自分からは切ろうとしないたちの悪いタイプです。俗にいうく「来るのも拒まず去る者追わず」です。熱くなりたいんですけどねえ・・まず自分の気持ちがOO%あるかとか自分では解らないです。あれえこんなんで参考になりましたかあ?

専門家に質問してみよう