• ベストアンサー

子持ちのパートの主婦の方は子供の学校の休みには欠勤が当たり前?

職場に子持ち(6歳と10歳)のパートの主婦の方がいます。 週5日午前中の3時間勤務のみです。 お子さんの急病・学校行事は仕方ないとしても、お子さんの学校が休暇になると、当然のように休みますと申し出られて困っています。 今はこういう方が当たり前なのでしょうか? 面接の時には、こういう話はしなかったですし、3時間が無理としても、遠くから通勤しているわけではないので、その期間だけ早退を申し出るぐらいの姿勢があっても、他の働く人への配慮としてあってもいいような気がしますが、認めなくてはいけないのでしょうか? この方は年齢が40歳を超えていらっしゃるので、もう少し工夫があってもいいかと思っていますが、実務の状況は、20代の人より仕事に対して他の人への依存心が強く、能力がないのに、なめてしまっていて真剣さが感じられません。休む分の仕事をどこかで補おうと言う姿勢もなく、他の人より仕事の手際なども悪くて雑なので、雰囲気が悪くなるばかりです。 このことにつきまして、ご意見いただけましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MARU270
  • ベストアンサー率33% (121/356)
回答No.3

 現状を黙認していらっしゃる会社の管理状態に問題が有ります。  そのパートの方がどう考えていようが、考え方はその人の勝手です。 >当然のように休みますと申し出られて困っています。  困っているなら、その場で話せば良いだけですよ。 「あなたが長期で休むと、他の従業員への負担が大きくなるので、別に雇用しないと業務が継続しかねます。そうなると、長期休暇後は同様にシフトに入れなくなることもあります。」  この点を了承してもらえば良いのでは?  職場にとって都合の悪いパートの人の言い分をそのまま聞いていれば、雰囲気は悪くなる一方ですよ。  言いにくいかもしれませんが、そんなパート従業員が増えたら業務が立ち行かなくなりかねません。  従業員の管理は大変ですが、ここまでは許容範囲、これ以上は不可。きっちり線引きをしましょう。

midnight1
質問者

お礼

すみません、記入欄を誤認したようです。 文章は重なりますが、お許しくださいませ。    :    : 非常に的を得たアドバイスをいただきありがとうございました。 一番いけないのは私の詰めの甘さだと 目が開いた思いが致します。 お忙しい中、貴重なご意見をいただきましたことに感謝し、参考にさせていただきます。

midnight1
質問者

補足

非常に的を得たアドバイスをいただきありがとうございました。 一番いけないのは私の詰めの甘さと 目が開いた思いが致します。 貴重なご意見をいただきましたことを感謝いたします。

その他の回答 (3)

noname#40843
noname#40843
回答No.4

自分の職場にも全く同じ様なパートの方がいらっしゃいました。 他のパートは大抵の人はできるだけ遅刻・早退で欠勤は しないようにしてましたけどね… 最初はみんな(上司も含めて)しょうがないな、という感じでしたが、 やはり、どんどん雰囲気が悪くなりました。 真面目に仕事している人までモチベーションが下がり、 一方、そのパートは忙しい日まで平気で休む様になりました。 だんだん仕事はおろそかになるし。 そういう人に限って、仕事を他人に押し付けたりするんですよね。 結局、彼女は社員・パートから上司に辞めさせる様に訴えられて辞めさせられました。 他の人に悪影響が出る前に辞めさせた方がいいと思います。

midnight1
質問者

お礼

実例に即したアドバイスをいただきましてありがとうございます。 現実の例をお聞かせいただくと非常に参考になります。 お教えいただいたように、今回は早い対応で問題の悪化をくい止めなければいけません。 お仕事で忙しい中のご意見、感謝して参考とさせていただきます。

noname#37729
noname#37729
回答No.2

一般常識で考えたら、パートとはいえそのような考え、態度で働くのは「甘い」と思います。 同様の時間のパート経験がありますが、子供の学校の春、夏、冬休みなどは留守番させていました。 当時、子供は小学生でした。 夜だったらともかく、昼間の3時間くらい留守番できます。 それに午前中のみなら、帰ってから昼食の支度ができます。 なぜ休む必要があるのか疑問です。 子供だけほおって置くのが嫌だったら、最初から働かないべきだと思います。 実務状況を拝見しても、仕事への意欲も感じられませんよね。 単なる暇つぶしでパートしているとしか思えません。 このような勤務状況の人を認めるべきではありませんよ。 真面目に働いている人にとってはいい迷惑です。 私だったら、辞めさせて別の方を探します。

midnight1
質問者

お礼

堅実なご意見をいただきまして、ありがとうございます。 私自身も母の不在時はお留守番をして育ちましたし、ある程度の年齢になっても留守番ができないということが理解できず、ここで質問をさせていただきました。 お忙しい中のご回答感謝いたしますと共に、 いただいたご意見を参考にさせていただきます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

母親です。「どんな雇用条件だろうと休むのが当たり前」なのではなく、「母親なら子供が家にいるときにいてやりたいと思って当たり前」なだけで、また、職場によっては「そりゃ、お母さんだから、いてあげてほうがいいわよね。応援するわ」という雰囲気が当たり前の場合もあります。そんな職場に、私も子供ができる前に勤めていました。 ですが、すべての職場がそうでないのも当たり前なわけで、実際に困っておられるなら「もう少し、出勤して」と頼めばいいと思います。実際、お子さんが休みの日でも「頼まれちゃったあ」と言って元気よく働いているパートママさんを何人も知っています。 個人的な意見としては、やはり、休むときには、休めると分かりきっていたとしても「いいですか?」の一言を言うべきだと思うし、その分、出勤できるときは真面目にやるべきだと思います。 ただ、年齢が上だからと仕事での工夫を期待できるものではないとも思います。キャリアが長ければ、仕事の工夫も行き届くかもしれませんが、いたずらに主婦生活だけが長いと、要領よく暮らす工夫ばかりが得意になっている人がいるのもまた事実です。 一方で、しわ寄せを食らう子なし従業員からはどうしても不満が出るものの、ママさん自身は必死で仕事をしているつもりである、という例も知っています。また、ご家庭によっては「たとえパートがあっても、子供が休みの日には家にいるのが当たり前だろ」というご家族のプレッシャーを受けている場合もあろうかと思います。母親でないとダメなことって多いですから。 いずれにせよ、言わないと、人間、気づかないものです。困っている状況を伝えて、工夫ができないか、上司経由で掛け合ってみてはどうでしょう? 風通しのいい職場になるといいですね。

midnight1
質問者

お礼

早々にアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。  私も家庭がありますので応援はしたいのですが、「お金をお客様からもらう」と言う意味がわかっておらず、自分の担当の仕事の後始末も考えずに、仕事を休む事の報告しか頭にない方にあってがっかりしていました。 たまたま今回は子供があっても節度のある勤務ができる方が、チーム内にいなかったため、お話してみてもその方の気づきをえられなかったようです。私たちの職場は専門職ですので、責任分担がある程度必要なのですが無理でした。これはお母さんと言うより、個人の資質の問題なのでしょう。 私が人事のコントロールをしていますので、今回は退職勧告をすべきか悩んで投稿いたしました。たいへん的を得た意見をいただきましてありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • パート→正社員?派遣?パート? 40前の主婦です。

    今、パートで8時間以上の勤務で週5日働いています。 個人なので、社会保険がありません。 家計の為にも働かなければいけません。 今の職場は、仕事内容は90%満足しています。 人間関係は1人苦手な人がいて、セクハラにあい(キスされて、ホテルに連れて行かれました・・・私が嫌がったので何もなかったのですが) その恐怖がいつも付きまといます。 半年ほど前にそんな事があり、今は大丈夫なのですが 心の傷は消えません。 学校行事など、早退もしやすいし 休みも欲しければ取れます。 (パートなので、お給料が減るので取りませんが) 子供が2年後に中三になります。 そうすると今以上に学校行事で早退するkとが増えます。 正社員の方、学校行事は早退させてもらっているのでしょうか? もう一人子供もいるので、個人懇談で年に数回早退しなければいけません。 年齢的なこともありますので難しいと思いますが、やる気はあります。 主人の協力もあり 土日も働けますし、残業も9時ぐらいまで 働く事もできます。 派遣は年齢と供に仕事がなくなるので、将来のことを考えると 大変かなって思います。 はやり、学校行事などで早退するとなるとパートになるのでしょうか? 仕事は事務職しかしたことがないので、事務希望です。 ご意見をよろしくお願いします。

  • 35歳子持ち主婦、パートか正社員で働くか悩んでいます。

    35歳、2児の母であり、主婦です。主人は製造業の社員です。 この度、主人の仕事が激減し、給料が大幅ダウンしました。 それまで、私がパートに出なくても、贅沢しなければやっていける生活でした。 お小遣いも貰っていましたし、近い将来に対する危機感を持つこともありませんでした。 「申し訳ないけど、働きに出てくれないか。」 と言われ、出産で退職してから、約9年ぶりに就職活動しているこの頃です。 いづれ、下の子が小学生になったら、パートに出ようかと漠然と考えてはいたのですが、 今4歳ですので、保育園に入所させなければなりません。 保育料が4万円位と考えて、9時から16時のパートに出ても、1か月約8万円くらいの収入です。 「収入が少ないので、正社員で働いてくれ、事務なんてどうだ」と主人は言いますが、、 実際、保育園に行くような年齢の子供を持っていると、残業はせいぜい1時間、 急病のときなどに見てくれる祖父母などがいなければ、採用は難しいようです。 (その点は初めに面接していただいた会社の方に言われました。) 「子供が病気のときは、俺に電話しろ。俺のほうが早退出来やすいから。」と、いとも簡単に主人は 言うのですが、突然増産になり、3交代勤務に変わったときが心配です。「面接のとき馬鹿正直に、主人が3交代があるなんか言うんじゃない」って言われましたが、板ばさみになって困るのは私ですし。 年齢制限のこともあり、同じ働くなら、早いうちに正社員で働けるところを探すべきか悩んでいます。 私としては、子供の成長に伴って、出費が増えるので、長い年数働きたい気持ちが強いです。 時間に制限や、急に休んで他人に迷惑をかける可能性が少しでもあるなら、収入が少なくても、パートで仕事をしたほうがいいでしょうか。 再び事務職で正社員に応募して、これから履歴書を郵送するのですが、採用される可能性は少ないですよね??

  • 子持ち主婦に出来る仕事

    子持ち主婦に出来る仕事 小学生の子供を持つ30代前半の主婦です。 家計を助けるため、仕事を探しています。 自分が働けるのは、子供が学校にいる間(9~14時)で 基本的に土日は出られず、盆正月GWには帰省しなくてはならない為 仕事が出来ません。 このようなわがままな状況の主婦でも雇ってもらえる職種には、どのようなものがありますか? 私と同じように、お子さんがいらして働ける時間に限りのある方、 どのような仕事をされていますか? また、いろいろと検索していて、シフト的に可能そうだと感じているのは ・ピザのインストア ・マクドナルド ・コールセンター ・登録制のバイト です。体験されたことのある方、是非体験談を教えてくださいm(_ _)m 特にお盆やお正月にお休みしやすいかが、知りたいところです。 よろしくお願いします。

  • 友達ができないんです(子持ち主婦)

    子持ち主婦です。昔から一対一や一対ニの相手とは話せるのですが、どうも大勢の(四人以上)人と付き合うのが苦手です。 そのせいか、赤ちゃんサークルから始まり小学校のPTA活動に至るまで、仲のいい友達が一人もできませんでした。気づけばグループががっちりできて、私一人取り残されています。 ときどき気の合いそうな人と仲良くなっても、その人は大きなグループに入ってしまい、私を避けるようになります。外で会えば立ち話をするような仲の人でも、いざ幼稚園や学校に入ると私を避けます。 今日も、家に遊びに来たり子供を預けあったりする身近な人が、他の人がいる場所では私に近づかないようにしていることに気づき、ショックを受けました。(今まで思い当たる節はあったのですが、ハッキリ気づいたのは今日初めてでした) それから、家が近くて去年までは子供同士良く遊ばせていたお母さんにも、今年に入って避けられるようになりました。たまたまお迎えのとき一緒になっても、私が話しかけようとすると、「先に人が待ってるから」といって、逃げるように行ってしまいます。 友達が欲しいといっても、相手にべったりになるつもりはなく、ときどき子供同士を遊ばせたり、行事のとき一緒にいたりしたいだけなんです。なので相手が重く感じるような態度はしていないつもりです。 (でもそんな中で、長く付き合えるような親友ができればそれはうれしいですけど) うまく話が整理できてなくてごめんなさい。 誰からも避けられる(敬遠される)原因って何だと思いますか? よきアドバイスをお願いします。

  • 子持ちの方に質問します。子持ちでなくても、想像して

    子持ちの方に質問します。子持ちでなくても、想像していただいてもいいのですが。 もしあなたのお子さん(女学生)が避妊に失敗して、 妊娠してしまったと告げられたとします。 どのように思いますか? その恋人と別れろとなりますか? 冷静に対処できますか? 周りの誰かにその事実を言おうと思いますか? 学校に言おうと思いますか?

  • 子持ち主婦、なかなかパートに採用されない・・・

    子供が3人いる主婦で、 ハローワークで短時間パートを探しています。 場所・時間にあう所があれば紹介してもらい、 何件か面接を受けましたが、なかなか採用には至りません。 子供がまだ2人だった時のパートは、 1回の面接で採用されました。 以前していた仕事と同じ職種の所を探していて、 書類選考の場合、今のところ必ず面接して頂けますので、 経歴・履歴書などは問題ないと思っています。 ただ面接の際は、子供が3人いる事、 子供が病気の時に見てくれる人がいない事を伝えると、 「あー・・・そうですか」と 面接担当の (この人はないな・・・) という気持ちが、 明らかに分かってしまいます。 結果はもちろん不採用です。 なんだか面接のお時間をとってもらっているのが 悪いような気がするので、あらかじめ履歴書に、 子供がいて病気の時に見てくれる人がいない事を 記載すべきでしょうか? それともとにかく面接までこじつけた方がいいのでしょうか? 1つの採用枠に何人も集まる事は、ハローワークの方に聞いていますが、 さすがに不採用が続くと落ち込んでしまいます。 小さいお子さんをお持ちの方、履歴書はどうされていますか? どのようにすれば採用されるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 子持ちで看護学校へ行きたい

    2歳の子を持つ母です。 まだ下に子供が欲しいので、今すぐではないのですが・・ 最後の子を産んで、その子が2歳くらいになったら未満児で保育園に入れて、私は看護学校に通いたいと思っているのですが、そういう経験ある方いらっしゃいましたら教えていただきたいです! もし子供が熱出たり、怪我したり、何かあったら、学校の授業を早退して保育園にお迎えに行く事になりますよね。そして看病やらで1週間とか学校休まないといけなくなった場合、その分の補習とかってやっていただけるものですか?留年になりますかね・・?特別扱いなんてないですよね・・ こんなに小さい子供残して学業はやはりむずかしいですか・・? 近くに親はいないので変わりに子供の面倒頼める人もいないですし・・ 夫も夜は9時くらでないと帰れません。そして地元には夜間看護学校などはないです。 子供が小学生とかになったら考えた方がいいのでしょうか・・? そうすると私は40歳近くになってしまい、年取りすぎていて想像できず、自分の脳がしっかり勉強できるか心配です・・・ 何かいいアドバイスありましたら宜しくお願いします!

  • 主婦のパート

    こんにちは。4ヶ月の子がいます。 まだまだ先の話ですが、旦那の稼ぎが少ないので、子供が乳離れをしたら保育園に預けてパートを始めたいと思っています。 でも、若い歳で結婚したので、今までアルバイトの経験しかなく、資格もなにもありません。 主婦のパートというと、スーパーのレジというイメージがあるのですが、近いスーパーでは私は常連客で顔も覚えられているし、面接に行くのが恥ずかしいので、他で考えたいのですが、子育てしながら、家事をしながら、精神的、肉体的に負担の少ないパートって他に何がありますか?結婚前はファーストフードでバイトしてたこともありましたが、こういう店って土日に出られない人は「使えない人」扱いをされていたので、ちょっと・・・って思います。パチンコ屋は経験が長かったので仕事の要領や覚えも早くて都合がいいと思ったのですが、早番で出ても終わるのが5時、とパートのわりに拘束時間が長いので無理だなって思いました。 小さい子供がいながら働くとなると、やはり、多少は融通のきくところでないと雇ってもらえないかと思うのですが・・・。例えば子供が熱をだしてしまったら休まなければならないし、保育園から呼び出しがあれば早退しなければならないし、急なシフトの変更もお願いしなければならない時もあるかと思います。 子育てしながらできる主婦のパートってどんなのが適してるんでしょうか? 皆さんは、どんなパートをしてますか??参考までに教えてください。 あくまでもパートで、主婦業を優先していきたいので、派遣社員とか、契約社員とか、忙しそうなのではない方、回答よろしくお願いします。

  • 子持ち主婦の社員希望での履歴書で

    33歳・女で現在パート勤務しています。 一般事務の社員として働きたいので、就活中です。3社面接しましたが落ちました。 履歴書の記入で会社への希望・その他書き込める欄に来年小学生と4歳の保育園児が居る為、突然の早退・欠勤等でご迷惑をお掛けする可能性がありますのでご理解の上ご検討お願いします。のような記載をしてきました。 スキルもなく中途採用の上子持ちなので会社にとっても採用の価値がないと評価するのも当然と思うのですが、このように入社前から休むかもというような言い回しの記載は良い印象はないでしょうか。 入社が決まってから子供の事で早退・欠勤があっては迷惑をかけてしまうので、事前にそういった状況の人だから、可能性がある分って居た方がいいのかと思い記入していました。 履歴書にこのような記載はしない方がいいでしょうか

  • 36歳以上 主婦 子持ちで転職できた方

    いつもお世話になっております。 先日最終面接まで行った会社に”歳”を理由に不採用となりました。 社長面接で”うわっ!35歳!!!ちょっと・・・”・・と 書類選考→一次面接→最終面接(社長)の順で行われた選考でした。 もうすぐで36歳になってしまう私には最期のチャンス!と思っていた だけに、ショックでした。 ずっと働き続けてきたので、希望職種の実務経験は充分にあるのですが、やはり自分のおかれている環境(歳と子持ち)を考えればここは パートか派遣しかないのでしょうか? 今している仕事は6月末で終わってしまいます。 焦りからくる不安で毎日落ち着きません。 主人の給料だけではとてもやっていけず、どうしても働かなければ ならない状況です。 子供たちは十分に大きいです モチベーションをあげる方法がみつからず、こちらに頼らせて頂き ました。 タイトルにあるような方がいらっしゃいましたら、ぜひ体験談等を お聞かせ頂ければと思います。 うまく文章がまとまってなくすいません。 どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう