• ベストアンサー

Photoshopの解像度が勝手に変更困っています

Photoshop7.0.1を使用しているのですが、ふと気がつくと、解像度が変わってしまっている時があるのです。 昨日もドキュメントサイズ34.2CM×24.8CM解像度350のものが、166.26CM×120.54CMの解像度72になってしまっていました。 印刷用のデータなので、解像度72では不味い状態です。 どのようにすれば元に戻るのでしょうか? ただ解像度を上げたら、サイズが巨大すぎて駄目ですし、画像も荒く案ってしまう気がするのですが、解像度の事はイマイチよくわからなくて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

保存する時に、何形式で保存してますか? 34.2CM×24.8CMで解像度350dpiも166.26CM×120.54CMの解像度72dpiもピクセル数は同じです。 これだけだと何が原因かわかりませんが、保存して開いたら解像度の設定が変わってしまっただけのようです。 画像解像度の再サンプリングのチェックを外して、解像度を350Pixcel/inchに設定すれば解決するはずです。 再サンプリングしなければ、画像は荒れることなく、解像度とドキュメントサイズの設定だけ変更できます。

akkyunn
質問者

お礼

保存はPDF(Photoshop)の形式で保存しています。 ご回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • Photoshopの解像度について

    Photoshopで画像を編集しているとき、ドキュメントサイズで幅と高さを設定しているのですが、 どうも設定した大きさより小さく表示されています。 そこで、解像度を72pixel/inchから86pixel/inchにした所、きっちり設定した大きさで表示されました。 これはつまり、解像度72pixelの状態で画像を保存し印刷すると、Photoshopで編集していた時よりも画質が落ちるという事ですか? 逆に、86pixel/inchで初めから編集し直せば、綺麗に印刷されるでしょうか? 分かり難くて申し訳ありません;

  • photoshopの解像度について

    photoshopで作品制作を行っているものです。 A4サイズで制作したものをA2サイズ、またA1サイズで印刷しなくてはいけなくなりました。 元のデータはA4サイズで解像度を300pixel/inch、カラーモードはCMYKモードで8bitです。 このデーターでA2またA1サイズに拡大して印刷してしまうと、やはり見るに堪えない酷く粗い画像になってしまうのでしょうか? それとも、画像の粗さはそれほど目立ちはしませんか? A4サイズで印刷した時よりは画質は落ちるのは理解できるのですが、その画質の落ち具合がわかりません。 実際印刷をして実験してみることが困難な状況でして、こちらで質問させていただきました。 どうかご教授お願い致します。

  • PhotoshopでWeb用保存の解像度は72?

    Photoshop 6 を使用しています。 Webサイト制作で使いたい写真をPhotoshopで切抜いて、「Web用に保存」する際の、途中段階で解像度は上げるべきかどうかについての質問です。 今やっている手順としては次の通りです。 (1) 自分で撮った写真をPhotoshopで開く。(解像度を確認すると72pixel/inchと表示されています。) ピクセル寸法      幅 1600 pixel        高さ 1200 pixel ドキュメントのサイズ  幅  56.44 cm      高さ  42.33 cm 解像度     72 pxel/inch (2) 被写体(マグカップなど)の外周に沿って切り抜く。 (3) (1)と同じ状態の各数値のまま「別名で保存」する (Photoshop *PSD *PDD 形式で) (4) 外周をなくす為トリミングする「イメージ」⇒「トリミング」 各データは次のように変わります。 ピクセル寸法       幅 1089 pixel       高さ 966 pixel ドキュメントのサイズ   幅  38.42 cm       高さ 34.08 cm 解像度     72 pxel/inch (5) つづいて、写真の大きさを実際にWebサイトのページに掲載する大きさに変えます。   「イメージ」⇒「解像度」で「縦横比を固定」 「画像の再サンプル」にチェックを入れて   「バイキュウービック法」(元からこれになっていた為)を選択して 、    ドキュメントサイズを自分で決めた大きさの幅8cmに指定します。   8cmに変えると、各数値は次のように変わりました。 ピクセル寸法       幅  227 pixel        高さ  201 pixel ドキュメントのサイズ   幅   8 cm           高さ   7.1 cm 解像度     72 pxel/inch (6) (5)の状態で「Web用に保存」しました。   形式はjpegで、きれいに見せたいので最高画質または、値の指定を100にしました。   切抜いていますが、GIF形式ではないので透過できない為、「マット」で下地の色と同じ色を指定しました。 現在、このような流れで写真を切抜いて、Web用に保存しています。 【 質 問 】 上記(5)の段階で、「画像の再サンプル」にチェックを入れて、「解像度」の欄を350と入力すると次のようになります。 ピクセル寸法        幅 1102 pixel       高さ  978 pixel ドキュメントのサイズ    幅 8 cm        高さ  7.1 cm 解像度     350 pxel/inch ( 350というのは、紙に印刷する際に350にしていたので72よりもきれいにする為には350かな?と思いこの値を入力しました。) 解像度は 72 pxel/inchのまま、350 pxel/inch のどちらにするのがよいでしょうか? 一般的にはこう・・・で、例外として・・・場合もある、など、教えてください。 また、これ以外に上記の流れの中で、おかしなやり方をしていたら、ご指摘ください。 よろしくお願いします。  

  • Photoshopで加工する画像の大きさについて。

    Photoshop7.0で2枚の画像を開いて画像解像度を見ると 【画像A】 ピクセル数=787×573 ドキュメントのサイズ=5.71cm×3.87cm 解像度=350ppi 【画像B】 ピクセル数=2000×1351 ドキュメントのサイズ=5.71cm×3.86cm 解像度=350ppi ↑このようになります。 この2枚をEPSに変換して、Illustrator10.0に配置。 すると、画像Bはドキュメントのサイズ=5.71cm×3.86cmで印刷できますが、画像Aはそれよりも小さい大きさでしか配置できません。 ドキュメントのサイズ=印刷時の大きさだと思っていたので、ドキュメントのサイズと解像度が同じであれば、A、Bとも同じ大きさで印刷される(5.71cm×3.87cm)と思うのですが、この考えは間違ってるでしょうか? ドキュメントのサイズと解像度が同じでも、ピクセル数が違うと印刷の大きさは変わるものですか? だとすると、ドキュメントのサイズ=印刷の大きさという考えが間違ってるのかな。 あと、画像Aを350ppiの5.71cm×3.87cmで印刷するのは不可能ですか? いろいろ質問してしまいましたが、よろしくお願いします><;

  • PHOTOSHOPで解像度を変更するときの考え方について

    PHOTOSHOPで解像度を変更するときの考え方について お時間を頂き恐縮です。初心者過ぎる質問です。 WINDOWS:VISTA、PHOTOSHOP:CS2を利用しています。 解像度変更の仕組みについて教えて頂きたいのです。 あるデジカメ画像(例:72dpi、800×600pxl)があるとします。 パンフレットに使用したいので、商業印刷に耐えうるようにするため、この画像の解像度を350dpiに変更しようと思います。 「イメージ」→「画像解像度」の設定画面で操作します。ここで、「画像の再サンプル」にチェックをつけたままだと、細かいマス目に切り刻まれるだけで、見た目は全く変わらないのはよーく分かります。 逆に、「画像の再サンプル」のチェックを外すと、めでたく本当の350dpiになって、絶対的な大きさも、例えば200×100pxl(スミマセン適当な数字で…))のように小さくなってしまうのも、よーく分かるんです。私がすべきなのはこっちである、というのも。 でも、ここからが分からないのです!!! その解像度設定のダイアログ画面から元の編集画面に戻ったら…。 まったく、なーんにも、変化していないのです!!! ファイルサイズも絶対的な大きさも、見た目も…。設定前、そのまんま。 なんで??? 私の頭の中の予想では、解像度を350dpiにしたら、絶対的なサイズが小さくなっていないとおかしいのではないのかと思うのですが。まちがっていますか??? この現象と言うか、一連の流れをわかりやすく教えていただきたいのですが・・・。 初心者過ぎる質問、お恥ずかしい限りです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 解像度を戻したい!!

    デジカメでとった画像の容量が1.2MBくらいあったので、photoshop4.0jで画像サイズを12cm×8cmの解像度72pixels/inchにしたら、プリントアウトしたときに画像がめちゃくちゃ悪いので元に戻したいです。元の画像に上書きしてしまったけど、なにか方法はありませんでしょうか?

  • 印刷の際の解像度が大きすぎる場合について

    広告を制作しているのですが、ある画像を配置したいと思っています。 その元画像は2782px×2496pxのサイズで解像度300の画像です。 実際に配置する際のサイズは幅9cm、高さ8cmで配置したいのですが、フォトショップでイメージ→画像解像度の画面でドキュメントのサイズの項目で幅9cm、高さ8cmに設定しますと解像度が792ぐらいになってしまいます。 調べたところ、通常印刷の際は解像度350が適しているということで、多すぎるとデータが重くなったり、画質が逆に悪くなったりという不具合があるとありました。 こういった場合は「画像の再サンプル」にチェックを入れて、解像度を350にして、ピクセル数を減らせばよいのでしょうか? それとも他に何か方法はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 解像度を上げるとサイズが変わる

    PhoshopでWEB用のgifの書き出しをしています。 解像度72、縦2cm、横4cmのpsdファイルがあるとします。 テキストで「あいうえお」と入れ、gifに書き出してみると、文字のドットが荒く汚いので、 解像度を上げることにしました。72をたとえば400にしました。 (具体的には、メニューの「イメージ」⇒画像解像度⇒「画像の再サンプル」にチェックしたまま解像度:400にすると、ドキュメントのサイズは変わりませんでした) それで、テキストを入れなおし、gifに書き出すと、今度はきれいに表示されましたが、 代わりにgifのサイズが馬鹿でかくなりました。 このgif画像をビットマップとかで縮小して縦2cm、横4cmにすると、理想のきれいな画像ができますが、こんなことしなくても、確かPhotoshopで書き出す段階できれいになったような気がしていますが、 方法がわからず困っています。 出力する画像サイズを同じにしつつ、解像度を上げて密度を高くするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • Photoshopでの画像の解像度とサイズ変更

    Photoshopの作業での質問です。 幅885.9mm×高さ1240.3mm(8859pixel×12403pixel)、解像度254pixel/inchの地図画像を、印刷用のために幅170mm×高さ240mm、解像度360pixel/inchに変えようとしています。 画像解像度からサイズと解像度を一度に変更すると、画像がかなりぼやけ、地名や等高線などが読めなくなってしまいます。 (縦横比を固定、画像の再サンプルにはチェック入り) 解像度のみの変更ですとぼけずにできるのですが、その後サイズを変更するとまたぼけてしまいます。これを画像の鮮明さをそのままに、サイズと解像度を変える方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • プロパティとPhotoshopの解像度が異なる

    表題通り、プロパティとPhotoshopの解像度が異なる現象が起き困っています。 Photoshopでは、200dpiと出る解像度がプロパティでは349dpiと表示されます。 このデータを別名保存で保存し直すと200dpiに統一されるというのは検証済みなのですが、何故、別名保存前は解像度が異なるのか気になります。 Vixのプロパティの撮影情報でも見てみました。 こちらは解像度が2種出ており、上の解像度が349 単位dpi、下の解像度が200 単位dot/cmと表示されます。 どうやらPhotoshopでは下の解像度を参考にし、プロパティは上の解像度を参考にしているようです。 Photoshopの解像度単位はpixel/inchと確認しておりますので、単位の表示が違うのも気になります。 何故、2種の解像度が表示されるのかも調べてみたのですが、検索不足かうまく見つかりませんでした。 現在、仕事で使うデータが200dpi統一という形で渡された筈なのですが異なる解像度がちょくちょく見つかっている為に、何故このようなことが起きるのか原因を知りたく思っております。 どなたかお教えいただけないでしょうか。 [環境]私の環境 WinXp 使用画像加工ソフト Photoshop CS2    先方の環境 WinXP 使用画像加工ソフト MS Picture Manager 

専門家に質問してみよう