• ベストアンサー

噴射ポンプの油漏れについて

平成2年購入クラウン形式Q-LS131(ディゼルターボエンジン)で今回17年目の車検を取りました。その整備のおり噴射ポンプより少し油漏れが有ると初めて診断されました。聞くところによるとこの修理には相当額な修理費が掛かる様で今回は修理せず車検を取得致しました。そこで知りたいのは噴射ポンプの油漏れで以後発生する故障はどの様な事が出るのでしょうか?よろしくご教示お願い致します。現走行キロ数145,000出来れば後3~4年乗りたいのですが。

  • MSNR
  • お礼率69% (99/143)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.3

ANo.2です 補足です2Lターボはポンプのしたには発電機はないですが軽油によってゴム類(耐油で無い物)が侵されふやけてしまいますので冷却用のゴムホースなどは破れる可能性が出てきます。

MSNR
質問者

お礼

ANO2,3のご回答有難うございました。噴射ポンプの油漏れがありポンプ自体どの程度の漏れか詳しく確認しておりませんので再度確認致します。どうも修理は噴射ポンプの交換を前提にした話のようで再度交換が必要か確認致します。発火の心配が有ればすぐ修理しなければならないと思います。

その他の回答 (3)

noname#45918
noname#45918
回答No.4

修理代が高額とはどこで聞いたのでしょう? ハイエースですが燃料ポンプからの燃料漏れでガスケット交換。 1万円かからなかったと思いましたが。 燃料ポンプの油漏れとはすなわち燃料漏れですから、火が着くかもしれませんね。 軽油はガソリンのように引火性が高いわけではないので、そんなに慌てなくてもいいかもしれませんが。 漏れているぶん、燃費は悪くなるでしょう。(笑)

MSNR
質問者

お礼

ご回答有難うございました。噴射ポンプのガスケット交換だけで良いのか確認致します。

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.2

冬場と夏場や寒冷地の軽油は粘度が違ってきます、貴方は毎日車に乗る方ですか? まづはポンプのガバナカバーのG/K(ゴムパッキン)を交換してもらいましょう純正品番04003-01112です良く漏れます、貴方が言われた金額は幾らですか10万近くならポンプを脱着(タイミングベルトを脱着しないと出来ない)して修理する作業工程だと思いますがこの作業はポンプを外さないで出来るので1.5-3万円位(やり易い難いで金額差が出ます)で出来ますほとんどこの整備で治ります、トヨタの車ばかりでなく全メーカーの分配型ポンプで起こっていますこの部品はビックリするんですがどのメーカーのポンプにも合うんですよね、出している整備会社に相談して見て下さい。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

構造が違いますので参考にならないと思いますがご紹介だけしておきます。 噴射ポンプの下にダイナモがあり下手したら燃えるといわれましたが、部品代が高くつくので解体屋で部品を調達できたらタダで直しますとのことでしたので、その方法で直したことがあります。

MSNR
質問者

お礼

ご回答有難うございました。下手したら燃える危険性が有る様ですね。再度詳しい噴射ポンプの状況を確認致します。

関連するQ&A

  • デリカの噴射ポンプについて

    私はデリカスペースギアの前期型に乗ってる者です。平成7年登録のモノなのですが、最近エンストを繰り返して点検を依頼したところ噴射ポンプに問題ありとの診断を受けました。ネットやSG仲間の話などから出てきたのですが、噴射ノズルのパッキンが劣化してそれが原因だったという人がいました。またノズル自体が詰まって汚れて上手く噴射出来てない状態の可能性もあると聞きました。 車に関して私は素人なのでお聞きしたいのですが、自分としては噴射ポンプのリビルト品で交換というのを考えているのですが、、、噴射ポンプリビルト品自体にノズル・パッキンも付いてるのでしょうか?それともノズル・パッキンはノズル・パッキンで別で交換しなくてはいけないのでしょうか? 二度手間三度手間で工賃を膨らますよりも、一回の修理で治したいと思っています。 あまりお金もないので、効率的で低価格の方法がありましたらばどなたか教えていただけないでしょうか?

  • エルグランドの噴射ポンプ

    10年のエルグランドのディーゼル車ですが、走行4万キロで時々チェックランプが点灯します。 ディーラーでダイアグでモニターしてもらったところ、噴射ポンプとの診断でした。 ところが、知り合い2人からも同じような話が聞こえて きまして、どちらもディーゼルの6万キロ前後。 症状は、多少違ってアイドリングが安定せずストールする。やはり、診断は噴射ポンプと言われたそうです。 そんなに壊れるものなのでしょうか? それとも、ダイアグの診断が単純に噴射ポンプと出るので、ディーラーではそういう回答しかしないものなのでしょうか? 詳しい方いたら教えて下さい。

  • 噴射ポンプからの燃料漏れ

    平成5年式ライトエースに乗っています。 最近、朝一番の始動時に前輪シャフトのやや後ろ側からポタリポタリと燃料が漏れるようになりました。量的には大したことなく、一度動き出すと燃料漏れは止まるようです。この症状は朝一番だけで、それ以降は今のところ漏れていません。 近所の自動車屋で見てもらうと、噴射ポンプのパッキン(それも内側)が緩んでいて、そこから漏れてきているのではないか、とのこと。噴射ポンプ自体を交換する事になる、と言われました。15万円ほどかかるらしいです。 年式も年式なので、そんなにお金をかけるのはもったいないのですが、それ以外は特に問題もないので私はまだ使う気でいます。 調べてみると、ポンプの修理を比較的安く行ってくれるところや、燃料フィルターを換えただけでとりあえずの漏れは止まった、と言う方もおられるようですが、実際のところどういう処置がいいのでしょうか。 実際に処置された方などがいらっしゃればアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • ハイエースの燃料噴射ポンプについての質問です

    平成6年のハイエースディーゼルターボ 1KZ-T に乗っています。 燃費が悪いので燃料を薄くしたら少しはよくなりませんか? やって見たいのですが噴射ポンプの調整の仕方が分かりません。 前に乗っていたタウンエースは小さなねじを回したら調整が出来たのですがハイエースはどれなのかよくわかりません。 他に燃料を薄くする方法があれば知りたいです。 よろしくお願いします。 燃費は市内でエアコンつけるとリッター5Kmくらいです、ちなみにオートマチックです。おとなしい運転をしています、知り合いのハイエースはもっといいそうです。

  • パワステポンプの故障について

    同じ質問はあったのですが、私とは少し内容が違ってたので、質問させていただきます。 年末に、日産のラシーン(H9、9)走行7万キロ。朝からエンジン音がおかしいなと思ってまして、昼に動かした時に車の下からオイルが漏れてることに気づきました。めちゃ怖い、と思ってボンネットを開けるとパワステのオイルがふたから逆流してました。どうやら(会社の人の判断)←昔JAFの人。パワステのポンプやな。とのことでした。ニッサンはよく壊れるぞ!と言ってはりました。 会社近くのニッサンに、その方が運転してくれて持っていきました。やっぱり、パワステのポンプが故障してるみたいで修理にポンプ部品6万9000円。工賃17000円。あとホースとかで4000円かかると話しがあり。年末で(故障したのは27日)急いでたのもあるし、ディーラーなのでそんなにぼったくることはないだろうと、思いお願いしました。高いなーと正直涙が出そうになりました。その時に、気になって質問しました。「そんな簡単に故障するのか?」と「車検9月にしたとこなのに見つけれなかったのか?」と。(車検はそことは違う地元のニッサンで受けました)すると、「7年も乗ってると、やっぱりガタきますよ」と「ホースとかだと、見ればわかるけど、ポンプはわかりにくいから」という返答。 私自身、車に詳しくないので納得せざるをえなかったのですが。パワステ壊れたよ、なんてそんなに聞かないし。事故につながるくらい危険なのに、車検で発見できなかったのかなとそんなにお金がかかるのかなと気になりました。教えてください。 ただ、車検が2年安全に乗れるよということではないのは分かります。ただ、どうことなのかなと。長々と説明しましてごめんなさい。お願いします。

  • マーチ 冷却ポンプ

    初めまして、coke0323と申します。 現在、平成7年式(K11)に乗っておりますが、日産販売店から『冷却ポンプのシャフトが傷んでおり、修理に5~6万円かかる』と言われております。 故障箇所の知識 及び 修理価格の妥当性が分からず、非常に困っております。この分野に詳しい方 或いは 御経験をされた方がおられましたら、是非アドバイスを下さい。 因みに、昨冬からエンジンをかけると「キュルキュル」音がしており、最近は微かに振動を感じるようになりました。走行距離は約10万kmです。

  • 噴射ポンプからの燃料漏れ

    ARME24-TD27Tですが、ガストリートメントを入れてから燃料漏れを 起こすようになってしまいました。修理しようと思いますが 知っている方にちょっと質問です。 1、よく漏れが発生する場所はどこでしょうか? 2、ARME24の平成3年型ですがやっぱりパワステポンプや冷却配管は   外してからの方が良いのでしょうか? 3、もしもの時の中古部品・リビルド品に換えざるを得ないと思いますが   工賃などの費用はどれぐらいかかりましたか? とりあえず修理に出すことをお勧めします的な回答はご遠慮願います。 こちらは一応エンジンをばらして組み立てるぐらいの知識・経験は あります。 また、修理工場によって値段が違いますとか、漏れる位置により値段が 違いますので修理に出してみましょう等の回答もご遠慮願いします。 いろんな工場でどんな修理方法をとっているか(ASSY交換が主流か オーバーホール・修理)知りたいので。 よろしくお願いします。

  • スペースギア 燃料ポンプについて

     平成8年式のデリカスペースギアエクシード(2800ディーゼル、走行95000km)に乗っています。  最近、寒い日の朝一番にエンジンを掛けるとき3~4秒くらいセルを回さないと掛からなくなっています。(冬場以外は一発始動で、気になる所といえば始動時に一瞬ぼわっと黒鉛が出る程度です。)  それで気になってあれこれとネットで調べていると、某HPでスペースギアの燃料噴射ポンプの傾向不良について詳しく書いてあるのを見て、不安になってきました。 走行中にエンジンが止まり怖い思いをしている方がたくさんいることや三菱はそれについて知らん顔していること等が多くの方々のアンケート集計で分かっているようです。  傾向不良の前兆としてエンジンが掛かりにくくなるとの事で、かなり不安を感じています。  スペースギアに乗っておられる方は皆、ある程度距離を走ったら燃料噴射ポンプをオーバーホールしたりするものなのでしょうか?   また、ディーラーへ持っていって事が起こる前に修理の交渉をしてみる必要があるのでしょうか。  アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • 車検直後の不具合(ウォーターポンプ交換)

    お世話になります。 先日平成11年のホンダの普通車,走行距離96000kmを車検に出しました。 現在はあまり乗らない(3000km/年程度)ので最低限の整備のみを指示しました。 入庫後,オイルパンのパッキンの劣化を指摘され修理を依頼したほかは特段大きな問題も無く終了しました。 ところが,工場から返ってきてエンジン起動後,エンジンルームから高い金属音が鳴るので再度入庫させたところ,ウォーターポンプの劣化が原因であり,タイミングベルトと同時に交換をする必要がある。車検との因果関係はわからない。通常5万円かかるが4万円で行うと言われました。 このままではどうしようもないので修理を依頼しました。 が,少々納得がいきません。確かに走行距離からは交換の時期かもしれませんが入庫前は全く問題がありませんでした。 ・本当に因果関係は無いのでしょうか? ・素直に支払うべきなのでしょうか?(値切りの余地はあるのでしょうか。車検代もまだ払ってません) お助けください。

  • フューエルポンプの故障(FIAT プント)

    先日、外出先から帰宅しようとした時にエンジンがかからなくなりました。 何度キーを回しても始動せずディーラーに電話してレッカーを手配して貰い、その日はそのまま帰りましたが・・・ 翌日、修理が終わったと工場から連絡があり、車を引き取りに行った時に修理費を見たら6万円(レッカー代別。工賃と部品代のみ)でした。 「なぜ壊れたのか」や「よくある事なのか」を質問してみたのですが、あやふやな回答しか貰えず疑問を抱えたまま帰宅となりました。 (「たまにある故障です」程度の回答のみでした) 私の乗っているプントは平成13年1月購入のELXで、走行距離は32000km程度。 フューエルポンプの故障とは、良くある事なのでしょうか?それとも3年も経てばあり得る故障ですか? 同じように故障された方、その時のディーラーの対応はどうでしたか? フューエルポンプの故障について・・・ ガソリン供給が止まり、エンジンが止まってしまう状態だと説明を受けました。 万が一の可能性で走行中にも起こりうる故障、との事でしたので凄く心配です。