• 締切済み

何からすればいいの?

2122322の回答

  • 2122322
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

>エクセルのVBAはよく使ってました。 っと言うことならVB2005から使ってみてはどうでしょう? ・エクセルへのアクセスを勉強する ・エクセルDBの制御 などエクセル回りから始めればつまずきも少ないかも。 住所録など自分に近い内容から始めるとやりやすいですね やはり、何か一冊参考書を購入することをお勧めします 「林 晴比古」著の参考書はVBでもVCでもわかりやすいですよ~ では 頑張ってください

takedono
質問者

お礼

ありがとうございます。まず基本から勉強してみます。

関連するQ&A

  • Visual Basicについて

    MOSでオフィスマスターを習得しました。VBAを使いこなせるようになりたいと思い一からプログラミングの勉強をしたいです。 (1)プログラミング初心者にはBasic言語がいいみたいですが、BasicとVisual Basicは違うものですか? (2)先日Visual Basicのテキストを買いました。テキストには「VS Expression 2013 for Desktop」という無償のソフトを使って勉強していくタイプなのですが、エクセルやワードに入っているVBAではできないのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • Excelの関数をVisual Basic6.0で使えますか?

    プログラムに関してはVBAの勉強を始めたばかりの初心者です。 人に聞かれた事なのですが、Excelの関数をVisual Basic6.0で使えますか? 使えるのなら、どういう風にすればよいか教えてください。 初心者向けに教えていただけると非常にありがたいです。 よろしくお願いします。

  • C#からいきなり勉強してもいいのでしょうか?

    プログラミングをしたいと思い、Visual Studio をインストールしました。 プログラミングは全くの初心者であり、素人です。 何から始めてよいか分からず、とりあえず今、C#を勉強中です。 ですが、C#からいきなり勉強してよかったのか悩んでいます。 プログラミングはVBA,Javaなど本当に様々な種類があるので、よくわかりません。 ある方からは、C#からとりかかるのはあまりよくないと言われました。

  • Excel97でVisual Basicをマスターしたい、バージョンは?

    Visual Baisicプログラミング初心者です。 Excel97でVisual Basic Editorが使えますよね。Excel97だとVisual Basicのバージョンは6.0でいいのでしょうか。Excelでのプログラミングを覚えたいので、いい参考本があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • プログラミング初心者です。

    プログラミング初心者です。 Visual Basicを勉強し始めようと考えているのですが、 Visual Basicのプログラムを書いたり実行したりするには 何か特別なソフトが必要なのでしょうか? VBSのようにメモ帳だけだといいんですが・・・ 詳しい方、宜しくお願いします。 パソコンはXPです。

  • プログラミング

    ソフトウェアに対して、初心者がプログラミングを始めたいのですが、独学でやるために必要な、環境とは、どのようなものでしょうか? 基本的に、ハイスペックPC(ゲーム用に使っていた)は、持っています。 個人的に調べた結果 Microsoft visual stadio .net シリーズ が、あればいいのかと思ったのですが、いかがでしょう? また、独学が出来る本も先ず何がいいのかも教えて下さい。

  • プログラムを基礎から学びたい

    プログラムを基礎から勉強したいと思い、まずは初心者に向いているといわれるVisual Basicの言語から勉強を始めようと思いました。 Visual Basic 2008 Express Editionをダウンロードして学びたいのですが、全くの初心者なため、なにか手元に参考書を用意した上でやりたいと思っています。そこでお聞きしたいのですが、Visual Basic 2008に対応した参考書が見つからないので、Visual Basic 2008 Express Editionをやる上で、Visual Basic 2005の参考書やVisual Basic.NETの参考書は使えるのでしょうか? それから、プログラマーを目指す上で、Visual Basicの言語からプログラミングの勉強を始めるのは適切な選択だと思いわれますか?

  • エクセルVBAでの変数のスコープ

    基本的なことなのですが、教えて下さい。 当方、PHPやjavascriptを中心にプログラムしてきたのですが、 今回、エクセル+VBAでプログラムすることになり、VBAを勉強しているところなのですが、ちょっと戸惑っています。 いままでは、グローバル変数をなるべく使わないように、プログラミングをしてきたのですが、 VBAの勉強で、参考にしている本のコードは、全てグローバル変数を使っています。 そもそも、エクセルのシート・セルがグローバル変数のようなもの(?)なので、変数のスコープにこだわってもあまり意味がないのかな?とも思います。 エクセル+VBAである程度の規模のプログラムを作る際、 変数のスコープはどのように使い分けるのが良いのでしょうか? すみませんが、ご教授の程、よろしくお願いします。

  • プログラミング言語の勉強をするにあたっての質問

    Visual Basicの勉強を始めたばかりの初心者です。 現在はエクセルでVBAを使い、日単位での売上集計・確認システムもどきを作ったりしています。 さすがにVBAだけでは限界を感じ、またプログラミングに興味を持った良い機会なので勉強したいと考えました。 そこで質問なのですが、このままVBを勉強した方が良いのでしょうか? それとも、まずはCやC++、C#を勉強した方が良いのでしょうか。 VisualC++ やVisualC#は言語として、まったく別物なのでしょうか? 目標は総合的な売上管理や人件費の管理が出来るものを作りたいと思っています。 質問ばかりで申し訳有りませんが、宜しくお願いします。

  • Visual stadio2008について

    Visual stadio2008を購入にインストールしたのですがその後Visual Basic 2008 Express Editionをインストールしてもスタート メニューのプログラムに追加されません。 何回か再起動や再インストールをしても追加されません誰か解るかたいますか? ちなみにOSはVistaです。