• 締切済み

私ばかり責める先輩社員

私は30代、Aは50歳位の男性社員(上司というより先輩)です。 彼はとにかく、怖い女の人には優しく、私のような平和主義でおとなしいタイプの人には付け上がる人です。わが課の派遣社員B子は見かけも派手なタイプで、機嫌が悪いと露骨に顔や態度に出し、機嫌がいいと甘い声で話すといった感じの人です。Aは普段から私にばかり口うるさく、彼女には何も言えません。それどころか何とか仲良くなりたがっている感じです。彼の私への口うるささは尋常ではなく、上司も裏で「言葉を慎め」と彼に注意してくれたそうです。本当にストレスが溜まりますが、幸い上司が陰ながらかばってくれるので頑張っています。 しかし今回またひどいことが起きました。B子が休んでいるとき彼女の至急の仕事を代行しました。私は乗りかけた船なのでその仕事はまっとうしようと思ったのですが、出社した彼女は「私がやります」と私から資料を取り上げてしまいました。私はわかりましたと引き下がりました。後日、Aが「あれ、どうなった」と聞くので「B子さんが自分でやるとのことで私はもうタッチしていないので、B子さんからAさんに報告するよう言いますね」と言い、B子さんに聞くと「もう終わったかと思って資料捨てちゃいました。もう一度調べます」との返事。しばらくしてAからまた私に「B子さんはその後追跡調査できなかったみたいなので君がもう一度調べて。タッチしないなんて無責任だ」と語気荒げます。B子をとがめる様子は全くありません。さすがの私も「B子さんが自分でやると断言したのです。私を責めるのは筋違いでは?」と反論すると、「じゃあいい、僕が調べる」とのこと。B子を責めることはとことん避けるのです。 あまりに理不尽ですよね?今後のためにもまた上司に報告(相談)すべきか、この位は気にせず放っておくレベルか。皆さんだったらどうしますか。ぜひご意見を。(ちなみに派遣も社員も責任は同じという部署です)

noname#25714
noname#25714

みんなの回答

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.1

人は自分と同じタイプの人間には無意識のうちに苦手意識を抱くといいます。 気分屋の人を使うのは疲れます。 意識的に気分の悪いあなたと機嫌のよいあなたと使い分けてみて相手の出方を見たらどうでしょう。 この程度の人はどこにでもいます。 すぐ上司に言いつけるのでなく、まず自分で解決策を見つけましょう。 要はあなたがなめられているわけで、あなたが気を使われるタイプの人になればこのタイプの人には対抗できます。 ここはひとつ女優になりましょう。

noname#25714
質問者

お礼

そうですね。機嫌の悪い風を装ったことも何度かあるのですが、気分でむらが出る人なんて客観的に見れば(演技じゃないとすれば)会社員失格じゃないですか。自分の価値も下がる気がして、なかなか長続きしません。でも、そういう意見を聞き、もう一度チャレンジするのも手かなと言う気もしてきました。ストレスためるよりはましですよね。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 派遣社員にとって上司とはどこまで?

    派遣社員の派遣先の責任者は、その会社(派遣先)の課長だとしたら、 その課長は派遣社員にとって上司になると思いますが、 派遣先の主任など、責任者以外の役職がある人や、 正社員は上司に当たりますか? 主任は上司だけど、正社員は上司でもなんでもないですか?

  • 先輩社員が転勤になり、仕事のやり方が変わる辛さ

    お読み頂き、ありがとうございます。 タイトルだけだと意味がわからないかもしれませんが、 私は派遣社員として2年ほど、デスクワークをしている男です。 中小企業なので、あまり正社員も転勤はないのですが、 私が派遣された当初から親切丁寧に指示いただいた正社員の方が今年から転勤しました。 当然、後任の正社員が来て、今はその方のサポートをしております。 その方自身も悪気はないのだと思いたいのですが、 かなりストレートに発言される方で、 業務の連絡をしても 「派遣がやる報告は適当にやっといて、その方がそっちも楽でしょ?」と あしらわれてしまいます。 とりあえず上司を含めた会議の最後に一言報告をそえておいて…など気づかいが尽きません。 派遣社員なので、普通は正社員(指導者)に報告して、問題なければ管理職に私からか正社員の方から連絡してもらいたいのですが、 大きくこれまでのやり方と代わってしまい、 ストレスフルになっています。 派遣社員という弱い身分でもあり、 勝手に物事を進めてはイケない気持ちがあるので、 ちゃんと後任の正社員へ漏らさず報告入れているのですが、 なかなか取り持ってもらえずにいます。 管理職も事なかれ主義気味なので、 わざわざ相談できる状況ではありません。 いまの派遣社員から正社員の道もなくは無いみたいですが、 正直なところ悩んでいます。 上司や先輩社員が変われば、仕事の進め方も変わるのは当たり前かもしれませんが、 ここまでガラリとストレスフルになるほどかわるものでしょうか? また、仕事の進め方ややり方が変わりストレスフルになられた方のアドバイスもお伺いしたいです。 お叱りごもっともですが、 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 派遣社員で、これからも通称で通そうと思っているのですが

    今度結婚します。戸籍上の姓が変わりますが、友人や職場では通称として旧姓で呼び続けてもらいたいと思っています。 結婚後も今の派遣先であと1~2年働くつもりです。 式、披露宴はおこなわず、パーティーは極親しい人たちだけでやるので、職場の人は呼びません。新婚旅行のために特別休みを取るわけでもありません。 こういった場合、職場の人には報告すべきでしょうか? 派遣元には給与振込み等もありますので事務的に報告しますが、派遣先ではわざわざ上司にまで正式に報告しなくても・・・と思っています。隣の席の子とか、仲のいい子には話していますが・・・ 今の職場に勤めて一年ほどで、その間に結婚された人もいないので前例がなくどうするべきかわかりません。 職場の雰囲気は、30人ほど、私と同年代~50代くらいまで、男性の上司(社員)が数人、その他はすべて女性の契約社員か派遣社員といった感じです。 先日、身内に不幸があった派遣社員には全員で数百円ずつ(社員の方はもっと)カンパしてお香典をさし上げ、ちょっとしたお返しをいただきました。 よろしくお願いします。

  • リーダーは必要?

    複数人で仕事をするにおいて、 リーダーなど取りまとめる人は必要なのでしょうか? 私の職場は8人の派遣社員で働いています。 男性上司が一人いますが、 その上司はリーダー役はやらず、 8人の派遣社員の中で一人のリーダーを作り、 その人が代表して上司にほうれん草をして、と言われました。 でもリーダーになったからって給料が上がるわけでもないし 正社員になるわけでもありません。 今までと同じ業務量で、責任だけを負わされるので誰もやりたがりません。 そもそもリーダーは必要なのでしょうか? 各個人に担当業務があるのではなく 全員で同じ仕事を A→B→C→Dと言う工程でやっていきます。 その中でトラブルや問い合わせも多い仕事です。 今はリーダーはいなく、トラブル発生時は各自が上司に相談しに行きます。 しかし同じトラブルをAさんとBさんが抱えていて、 Aさんが上司に報告・相談し、次にBさんが上司に報告・相談をしに行きます。 結局内容が同じなので、AさんとBさんのトラブルをまとめて上司に報告すれば時間が短縮できたという結果が 何度も生まれています。 だからって誰も取りまとめ役をやりたがらないです。 私もやりたくありません。 こういう場合どうすればいいですか? 今のまま、同じ仕事を皆でしていても、 派遣社員→上司の流れで、ほうれん草をやって行けばいいのでしょうか?

  • 先輩二人がそれぞれ違うことを言います

    私の会社では毎日定期的に行なう作業がありまして、気づいた人がやる事になっているのですが それに関して二人の先輩社員(仮にA先輩とB先輩とします)の意見が違うので気になっています。 その作業自体は30分かかりませんが、現場責任者である部長や課長がやり始める時があります。 その事にA先輩が気づくと部長・課長に代わりますと申し出て、A先輩が作業をやり始めます。 彼が言うには「下の人間が率先してやるべきなので、もし上司がやり始めたなら直ぐに代わるべき」だそうです。 しかしB先輩は、「たとえ上司でも一度やり始めたなら、最後までその人がやるべき」と言います。 どちらにも一理あるような気がして、どちらが正しいのか判りません。 はたして、私はどちらの意見に従えばいいと思いますか?

  • 派遣社員→正社員の希望を・・

    こんにちは。 現在、派遣社員として働いています。 28歳女です。 今の会社に派遣され、そろそろ1年になります。 私は正社員として働きたいという希望があります。 理由や状況は ・安定収入を増やしたい。 ・この春、現在の部署が解体され、異動になる。 ・仕事は引き続きやって欲しいと上司から言われている。 ・現在の部署にはA課長B課長がいる。  A課長→私  B課長→他の派遣社員  というペアで仕事をしているが、A課長が夏に退職するので、私はB課長の指揮のもとで仕事をする予定。(内容は変わらない) ・契約書には紹介予定派遣とは記載してある。 これらのことを踏まえて、正社員になりたい旨を伝えたい時、まず先に、上司に相談すればいいのか、派遣会社の担当に相談したらいいのかどちらなんでしょうか? 普通は派遣会社に相談すべきだと思いますが、上司は結構話を通してくれる人なので・・・ 因みに、派遣会社は大手ではなく比較的小さいほうだと思います。 このご時世なので、なかなか正社員は厳しいとは思いますが・・・ ご経験者のかた、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 正社員なのに派遣社員?

    派遣先:A社 派遣元:B社(A社の子会社) B社からA社へ派遣され、働き始めてまもなく4年経ちます。 今年の4月に私より1年ほど長く派遣で働いている方が正社員となりました。 私はてっきりA社の正社員になったものだとばかり思っていたのですが、 実際は、B社の正社員になっただけ。 つまりは派遣先のA社から見れば、派遣社員に変わりないそうなんです。 私はA社の正社員になるのが普通だと思っていたので驚いています。 (紹介予定派遣みたいなイメージで・・・) でも、これって変じゃないでしょうか? 派遣元B社の正社員なのに、永遠に身分は派遣社員。 騙されているような気がしてなりません。 私の知識がなさすぎるのか、理解に苦しんでます。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 社員だが正社員ではないと言われました

    私は30代半ば、事務職の会社員です。 2年前、A社の子会社であるB社に入社しました。そしてB社より「派遣」という形で、A社で仕事をしています。B社に入社時、「試用社員 A社へ派遣を命ず」という辞令と雇用通知書も受け取りました。入社半年後、「勤務態度もいいから社員にする」とB社の担当者から電話で告げられ、「社員 A社へ派遣を命ず」という辞令も受け取りました。なので私はずっと、B社の正社員だと思っていました。 ところが最近になって、私の仕事ぶりを認めた派遣先A社の上司が、B社へ私の賃金アップを要請した際わかったらしいのですが、私はB社の正社員でないため、B社の給与体系には当てはまっていないということです。他のB社社員とも賃金に差があり、昇給も大幅アップはできないとのことでした。 給与は日給月給制で、各社会保険、有給休暇等もあり、金額も雇用通知書通りです。仕事もA社の正社員と同じ量と質を求められ、残業や休日出勤にも応じてきました。ちゃんと確認しなかった私も悪いのですが、知っていれば賃金アップか、仕事を減らしてもらう等の措置を要請したと思います。他の人がいくら貰っているのか、全くわからない状態です。これは我慢するしかないでしょうか? ちなみに、A社とB社が結んでいる契約書の仕事内容は、「○○部(A社での職場)での事務業務(全般)」です。

  • 派遣社員ではないのですが…

    私はA社にパートとして入社してすぐに、A社の取引先のB社に派遣されて、以来ずっとB社で働いています。(立場はA社の社員のままなので、給与もA社からもらっています。) B社での仕事も大分覚えてきて、最近B社の上司から指示される仕事がだんだん高度なものになってきました。 それはいいのですが、明らかに私の立場でやる仕事の範疇を超えているのではないか、という仕事がいくつか混ざるようになってきて、不安になりました。(A社のライバル会社のC社に関する仕事までするようになっていて、とてもフクザツな心境です…。) B社の規定では金銭面に関する仕事(金庫を開けたりする)や、納品書にする受取のサインなどは正社員のみがすること、とあり、パートやアルバイトはしてはいけないことになっているのです。 私はB社の社員ではありませんし、他社のパートでしかありません。信頼されている、という言い方も出来ますし、その信頼に答えるべく仕事はキチンとするつもりではいますが、もし何か問題が起こった場合、一体誰の責任になるのでしょう。 B社(自社)の正社員ではない私に、そうとわかっていて仕事を与えたB社の上司か。 B社(他社)の正社員ではないとわかっていて、与えられた仕事だからとそれをこなしてしまった私か。 相談しても、「そのあたりは適当に折り合いつけてやって下さい」などとお茶を濁したA社の人事か。 全く何の問題も起きないのが一番良いのでしょうが、何かあってからでは遅い、という気もします。(特に私の契約内容にはB社への派遣のことには一切触れられていないので尚更です。←業務の一環として派遣されることはある、と口頭では伝えられましたが…。) 私はどうしたらいいのか、も含め、アドバイスをお願いします。 ちなみに、その責任の所在さえ明らかになれば、B社での仕事内容的には割と快適にやっています。家からも近いし…(笑)。

  • 職場の怪しい二人には

    私は派遣社員の21歳です。 私の部署の50代上司(以下Aさん)と、仕事で関わる20代後半派遣社員女性(以下B子)について気になっています。 Aさんは、特別役職をもっているわけではないですが、明るく、面白く、人当たりがよく派遣にも優しいためB子含め私もAさんが好きで(勿論上司として)ご飯に連れていってもらったりしてました。 私が用事があって行けない時もB子は二人きりかは分かりませんが頻繁に連れていってもらってたようです。 Aさんは一応同じ部署の私を気遣ってくれてるのか、よく誘ってもらえるのですが、あまりに連れてってもらいすぎて特別視されてると周りに疑われたくないので断るようなりました。(Aさんは女性では、仕事で関わるB子か同部署の私しか誘わないみたいです) そして、最近B子がAさんをご飯に誘い、Aさんが二人きりなのを懸念して誰かを誘ったり、単身赴任のAさんが週末実家に帰ると怒るという話しを同僚に聞きました。 B子はかなりAさんに惚れてしまってるようです。 Aさんは下心があるとは思いませんでしたが、頻繁にご飯に連れて行ったり家にまで呼んでDVD観賞したりと、Aさんにも勿論原因があると思っています。 やましいことがないからなのか、B子とご飯に行った、B子とDVD見た、などは逐一私には報告してきます。(他にも誰か居た、とも) 報告され、私は皮肉を込め「B子のことお気に入りですもんね^^」と言ったら、タイミングがいいだけ、あいつうるさいから、と言っていました。 確かにAさんは誰かとしらご飯に行きたい人らしいです。 しかしいくら二人きりじゃないとしても、その行動に私は引き、最近更に敬遠しています。 部署の飲み会にも必ずB子は参加してきて、Aさんの隣を陣取り、Aさんが私に「〇〇(私)がいい」だの私と写真を撮るためにデジカメを持ってきた、などと言うとB子の機嫌が悪くなる始末です…。 私が仕事で話す以外はあまりAさんに懐かなくなり、Aさんも気にしているようですが、こういった態度をとってしまうのは子供でしょうか? 正直不倫現場を目の当たりにしてるみたいで気分が悪いのです。 B子もぶりっ子?系で可愛いしAさんも満更ではないようですし。 私はこれからも少々距離を置いて二人のことは触れず過ごしていくべきなのでしょうか? アドバイスなどいただけたらうれしいです。

専門家に質問してみよう