• 締切済み

3次面接

皆さんこんばんは。 就活生です。 今度、3次面接で3分間の自己PRタイムがあるのですが、そこで「資料を持って説明をしてもよろしいですよ」と言われてので、ちょっとした紙芝居を作り自己PRをしようかと考えたのですが・・・どう思いますか? 皆さんの意見お待ちしております。

  • O-G
  • お礼率66% (6/9)

みんなの回答

  • thanksgim
  • ベストアンサー率28% (41/143)
回答No.1

職種によると思います。 一般企業では受け入れられないでしょう、きっと。 「幼稚」と受け取られるでしょう。 更に、この文面からだと面接官の言う「資料」とはあなたが説明する 際に緊張したりして内容を忘れたりしない為の資料だと思います。 もしも、あなたの説明を補足する為の資料であるならば、シンプルで 解りやすい最低限の情報が書いてあるビジネスドキュメントが良い と思います。無駄な情報は極力省き要点のみを短時間で把握できる 内容が良いと思います。ビジネスなのでカワイイ絵なんて載せるのは もってのほかです。 この「資料」によって、今後あなたが仕事についてキチンと要点を簡潔 に会社や上司に報告できるか、交渉力、営業力はあるのか、文章力は あるのか等のコミュニケーション能力を判断することが出来ます。 また、資料として面接官に渡すのであれば、面接官の人数分の資料を 用意するのが良いでしょう。更には、面接後、面接官が上司と相談 の上、採否を決定するようであればその方の分の資料も余分に持って いくと良いのでは?面接官にとってはコピーをとる手間と経費を省く 事になり、ちょっとだけ好印象かも。 まあ、面接の基本は相手が何を欲しているのかを先読みすることです。 応募者に大きな違いがあることは少ないので、ちょっとした事の積み 重ねで点数を稼ぐのが良いと思います。

O-G
質問者

お礼

適切な回答ありがとうございます。 また、アドバイスもありがとうございました。 確かに「幼稚」と思われたら最悪です。 今は、そこの企業が第一希望なので。 早まった事をしなくてよかったです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公務員の面接試験での自己PR

    地方上級の二次の面接試験なのですが、面接の冒頭に5分間の自己PRをせよということのようです。果たして5分間もの間自己PRできるものでしょうか。私はせいぜい2,3分くらいしか話せる自信がありません。特に自己PRは重要なところと聞いたのですが。皆さん本当にすることでしょうか。 加えて長時間の自己PRのポイントや気をつけておいた方がいいことを教えてください。

  • 面接について

    ただ今就活真っ只中の者です。 先日、面接を受けに行って来ました。 そこで面接官に、最後の質問で 「では、最後に何か言いたいことはありますか?質問でも自己PRでも構いません」 と言われたのですが、私は逆質問をしてしまいました。 この場合の質問は、質問ではなく自己PRをした方がいいのでしょうか? 自己PRのほうが、面接官の記憶に残りますよね…

  • ◆高校面接 自己PRって…?◆

    今度、私だけでなく、私の学年全員が高校面接の練習で校長先生と面接します。 事前に、「こんな事を問います。」のようなプリントを渡されました。 そこには、志望校の志望理由や、高校でやりたい事などなどが記されていたのですが、 その中に『約1分間ほどで、自己PRをして下さい。』と書いてありました。 …で、質問なのですが、「自己PR」って何を言えば良いのでしょうか…。 担任の先生に訊いても、「自分をPRすればいいんだよ。」 と言うだけで、あまりよく分かりませんでした。。。

  • 面接での「自己紹介をしてください」について(新卒)

    現在大学4年生で、就活真っ只中です。 今週来週にかけて立て続けに個人面接やグループ面接があるのですが、そこでの自己紹介の仕方について教えて頂きたいです。 「○○大学△学部の××です。本日はよろしくお願いします」 の他に何を言えばいいのでしょうか? 自己紹介と言っているのに勝手に自己PRしたり、志望動機を述べたりしてもいいんですか? 例えば「自己紹介を3分間でお願いします」と言われたら、上記の「」だけではとても間が持たないのは確実ですが、かといって自己PRや志望理由に繋げるのもどうなのかと色々悩んでます。 具体的にどのような感じでいえばいいのか教えて頂けると嬉しいです。

  • 一分間に話せる文字数(面接等)

    現在就職活動をしており、自己紹介文や自己PRについて考えています。そこで疑問に思ったことがあります。 面接では一分間(もしくは二分)で自己PRをする場合が多いと聞いているのですが、一般的に、普通の人が一分間で喋ることのできる文字数はどのくらいなのでしょうか? つまり、一分間の自己PRを事前に大まかに考えておくとしたら、大体何文字ぐらいを目安にしたら良いと思いますか?また自己PRを考えるにあたり、留意すべき点などがあれば、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 公立高校の面接

    今年、愛知県の公立高校を受けます。 自分は、内申点が明らかに足りないため、面接でなんとかアピールしたいと思っています。 今年から、3分間の自己PRタイムが設けられ、そこで自由に自己アピールすることができます。 とにかく自分の良さをアピールするためのアイデア、体験談などありましたら、教えてください。

  • 面接の自己PRとエントリーシートについて

    就活中の大学生です。 書類審査で合格したので今度一次面接を受けます。 そこの企業のエントリーシートは「学生時代がんばったこと」と「志望動機」でした。 そこで質問なのですが、面接のさいに自己PRを聞かれた場合には、エントリーシートに書いた「学生時代にがんばったこと」を通して自己PRを話すべきなのでしょうか? 全然違うことを自己PRで話したらダメなのでしょうか?

  • 未だに一次面接が通りません

    大学四年生の就活生です。 未だに内定貰えない・・・それどころか一次面接が一回も通りません。 一次面接は滅多に落とされないと伺っていたのですが・・・ 身なりはきちんと整えていますし、質問に対する受け答えもきちんと出来ているつもりです。 (就活支援サイトなど多数拝見しています。) やはり自己PRが悪いのでしょうか・・・ 自己PRでは「周りに気を配る」「仲間のことを考えて行動する」というのをプッシュしています(アルバイトの経験を交えて言ってます) ちなみにテレビや映像関係の業界を志望しています。 どなたか面接通過のアドバイスをください!! よろしくお願いいたします。

  • 面接でうまくしゃべれるかすごく不安です。

    今度、就活を始めてから最初の面接に行ってきます。しかし私自身、説明するのがすごく下手で、特に準備してこなかった質問に関しては、説明するのに語順がぐちゃぐちゃになってしまいます。練習をしていても、自己PRすら緊張で語順がばらばらになってしまいます。営業関係の仕事ではないのですが、求める人材像としてコミュニケーション能力がある会社です。 こういった会社の場合、やはり説明が下手だったり、語順がばらばらになってしまったり、途中で言葉に詰まったりするとマイナスになってしまうのでしょうか?

  • 大学の面接で・・・

    大学の面接で、「1分間で自己PRして」といわれたら 自分の長所ばかり言うのはだめなことですか? 短所も入れたほうがいいんですかね?