• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Accessレポートの表示方法)

Accessレポートの表示方法

このQ&Aのポイント
  • Accessレポートの表示方法について質問です。過去に同様の質問がなかったため、探してみましたが見つかりませんでした。
  • テーブルには複数のデータが入っており、これをレポートでまとめて表示したい場合の方法について教えてください。
  • 複数の個数をまとめて表示する際、同じデータは複数回表示されずにまとめて表示させる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K_3113
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.1

レポートに「メロン」というデータを表示するためのテキストボックスを貼り付けますよね。 そのテキストボックスの「重複データ非表示」プロパティを「はい」に設定すると、一回だけしか表示されなくなります。

chemistry2005
質問者

お礼

ありがとうございました。 ものすごく簡単だったんですね。 すばやい回答ありがとうございました。 初心者過ぎてすみません。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Accessのレポート上での計算

    現在4つのフィールドで=DCountを使ってリストの個数を返すクエリを組みました。 それをレポートで表示したのですが、この各フィールドの個数を合計したいんです。 テーブルB | A | B | C | D | ←このA~Dにはコンボボックスでタイプが入っています。 これから クエリ 式1:=DCount("*","テーブルB","[A]='タイプ1'") クエリを実行すると 1      式2:=DCount("*","テーブルB","[A]='タイプ2'")  クエリを実行すると 0      式3:=DCount("*","テーブルB","[A]='タイプ3'")  クエリを実行すると 1 が表示 といったようにクエリで選ばれている個数を算出しています。 このクエリを使ってレポートを作ったのですが、 レポートフッターに =Sum([式1]+[式2]+[式3]) という式を入れてレポートを表示すると 「101」と返ってきてしまいます(表示されている数字が順番にならんでる)。 目的としては「2」にしたいのですが、式が違うのでしょうか? 初心者バリバリの質問で申しわけありませんが、ご教授いただけますようお願いいたします。

  • 検索結果の出力方法について

    "001","Aさん","ぶどう", "001","Aさん","みかん", "001","Bさん","バナナ", "001","Bさん","イチゴ", "001","Cさん","スイカ", "001","Cさん","メロン", "002",・・・ "003",・・・ 例えば上記の様な検索用のログファイルがあり、”001”で検索した場合、今のところ極々単純に ━━━━━━━ │Aさん|ぶどう| ━━━━━━━ |Aさん|みかん| ━━━━━━━ |Bさん|バナナ| ━━━━━━━ |Bさん|イチゴ| ━━━━━━━ |Cさん|スイカ| ━━━━━━━ |Cさん|メロン| ━━━━━━━ ↑という感じで結果を出力させているのですが、 これを ━━━━━━━ |Aさん|ぶどう| |    |みかん| ━━━━━━━ |Bさん|バナナ| |    |イチゴ| ━━━━━━━ |Cさん|スイカ| |    |メロン| ━━━━━━━ 上記のように、同じ名前の結果が複数ある場合、それを統一して結果を表示させたいと考え、いろいろと悪戦苦闘してみましたが、どうしてもうまくいきません。 ログファイルには手を加えないという事を前提に、下のテーブルのような出力に なるような、構文の書き方がありましたら、是非教えてください。

    • 締切済み
    • PHP
  • ACCESSのレポート合計について

    いつも大変お世話になっております。 すみませんが、長くなりそうなので例えて説明します。 早速ですが以下のようなクエリでAで結合し、C列抽出してレポートでBの合計を得ようとしています。 テーブル1  テーブル2 A――――――――A       A:商品          |             |        B:金額       ―B →10円    ―C       C:商品名 A            A |             | ―B →10円     ―C ――――↓――  合計 10円 グループ化してもテーブル2はA-Cが重複している為、グループ化できません。テープル2は主キーをとっていますがなぜか重複行ができる時があるのです。(いちいち探して消したりするのが手間がかかってしまう) レポート出力時合計を出すとして重複しているとまずいので20円ではなく10円と出す方法はありますか?? 長くなりましたが、宜しくお願いします。   

  • アクセスのレポートに

    こんにちは、どなたか宜しくお願いします。 アクセスのクエリで例えば 日付 種類 個数1 個数2 10日 A  10   200 10日 B  15   200 10日 C  20   200 20日 A  30   200 20日 B  50   200 20日 C  30   200 とあった場合20日の個数1(ここでは30,50,30)と個数2は10日からの分を A 30×400 という具合に計算させたいのですが、できますでしょうか? わかりにくくて申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • Access2010 レポートについて

    商品というテーブルと商品マスターというテーブルがあります。 商品テーブルに入力した商品コードをもとに、商品マスターから直接レポート上に単価の項目を呼び出したいのですが、どうすれば良いのですか? (両テーブルの商品コードが一致した場合、マスターテーブルの単価の項目を呼び出す) クエリで必要な項目を表示させ、レポートにするしか方法はないのでしょうか? 【商品テーブル】 商品コード   商品名      個数  123     りんご        10  456     みかん       20  789     バナナ       30 【商品マスター】 商品コード   商品名      単価  123     りんご       100  456     みかん       200  789     バナナ       300 【レポート】※商品テーブルをもとに 123   個数    単価 りんご    10    100 ←商品マスターから直接表示したい

  • Access2010 レポートについて

    商品というテーブルと商品マスターというテーブルがあります。 商品テーブルに入力した商品コードをもとに、商品マスターから直接レポート上に単価の項目を呼び出したいのですが、どうすれば良いのですか? (両テーブルの商品コードが一致した場合、マスターテーブルの単価の項目を呼び出す) クエリで必要な項目を表示させ、レポートにするしか方法はないのでしょうか? 【商品テーブル】 商品コード   商品名      個数  123      りんご        10  456      みかん       20  789      バナナ       30 【商品マスター】 商品コード   商品名      単価  123      りんご       100  456      みかん       200  789      バナナ       300 【レポート】※商品テーブルをもとに 123    個数    単価 りんご    10     100 ←商品マスターから直接表示したい

  • Accessのクエリ

    Access2000です。 お願いします。 テーブルが以下のようになっています。 (例)  種類   個数 りんごA  1 りんごB  2 みかん   1 ばなな   1 クエリで抽出するときにりんごはA,Bの区別なくまとめて、 個数を足して3と表示させたいのです。 どのようにしたら良いでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • access レポートで表示されないデータ

    2つのクエリの情報をメインとサブでレポート作っています。 2つのクエリは名前テーブルでそれぞれのテーブルとリレーションしています。 ただ、2つのクエリに情報が入っているものは表示されるのですが、 サブレポートに設定しているクエリの情報しかないものはレポート出力されません。 なにが問題なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Access2002 255以上のフィールドをレポートで表示させたい

    Access2002を使っています。Accessは初心者です。 255以上あるフィールドをレポートでA3用紙(横)1枚におさめたいと思っています。 構造は,下の通りです。 テーブル1,テーブル2,テーブル3,テーブル4 クエリ1(テーブル1~3をもとに)・・・フィールドが200あります クエリ2(テーブル4をもとに)・・・・・フィールドが150あります 初心者判断で,クエリ1とクエリ2をもとに350あるフィールドを1枚のレポートにおさめるには,A3用紙の右側の部分にサブレポートを作成すると解決できるのではと考え,マニュアルを読んで,レポート1にサブレポートを追加する作業を進めました。しかし,「アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです」というメッセージが表示され作成できませんでした。 サブレポートの概念がよくわからないのですが,サブレポートにこだわらず,350もあるフィールドをA3用紙(横)1枚にレポートで出力できる最も簡単な方法があったら教えて下さい。何分,Accessは初心者なので,よろしくご教示下さい。よろしくお願いします。

  • ACCESS2000を使って複数のテーブルを照合する方法について

    ACCESS2000を使用して下記のような3つのテーブルがあったとします。 1.メインテーブル   商品名   コード 1 りんご   012 2 りんご   022 3 バナナ   200 4 バナナ   201 5 イチゴ   100 2.A商店テーブル   商品名   コード 1 りんご   012 2 バナナ   200 3 バナナ   201 3.B商店テーブル 1 りんご   022 2 バナナ   201 テーブル1~3を照合して作製したいクエリ   商品名   コード  A  B 1 りんご   012  ○  × 2 りんご   022  ×  ○ 3 バナナ   200  ○  × 4 バナナ   201  ○  ○ 5 イチゴ   100  ×  × のように複数のテーブルを参照し、テーブル1のフィールドにある内容と同一のものがどのテーブルに存在するまたは、存在しないをがわかるような一覧リストを作成したいのですが、具体的にはどのようにしたら良いのでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう