• ベストアンサー

パソコン中に流す音楽

聴覚過敏の人間です。パソコンの騒音を消すために音楽を 流している人の回答をこちらで拝見しました。 自分も音楽をかけてみたいのですがお勧めを教えて下さい。 病院?とかで静かに流れているバックミュージックで癒される CDが好みです。 ・クラシックは遠慮しておきます(交響曲とかピアノ曲は疲れるので) ・歌(歌謡曲)も対象外です ・ヒーリングミュージックがいいです。

noname#24605
noname#24605

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こればかりは個人の好みや過敏の度合いによって異なるのでお勧めすることはできません。 一番手っ取り早いのはCDショップなどで店員さんなどと一緒にヒーリングミュージックを購入し、気に入れば流しておけばいいし、だめなら中古ショップなどで売ってしまってまた購入するのが一番よいかと思います。 ただし、お金は長引けばそれだけかかります。

その他の回答 (2)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

ネットラジオやポッドキャストを活用されてはいかがでしょうか。 お好みかと思われるものを抜粋します。 SKY.fm New Age http://www.sky.fm/newage/ Ambient http://www.sky.fm/ambient/ 「Listen Now!」の下にあるアイコンをクリックしてください。 Ambient podcast at Magnatune http://www.magnatune.com/podcasts/ambient [listen]をクリックしますと、画面が変わり自動的に音が流れます。 MonadFM http://monadfm.com/listen-to-monadfm/ 画面中ほど「Listen Now」の下にある各アイコンをクリックしてください。 Mixing of Particulate Solids Radio1 - new age, ambient - http://www.mops-radio.org/radio1/radio1.php Radio3 - experimental, ambient - http://www.mops-radio.org/radio3/radio3.php 画面の下の方にある「listen to ・・・」をクリックしますと音が流れると思います。 Music4Free.org AMBIENT http://ambient.music4free.org/ 画面中ほどにあります「64 Kbits stereo mp3 pro streaming」の横にある「LISTEN」のアイコンをクリックしてください。 Ambient Nights [Sol System] http://www.ambient-nights.org/music.php?p=ss 各画像をクリックして、次の画面にある「Listen Now!」をクリックしますと別の画面が出て音が流れます。 最後に、クラシックの曲をオルゴールの音色でアレンジしたポッドキャストをご紹介します。 Music Box Archives http://music_box_archives.podomatic.com/ 「PLAY」のアイコンをクリックしますと、別画面が出て音が流れます。 「Download」を右クリック→「対象をファイルに保存」を選択しますと、PCに保存も可能です。 以上、大雑把で恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。

noname#251892
noname#251892
回答No.2

自分はいつも、スカパー!の「エコミュージック」を聴いています。 【エコミュージック】http://www.clubdam.com/eco/ というか付けっぱなしです。 美しい映像と静かな音楽が絶えず流れていて、バックミュージックにもってこいではないでしょうか。 ただしスカパー!をもっていないと、アンテナ・チューナ等の準備が面倒です。 料金はレンタルなら「レンタル料+基本料+チャンネル代」のトータルで「月/千円ちょい」で見られるのでさほど高くはありません。 【料金】http://sptv.jp/service/ ご参考迄に…。

参考URL:
http://www.skyperfectv.co.jp/

関連するQ&A

  • 音楽のジャンル

    私は、クラッシックやら、演歌やら、音楽というべきなのかわかりませんが、いろいろな曲や歌を聴くのが好きです。それをパソコンで整理をしながら、楽しんでいるのですが、タイトルにあるように「ジャンル」というのでしょうか?いろいろな「ジャンル」があるようです。音楽を楽しむのに、「ジャンル」なんて関係ないと思います……「好きな音楽、好きな曲は好き」で良いと思う……し、自分の理解しやすいように。整理をすれば良いことですが、パソコンで整理をしているうちに、「ジャンル」というのが分からなくなりました。「フォーク」と「ニューミュージック」と「ポップス」と「歌謡曲」と「演歌」といろいろありますし、「ジャンル」を分ければまだまだあると思います。個人の考え方や好みによっても変わってくると思います。 いろいろ質問したいことはあるのですが、1点だけ、この質問を読んでいただいた方の考えておられることを教えて下さい。 質問:「フォーク」と「ニューミュージック」と「ポップス」と「歌謡曲」と「演歌」の違いは何でしょうか?

  • 癒し系の音楽

    巷で流行している「癒し系の音楽」ですが、定義とかはあるのでしょうか?ジャンルとかも??? ヒーリングミュージックは癒し系の音楽として作曲されてるのですか?クラシックもその中(ヒーリングミュージック)に入るのでしょうか? また、音楽療法とは違うのですか? 色々調べてみているのですが何だかこんがらがってしまったのです。 そういう系の本やサイトなどがありましたら教えてください。お願いします。

  • 皆様の好きなクラシック音楽の曲名を教えてください。

    皆様の好きなクラシック音楽の曲名を教えてください。 ・交響曲 ・協奏曲 ・他(舞曲、ピアノなど) に分けて教えてくれますか? 私はクラシック音楽にはそれほど関心は無いのですが ・他(ショパンの「子犬のワルツ」) が好きです。

  • お勧め音楽を教えてください

    自分はヴァイオリンとピアノを用いた音楽が好きなのですが、音楽配信サイトで調べてもクラシックが多く、自分の好みに合った曲が見つかりません。自分は鬼束ちひろさんの「月光」のインストゥルメンタルのようなのが好みなのですが、そういった曲をご存知でしたら教えてください。

  • クラシック音楽

    クラシック音楽っていうのは分かるのですが、形態やジャンル?などがよく分かりません。 演奏の形態とは、オーケストラ(管弦楽団)や吹奏楽、室内楽などを言うんですよね。 交響曲や協奏曲、管弦楽曲とはなんですか? 交響曲や協奏曲とは、クラシック音楽のことですか? 交響楽団とは、オーケストラ(管弦楽団)のことを言うんですか? クラシック音楽についてよく分からないので、ジャンルなどを詳しく教えてください。 あと舞台音楽というのは、オーケストラや吹奏楽と同じ演奏の形態のことですか? なんかよく分からないので、詳しく教えてください。

  • 眠る時のクラシック音楽

    眠る時のBGMとしてのクラシック音楽を探しています。 今のところサティやドビュッシーのピアノ曲、モーツァルトの交響曲をかけていますが、それ以外にオススメの曲があれば教えて欲しいです。 尚、音楽はSACDで聴こうと思いますので、オムニバスCDの紹介ではなく、作曲家と曲名を教えていただければ、と思います。 よろしくお願いします。

  • 皆さんのリラックスできる音楽ってありますか?

    クラシックや歌の入っていない曲でリラックスできそうなものを探しています。 ヒーリング集等を聞いてみたのですがなんだか合わなくて… オススメがあれば教えてください!

  • 【ゲームの】トゥームレイダーやバイオハザードで流れる曲

    バイオハザードだと、武器を入れる箱の部屋に入ると必ず流れている曲、 トゥームレイダーだと、どこか特別な場面に着くと流れるあの神秘的な曲ありますよね? 探したのですがあ音楽が入っているCDはないようで。 歌が入ってなくて似たような感じの曲をご存じの方がいましたら教えて下さい。 クラッシックやヒーリングミュージックもいろいろ聞いてみてるんですが、ああいう感じのに出会えないんです。。。m(_ _)m

  • クラシック音楽についての基礎質問です!

    クラシック音楽の質問です! クラシック音楽でよく聞きますが、 交響曲と協奏曲の違いってなんですかね? 又ピアノ等の管楽器, 弦楽器, 打楽器の全てに 「ドレミファソラシド」の音階があって それを組み合わせる事でなりったいるのが音楽なんでしょうか? 音楽について 聞く事はすきなのですが 基本的なことが分からないので, 恥ずかしながら質問します! (ポイント) ・協奏曲は何? ・交響曲はオーケストラと同じ? ・オーケストラは管弦楽器による演奏だが, 打楽器もこのオーケストラの中に入るのか? ・因みに吹奏楽は管楽器と打楽器の演奏で成り立つ楽団でいいのか?

  • テンポを一定にキープする音楽とそうでない音楽

    テンポを一定にキープする音楽とそうでない音楽 ハイドンやモーツァルトの交響曲、ピアノ協奏曲、などなどを聴くと1、2、3、4、とテンポをほぼ一定にキープして演奏されますよね。 ところがショパンの「別れの曲」の中間部など、だんだん速くなったり、一拍だけやけに溜めたり、しますよね。 クラシックの歴史で、テンポをキープしない音楽は誰のどの作品から初まったのでしょうか?

専門家に質問してみよう