• ベストアンサー

Visual Basic 購入パッケージ

kennta111の回答

  • kennta111
  • ベストアンサー率7% (12/151)
回答No.1

コンパイルをしてネットかなにかで配布したいばあいはPROがいいと思います Enterpriseは業務用だったと思います・・・ 個人で使うならPROでいいとおもいますが・・・個人的には (私はPROを使っています)  LEADINGEDITIONというのもあるそうですが、コンパイルは出来ないそうです・・・  

noname#2635
質問者

補足

ある機械の内部の圧力、他のセンサー信号をリアルタイムで監視する画面表示したりグラフにしたりするWindowsプログラムを作ろうと思っています。さらにその一部の情報をインターネットを経由して自宅でも見れるようにしたいと考えています。Visual Basic Proで可能でしょうか。

関連するQ&A

  • Visual Basicについて!

    Visual Basicを勉強しようと、 Microsoft Visual Basic2005 Express Edition って言うのをダウンロードして試しているんですが、 作ったものを本格的にソフトにしたいと思い、 コンパイルしたいのですが、出来ないのでしょうか? もし、製品されているものを買わないと出来ないとしたら、 どれを買っていいのか、いっぱい種類がありすぎてわかりません。 値段もピンキリで、どう違うのかもわかりません。 プロでは無いので安いので構わないのですが、アドバイスを下さい。 プログラム的にはホント初心者程度です。 しかし、VBが入っていないパソコンでも使いたいので、 ちょっとカッコよくコンパイルして、一個のソフトのように見せたいのです。 ご伝授お願いいたします。

  • Visual Basic6.0を試してみたい

    Visual Basicを試してみたいのですが、フリーで体験版をダウンロードできるサイト等はないでしょうか?パッケージソフトはもし気に入れば購入したいと思います。

  • Visual Basic ダウンロード?

    Visual Basicが出た当初、少しプログラミングをしていました。 (MS-DOSの時代ですが) 最近一寸勉強したくなりまして、店舗でVisual Basicを探したんですが、見つかりませんでした。 で、インターネットで調べると、Visual Studio 2008というのが、見つかり、良く見るとその中に、Basicが入っているんですね。 そういえば、店舗で、Studioがあったのを思い出し、あっ売っていたなぁと思い、そのHPを良く見ると、ダウンロードのボタンがあるんです。 店舗で売っているStudioの値段は、見ていません。 このダウンロードに掛かるお金ってどうなんでしょうか? 値段に関しての記述は、ないんですが。 皆さんは、どうして購入したんでしょうか、店舗ですか、ダウンロードですか? よろしくお願いします。

  • 現在、最も広く使われているVisual Basicの種類について

    こんにちは。いつもお世話になっております。 私は、今年度にプログラム開発に携わる企業に入社した23歳の男です。 Visual Basicを利用して開発を行っている皆様に質問です。 Visual Basicには、Visual Basic 6やVisual Basic 2008などがありますが、現在最も広く使われているVisual Basicの種類は何だと思いますか。 ご教示のほどよろしくお願いします。

  • visual basicについて

    最新のVisual BasicをDLしました。DL先フォルダには 1041, Common7, Microsoft visual basic express edition-JPN , MSDN express library,SDK,VB,VC,xmlというフォルダとインストーラがあります。 肝心のVisual Basicはどこにあるのか分かりません。。。一通り見てみたのですが、どこか他の場所にインストールされたのでしょうか?

  • Visual Basicとは

    Visual Basicをやってみたいのですが、どうすればいいのでしょうか?Visual Basicの知識は0ですが、いいサイトはありますか?というかそもそもVisual Basicというのが何が何だか分かりません。 後、何かいい本があったら教えてください。 ちなみにC言語は知っています。(ゲームの学校に行っていたので)

  • ActiveBasicとVisual Basic

    ActiveBasicとVisual Basicは別物ですか?? 今、Basicをならってるんですけど、、どっちを使っていいかわかりません。なので、教えてください。

  • Visual Basic

    Visual Basicを勉強する事になったのですが、Visual Basic6.0と Visual Basic.NETどっちらを勉強したらいいのですか?また、お勧めの 本というのはありますか?教えてください。宜しくお願いします。(C言語とjavaに関しては、勉強したことがあります。VBに関しては、全くの初心者です。)

  • Visual Basic C# C++ 3種類あるけど、どう違う?

    お世話になります。 Visual系にはいくつが種類があり、 Visual C++ Visual Basic Visual C# の3種類があると思うのですが、違いがよく分かりません。 それぞれの向き不向き、特徴があれば教えていただけないでしょうか。 私は、初心者で、windows上で動作するexeアプリケーションファイルを作りたいと思っています。Visual Basicが一番簡単なようですが、もし、ほかの二つに比べて機能制約があるようでしたら、勉強してよりよい作品を作りたいと思っています。 ご回答を宜しくお願いします。

  • cとVisual Basic

    cで作ったプログラムを、Visual Basic上で動かすことは可能ですか? 普段Cで数値計算プログラムを作っています。標準関数しか使っていません。最近、これをウィンドウズ上のGUIアプリケーションにするように命じられました。Visual Basicが手元にあるので、もし可能なら、Basicのプログラムに書き換えることなくアプリケーションを作りたいのですが。 とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。