- 締切済み
大学受験について
私は通信制高校に通っていますが現役より1年遅れで卒業になります。 私はできれば現役で大学受験をしたいと思い高認を利用して 受験し、もし合格すれば入学したいと思っています。 そして大学に通いつつ同時に残り1年高校にも通い高校を卒業 したいと思っています。(通信制高校なので毎週日曜のみ登校) いわばダブルスクールのようなものでしょうか。 果たしてこのような考えは通用するのでしょうか? まあ大学に合格すればの話ですが。笑
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
出来るのではないでしょうか。大学や高校当局の許可を得られるかというと、その保証はないと思いますが。 自分の学生時代にも、何名かダブルスクール、それも、4年生の大学のダブルスクールをやっている人が数名居ました。大学当局には何も言わなかったようですが、特に問題なく卒業し、一流といわれる企業に就職しました。 多分ですが、結構、この例(大学のダブルスクール)は多いはずだと思っています。 通信制の高校と大学のダブルスクールは、現実には非常に少ないでしょうね。 なぜ、高校の卒業にこだわるのでしょうか。学歴を考えるのなら、大学進学してしまえば、高校卒業について問題にされることは全くないといっていいと思います。
- ascorbic
- ベストアンサー率38% (30/78)
「このような考えは通用するのでしょうか」とのこと。 どういう意味でしょうか。 (い)「このようなダブルスクールが制度的に通用するか」という意味ですか? (ろ)「社会通念上で問題視されないか」という意味ですか? もしも(い)の意味でしたら、大学へ問合せてみるべきです。大学の担当者によって、熱心に調べて性格に回答してくれる人や、適当に回答される人がいるかもしれませんので、複数の大学へ問合せるとよいかもしれません。 ちなみに、私の友人で、高校卒業後の一浪時代に、放送大学へ在籍していた人がいます。一浪後に別の大学へ合格したので、「残念ながら」放送大学を辞めました。なぜ「残念ながら」かというと、可能であれば放送大学とのダブルスクールを望んでいたらしいのです。放送大学で知り合った方々には、向学心を強くお持ちの人々も多かったそうで、人間関係上で貴重な経験ができたそうです。しかしながら放送大学を諦めたのは、もしかすると、新たに入学する大学とのダブルスクールが「制度的に」認められなかったのかもしれません。(あるいは、単に新たな大学へ専念したいとの気持ちだったのかもしれません。いつか機会があったら尋ねてみたいです。) あるいは(ろ)の意味でしょうか? それならば、自身でしっかり考えてください。 大学へ通いながら、なぜ、高校へも通うのですか? もしかすると、現在の高校に魅力を覚え、最後まで充実させて完了させたい、とお感じなのでしょうか? それならば、何も急いで大学入学をあせるべきではないのでは? あせって進むのでなく、ときには立ち止まって腰を据えてもよいものです。 もしも、早く大学へ行きたいのであれば、高校は諦めてもよいのでは? そのようなダブルスクールは、大学を軽んじているのではないでしょうか? 大学を軽んじて、せっかくの大学生活が中途半端になってしまっては、とっても勿体無いです。高校生活も貴重ですが、大学生活も貴重です。 例えば大学法学部の人が、司法試験のための専門学校とのダブルスクールをすることがあります。その場合には、先の目的へ向かっての前向きなダブルスクールだと思います。ところが、高校とのダブルスクールには、少なからず後ろ向きな感じがします。もっと前向きに、大学での新たな学問へ目を向けられるべきなのではないでしょうか? 飛び級で進学する人は、たぶん前向きですよ。 あなたの望まれる高校・大学のダブルスクールについて、否定的な意見を述べました。そういったダブルスクールにも意義が無いとは云えないので、自身でしっかりと考えて下さい。