• ベストアンサー

四ヶ月半の男の子について教えてください。

こんにちは。四ヵ月半の男の子のママです。 二つお聞きしたい事があります。お判りになる範囲や経験談をお聞かせ 頂けないでしょうか? (1)皆さんのお子さんはいつごろからオモチャで遊ぶようになりましたか? ウチの息子はメリーなどは目で追うのですが、プレイジムには興味を 示さないばかりか怖がっているようです。 私が手を持っていって握らせてもスグに離してしまいます。 またガラガラを握らせても同じようにスグに離してしまいます。 このくらいの月齢の子どもはこんな感じなのでしょうか? 対象年齢が3ヶ月~と書いてあるオモチャでも興味を示さないので 少し心配してしまいます。 (2)最近急に夜の寝つきが悪くなりました。こんな事はありましたか? 今まではお風呂に入ってすぐのミルクを飲んだらそのまま寝てくれて いました。ベットに連れて行っても起きたりせずそのまま寝かせる事が 出来たのですが、ここ三日程ウトウトはするのですが、それから起きて しまいなかなか寝ません…(;; パパと2人で苦戦しています。 ただ一度寝たら朝までは一応寝てくれるのですが…。 最近の変化は午前中に散歩に行き始めた程度で、むしろ早く寝てくれそう なんですけど…。 ちなみに息子は早産の為現在4ヶ月半ですが、修正月齢は三ヶ月になります。 回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • viterubo
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

1)についてですが・・・・ 私は二人の男の子を育てましたが、上の子はプレイギムに興味を持ったのは幼稚園に入ってからでしたし、下の子に至っては興味を持たず仕舞いでしたよ!! 子供は100人居れば100通りです。 恐らく質問者様は早産の為にお気になさって居るのでしょうが全くご心配には及びません。 2)についてですが・・・・ もしかしたら、ご主人と「仲良くする」のが復活してませんか? 子供は敏感で親の(早く寝て~)オーラを感じて意地でも起きてる場合があります。 わざとそうしているのではなくて親の気持ちのブレというか気持ちが自分から離れるのを感じているようです。 ボクちゃんは今はまだお母さんが居なければ生きて行けない年齢なので本能で危険察知してるんですね~!! (違ってたらごまんなさいね)^^

yahiro1972
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなってごめんなさい。 おもちゃは個人差が有るのですね。 実はプレイジムは先輩ママさんにお祝いとしてもらった物で、これで 遊ばせておけば家事がラクよ~って感じだったので興味が無い息子は 変なのかそれとも知能的に問題があるのか心配してしまいました。 杞憂で良かったです^^ 寝つきについてですけど、「仲良く」はまだ復活していません(^^; でも私の「早く寝て」オーラは確かに出ていると思います! そう言われてみれば寝てからが唯一のゆっくり出来る時間だから 焦りが出ていたのでしょうね。 こんなに敏感とは五ヶ月児でも油断できませんね~。 今日からはノンビリ寝かせつけるように心がけます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

うちにも2ヶ月早産で産まれた現在生後1歳5ヶ月の男の子がいます。 うちの息子も何でも興味を示すのが遅かったですよ。 おもちゃは書いてある月齢よりかなーーーーり遅れて興味を示しました。 4ヵ月半のころなんてまだどんなおもちゃを持たせても全然ダメって感じでした。 私もこんなにおもちゃに興味が無くて大丈夫かな?とけっこう心配しました。 ただ、メリーにはすごく興味があり、こんなに集中してだいじょうぶ?と思うくらい目で追っていました。 プレイジムにも全く手を出さず、これまた心配したのですが、うちは9ヶ月くらいからだったでしょうか?ジムのおもちゃを壊れそうなくらいはげしくさわって遊ぶようになりました。そのうち足で蹴りだしました(笑) 夜の寝つきですが、息子はかなり寝つきがよかったんですけど、やはり急に寝つきが悪くなった時期もありました。 心配しているとしばらくしてまた元に戻ったり・・・また悪くなったり・・・ 1歳を過ぎた今もよかったり悪かったりの繰り返しですよ。 私も1人目だったので本当に色々心配して、こちらでもかなりお世話になりましたが(今もお世話になってます)なんとかゆっくり追いついています。 質問者様のお子さんもまだまだこれからだと思いますよ。 お互い焦らず我が子の成長を見守りましょうね~~♪

yahiro1972
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じように早産で生まれたお子さんのお母さんからの回答はとても 参考になりました。 そうですね、病院でも普通の子どもより成長は遅いとくどいほど言われた のにどうしても気になってしまって…(^^; ウチもメリーは枕元に置くタイプなのですが、とてもお気に入りでぬいぐるみを 握って振り回したりしています(笑) どうも個人差+やや成長が遅いだけのようですね。 ありがとうございました^^

yahiro1972
質問者

補足

bananamilkさんの補足欄を使って申し訳ありません。 これで質問を締め切らせていただきます。 大変参考になりました。 ありがとうございました。 ポイントについてですが、どの方の回答もとても参考になりましたので 順番がつけられません。 大変失礼かと思いますが、回答していただいた順番でポイントをつけさせて 頂きます。 またお世話になる時もあるかと思います。その時はよろしくお願いします。

noname#24656
noname#24656
回答No.2

1)おもちゃは、わりと遊ばないことが多いです。   記載されている月齢は、その時期から安全に遊べるとか。   単なる目安だと思った方が良いでしょう。   わりと日常使っているものに興味を示すことが多いですよ。    2)月齢的に、情緒の面でも急激に成長します。   この時期から人見知りが始まる子もいます。   睡眠も赤ちゃんは未熟で、段々にリズムがついてくるものです。   入眠のコツがつかめなくて泣く子もいます。   また、早く寝かそうとすると、   その雰囲気(緊張)が伝わりますので、   不安を感じて寝ないこともあります。 急激に成長する時期なので、 昨日と違うことはよくあることですし、 出来ない事が突然できるようになることもあります。 育児書はあくまで目安です。^^ その子、その子、発達の状況は異なるものです。 朝までぐっすり寝れるのなら大丈夫ですよ。

yahiro1972
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなってごめんなさい。 そういわれてみれば、おもちゃよりも鏡やガーゼのハンカチの方が興味 があるような感じです! ウチの息子はおもちゃよりも日用品の方が好きなタイプなのですね。 おもちゃの記載月齢は「安全に遊べる目安」なのですね。 興味を示す月齢だとばかり思っていました(^^; そう知れば安心できました。 そう言えば人見知りも始まりつつあります! パパでもちょっとダメなときがあって、買い物にも行き難くなってきて います。 成長の一環なのですね。昨日よりも悪くなっているので心配してしまい ました。 ここで質問して良かったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう