• ベストアンサー

血液検査で排卵日はわかるのですか?

不妊ではないのですが、血液検査で排卵日がわかるのでしょうか?それは明確に「24時間以内」のように分かりますか。それともおおまかに「そろそろです」しかわからないですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34390
noname#34390
回答No.1

排卵させるホルモン「LH]という血液の値をはかると 「そろそろです」というのがわかります。 このホルモンの値が明らかに上昇していれば 「排卵しそう!」 というのがわかります。 が、しかし人間の体ですのできままなところがあり、 この値が上がっても排卵してない場合もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 もう「一連のご質問」になっちゃってますね(^_^;) 血液検査で排卵予測するときに調べるのは「LH」の値です。 排卵検査薬というのが市販されているのはご存知でしょうかね?市販の(あるいは病院のでも)妊娠検査薬は試験紙に尿をかけて、尿中のLHの「濃さ」をみるものです。結果は基準線よりも濃いか薄いかで判断します。 それに対して、血液検査でLHを調べれば「数値」で出てきますから、尿検査よりも具体的ですね。 また、尿検査であっても血液検査であっても、基本的にはLHサージ(排卵前にLHの分泌が一時的に高まる)開始から約36時間後に排卵することにはかわりませんが、時間は多少のズレもあり、またLHサージが起きても排卵に至らないこともたまにはあります。 どのような方法を使っても、排卵という現象に対しては「予想・予測」の域を出ません。なぜなら、人間の体は機械ではないからですね。 ですけれど、尿検査であれ血液検査であれLHサージが検出されれば、「約36時間後に排卵される予定」であるので「そろそろです」となり、病院のタイミング指導では「明日の夜に夫婦生活をするように」と指導されるわけですね。

shirley67
質問者

お礼

質問するごとに新しい言葉が出てくるので。。困ってます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵しているかどうかの血液検査

    アメリカ在住です。アメリカで二人目不妊治療中です 以前こちらの婦人科で排卵しているかどうかは超音波で観ることはかなり難しく 血液検査でしたほうが正確にわかるといわれました 本当に血液検査だけで排卵しているかが分かるのでしょうか?? 知っているかたがいましたらよろしくお願いします

  • 血液検査で排卵済みがわかる?

    こんにちわ。 不妊治療中の27歳女です。ちょっと気になることがありましたので 質問させてください。 私は毎回排卵が遅い、悪い時は、排卵しないので クロミッドやプレドニンを処方されています。 今回、人工授精を予定してまして、お医者様の指定どおりに周期19日目に受診したところ エコーではまったく卵胞が育っていないので 再度クロミッドとプレドニンを処方されました。 念のため血液検査をといわれ、採血しました。 帰宅後、検査結果を電話できいたところ、血液検査の結果、2,3日前の排卵済みのようですといわれました。 すみませんでした、とも。(3ヶ月ぶりの排卵をのがしてしまって涙がでてしまいました。) 基礎体温は低いままです。 血液検査で排卵済みがわかるのはどうしてでしょうか?お時間のある方、お教えください。 また、別の質問なのですが、 ここ2,3ヶ月、夜になると吐き気と頭痛を感じます。夜だけです。 ピルを処方された頃からはじまり、飲んでいない時期も同じ症状がでるようになってしまいました。潜在型高プラかときになっています。

  • 血液検査で排卵済みと言われました

    こんにちは。いつもこちらで勉強させてもらっています。 38歳、2人目不妊です。 体外に向けてステップアップする事にして、今周期より転院しました。 ただ、生理3日目(初診)がGW中だったために人工授精をする事にしたのですが、 毎周期12日目か13日目には20ミリ前後で排卵していた卵胞が、 前周期と今周期は育ちが遅く、15日目で15ミリと言うことではじめてのHMG注射と 血液検査をして帰りました。 夕方、血液検査の結果を聞きに電話したところ、 「排卵しちゃったみたいだから今日と明日タイミングとってみて」と先生から言われてしまい… 次周期に体外に進むつもりではいますが、採卵できるかも分からないのに1周期も無駄に したくなかったのでショックを受けています。 排卵してるって言われても、さっきエコーで見た15ミリの卵胞は何だったのでしょう? 血液検査で排卵したか分かるものなんですか? それから、卵胞の育ちが遅くなっているのは年齢のせいでしょうか? 今日、明日タイミングって言われても…きっと意味がないですよね。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 排卵1週間後の血液検査は何のため?

     はじめまして。不妊治療デビューして判らないことだらけです。  タイトルのままなのですが、排卵1週間後に血液検査をすると言われましたが、その結果で何がわかるというのでしょうか?  

  • 排卵検査薬による排卵日の予想について

    昨日6/22の夜に生理がきてリセットしてしまいました。 今回初めて排卵検査薬を使ってみたのですが、 私の持っている排卵検査薬の説明書には、 陽性が出たら、24時間後~48時間以内に排卵されることが予想されると書いてあります。 そこで質問なのですが、 6/6 19時 排卵検査薬:ごく薄い線 6/7 19時 排卵検査薬:くっきり過ぎるぐらいの陽性 6/8 19時 排卵検査薬:薄い線 このような結果だったのですが、この場合、 6/8 19時1分~6/9 19時までに排卵が予想されるという考え方は合っていますでしょうか? 不妊治療の病院で今タイミングを診てもらっていますが、 先生からは6/8が排卵日と言われていました。 フルタイムで仕事をしていますので、 タイミングを取るのがいつも夜遅くになってしまうため、 何時ぐらいに排卵するのか予想しなくてはいけないと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 排卵日検査薬の解釈について

    ちょっと、不思議な質問ですが、排卵日検査薬って排卵がおこる日を簡単に検査でき、排卵が24時間から36時間以内におこりうる場合は陽性とでるし、そうでない場合は陰性とでる仕組みじゃないですか~。でも、もし現時点で妊娠をしている場合、この検査薬に現れる結果は陽性として表示されるのでしょうか?だれか、教えてください。

  • エコーでの排卵検査について

    数年前から不妊治療を始め、お休みしていたのですが、先月から病院を変えて治療を再開しました。 血液検査で卵子が育たない(排卵していない)と予測され、生理3日目からフェマーラを服用し、生理8日目には卵胞が大きくなっているのを確認しました。 そして、14日目にフーナーテストをするために来院したのですが、エコーで卵胞を見たところ、 「少し育ちが悪いようなので排卵はもう少し後ですね。血液検査の結果で、排卵日の予測をしましょう。」と言われました。 エコーの画面を私も見る事ができるのですが、黒い丸の影の大きさを測り、18ミリと表示されたのが見えました。 ところが、血液検査の結果をみて「黄体ホルモンの数値が高くなっているから排卵した後ですので、2週間後に妊娠検査に来てください。」と言われたのです。 今回、本当に排卵したのか不安です。 また、エコーで排卵したのがわかるものと思っていたのですが、わからない場合もあるのでしょうか? 以前は婦人科で不妊治療をしていて、このような事を言われた事がなかったのに、 不妊治療専門の病院に変えて、排卵(卵胞)のエコーはよく見ているはずなのに・・・と後から疑問に思いました。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 続:無排卵診断下る、血液検査の結果

    こんにちは。 3日前に「無排卵」と診断が出て、質問を投稿した者です。 原因を調べるために血液検査をし、結果が出たので聞きに行きました。 結果は、「エストラジオール(卵胞ホルモン)」の数値が、基準値「50」の所、私は「183.67」 「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の基準値「0.25~1.0」の所、私は「9.98」 と基準値よりかなり高い数値でした。 他は(LH、FSH、プロラクチン)基準値以内でした。 お医者様には「いつからこの数値が高いかは分からないが、あと10日生理が来なかったら妊娠」と言われました。 「え?」どういうことか分かりません。3日前に検査してもらった時は「12月27日の卵子が排卵していません。妊娠ではないです。」と言われたばかりです。 1月12日に生理がきて、2月7日に市販の排卵検査薬が陽性になり、確かにこの日にタイミングはとりましたが。 3月になった今も生理は来ないですし、生理予定日1週間後の4日前に妊娠検査薬やっても陰性でした。さらに3日前にクリニックに行っても「妊娠はしていません。12月のが排卵できてません。」の診断だったのに・・。一体これはどういうことなのでしょうか?? 今後10日のうちに生理がくれば不妊治療が開始されるのでしょうが、もしももしも妊娠できているとしたら、なぜ妊娠検査薬は陰性で、お医者様も「妊娠ではない、無排卵」とおっしゃったのでしょうか?正常な妊娠ではないのでしょうか?? ちなみに2月7日以降の夫婦生活はありません。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!  

  • 妊娠検査薬と排卵日検査薬

    こんにちは! 妊娠検査薬は、性行為後10日で陽性反応はでますか?(クリアブルー使用です) また、排卵日検査薬は陽性は信用してもいいものでしょうか? 陽性になってから36時間以内と言うと、排卵時に検査した場合は、検査薬は陰性をしめすのでしょうか? 回答お願いします!

  • 排卵日検査薬を使用して・・・

    妊娠を希望してまして、初めて排卵日検査薬を使用しました!少しお聞きしたくて、質問します。 7月20日、8月20日、9月19日が生理開始日でした。30~31日周期と思い、10月1日から排卵日検査薬を使いました。説明書を見て要約すると、線が出始めてから36時間以内に排卵が起こる可能性があるとのことです。10月1日→無反応、2日→無反応、3日→2本線が出る。(1本目はくっきり、2本目はうっすら)今日(4日)→2本線が出る。(1,2本目うっすら。3日の時よりは薄い。)いずれも夜10時頃検査しています。 この場合、4日が排卵日と予想出来るのでしょうか?この日は残念ながら仲良くすることができませんでした。薄くですが、4日も線が出たので、希望捨てずに5日夕方に仲良くする予定です。 4日夜から36時間以内に仲良くしたら、妊娠の可能性はありますでしょうか? ちなみに、皆さんでしたら、何日に仲良くしますか? ぶしつけな質問かと思いますが、よろしくお願いします。

刺繍模様の編集方法とは?
このQ&Aのポイント
  • ミシン画面で刺繍模様を編集する方法について詳しく教えてください。
  • ブラザー製品のFM2000Dにおいて、画像上の模様をL字の縦の部分をなくして使いたいのですが、編集方法がわかりません。ミシン画面で編集できるのでしょうか?
  • ブラザー製品のFM2000Dで刺繍模様の編集を行いたいです。具体的には、画像上の模様の縦の部分をなくして使いたいのですが、どのような手順で編集できるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう