• ベストアンサー

結婚してよかったですか?

 27歳ではじめてできた彼は 結婚のことを考えてくれています。私は どうしても幸せな家庭生活というものが想像つきません。家庭を持ったら 人生苦労が増えるだけだと思うのです。愛なんていずれくさっていくもの、だったらまだ愛があるうちにわかれたほうがいい、と思っています。我が家は 父と母の三人家族で 特に仲がよいわけでもありません。どこの家庭も多少はゆがんだところがあって こんなものだと思っています。一方 彼の家庭は 両親とても仲がいいみたいです。彼は 自分の母親が理想の妻であり 母だといっています。   結婚して後悔した方いますか? もしくは 結婚して幸せだといえる方いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.9

私の知り合いに実に苦労の多い結婚生活を送った方がいます。 27歳で3人の男子を持つバツ一の女性と結婚。 トップセールスマンから一転して年収130万円という黒貧の生活。 翌年に娘が誕生し、ますます、生活が困窮して家賃8千円の町営団地に転居されました。 重度の障害児の長男の施設負担金、電気・ガス・水道代を払えば食費に事欠くあり様。 家具もなければTVも人からもらった白黒で冷蔵庫も50cm四方の学生時代からのもの。 ただ、「MZ-80K」というパソコンがあるのが唯一の自慢。 小学校3年だった次男は、またたくまに成長。 「大学に行きたい」と言ったとのこと。 やっと、就職かと思えば「大学院へ進学したい」と言い出したようです。 娘さんは娘さんで、「あたし、隣市の付属中学に進学する」と思い立ったので大変だった様子。 娘さんは、無事に付属中学に入学されたようですが、「大学院を辞めた」と次男が帰ってこられました。 次男の自傷行為で部屋は血の海だっととのこと。 止む無く、マンションを借りての療養生活をさせたと聞きます。 3男と言えば、就職して半年でストレスと過労でダウン。 「馬鹿野郎!倒れるまで働く必要なない!こんな会社、辞めてしまえ」で扶養家族に逆戻り。 逆戻りしたのはいいが、友達に200万円の借金を申し込んでいるのが発覚。 聞けば、女性問題でヤクザに脅されているとのこと。 短気な親父さんは、「俺と刺し違えるか息子から手を引くか」と乗り込んで大騒動。 この時、ヤクザ相手の姐さん稼業をしていた奥さんの過去がバレたようです。 この時、ヤクザの親分の下で働いていた旦那さんの過去がバレたようです。 子供達は、「あんたら、若い時、どういう生活をしてたん」と驚いたようです。 色々あったようですが、一段落したということで思い切って家を建てられました。 家を建てたら、みんなが犬を飼いたいと言い出したようです。 犬を飼ったら、捨て犬が目に付きだしたとのこと。 気が付けば、多い時は犬を5匹も飼っておられました。 気の毒なことに、犬が、次々と癌を患いました。 ですから、この寄り合い所帯好きの夫婦は、今でも貧乏生活から抜け出されてはいません。 昨年は、奥さんの勤務先が突然に廃業されたようです。 もちろん、前日に知らされたご家族はビックリ。 ま、それでも、奥さんは事業再開に奔走し今日も仕事をされています。 ところで、ご主人の年収は娘さんの足元にも及びません。 奥さんが、首を傾げながらも頑張らねばならない理由です。 「親父、50万円でも100万円でも好きなだけ使ってよかばい」 初代ハスキーの治療費が底を付いた時、鬱病を克服された次男が50万円を持ってきたそうです。 この時、親父さんは、「俺にも、1万円」と言って実際に貰われたようです。 ですから、実に、どうしようもない馬鹿な旦那さんです。 私は、こんな馬鹿で稼ぎのない旦那と連れ添っている奥さんに甚く同情しています。 「あたし、それでも幸せよ」-こう言い放つ、奥さんの気持ちもよく判りません。 「夫婦の幸せって何だろうな」と思う今日この頃です。

brasileira
質問者

お礼

うわ!犬がつぎつぎがんになったというのは のろわれているとしか思えません・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.8

すーーーーっごく幸せです!!!!!!!! 年月を重ねるごとにより一層深まっていく愛と絆もあります! 結婚してというより、大好きな人と毎日いっしょにいられることが幸せで 楽しくて仕方がないです。 二人で何かしたりどこかへいったり、苦労したり、かけがえのないものが 年々増えていきます。 愛はまったく腐る気配を見せません。そんな愛もありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38461
noname#38461
回答No.7

10年以上の同棲生活を経て結婚しました。 結婚してから、来月で丸2年になります。 >愛なんていずれくさっていくもの 長い年月を一緒に重ねていくことによって、 お互いに愛の種類や形も変わってきます。 情熱だけじゃ結婚生活は続きません。 私の場合は、あなたと逆でした。 私の両親は結婚して35年になりますが、いまだにラブラブで、 見ているこっちが恥ずかしくなる位です。 まさに両親のような夫婦が理想でした。 対して、彼の両親は、父親の浮気から始まるドロドロの離婚劇で 未だに離婚調停でモメています。 長い同棲生活を経たのも、自分の両親を見て、 「結婚」と言う形を取るべきかどうか迷ったそうです。 交際期間も長いので、色々なことがありましたが、 結婚した今は、とっても幸せだと言ってくれています。 勿論、私も幸せです。 彼の理想の母親や妻をあなたに押し付けてもうまくいきません。 長い間別々のときを過ごしたんですから、 考え方や価値観が違って当たり前なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128033
noname#128033
回答No.6

わたしの主人は付き合い始めのとき結婚は誰ともしたくない、と言っている人でした。やはり育った環境で結婚っていいものに思えなかったそうで。それが原因で別れた彼女も居たようですが、わたしと付き合っていくうちに「この子となら大丈夫、楽しいだろうな」って思ってくれたらしいです。 わたしはあえて結婚の話題に触れていました。わたしは結婚生活って楽しいものだというイメージがあったので。「こういう結婚生活ってよくない?」「こんな奥さんになりたいな~」とかいろんな理想を話してそれについて二人で会話を広げて楽しみました。 結婚して子供が生まれた今も将来のことを話して二人で楽しんでいますよ。時にはおじいちゃん、おばあちゃんになったときのこととかも。 彼が結婚を幸せなものと考えているなら、結婚についてささいなことからでもいいから話して会話を広げてみてはどうでしょう?マイナスに思っていることをテーマでもいいんです。彼は質問者さんがマイナスに思っていることでもプラスな方向へもっていける考えを持っているかもしれません。 質問者さんも「この人となら結婚してもいいかも」って思うかもしれないですよ。 結婚は結婚相手によって「幸せなもの」になるか「後悔するもの」になるか違って来ると思います。 わたしは結婚してとっても幸せですよ。主人と年を重ねていくこれからが楽しみです。主人もわたしがいるから仕事が頑張れるって言ってくれるし、支え合う関係って心が安らぎます。 結婚って「結婚する」から「幸せ」になれる魔法のような制度ではないです。二人で居ることが幸せだからするものだと思います。 >愛なんていずれくさっていくもの これを読んだとき相手を信じるのが怖いのかな?って思いました。何の努力もなく維持するのって難しいかもしれないけれど、愛する人の為なら自分では「努力」と思わないような努力をして支えていく生活になると思いますよ。 信頼は二人で築いていくもの。辛い時にいつも隣で励ましてくれる人、嬉しいことがあったときに真っ先に伝えられる人がいるっていいもんですよ。

brasileira
質問者

補足

はい 相手の愛を信じてません。熱病のようなものだと思っています。結婚については結構話してますよ。私のほうから話題にすることが多いです。そして彼から肯定的な意見を聞き しらけつつ 子どもっぽいとおもいつつ なんか少し嬉しくなったり

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.5

はじめまして。 以前も似た問いかけに回答した覚えがあります。 僕は結婚して20年超の50才の男で、2人の子どもの父親でもあります。 自分で言うのも何ですが、幸せな結婚生活だと思っています。 そういう僕なりの結婚観ですが、 「結婚とは苦労するためにする」 というのが今のところの結論です。 ですから、苦労が嫌なら結婚しないことです。 結婚すれば確実に苦労は増えます。(笑) 勿論、愛し合う二人が結婚すれば幸せになるわけでもありません。 男と女は所詮、理解し合えません。 だからとても「苦労」します。 そこで、二人で力を合わせて「苦労」しながら、「何か」を成し遂げるのが結婚だと思います。 結婚生活における愛情というのは、一言で言えば「お互いが幸せと感じる能力と技術を身につける」ことなんだと思う。 収入を増やすことも、子供を良い学校に入れるのも、家を買うのも、楽しいセックスも、浮気を上手に隠すのも皆愛情なのかも知れません。 その中で、数限りなく苦労をして、その苦労を乗り越える能力と技術を身につける自分たちを楽しんでしまう。 多分、「苦労」を懐かしく振り返ることが出来る結婚が幸せな結婚なのだと思います。 50才を過ぎて、やはり家族っていいなぁ…と思います。 僕の場合、少々浮気をしすぎたのが反省…かな?(笑) まあ、今は僕も妻も子供達も今までの人生の中では一番幸せだと感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtkokweb
  • ベストアンサー率16% (9/56)
回答No.4

もちろんいろいろです。ひとそれぞれで良いと思います。私は結婚して4年です。2歳半の子がひとりいます。一人のが良いと思う事も多々あります。妻と子どもがいて良かったと思う事も多々あります。 自分の考え方ひとつです。言い方は悪いですが自己洗脳です。brasileiraさんの現在だと結婚しても後悔するだけの可能性が大きいと思います。 ただひとつ言えるのは、考え方が合わないのは当然だという事です。私的な考えですが、価値感が合わないとか、共感できるところが少ないなどと言うのはアタリマエなんです。そういうのもひっくるめて「愛」だと考えられますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

結婚は愛だけでもできないと思います。 人間として、認め合い、大切に想い合っていなくては。 愛情だけでなく、もしも愛情が見えなくなった頃にも、 相手を思いやったり共に生活していったりしたい相手であれば 結婚はうまくいくと思います。 私は結婚して幸せですよ。 いろんな影響を受け合ったり、ちょっとした時に支えになったり、 自分を奮い立たせるものであったり、生活の潤いであったり・・・ 幸せを与えてあげたり、与えてもらったり。 マイナス面ももちろんあるかとは思いますが、 一人で生きてるんじゃない、生かし合っているんだな~と実感し 充実しています。 苦労も与えられたり、与えたりして、切磋琢磨?できるものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は後悔しています。 人生は修行だと諦めてます。

brasileira
質問者

お礼

 悟りの心境ですね。人生は辛いことの方が多いですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224892
noname#224892
回答No.1

結婚2年目です。子供はまだいません。 喧嘩ももちろんあるし、結婚して初めて知った主人の思いがけない言動に戸惑ったりももちろんします。だけど、そういう普通の日常を主人とともに過ごせてたまのお休みに2人で門限など気にせずに飲みに行ったりみたいな単純なことが私は楽しいし、幸せだな~と思います。 確かに主人の両親にしても、私の両親にしても決して自他共に認める「仲良し夫婦」ってわけではありません。だけど、両親と自分達は違うと私は思っています。今は仲良しでもこれからどうなるかはわかりませんが、交際歴6年半で結婚して、結婚して2年経った今でも主人のことが大好きですからこの想いはきっと分からないだろうという自信はどっかにあります。 そういう自信が見つけられる相手となら、どんなことがあっても協力しあえるのではないでしょうか?今はまだお付き合いを始めたばかりなのでしょうか?これから一緒に年月を重ねる内に質問者さんの考え方もかわっていくと思いますよ。

brasileira
質問者

補足

おつきあいして1年です。この想いが変わらないという自身はありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚は

    結婚は 1.お金もそんなにないし(共働きでなんとかやっていけるくらい)頼りないけれど優しさは人一倍で、この人の為なら多少苦労しても頑張ろうって思えて心から大好きな人と 2.お金が有り余るほどあって生活が苦労しなくて、自分のことを愛してくれて仲も良好だけれも1程の愛の量では愛してあげれない人。 1と2だったらどちらと結婚しますか? なんとも言えませんがどちらの方が幸せになれると思いますか?

  • 母のために生きる(自己犠牲)という選択

    お付き合いしていた方と別れました。 理由は、お互いに思い描いている家庭像に隔たりがあり、私も彼もどうしても譲れない部分があったからです。 私は彼と新たな家庭を築き、授かれるものであれば子供を産み、育てたいと思っていました。 一方彼は、自分より先に亡くなってしまうであろう母との時間を共有したい気持ちが強く、母親を第一に考えて生きていきたい気持ちが強かったのです。 彼は「僕だって、普通に結婚して家庭を持ちたい。でも、今まで育ててくれた母親を最優先しないという選択はどうしてもできない。恩返しがしたい。母を最優先しなければ後悔する。」との事で、今後の人生は母親と共に、母のために生きていくという選択をしました。 仮に今君と結婚して家庭を持ったとしても、君や子供をないがしろにしてでも母親を取るだろうとの事でした。 自分がどれだけ苦労しても、体にガタがきても、結婚も子供も諦めて母のために自分の人生を使いたい、と・・・。 彼がそれで後悔のない人生を送れるのであれば何も言うことはありません。 ただ、私にはとてもできない選択だと感じました。 私にも母親がいて、大切には思っています、ただ、ここまでの自己犠牲を払ってまで尽くしたいとも尽くされたいとも互いに思ってはいません。「自分の人生を大切に、健康に生きる。」私たち親子の間にあるのはこの一言です。彼にとっては「あまりにもドライすぎる親子関係」だそうです。 人の価値観は人それぞれ、批判する権利は誰にもありません。 ただ、彼のような選択をする方が世の中にはどれほどいるものかは気になりました。 自分や家族、友人や周囲の方で、彼のような選択をした人はおられますでしょうか? もしもいたとすれば、その方は幸せに生きているでしょうか?その選択を振り返った時に、自分の人生をどのように感じられているでしょうか? また、おられない場合でも、私の質問を読んでどのように感じられたかでも構いません。

  • なぜ結婚には妥協の2文字があるのですか?

    10年以上の結婚生活を経験された方からのご意見をいただけるとものすごく助かります。もちろんそうでない方のご意見から学べることも沢山あると思います。よろしくお願いいたします。 1.なぜ結婚には妥協の2文字があるのですか? 2.結婚は妥協してもお互いに幸せを感じるものですか? 3.結婚によって起こる変化(出産、仕事、住む場所 etc.)は最終的に愛で克服できますか? 私は自分の人生に選択肢がある限り、人生に妥協をしたくありません。 不幸な子供はぜったいに増やしたくないという思いから、子供についてもかなり慎重です。共働きで離婚になるなら働きたくありません。そして、そうなると私の理想の男性は最初から「ある程度の裕福なかたで、私と愛し合えて、子供を愛せて、生きるにあたって柔軟なかた」でないといけません。このままですと、理想が高いので無謀です。でも妥協の意味もわかりません。このままの価値観ですと私は結婚しないつもりで生きていきます。幸せな結婚と家庭を手に入れるにあたり、私にもなにか方法がないものでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 結婚とお金

    結婚されている女性の方にお聞きしたいです。 大好きな人と結婚しても、よくお金がなければいずれ愛は冷めてしまうと聞きますが、本当でしょうか?? 私は女性で大好きな男性(32歳)がいますが、その男性は定職についておらずお金もありません。2年近くお付き合いしていて、一緒にいるとすごく幸せで楽しいので結婚してもこの幸せが永遠に続くことしか想像できません。 愛だけでごはんを食べていけないことは頭では理解できますが、愛まで冷めてしまうものなのだろうか…??と納得出来ないでいます。 なので、結婚されている方にご意見をお聞きしたいです。 お金がない相手と結婚しても、愛はいずれ冷めてしまうものですか?? よろしくお願いいたします。

  • 私が結婚したら・・・?

    母子家庭の娘さんに質問です。娘である自分自身が結婚するとき、当然母親と同居するものでしょうか??  私の家も母子家庭で、私もいつかは結婚したいと思っています。でも、そこでふと思ったのは母親の今後のこと。特に女性は、結婚したら家を出ることが多いと思うのですが、母娘2人暮らしの場合はどう考えても無理なことですよね?我が家は母親が病気で働けなくて収入もないので、娘の私が働いて母を養っています。母が元気で収入もあれば一人暮らしをしてもらうことも出来るのですが、ウチの場合は無理そうです。それに母のことも心配ですし、母も私を頼りきっているので本当は同居するべきなんでしょうが、やはり結婚したら旦那さんと2人だけで暮らしたいし・・・というのが本音です。当然、出来るだけのことはして母に寂しい思いをさせないようにするつもりですが、同居だけは出来たら避けたいのです。それに旦那さんの立場からしても、奥さんの母親と同居なんて肩身狭いだろうし・・・。  ちなみに今の私には彼氏も、もちろん結婚する相手もいませんが、『いつか』のときのことを考えての質問です。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 結婚したいけど、子供が欲しいとまだ思えない…

    今彼女がいるので、この彼女と結婚したいと強く思います。 彼女も「私と結婚したい」と言ってくれてるので、互いに結婚は意識しています。 が、結婚しても子供が欲しいとはあまり思えないのです(子供がいる家庭を想像出来ない) なぜかと言うと… 自分の過去があまりにも暗く良い思い出がないので、子供に同じ思いをさせたくないから。 これを彼女に話すと「私の過去も相当暗かったから、すごくよくわかるよ」と言ってます。 子供には子供の人生があるので、全く同じになるとは思いませんが…。 それに稼ぎも少ないから良質な教育や習い事をさせられるとも思いませんし、私も彼女も子供は好きでも嫌いでもないです。 だから、正直私の子供として生まれてくる子は可哀想だな…と思うのです。 子供がいる人生は大変だろうけど幸せも大きいと思うし…。 けど、このまま2人だけの人生と言う選択肢もアリかなとも思うし…。 親からは「1人はいた方がいいかもね」と言われますが、一体どうすべきなのか迷ってます。

  • 同棲中の彼氏と別れたくないが今後が心配。

    初めての投稿です。長文失礼します。 私は今海外に住んでいて、メキシコ人の彼氏と付き合って7年、同棲して1年を迎えようとしています。 私の両親は南米出身の母親と日本人の父親ですが、父はもう他界しています。 母は父が亡くなってから日本人として育てた私を日本で育て、私も言葉や文化の壁に戸惑う母親と助け合って生活し、母を心から尊敬し愛しています。 彼の両親は、彼の意見を尊重しながら育て、彼にあまり口うるさく言うことはなかったようです。 彼から見れば、助言の多い母は,私をコントロールしているようにしか見えず、結婚が心配だと言います。私は母の助言が正しいと思えば実行しますが、否定もします。でも彼にはそう見えないようです。 はっきり言って母と彼の相性はとても悪いです。頑固で自分の気持ちを曲げません。 似た者同士だと思います。 母は彼とは幸せにならないと言います。彼のために海外に来てほしくなかった。とも言いますが、自分の意思できました。 彼は結婚したり子供ができてからも君の母親に振り回されたくないといいます。 でも母をとることも、彼をとることもできません。 どちらも好きです。 昨夜、彼と泣きながら今後の事を話し合った結果、今は君と結婚して家庭を作る気持ちが薄れてしまった。君の母親が来るまでは最高に幸せで結婚もしたかったと言われました。 私は私に対する愛よりも母への嫌悪の気持ちが大きいことにショックを受けました。 一度彼らが大喧嘩をしたときにどちらをかばうでもなく、ただただ状況を見ていたことに対し彼もショックをうけていたのでそれもきっかけだと言います。 彼はカウンセラーに行こうとも言いましたが、やはり君の母親を好きになることはないだろう。どうしたらいいかわからない。と今はその状況のままです。 私は私と結婚するのだから母は関係ないだろう!と思いますが、やはり家族に会わないで一生送ることはありえないですし、かなしいですが、別れるしかないのかな。とも思います。 もうすぐ30ですので、結婚する意志の弱まった彼といても自分のためにはならないんじゃないだろうか。でも好きだから別れたくない。という気持ちを行ったり来たりしたいます。 ちなみに彼のご両親とはとても仲がいいです。 ただ彼と母の中が悪すぎて将来が心配です。 別れるべきなのか・・このまま続けてみるべきなのか・・・ 彼は別れたくないと言っています。 私も別れたくありません。 どなたか同じような状況を乗り切った方、 助言がある方、あなた方の意見を教えていただけないでしょうか。 彼は理想の男性です。彼との結婚生活も子供の育て方話しあってきました。 このまま終わらせたくありません。どうしたらいいでしょうか。

  • 一人っ子同士の結婚の反対について

    一人っ子同士の結婚について、自分の母親に反対されています。私には3年お付き合いしている彼氏がいます。私たちの年齢(お互い25歳)やお付き合いした期間もあり、親に結婚したいという話をすすめようと思い、話を母に切り出しました。 しかし、母と言い合いとなり、一人っ子同士の結婚の反対として、以下のように言われました。 ・どちらかの名前を継いでも、片方の家が潰れるから、たとえ婿になってもらっても相手の家に申し訳ない ・我を通して結婚までしても、幸せにはなれない ・そんな一人っ子同士で結婚だなんて、世間様に恥ずかしくて顔向けできない、親の顔に泥を塗るな、結婚するなら縁切る、と言われました。 彼氏の方では、元々一人っ子にしてしまったのは親だから、自分たちの老後は自分たちで賄うし、婿に行っても構わないと言ってくれているようです。 私の家は由緒正しき家柄ではありません。母が呈示した結婚の条件としては固いですが、私は普通の家柄に育ち、ご先祖さまはお寺に預けてしまっているので、本来ならば跡を取る必要は無い家であります。母はどこかの次男三男と結婚して婿をとってほしいと言います。婿に来てくれる人を迎えて欲しいというのは、親の老後や、両親の墓守の為です。今まで家庭内のいざこざがあり、頼りになる親戚も(母の両親は母が若い頃に死去)、家庭の金銭的な部分も足りず、今までの義実家の関係性や、酷い嫁いびりの為、母が疲弊している為、安定性を求めているが故です。 私自身、情緒不安定な母と、嫁の子だから可愛くないが為に、生存している祖父祖母の横暴さや、父方の親戚の話の通じなさ、大人の身勝手さに振り回され、大人の顔色をみてきた子供時代でした。 しかし、そんな母を見てきて、自身が経験してきた為、簡単にいかないと思っている自分がいます。苦労してきた母の為、家の為に生き、自身に与えられたものに従って生きるべきなのか、これからは自身のために時間を割くのか、私に人生や生き方を御教授お願い致します。 彼の方では親戚間も多少の問題はあるそうですが、親戚の仲は良く、彼自身も一般知識のあり、私より友達も多く素直な人なので、私は彼と一緒にいたら幸せになれるかな、と思っています。 しかし、私は親の言う通りに、この彼氏を諦めた方がいいのでしょうか。親の言うことは将来的に見て正しいですか? 未熟者でまだ自分は青いので、世間がまだ見えていない部分もあります。御教授をお願い致します。

  • 「いつ結婚するの?」と親に聞かれました。

    男23歳です。新卒で採用された会社を辞め、再就職したばかりです。 最近親にこんな質問をされました。 「いつ結婚するの?」 それを聞いて全身がビクッとなりました。食事中にこんなデリカシーの全く無い質問をド直球で尋ねてくるとは。 「そうねー、いつになるんだろうねー。俺もわかんなーい」となんとなく誤魔化してみたところ、 「でもそろそろ生活習慣を改めたら?」 「4、50にもなってまだ彼女作れないとか恥ずかしくない? 笑われるよ?」 「私が年寄りになって介護してくれるのはそれはそれはとっても有難いけど、マザコンと罵られても良いの?」 「もし私(母親)が先に逝って一人になったらこの先どうするの?」 「あなたの妹(大1)を見てごらんよ。TOEIC満点で、アメリカから単身日本に来ている逞しい彼氏を見つけたのに、あなたは……妹に先を越されちゃったね(笑)」 どうやら母親は「彼女を作ること➡成長し、幸せになれる」と思い込んでいるようでした。 「確かに、お母さんみたいな『バツ』を背負う生き方をしたくないのは本音だけど、なんかどうでもよくなっちゃった。結婚だけが人生の全てじゃないんだし。「結婚=幸せ」とは限らないし。女は怖いって聞くし」 「幸せに生きてほしいのは重々わかるんだけど、僕の場合、『作らない』んじゃなくて、『作れない』んだあああ! おまけにどんな女性からも恋愛対象外だし……」 「再就職したばかりの息子にプレッシャーを与えないでおくれ。僕は妹と違って、お金がない。そんな男に、女は付いてこないよ……それに、僕は自分のことが殺したいほど大嫌いなんだ! 自分のこともろくに愛せない男が、女性を愛せる訳が無いだろ!」 「それに僕は、死んでも成し遂げたい夢があるんだ。一人でも追いかけられる夢なんだ。夢か彼女かどっちかを選べと言われたら迷わず夢を選ぶよ。夢というゴールは絶対に動かないんだから。例え叶わなくても、『彼は夢のために一生懸命生きてきた人』でしたと、いつか褒めてもらえるために」 と言ってやりたかったですが、私はただ、 「善処します。ご馳走様でした。美味しかったです」 と弱腰になって逃げました。母親にはどうしても面と向かって戦えません。 確かに種を存続させることは、生物にとって成し遂げられなければならない使命みたいなものかもしれませんが、だからといって、女性という結婚相手に振り回されるのは嫌だし、かと言って精子バンクに自分の精子をただ預けて終わり、みたいな寂しい人生を送りたくないし…… 実際のところ、どうなんですか? 1.「結婚して家庭を作って家族に見守られながら死んでいく」のと、 「一生独身のまま孤独死していく」とでは、後悔度って全然違いますか? 2.「結婚して後悔する」と「結婚しないで一生独りでいることを後悔する」どっちの方が悔しい思いをしますかね? 3.皆さんにとって、「恋人を作ること」「結婚すること」とは何でしょうか? 私は結婚はおろか、恋人も作ったこと無いので結論出せません。 教えてください。 こうしている間にも、時は容赦なく過ぎていく……

  • 結婚するならどちらのタイプ?

    皆さんは結婚するならどちらのタイプがいいですか? 収入や生活水準は同じとします。 理由なども聞かせてください☆ (1)恋愛感情というよりは家族愛に近い。 趣味や価値観は似ているため対立することは少ない。 将来は安定した無難に幸せな家庭が築けそう。 不安なことは・・・ 結婚したら「夫婦」というより「同居人」になりそう。 ラブラブな恋愛をしてみたいという後悔が残るかも。 (2)いつもラブラブで、結婚してもラブラブ夫婦になりそう。 趣味や価値観は正反対なため対立することも多いが、 その都度話し合い、共に成長していく。 不安なことは・・・ いちいち話し合うのが疲れてしまう。 ずっとラブラブが続くのか、そのうち冷えきってしまうのでは。 これは、(1)は私の両親です。 (2)は現在の彼氏と結婚したらこうなるだろうという想像です。 実際は(1)と(2)どちらのタイプが結婚生活向きでしょう。

専門家に質問してみよう