• 締切済み

自動車金融は預かった車をどうしている?

本来、法律の問題で、そちらで再三質問させていただいたんですが、理論的なことよりも、実情を知りたいので、こちらであらためて質問させていただきます。自動車金融に預けられた車はいったいどうなってしまうのか、ということなんですが、お金を貸す時に、譲渡契約書を取り交わしたうえで、「保管料」名目で、利息をもらっていくという形になるそうですが、いったいどこに「保管」しておくのですか?  信販会社名義の車を自動車金融に預けた人が、そのまま夜逃げしてしまった場合、債務者名義の車ならともかく、信販会社の名義ではどうしようもないと思うのですが?全くアウトローなとこなら、部品にして売りさばいてしまうのでしょうが、それじゃ、信販会社とトラブルになってしまいますよね?

みんなの回答

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.3

>車検をみれば、留保されているのはわかる以上、通常の商品としては、使えないと>思うのですが・・・、どこまでいっても、使用権しか売れないわけですよね? ・車体番号を削り取り事故車の車体番号を溶接 ・海外輸出(盗難車はそのルートが多いでしょ?) ・後は部品取りですかね??これは可能性低いが・・・ これで解決。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.2

私は法律の専門家でもその筋の実務経験者でも有りませんが、知っていることとして、 保管場所は、それなりに確保しているのでしょう。 所有権留保(所有者が信販社やディーラー)の車は、その使用者が、ユーザーになっています。 本来、所有者以外が勝手に売買、担保に入れるなど出来ません。 そこで、「譲渡契約書」(その内容は、本来の譲渡にはなっていないと思われ、「完済するまで預けます」などになっている?)を作り、お金を貸し、車を預り「保管料」を利息代わりに取るなどすると、預けた本人の車に関しての債権者になれます。 すると、本人返済不能になったような場合、車そのものを押えている方が立場的に強く、仮に信販社が車を引揚げて処分しても、その自動車金融に支払います。 その上、信販社は、損害額全額を本人に請求します。 仮に、車に関係なくお金を貸していても、その(所有権留保の)車を担保に取れませんが、車に直接関連しているので扱いが別になるようです。 ようするに、法の網の目をくぐった、しかも怖いバックがあるが為に出来る商売ではないかと思われます。 まあ、裏の世界のことは、知らなくてよろしいのではないでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-chan
  • ベストアンサー率41% (209/501)
回答No.1

>いったいどこに「保管」しておくのですか? それをバラしてしまったら、スペアキーで車を奪回されてしまいますね… 以前、知り合いに頼まれて「そのような車(GT-R)」を回送したことがありますが、 千葉の駐車場に置いてきました、それ以上は言えません…。 >信販会社とトラブルになってしまいますよね? 信販会社とトラブルになるのは「債務者」ですから、業者は関係ないですね… 仮に、債務者が「車はあそこの業者に預けてあります」と言ったところで、業者はまったく相手にしません。 で、その車はどうなるか?と言うと、 専門用語?で「溶かす」と言って、所有権留保のままで転売します、 そのGT-Rは、わずか60万円で闇へ流れていきました、今頃どこにあるのやら? で、車のローンは、結局親御さんが全額(分割で)支払ったそうです。

chakuro
質問者

お礼

 早速の回答どうもありがとうございます。  少しは実情が見えてきたのですが・・・  <信販会社とトラブルになるのは「債務者」ですから、業者は関係ないですね・・・仮に、債務者が「車はあそこの業者に預けてあります」と言ったところで、業者はまったく相手にしません。 >  法律の理論だけで考えるとそうでもないと思うのですが、「保管」していること自体は、使用者との契約に基づいているものなので、「違法行為」とはいえないし、万が一、所有権に基づいて「返せ」といっても、業者のほうは引き換えに、「保管」の諸経費を信販会社に請求することができると思うのですが、多少は、そういう形での「トラブル」はままある、ということは見聞されたことはございませんか?・・・ないでしょうね、そういうことになってしまうから、信販会社も、自動車金融には何もいえなくなってしまうということなんでしょうね・・・。  <専門用語?で「溶かす」と言って、所有権留保のままで転売します>  車検をみれば、留保されているのはわかる以上、通常の商品としては、使えないと思うのですが・・・、どこまでいっても、使用権しか売れないわけですよね?  でも、信販会社が執着しないのであれば、何の問題もない物のような気もするし、そうだとすれば、それで安いんなら、悪い商品じゃない気もしますが、k-chanさんだったら、そんな車でも物自体が良かったら、買おうという気になりますか?  それとも、レンタカーとしてでも使うのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車金融に預けた車はどうなっているの?

    自動車金融に車を預けてしまって、保管料名目で利息がついていくという形態の金融の場合、債務者が夜逃げ状態になってしまった場合、債務者の車はどうなってしまうのでしょうか?  とくに、信販会社に所有権留保されている車の場合、信販会社と、自動車金融の間の権利義務関係は?

  • ローン中の車を質に・・・ 破産した場合は?

    ローン返済中の車を自動車金融に預けてお金を借りました。 所有権はディーラーで、毎月ローン代+自動車金融の利息+保管料を 支払い続けています。 他にも債務がある為、法的に債務整理(自己破産、個人再生)を考えていますが、こういったケースはどうなるのでしょうか? 車が質流れにならないように毎月支払いはしています。 ローンも延滞してません。 弁護士や司法書士に債務整理について相談しましたが、 さらっとしか触れず、「破産しかないですね」 としか言われませんでした。 ディーラーの営業マンと親しい為、このまま払い続け、部分的に任意整理したらどうかな?とか考えているのですが・・・ 毎月、保管料+利息+ローンを払い続けて、結論が出ず悩んでいます。

  • 消費者金融とは??

    お金を借りる所って色々ありますよね。銀行、クレジット会社、信販会社、消費者金融・・・・。 その中で消費者金融と、その他の会社の線引きって、どう言った感じでされるんでしょうか? 例えば楽天クレジットやオリックスクレジットは信販なのかクレジット会社なのか消費者金融なのかとか、 モビットやアットローンは銀行なのか消費者金融なのかとか? 名前からして日本信販とかは信販会社、会社として有名な消費者金融とかは判別がつきますが、 名前を聞いても『これって信販?消費者?』と首を傾げてしまう会社って結構あります。 ○○信販と名乗っていても実は消費者金融だったり。 利息で変わるのでしょうか?それとも保証会社で決まるとか?

  • 譲渡した車が名義変更されず困っています。

    今年の2月に譲渡した車が名義変更されず自動車税の請求が私のところに来ました。再三電話をしているのですが着信拒否されていて連絡がつきません。請求が来ている自動車税は私が払う義務があるのでしょうか?また、譲渡された車は2週間以内に名義変更する義務があると聞きました。法的に相手に罰則はあるのでしょうか?どうかご教授お願いします。

  • 連帯保証している自動車を無断で自動車金融に入れられて困っています。

    現在自動車の連帯保証人になっています。契約者は法人(A社)で私以外の連帯保証人はA社の代表のB氏、オーナーのC氏です。 私はA社の元代表(現在退社)で、B氏は現代表、C氏が実質の経営者(会長)ですが役員には入っていません。 契約車のローン残額は約350万円です。毎月の支払いはC氏が行っていますが1ヶ月遅れており、また、滞りがちなので車(現在価値約400万円)を売却して完済するようお願いしたところB氏C氏とも承諾してくれています。 しかし、問題はC氏が契約車を担保に自動車金融から借り入れをしてるために手元に車がなく、この返済(250万円)が終わらないと返還してもらえないので売却ができないということが発覚しました。しかも会社が苦しくて今250万円は用意できないようです。 車の所有権は信販会社です(自動車金融との契約内容は不明です)。C氏は自分が中心で会社に契約をさせましたが自動車金融借入当時は連帯保証人にもなっていなかったので第三者でした(発覚後連帯保証人に加えました)。 いくら自分が経営者で支払いをしているからといって当事者の承諾もなく勝手にこのようなことをすることは許されることではありませんので信販会社に相談し訴訟等の方法で解決したいと思っています。 しかし、私自身も連帯保証人に入ってるので、契約違反等で一括返済ということになったら連帯保証人の私にも請求が及ぶのではと心配で相談をためらっています。 とりあえず代わりに完済できるだけの財産もありませんので、勝手ながら私が不利益をこうむるようであれば別の解決策を考えなければと思いますが、この場合信販会社に相談しても大丈夫でしょうか。

  • ヤフーオークションで金融車の出品について

    うちの会社の社長が、車を担保にお金を貸し、債務者が行方不明になりました。そこで、俗に言う「金融流れ」という車が(高級車2台)登場しました。 もちろん、この担保に取った車は、ローンの残債があり、所有権は信販会社・リース会社です。単なる使用者(債務者)が勝手に、担保に入れた車です。 それをわかりながら、金を貸したのが社長です。 なので、名義変更のできない車となります。 社長はこの2台をヤフーオークションに出品したいと言い出しました。 ヤフーオークションには「訳アリ」「金融車」等で、たくさん上記のような車が出品されているのですが、何分、ヤフーオークション自体も初めてですし、それで金融車を出品・・・。 出品の落とし穴や、購入希望者とのやり取りなどの注意点など、詳しい方に教えて頂きたく質問を致しました。 現在、オークションができるように、ウォレット登録手続きをしている最中です。 ご回答、何卒宜しくお願い致します。

  • 自動車金融とは・・・

    自動車金融からお金を借りました。 借りた金額はすでに元金を超えており、返済したつもりだったのですが、先方の主張は、リース契約なので、一度、先方が私の車を買い取って、それを私が借りているといった契約だと言われました。ですから毎月の支払いはリース料にしかなっていないとのことでした。 車検証の所有者は確かに先方の名義になっており、使用者が私になっていました。調べてみると、納税義務者は使用者で所有権留保という形になっているようです。これって、所有権留保では、リース契約にはならないんでは・・・と思います。どうでしょうか?

  • 金融車の車検証が無い場合、

    はじめまして、金融車をさがしておりますが、 今回が、2回目ではありますが、金融車は、名義変更ができないのもわかっております。 3つほど質問があります。 1.購入後、何年かしていらなくなった場合、 車を処分をするのは、どうしたらいいでしょうか? ちなみに初回のときは、知人が買い取ってくれて 今ものっているそうです。 2.それと3点セット委任状、譲渡書類、印鑑証明といわれてますが 車検証の原本は、つきますか? もしつかなければ、登録事項等証明書の写しとかになりますが その場合は、何か事故があったりしたとき保険の加入その他 警察から切符を切られた際にないとあやしまれますが どうしたらいいのでしょうか? 3.車庫証明は、必要ないのは、わかっておりますが、 たまにがんこな警官になると車を譲り受けたら 自分の保管場所の変更届出をしなければならない とかいいだす警官がおりますが、車庫飛ばしと して、罰則になると言う警官もいます。 どうきりぬけたらよいのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 自動車ローン

    自動車を某信販会社のローンで購入したのですが、その後失業し返済できなくなってしまいました。 信販会社の方から自動車の引上げを求められ合意したのですが 数日後、残債務と売却額の間に開きがあり引き続きお金での返済を求められました。 私はこの残債を支払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 消費者金融で借りていて、その会社がなくなったら

    1月3日のなにわ金融道6を見ていて、疑問に思ったことが あります。 主人公の働いている「帝国金融」という会社が逮捕されそうに なる場面がありました。 金融屋とかが無くなった場合(倒産とか閉鎖)、そこから借金 している人とかの債務はどうなるのでしょうか? 全く同一条件で他の団体とかに譲渡されるのでしょうか? 債務がなくなるんですか?

このQ&Aのポイント
  • 新卒女性を製造部に採用することになった会社が話題となっています。
  • 女性が活躍する業種ではないため、その意図が疑問視されています。
  • 他社では女性が大型機械の組み立てを行っている例もあるので、参考になる情報を求めています。
回答を見る