• ベストアンサー

のどが渇く

喉が渇きます。仕事中も、ペットボトルのお茶をよく飲んでいます。 今までは、こんなに喉が渇くようなことはなかったです。 どうしてでしょうか?原因などがわかる方・思い当たる方、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130417
noname#130417
回答No.1

のどが渇くから水分を摂ると言うのは間違いではないのですが、どうやら体は「ミネラル」を要求しているから水だけをガブガブ飲んでも、いつまでも渇きが癒えないという ことをテレビ番組でみました。 その場合は「マテ茶」や「ルイボスティー」という暑い国の人たちが愛飲しているお茶を飲むと解決するらしいです。 という私も去年の夏から暑い時期の飲み物を「ルイボス」 にしていますが、ガブガブ飲まなくてもひどいのどの渇きを感じること無くなりましたよ。結構健康茶として有名なので手に入ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.3

私も一番に思いつく喉が渇く病気だといえば、糖尿病! それから、塩分の取りすぎも体が水を欲します。 あとは、アルコールの摂取しすぎも、 アルコールが水分を奪うので、 喉が渇きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

喉が渇く病気だとしたら 糖尿病・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喉に良いもの教えてください。

    喉を使う仕事をしています。 仕事と風邪でかなり喉に負担がかかっています。 何か喉に良いお茶や食べ物があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • のどがかわいてしかたない

    20代後半女性なのですが とにかく「のどがかわいてしょうがいない」らしく 500mlのペットボトルのお茶を 1日5~7本くらい飲んでしまいます。 それでも足りないと水道の水をがぶ飲み。 彼女は少々過食症の気もあるのですが、 水やお茶なら良いかなとほっておいているのですが 一気に飲む量が多いのでやはり少し異常なのかと。 これは何か心因性のもの? そしてこうして大量の水分を取りつづけることによる 体への害はありますか?

  • のどがよく渇くのですが。

    昨日から、のどの異変を感じます。 よくのどが渇くのです。 常にのどが渇いている状態に困っています。 以前より、水分を摂る回数も増えてきました。 夜中、就寝中によくのどが渇くのですがすぐのどが渇くような状態になってしまいます。 うがいもしていますし、のど飴もなめていますが、なかなか改善しません。 咽喉科へ行こうかと思いましたが、親に相談したらそうでもないし・・・ ちなみに、水分は一日1l(いちりっとる、ペットボトル2本)摂っています。 水分不足なのか、季節の変わり目か、どうなのか、原因も定まりません。 どうしたらのどの渇きを改善することができるのでしょうか? 教えてください。

  • のどの痛みを治すには?

    私は仕事がら、大きな声を出すことが多いんですが、そのせいか、風邪をひくときは必ずのどを痛めてしまいます。そうなると、のど飴(コンビ二にあるようなものではなく薬屋で売っているもの)をなめたり、のど用スプレー(直接のどにスプレーするもの)等でなんとか治そうとするのですが、毎日声をはりあげているので、なかなか治りません。なるべくのどを休めた方がいいとは思うのですが、仕事なのでそれもできず、苦労しています。夜寝るときは、枕もとにお茶を置いてのどの乾燥を防ぐようにもしています。でもやっぱり朝起きるとのどがからからで痛みがひどくなっていることが多いです。のどの痛みを早く治す方法と、夜寝るときの乾燥対策で何かいいものがあったら教えてください!

  • のどの渇きと教習所

    疲れたり、緊張したり、不安になるとのどが渇くんです。 のどが渇くと言うか、唾液が出ないと言うか。 それをほっておくと吐き気やパニック発作が近づいてきます。 そのためいつもペットボトルのお茶を持ち歩いているのですが、教習所に行かないといけない状況になりつつあります。 じつは一度発作を起こして教習所をあきらめているので、友達の車に乗るのもかなり緊張するのですが、友達の車でもペットボトルが手放せないので教習車の中でもお茶を飲みたくなるのはほぼ必至だと思います。 自分は原付に乗っているのですが、その最中でも路肩に停めては一口飲む感じなのです。 薬はパキシル、ソラナックス、ミラドール、マーズレン、ナウゼリン、(後半は胃薬)を飲んでいます のどが渇かなくなる方法や、こういった人間が教習所に入る際の心構えなんかを教えてください。

  • お茶アレルギー??

    小さい頃は普通に飲めていたペットボトルのお茶が、今(20歳半ば)は飲むと喉が痛くなるものがあります。 自分が喉が痛くなるお茶は 爽健美茶、 十六茶、 むぎ茶 (全てペットボトル) です。 逆に飲めるお茶は、 からだ巡り茶、 おーいお茶、 ウーロン茶、 ほうじ茶 (全てペットボトル) です。 周りの方には、風邪だの疲れているんじゃないだのと言われて信じてもらえません。 自分で調べてみたところ、お茶アレルギーというのを見たのですが、そういうアレルギーはあるのでしょうか? 咽喉科などで検査などしてもらえるのでしょうか?

  • 喉のガンについて

    私は熱いお茶をごくごく飲むのですが、それを見た親に「喉や食道ガンになるよ」と言われました。 タイムリーなニュースで喉ガンで声を失う危機に見舞われた俳優がTVに出ており、不安になりました。 喉や食道ガンは、熱いお茶を日常的によく飲む事が原因になりうるのでしょうか。

  • のどの痛み

     私は、半年近くのどの痛みに悩んでいます。  もともと そこまでのどが弱いわけではないのですが、 今年に入ってから急にのどの痛みが慢性化している感じです。  病院で診てもらって薬を飲んだのですが、さほど効果がなく、 他の病院にも行きましたが、原因もはっきりとしませんでした。  熱はないのですが、のどが痛いです。 長時間話したりするとすぐに のどがいたくなります。 大きな声をだすこともできません。 お茶うがいやマスクをする、のど飴、のどスプレーなど、 一応できるだけのことはしています。  毎日とても辛いので、少しでも早く治したいです。  何か改善方法、またはのどの痛みにきくものでもいいので、 教えてください。 アドバイス等あったらおねがいします。  

  • 喉が弱い

    体全体が乾燥体質で。肌もよく乾くし目も乾きます^^;それが原因かどうかわからないのですが、風邪は100%喉からひきます。 最近は夜に入れてるクーラーが原因で喉を痛め、夏風邪を引いてしまいました^^; 声はよく「いい声ですね」と言われてきて、自分も恥ずかしながら声は悪くないな。と思ってるので今の所声に関する仕事をしてみたいなと思っています。 でもこんなに喉が弱いのでは・・・^^; まぁ、将来は別にしてもバイトでもだいたい声が大事だと思うので出来れば喉を強くしたいんですがなんとかなるもんなんですかね? 部屋は環境的に加湿器は置けないんです^^; 喉を強くする方法、痛めてもすぐ治す方法あれば教えて下さい!お願いします。

  • 喉の痛みがひかない

    高熱と喉の痛みで困っています。 高熱のほうは昨日、医者でもらった薬が効いて熱は下がりましたが 喉の痛みは全くきいていません。 お茶も飲めないほど痛いです。

子機のIDの確認方法
このQ&Aのポイント
  • 子機のIDの確認方法について詳しく教えてください。
  • ブラザー製品のmfc-J960dnにおいて、子機のIDを確認する方法を教えてください。
  • 無線LAN接続の子機について、正確なIDの確認方法について教えてください。
回答を見る