• 締切済み

CDドライブがない

Ryowの回答

  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.7

以前、Win98seで「B's Recoder GOLD」を使っていたときに似たような症状に出くわしたことがあります。 ドライブ自体はSCSI接続のものを使っていましたが。 その時は結局、ライティングソフトをアンインストールして、電源を落としてからドライブも一度取り外し、一度、CD-R(kimiさんの場合はCD-RW)が無い状態で起動してから、再度電源を落とし、もう一度CD-Rドライブを接続して電源を投入。 CD-ROMドライブとして正常に認識されたら、ライティングソフトをインストール。 と言う手順で直したと思います。 機器や環境が異なりますので、あくまで参考程度に捉えてください。

kimi
質問者

補足

とりあえず、まだ何も入れていなかったので、 OSを再インストール、CD-RWを再認識させるという事で解決致しました。。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CDドライブが認識しなくなった

    お世話になります。 タイトルの通り、Windows2000がCDドライブを認識しなくなり マイコンピュータでも表示されなくなってしまいました。 BIOSでは問題なく認識されていますし、 デュアルブートで動かしているLinuxでも正常に動作しています。 Windows2000で認識しなくなる前に、これといったことは特にしていないです。 もちろんデバイスマネージャも見てみたのですが !マークや×マークが付いている以前の問題で CDドライブの項目自体が存在しません。 新しいハードウェアの検索をしても 何も検出されませんでした。 デバイスマネージャで表示されていないので ドライバの再インストールすらできません。 本当に困っています。 もし何か足りない情報がありましたら補足いたします。 助けてください。

  • CDドライブを認識しません!

    初めまして。 現在FMVNB18Cというノートパソコンを使用しています。 neroの体験版をインストールした後に気がついたのですが、CDドライブにアクセスできなくなりました。マイコンピュータも、エクスプローラーも、CDドライブを表示しません。そこで、デバイスマネージャーを使いCDドライブの情報を見たところ、次のように表示されていました。 このハードウエアのデバイス ドライバを正常に読み込みましたが、ハードウエア デバイスが見つかりません。(コード 41) この場合、どうしたらCDドライブにアクセスできるようになりますか?みなさんどうか、お願いします。

  • DVD/CDが使えません。

    デル・インスピロン1545 DVD/CDが使えなくなったので、マイコンピュータを開くとCDドライブが表示されていませんでした。 デバイスマネージャでOPTIARC DVD+-RW AD-7580Sに!マークがあり、 ハードウェアデバイスが見つかりません(コード41)の表示。 他にはSERIALにも!があり(コード24)表示。 再インストールしようにもドライブがだめなので、ドライバをダウンロードしたのですが、ドライバをどのようにインストールしたら良いのか 手も足もでません。

  • DVD/CDドライブが消えました。

    今日パソコンを立ち上げたところ、マイコンピュータからDVD/CDドライブが消えました。 デバイスマネージャを開いてみると、ビックリマークが付いていたので一旦削除してハードウエアの追加をすると「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)」とメッセージがでます。 DVD/CDドライブが使えないということは再セットアップも出来ないでしょうか?システムの復元でも無理でした。 パソコンはソーテックのE4180xp、ホームエディションです。どなたか、良きアドバイスを。

  • CDドライブの問題

    CDドライブが使えず、プロパティに 『このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)』 と表示されます。 トラブルシューティングでも解決しません。 マイコンピュータにアイコンも出ません。 どうにかできないでしょうか。 もう1台、このパソコンと別のパソコンがありますが、こちらから移植したりとかは出来ませんか?

  • CDドライブが消えました。

    CDドライブが消えました。 Dell dimension 9200c windows vista home premium 32bitを使用しています。 クリーンインストールを実施し、とても快適に使っていましたが、 今日突然CDドライブが消えてしまいました。 マイコンピュータに表示がありません。 デバイスマネージャーにはCDドライブそのものの表示がありません。 レジストリ エディタも見ましたが、UpperFiltersもLowerfiltersもありません。 システムの復元は、復元ポイントを削除してしまっており、できません。 F12からのCD,DVDブートでリカバリディスクを読み込んだところ、インストール画面が出たので、ドライバの故障ではないように思われます。 もう一度クリーンインストールすればよいのでしょうが、重要な動画のバックアップがとれていないので、なんとかなるものならなんとかしたいです。 絶望的な状況なのですが、どなたか解決策をご存じないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • DVDドライブが消えてしまいました。

    先週、Quick Timeのアップデートの影響で携帯動画変換君が使用できなくなりました。しかし、それはver7.2をインストールして何とか直ったんですが、復元を繰り返したせいか、以前の復元ポイントも消え、マイコンピュータからDVD/CDドライブが消えました。 デバイスマネージャを開いてみると、黄色いビックリマークが付いていたので一旦削除してハードウエアの追加をしようとすると「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)」とメッセージがでてしまいます。 DVD/CDドライブが使えないということは再セットアップも出来ないでしょうか?システムの復元でも無理でした。 また、ウイルスバスター2008も時計の横にアイコンが表示されないのにインストールされていることになったいます。しかし、アンインストールもできず、どうすればよいのかわからない状況です。 どうかお答えよろしくお願いします。

  • CDドライブが動きません

    CDドライブのショートカットが使えません。CDを入れても読み込まなくなり、マイコンピュータにもCDの所が表示されなくなりました。 2.3日前にPCを軽くしようといくつかソフトを消去しました。それが原因でしょうか?その作業をする前は正常に読み込んでいました。 また、デスクトップにCDドライブのアイコンがあるのですが、そこには「?」マークが表示されています。そしてクリックすると 「リンク先のドライブまたはネットワーク接続が利用できません。ディスクがあるか またはネットワークリソースが利用可能かどうか確認してからやり直してください。」 と表示されます。 何が原因でしょうか? 回答お願いします。

  • CDドライブ

    WindowsのCDーDVDドライブ(内蔵と外付の各一つ)が認識されなくなりました。マイコンピュータを開いても表示されないし、CDを入れても何の反応もありません。しかし、Linuxの場合は両方ともちゃんと認識します。 ハードウェアの現在の状態が、 「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)」 と、 「このハードウェアのデバイス ドライバを正常に読み込みましたが、ハードウェア デバイスが見つかりません。 (コード 41)」 というふうに出ます。 なおす方法を教えてください。ちなみにウイルスソフトはNorton SystemWorksを使っています

  • CDドライブについて

    パソコンは、NECのLaVieのLL550/7です。 OSはXPのHomeEditionです。 あとCDドライブは内蔵のものです。 今日なったばかりなのですが・・・ CDドライブにCDを挿入し、データーを 開こうとしたら、なんとCDドライブが作動?して いなかったんです。 そこでマイコンピューターを開くと、 あるはずのCDドライブのアイコンがありません。 あせって、デバイスマネージャーを開き状態を確認 したところ、CDドライブのところに注意マークの ようなものがついていました。そのCDドライブの プロパティーも開いてみたら、 このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) [トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。 と出ていました。 そこでトラブルシューティングを開始して、 その通りに行いましたが、まったくなおりませんでした・・・ どうしたのでしょうか? まさかCDドライブ自体が壊れたのでしょうか?