• ベストアンサー

鼻うがいでイソジンは有効なのか

題名のとおりです。鼻うがいでイソジンは有効なのでしょうか。 刺激も強いですしあまり有効ではないとうわさでしか聞いたことがないのでよくわかりません・・・。 先ほどイソジンでうがいをしててたまたま鼻に入ってしまったのですが別に気持ちがよくもわるくもないので、殺菌作用だけ有効ならいけるのかな とおもったので書き込ませてもらいます。ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.3

大阪府の医師です。 イソジンは粘膜組織障害性が強いので、喉のうがいの際でも炎症が強い場合はあまりよくありません。 はなうがいには使用しない方がよいでしょうね。

aleycross
質問者

お礼

返答ありがとうございます。今後普通のうがいの再にも鼻に入らないように気をつけたいと思います。

その他の回答 (2)

  • knamike
  • ベストアンサー率60% (452/743)
回答No.2

イソジンなどヨード系のうがい薬は殺菌作用が強く頻繁に使っていると喉を荒らすことがあります。 ですから鼻の粘膜にもあまり良くはないと思います。ましてやアレルギー性鼻炎があるということですので粘膜が弱くなっていると思うので良くないと思います。 黄色ブドウ球菌は乳酸菌のような良い菌ではありませんが、殺菌ばかりしていると耐性菌を作る原因にもなるということをNo1の方は言われているのではないでしょうか?

aleycross
質問者

お礼

返答ありがとうございます。普通の鼻うがいにしておきたいとおもいます・・・。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

鼻の穴に住み着いているのは表皮ブドウ球菌(黄色ブドウ球菌が検出 される人もいます)が多いですが、健康な人には無害なのでイソジンで殺しちゃうのはあまり良くないと思います。 うがい薬と水うがいをを比較して、うがい薬による風邪予防効果について疑問を投げかけた研究もありますし。 黄色ブドウ球菌は免疫力が弱いと害になりますが、どこにでも居ますし、鼻うがいをするなら生食で洗い流すくらいが適当ではないでしょうか。

aleycross
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 あまりよくないというのはデメリットもメリットもないということなのでしょうか。そのブドウ球菌というのは自分はよくわかりませんが、蓄膿の可能性などかなり長いアレルギー性鼻炎なのでもっている可能性があります。その可能性もふまえたうえで特にデメリットがないのであればできますでしょうか。 もし黄色ブドウ球菌が善玉菌みたいな友好的な菌だったらいけないかもしれませんが詳しくないのでわかりません。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう