• ベストアンサー

自分の名前を読み間違えられる人、話聞かせて下さい。

こんばんは。 私の名前には「芙」という字がついています。 本当の読み方は「ふ」ですが、度々「み」と読み間違えられます;; 一番新しいかつ、一番悲惨なやり取りです。 「○○み○○さーん」 「―あの、『み』じゃなくて『ふ』です」 「ああ、『美』って書いて『ふ』って読むの?」 「あの・・これ『芙』です。『美』じゃありません・・」 ・・・自分の名前好きですけどね!(涙 名前読み間違えられるという方、いろんなエピソード聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.6

私はひらがなの名前です なのに呼び間違えられることがけっこうあります どうしてなんでしょうね 返事したくないです でも仕方ないですね 自分で書いた名前を読み違えられるときは 私の書き方が悪いからだなぁと思いますが あと、うちの娘は大人っぽい昔風の名前で 私は子どもっぽい名前なので 検診でおもいっきり 「○○ちゃーん!」と呼ばれてめちゃめちゃ恥ずかしかったです 保護者の欄に書いてるのになんで呼び間違うかな・・・ ほかに大人っぽい名前をもつ子のお母さんにきいたらやはりそういう経験あったそうです

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >返事したくないです >でも仕方ないですね ・・・むちゃくちゃ共感できるんですけど。なんか目頭熱くなってきました。 名は体を現すとばかりに、名前でその人の姿形を想像してしまうのでしょうか? これは無意識レベルでのできごとのように感じます・・・が、思い込みは良くないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (25)

回答No.16

ファーストネームはありきたりなのですが、結婚して夫の姓になってから、間違われまくりです。 夫の出身地の県ではその苗字は多くて普通なのですが。 読み方を間違えられるのと、字自体を間違われるのと両方です。 諦めてはいますが、間違われる読み方は語感がよくないので内心いい気分じゃないですね。 一発で読める・書ける人はその県が好きな人か、知り合いに出身者がいる人だけです…。

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚で姓が変わり、読み間違えられるようになった人がこれで2人目ですか・・。 >夫の出身地の県ではその苗字は多くて普通なのですが。 ナルホド、地方や地域によって名字の知名度が違うことも関係するのですね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_sun
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.15

生まれてこの方、一度も初対面の人に正しく読まれたことがありません。 漢字2文字なのですが、1文字目が絶対読まない音で読むんです。 意味からの当て字というか。。。 まぁ、それはいいんですが、おかげでこんなことがありました。 中学の卒業式で、私は卒業生代表として答辞を読んだのですが、 「卒業生代表、○○●○!」(●が読みにくい字)と学年主任が私の名前を呼ぶ際、おそらく緊張で頭が真っ白になってしまった学年主任の先生は私の名前の読みがわからなくなってまい(練習や普段はふつーに呼ばれてましたが)、名前の部分を 「卒業生代表、○○んん○!」って感じでごまかしてました。 会場からはクスクス失笑が漏れ、何もミスをしていない自分が恥ずかしかったし、結構ヘコみました。 あてつけとばかりに、答辞の最後に「卒業生代表、○○●○!」と●の字を大声で強調して読みでやりました。 卒業式後、学年主任は大慌てで私のとこに来て、大謝りしたのは言うまでもありません(笑)

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あー・・・卒業式でそんな悲惨なことがあったなんて・・・。 その時ご両親も居合わせたのだとしたら、同じくらいヘコんでいたかもしれませんね。 子供の人生における出来事は、親がどんな考えでいて、 どんな名前をつけるかにかかっているといっても過言ではないかもしれません。 ある意味責任重大です・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38145
noname#38145
回答No.14

苗字を「千○」と書いて「せん○」と読みます。(伏せました) 学校では一番最初、必ず間違えられますね。 よくて、「せん…○かな?」という風に、不安げに聞かれます (そしてその後名簿に読み方を記入されます)。 あまり学校でしゃきしゃきと話さない性格ですので、 名前も覚えてもらえないことも多く、 二学期の期末考査の返却時、「ち○!」と言われたことがありますが、 そういう時は結構悲しくなりますね(^^;

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も今高校生だから分かるけど、クラスのみんなの前で名前間違えられるのって 恥ずかしいは悲しいはで、ろくなもんじゃないですよね。 せめて先生は生徒の名前くらい覚えてって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.13

○川 と言うのですが、必ず「川」に濁点がついてきます。つく苗字とつかない苗字があるんです。私が知ってる有名人はついていないのに、なぜかわざわざついてきます。高校のときはもう面倒になって訂正しなかったので、その事実をいまだに知らない人もいるでしょうね。 ある先生は「(現実に)川は濁らない方がいいもんな」と言ってくれて「うまい」と思いました。今でもたまにコレをお借りして濁点撲滅活動をひっそりと行っております。

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名前なら多少おかしかったりしても「親が頑張って考えてくれた」とか そういう思い入れがあれば、なんとかなります。 でも名字が難しかったりなんかすると、もう天災みたいなもんですね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Frock04
  • ベストアンサー率32% (85/262)
回答No.12

産まれてこのかた、一度も正しく呼んでもらったことがありません、一度も、です。 びっくりする名前ではないんですが(上は芸能人や野球選手、サッカー選手にもいます)、まあ、ケンジとかシンイチとかみたいな格好いい名前(僕からしたら格好いい)ではないです…。

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケンジ・シンイチはわりとメジャーな方かと思っていますが、 そういう名前の人は非凡な名前を、一方非凡な名前の人は平凡な名前を望みがちですね。 要は、本人がどう思っているかかな。 この先の人生、たとえ一度でもFrock04さんの名前が正しく呼ばれることを祈っておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25898
noname#25898
回答No.11

自分の名前がレアなので、娘には、その年のトップ3には、入るメジャーな名前をつけました。 でも、間違われます。 個人病院で、本人がむきになって、訂正して、「あー。そう、ごめん、ごめん、○○美ちゃんね」 2日後に、行ったら、また、間違われました。 あやまりかたが、一言一句おなじでした。 漢字として、読みが違う同姓同名の同じ年の子がいるんですって。 その人、薬代を踏み倒したことがあるらしく、うちに請求の電話がかかってきました。

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名前を間違われたことが無い人には、名前を間違われる人の気持ちが分からないのかな、やっぱり。 分からないにしても、それは失礼ですよね。 >その人、薬代を踏み倒したことがあるらしく、うちに請求の電話がかかってきました。 もしかしたら、名前の読み間違いで重大な事が起こる可能性もあるかもしれないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fallout
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.10

漢字もひらがな読みもすごく普通の名前です。 ただその漢字と読みが普通、つながらない名前です。 たとえば・・花子(あやこ)みたいな感じ。 特に親しくない間柄だと何年も一緒の職場にいる人でも ハナコさんだと思い込んでいる事が多々あります。 もうあきらめています。 子供の名前はひらがなにしました。 利点がひとつ。電話で「ハナコさんいらっしゃいますか?」は セールスと一発で判ります。 「そういう方はうちにおりませんが。」

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じクラス・職場にいても、意外と他の人の名前って知らなかったりするものですよね。 私の場合、下の名前で呼ばれているので間違って覚えられていることは無いです。 漢字は・・・・勘違いしてる人多いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3105MAX
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.9

結婚前はファーストネームだけだったのですが結婚してファミリーネームまで呼んで貰えなくなりました。 ファーストネームは読めないことないんです。でも、違う読み方の方がメジャーでつい皆さん最初はそちらで読んでくれますね。 例:裕子→ゆうこさんかひろこさんが多いと思いますが私ならゆうこさんと呼んでしまうかもというレベル。 ファミリーネームは・・・多分あまりないので取りあえず見た目で読んでみましたって感じなんでしょうね。 例:水流→すいりゅうさん?なわけないか。みりゅうさん???みたいな。ホントはつるさんという感じ。 金融機関や病院で待っていて・・・フリガナちゃんと書いてある書類あるのに全く違う名前で呼ばれます。 自分の中で呼ばれ方を何パターンか用意して構えてないと順番はきません。 あと・・・読まれ方もなのですが漢字もですね、特殊漢字(パソコンだと打っても出ない場合が多い)なので登録で一度は間違えられますね。 間違えられるのって切ないですよね。

komitsu
質問者

お礼

結局24時間後になってしまいましたが、再開です。 回答ありがとうございます。 そっか、ほとんどの女性は名字が変わってしまうんでしたね。 婚姻届を出す前には、相手の名字は要チェックかな。 >金融機関や病院で待っていて・・・フリガナちゃんと書いてある書類あるのに全く違う名前で呼ばれます。 何ででしょうね?次は漢字よりも大きく書くようにしてはどうでしょう。

komitsu
質問者

補足

ちょっとお礼中断します。 後ほど再開しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

はい!よく読み間違えられます。。 私の場合、苗字は日本の人口の多い苗字トップ10にらくらく入るほど超メジャー級、下の名前も至極平凡極まりない漢字&読みですが、「この漢字にあまりこの読みは当てはめない(たとえば「淳子」と書いて「あつこ」と読ませるような)」という読み方なので、ほぼ100%読み間違えられます(平凡な名前なのに読み間違えられる…)。 なので、その場限りの関わりで済む様なシチュエーションの場合、そのまま読み間違えられても訂正せずに普通に返事をしてしまいます^^; それに、役所に出生届けを出す時、「読み方」までは届けない、というような話をどこかで聞いた(ホントかどうか自信ないですが;)ので、もう既に居直っちゃって「別にお好きなほうで読んで(呼んで)ください」という感じです、今は。 ただ、何かの申込み用紙を記入した時、当然「親が付けた正しい方の読み方」をフリガナで振ったわけですが、向こうの担当者がご親切にも「間違えている方の読み方」でフリガナを振りなおして書類を返送してくださった時はマジでブチ切れそうになりましたが 笑

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答を読めば読むほど、日本語の奥深さを感じさせられます・・(苦笑 私も何年かしたら、読み間違えられてもスルーするようになるのかな。 >「間違えている方の読み方」でフリガナを振りなおして書類を返送してくださった時はマジでブチ切れそうになりましたが 笑 もうぶち切れちゃっていいんじゃないですか?(笑 あ、余談ですがそのエピソードでこの話を思い出しました。 ある本を読んでいたときに、そこに著者の小学生のころの話が出てきたのですが、 その中の話の一つが、これです。読んでいるこっちも悔しくなりました^^; 少年である筆者は「パチ」という名の犬を飼っていて、学校でそのパチのことを書いた作文を提出した。 後日帰ってきた作文は、几帳面な担任により「パチ」の「パ」に赤線が入れられ その横に「ポ」と書かれ、文章中の「パチ」は見事に全て「ポチ」に直されていた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.7

名字に「謝」という字が入っているのですが、それを「じゃ」とは読んでもらえません。 特に、電話だとほとんど伝わりません。

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「与謝野晶子」の「謝」とかから「さ」という読み方を連想するのでしょうか。 そこから進んでもせいぜい「しゃ」かな。 そういう私も「じゃ」は初耳です。来るべき時のために覚えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名前に「憂」という字を使う人って?

    男性・女性問わず、稀ですが名前に「憂」という字を使用されてる方がいますよね。 憂子・憂美・憂太・憂一 などなど、一見普通の名前っぽいですが、「憂」という漢字にプラスの意味ってほとんどないですよね? もしかして、「優」という字と混同して名づけてしまってるんでしょうか? 「憂」はその字のとおり、憂いだとか心配するとかいう意味ですよね。 他人の憂いがわかるように、人のことを心配できる子になるように・・・な~んて想いで使ってるんでしょうか?

  • 自分の名前

    中学生です。自分の名前が好きではありません。僕の名前には、「彦」という字があって、「なおひこ」といいます。僕の学校にはひとりも彦がつく人がいません。なんか古臭くて嫌です。それに周りは、○○き、とか、○○やなど、カッコイイ名前なので行事などで全員の名前が呼ばれる時は、自分だけ浮いているようで嫌です。みなさんは、僕の名前に対してどう思いますか?また、彦がつく名前の方は、自分の名前を気に入っていますか?回答した方は性別と年齢を教えてくれるとありがたいです。

  • 子供の姉妹の名前の付け方

    子供の姉妹の名前の付け方で、 例1:○美、△美 のように1字を前や後ろに統一するパターンはありますが、 1子目は前、2子目は後ろというパターンは一般的にあるのでしょうか? 例2:○美、美△

  • 名前を決める時、何から始めましたか??

    今のところ、この字を絶対に入れたいみたいなのはありません。 名前に親の思いを入れたいとは思いますが、よく美しい人にと「美」を使うとダメとか聞きます。 皆さんは、まず何から決めて名前を考えだしましたか?? ちなみに、男の子です。

  • 自分の名前をキレイに書く方法を教えてください。

    自分の名前をキレイに書く方法を教えてください。 字が下手なのですが、今度人前でサインしなければならなくなりました。 ボールペン字の練習用の本を探しましたが、自分の名前の感じが全てある本がありません。(特に変わった文字はありません) 丁寧に書いてみたりはしましたが、なかなか上手く書けなくて困っています。 なにかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分の過去の話ばかりする人

    私の彼氏は今まで私の過去のことを責めてばかりいました。 過去に嫉妬してののしられる事も何度となくありました。 最近それがなくなりつつあると 思ってたのですが今度は自分の過去(女性関係)や 「また芸能人の○○ににてるって言われたぁ~」系統の会話が多いんです。 「すっごい可愛い女の子から告白されたんだよ、この間この場所で~」なんて聞いたら 気分害します。 私は「そうなんだ」としか答えようがないのですが いったいどういう意味で言っているのか・・ 「俺のほうがもてるんだぞ」という意味あいなんでしょうが、疲れます。 どうしたら この会話を止められるんでしょうか

  • 自分の名前ってどうやったら綺麗に達筆に欠けるのです

    自分の名前ってどうやったら綺麗に達筆に欠けるのですか? どうやって自分のサインを漢字を崩した大人字で書けるようになるのか教えてください。 サインの字は画数を減らして良いのでしょうか? どういうルールで字数を省略してるのですか? 勝手に端折って良いのですか?

  • 子供の名前

    子供の名前 お世話になります。22週の妊婦カエルと申します。 子供の名前についてご意見いただきたいのです。 先日、ばっちり女の子が確認できました。 もともと名前は男女ともに考えておりましたが、女の子に絞れました。 候補は (1)珠美(たまみ) 私の持病があり、授かることも難しいのでは?と思った時の子供なので 宝石のようにきらきらした存在であることと、私の名前の一文字”美”を加えました。 (2)美琴(みこと) ”美”は珠美と同じく私の名前から。私の名前に”みこ”の響きがありますので 私と主人の…という意味と、”尊”たっとい存在であることに掛けています。 字画数では美琴の方がいいです。 お腹に聞いてみたところ、美琴に反応が強くありました。 このまま子供の反応も踏まえて決定していいものかなぁと思い皆様にお伺いです。

  • キスマイの面白い話知ってる人教えてください

    最近キスマイにハマりました! キスマイのおもしろエピソードとか、 メンバー同士のかわいいやりとりとか プライベートの話とか(過去ラジオで話していたねたなど) をご存知の方いたら教えてください(。>v<) NEVERまとめなんかは見たんですが もっと知りたい!!って思ってしまいまして 笑 よろしくお願いいたします(。>v<)ノ

  • 名前のつけかた

    予定日が過ぎましたが名前をまだ決めていません。 名前の一字について、義父、主人、私と偶然に同じ字があります。 うまれてくる子供にその字を入れるとあまり良くないといわれたことがあります。それは本当でしょうか。またアドバイスお願いいたします。