• ベストアンサー

ディスククリーンアップの時間

こんにちは。 最近ディスククリーンアップをしていなくて、 しようと思ったのですが以前よりも時間がかかってしまい 途中でキャンセルしてしまいました。 以前は5分位でチェック完了でしたが、 今回は10分たっても完了しませんでした。 これは不要データが多すぎるからでしょうか? いつもより時間がかかってしまうことに不安になってしまったので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.2

★アドバイス ・『ディスククリーンアップ』の『古いファイルの圧縮』をするよりも自分で圧縮・解凍ソフトで  管理した方がディスク・スペースを増やせます。また、『古いファイルの圧縮』をするとその  ファイルに『圧縮属性』などがつきます。→個人的には不必要な機能だと思っています。 ・何せ『ディスククリーンアップ』の実行に時間がかかる割には、そんなに圧縮率よくないように  思いますので。→効果が薄い。 ・よって、空き容量を増やすには『画像』、『動画』などのファイルを CD や DVD に焼き付けて  増やした方がずっとお得ですよ。 最後に: ・リンク・ページでは『削除』するようになっていますが、『名前の変更(R)』を選択して  『Compress old files』を  『;Compress old files』という風に先頭に『;』文字を追加する方法をお勧めします。 ・『;』文字を追加すれば『古いファイルの圧縮』を無効に出来ますし、  『;』文字を削除すれば『古いファイルの圧縮』を有効に戻せますよ。 ・以上。おわり。→私も回答者 No.1 さんで紹介されているリンクの設定を行っています。

noname#74403
質問者

お礼

画像や動画は出来るだけ消してある程度自分で出来ることをしましたので、画像や動画は大丈夫だと思います。 NO.1さんにご紹介いただいたリンクページに「いきなりキーを削除してしまいますので、<ファイル>メニュー→<エクスポート>でCompress old filesキーのバックアップを取ることをお薦めいたします。」と書いてあったのが引っかかりました。 これは消えないで欲しいファイルさえも消えてしまうということですか? 圧縮時間が短くなることは分りましたがちょっと不安に思ったので・・・。 物分りの悪い質問者でごめんなさい。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.1

「古いファイルの圧縮」のための情報をスキャンするのに時間がかかっているのだと思います。 このスキャンをしないようにすれば速くなると思います。 Windows XPスマートチューニング 第64回 ディスククリーンアップから圧縮ファイルを外す - MYCOMジャーナル http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/064/

noname#74403
質問者

お礼

サイト紹介有難うございます。 「古いファイルの圧縮」をスキャンしなければ空き容量は増えない気がするのですが、 どうでしょう・・・。 聞いてばかりでごめんなさい。 こちらの方法も試してしてみようと思います。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスク クリーンアップができない

    ディスククリーンアップを行うと途中で勝手に再起動してしまいます。 この現象はどういうことなのでしょうか・・・? 何度やっても途中で勝手に再起動してしまうため、クリーンアップを完了できません。 どなたか解決方法を宜しくお願いします。 ちなみに、エラーチェックはやりまたしたが、ダメでした・・・。

  • ディスククリーンアップが終わらない

    WindowsXP HE SP2ですが、ディスククリーンアップが1時間たってもスケール1つ分しか進みません。 何かおかしいのでしょうか? しょうがないので[キャンセル]して通常使用していますが、特にディスクの障害みたいなのはありません。

  • チェックディスクにどのくらい時間がかかりますか

    PC初心者です。外付け1TのHDDをチェックディスクにかけてしまったところ、ものすごく時間がかかりそうで、困っています。 終了までいったい、どのくらいの時間がかかるものでしょうか。また、途中でキャンセルしてもよいでしょうか。 パソコンのOSはビスタ、HDDには7割程度データが入っています。

  • ディスククリーンアップが途中で止まります

    Cドライブのディスククリーンアップを行おうとしましたが、インジケータが3つ出たまま途中で止まってしまいます。 1時間ほど放って置いてみましたが全然駄目でした。 キャンセルを押して終了したところ画面上では終了していますが、動作が重いままでしたので タスクマネージャーで確認したところプログラムは常駐したままでした。 試しにDドライブもディスククリーンアップをしてみたところ、Dドライブだけ出来ました。 それで、スキャンディスクを2つともチェック入れてやってみましたがそれでも駄目でした。 その後セーフモードでもやってみましたが同じ状態で途中で止まります。 最近色々な動作が重かったので512MBのメモリを増設して768MBにしたのでこれが いけないのかと思い、試しにはずしてもう一度やってみましたがそれでも駄目でした。 この症状を改善するためにはどうすればよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 外付けのHDDのディスクのチェックの終了ができない

    windows7 32bit使用です 外付けHDDを繋ぐとエラーチェック推奨みたいなのが出てきたのでやってみたのですが20分位経って”・・バイトのUSNが処理されました”とポップアップ?ででてきたのですが終了のボタンが出てこずキャンセルのボタンのままです。それから20分位まだこのままなんですがキャンセル押して大丈夫でしょうか?。 ”Usn ジャーナルの確認を完了しました”が出るのが正しい終わり方みたいですが。途中でキャンセルにすると壊れたり、また最初からとか嫌なので。アドバイスよろしくお願いします

  • ディスク クリーンアップについて

    最近パソコンの動作が気になったのでディスククリーンアップをしようと思いました。 そこで本題なんですが正直どこからどこまで消去されるのか見当が付きません。 中でもソニックステージだけは絶対に消されたくないんです 途中でボックスにチェックを入れる所で確認をしたのですがソニックステージが見つかりませんでした こういったことは初心者なので不安です。 是非回答をよろしくお願いします。

  • ディスクのクリーンアップができません!

    はじめまして。 今回、パソコンの立ち上がりが 余りにも遅いので(20分程度)、 リカバリーしようと思いました。 しかし その前に「ディスクのクリーンアップ」を 試そうとしたところ、 1時間起動しても、一時間前とまったく変わらない状態です。 「最適化」には時間がかかるのはわかるのですが、 「ディスクのクリーンアップ」でここまで 時間がかかると思わないのですが、 確実に「ディスクのクリーンアップ」の仕方 「セルフモード」でも試してみました。 みなさんのアドバイスいただきたいと 思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ディスククリーンアップがだんだん長くなった

    ディスククリーンアップをしていますが、空き容量を計算する時間が長くなりました。以前は10秒ぐらいだったのですが、最近は2~3分ぐらいかかるようになりました。なにか原因はあるのでしょうか? デフラグのほうは月1度くらいでやっています。

  • ディスククリーンアップ

    ディスククリーンアップをしていたら、「Windows update(の残骸)を削除したら空き領域が4GB増えます」という表示が出たのでその通りにやったら、いつもより長い時間(20分ぐらい)かかってやっと終わりました。エクスプローラでCドライブを見ても空き領域はまったく増えておらず、以前と同じです。これはいったいどういうことでしょう。Windows10、1703です。

  • ディスククリーンアップの「古いファイルの圧縮」について

    きのう、ディスククリーンアップをすると、 「古いファイルの圧縮」という項目の容量が、 5~40GBもあり(2台のハードディスク)、実行すると、時間が掛かり過ぎるので、途中でキャンセルしました。 それで、デフラグで分析すると、ひどいフラグメンテーションが発生していました。 私は、ディスクトラブルはできるだけ避けたいので、 ファイルやドライブの圧縮はしない方がいいと思うのですが、 今まで、すばやく、ディスククリーンアップができていたのに、 なぜ、きのうから、急にできなくなったのかよく分かりません。 「古いファイルの圧縮」の項目のチェックは外して置いても、 別に、いいでしょうか? (今までの、ディスククリーンアップによって、「増加する空き容量」は、数百MB~数MB程度でしたので。)

ブラザー プリンター HL-L2375DW
このQ&Aのポイント
  • ヤマト運輸の送り状の左端のシール部分が、ローラーに張り付いてしまった
  • プリンターの裏を開けると、シールが2重に巻き付いている
  • 有線LANで接続されており、ひかり回線を使用している
回答を見る