• 締切済み

デジカメ写真 選択枚数同時に日付を入れ保存

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.2

「Flexible Renamer」 http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/ 工夫すれば使えそうな・・・。

mihonoseki
質問者

お礼

お世話様になりありがとうございました。 素人なりにチャレンジしようと思います。

関連するQ&A

  • デジカメ写真 選択枚数同時に日付を入れ保存

    素人です宜しくお願い致します。 デジカメで写した写真が1500枚以上(8個のファイルに保存)になり 写真に日付を複数選択及び一括選択にて入れて整理をしようとしております。(写真を右クリックすれば(1枚の)情報を見ることが出来ますが) ソフトは キャノン.エプソン.ファインピックス.ニコン(製品同梱ソフト)及びデジカメで同時プリント8を使用しております。 ☆上記ソフトは御各社サポートに問い合わせさせて頂きましたが選択写真同時に日付を入れる対応出来ないとのご返事でした。 一枚づつの日付は写真に入れられますが時間ばかりかかり大変な作業だと...疲れます。 選択写真10枚づつでも一括日付が写真に入れられ別ファイル保存又は上書き保存が出来ればと思います。 宜しくお願い致します                           敬具

  • 写真に写っている日付を変えたい

    旅行で写真を撮り、プリントアウトしようと思ってみたら、日付が2ヶ月前のまま、撮ってしまいました。(デジカメの「日付を入れる」設定で撮影したため、写真右下に日付と時間が写っています) こちらで検索して、F6Exifを使用してみましたが、撮影日時を変更しても、写真上の日付が変わりません。 画像自体を編集するしかないのでしょうか・・・。 自分の結婚式の写真なので、絶対に変えたいです。。 時間はともかく、せめて日付だけでも変えたいのです。 よろしくお願いします。 (ちなみにデジカメはニコンの、クールピクスL15です)

  • デジカメで撮った写真の保存

    デジカメで撮ってパソコンに保存してある写真を別の媒体に保存しようと思うのですが、様々な回答を見ているとCD-Rが良いと多くの方が仰っていました。 1.CD-RとCD-RWではCD-Rの方が良いのでしょうか?違いは?(Rが書き込み専用、RWが上書きもできるというのはわかっています。) 2.また、CD-Rに保存した場合、別のパソコンでも保存した写真は見れるのでしょうか? 3.保存した写真を写真屋さんでプリントアウトしたい場合は、どうしたら良いのでしょうか?SDカードじゃないと無理ですか?

  • 写真の印刷するときの日付

    パソコン初心者です。 デジカメからパソコンに画像を保存した中から、それをプリントアウトするときに、写真に撮影した日付を入れるときはどうしたらいいのでしょうか? プリンターに直接SDカードを入れてプリントアウトするときは日付が入るのですが・・パソコンから印刷しようと思うと日付がでません。日付をいれるのは無理なんでしょうか? 教えてください。 OSはWindowsXPで プリンターはエプソンのPM-A900です。

  • デジカメ写真の保存

    パソコンに保存してあるデジカメ写真をパソコン外に保存しようと思い、CD-Rに保存したのですが、これでは容量も少なく、上書き出来ない為、DVD-RWに保存しようとしたのですが、パソコンが読み込んでくれません。デジカメ写真はDVD-RWに保存することは出来ないのでしょうか?因みに、パソコンにはDVD-ROMと書かれているので、対応出来ていると思うのですが。

  • デジカメで撮った写真の日付

    大工が私に紙を渡し、日付と名前を書くように言ってから、その紙を持って床下をデジカメで撮り、基礎工事のひび割れなどを説明してくれました。そのメモリーカードを私のパソコンに入れてもらい、後でプロパティーで調べたら、日付が2007年1月1日となっていました。EPSONプリンターで印刷しようとして、「日付を入れる」を選択しても、同じ日付が現れます。 その業者のデジカメは、なぜ元日に設定されているのでしょうか?買った日付ですか?それ以後に撮った写真に日付が入らないようにするには、デジカメをどのように設定するのですか?

  • PCの写真の画像を デジカメに戻す方法

    お世話になります。 Windows Vista に デジカメで撮った写真を取り込み、プリントアウトしましたらあまり綺麗でないので、直接複合機(キャノン PIXUS MP630)からプリントアウトしたいと思いますが、デジカメの写真を消してしまいました。 PCのピクチャーに保存してある写真を デジカメ(FUJIFILM  FINEPIX1200万画素)に戻したいのですが、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジカメ画像のパソコン保存

    はじめまして デジカメの画像をパソコンに保存して、 自宅でプリントアウトしようと考えているのですが、 そこで質問です。 ■デジカメはニコン ■パソコンはNECのWINDOWSヴィスタです 1)付属のCDROMをインストールしてそこに保存したほうがよいか 2)無料のソフトをインストールするべきか 3)パソコンに入ってるピクチャに保存するべきか ニコンのCDROMのソフトに保存した場合、別のデジカメを使ったもすこで保存できるのかがわかりません。 画像を加工というほどではないのですが、 Lサイズに4つの写真を入れたりそういうのも楽しめたら と思っています。 詳しくご存じの方教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメの写真をパソコンに取り込み、そして不具合

    ニコンデジカメからパソコンに取り込んだ写真を編集、上書き保存し、 再度開くと、順番はめちゃめちゃ、その上200枚中、三分の一は削除されて います。なぜでしょうか。 また、一度取り込んだものを、もう一度取り込むにはどのようにしたらよいの でしょうか。新米ですので、ご教示よろしくお願いいたします。

  • デジカメで撮った写真をPCに保存したい

    私はデジカメで撮った写真を、その都度パソコンに保存し、 入れ終わったデジカメのメモリ(写真)は消去するようにしています。 ですから、いつもカメラのメモリは空の状態で1枚目の拡張子は001.JPGから始まります。 なので、毎回撮った写真を保存するたびに、001.JPG~がダブってしまい、 上書きしますかと聞いてくるのですが、上書き以外に前の写真を残したまま保存するやり方はないでしょうか? 今は手打ちで前の写真の名前を代えているのですが枚数が多いと手に負えません。 フォルダを別に付ければ問題ないのですが、同一のフォルダで保存するやり方はないでしょうか?