• ベストアンサー

【本田】CBR600RR 購入ついて 初心者

rc13の回答

  • rc13
  • ベストアンサー率21% (52/246)
回答No.5

大型バイクは趣味のものです予算が許せば好きな物を買った方がいいですよ、我慢や妥協して乗る大型バイクなんて乗る意味があるのでしょうか。 どうしても大型が怖いのなら最初は中古の安い250ccのスポーツバイクの方が練習になります、昔の250ccレプリカなんて安いし面白いですよ。 日本の公道で大型スーパースポーツバイクが性能の全てを発揮る事は困難ですが、そんな事をしなくてもエンジンのフィーリングやバンドリングは十分楽しめるのではないでしょうか。 バイクの楽しみ方は人それぞれですよ、好きなバイクなら磨いて眺めているだけでもニヤニヤしちゃいますけどね、他人に「アホ」って言われてもどうと言う事はありません。

noname#68545
質問者

お礼

私は実というとバイクマニアです。 大型バイク購入する為に貯金しました。 ツーリングとして、CBR600RRを乗ってみたかったので、 今度じっくり選択をしてみたいと思ってます。 色々、ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • CBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000R

    CBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRのどれを購入するかで迷っています。よろしくお願いします。 バイクの免許を取得してから15年です。これまで国産アメリカンとハーレーを数台乗り継いできました。いままで余り早いバイクに興味がなかったのですが、先日、友人のCBR600RRを借りたところ非常に面白いと感じ、今回購入したいと考えています。 現在、自分の中でCBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRで迷っています。 私のような初心者ですから、どのバイクに乗っても性能差をあまり感じることはできないと思うのですが、それでも少しでも良い条件、自分が楽しめるバイクを購入したいと考えています。 当初は金額的な部分からCBR929RRを検討していましたが、インジェクション初期モデルでいわゆるドンツキというのが酷いとのことで操作しにくいのではないかとアドバイスを受けたりしています。 どのモデルにも言えることだとは思うのですが、高年式が良いのは当たり前だと思いますが、当方の予算的に2000年から2005年位のバイクが購入可能な範囲だと考えています。 この年代の600RRは運転しにくいよとかこの年代の1000RRは初心者でも扱い易いよとかそんなお話をお聞かせできればと考えております。 当方の予算は車体価格で55万円から頑張って65万円位までです。 この金額ゾーンで皆様のお勧めバイクをアドバイス下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • CBR600RRかCBR1000RR

    大型2輪の免許を取得し、SSの購入を予定しています。 身長が160の為、R1は諦めてCBRにしようとしてますが、600と1000ではどちらがいいでしょうか? 購入で迷っているのは、06 CBR600RR、06 CBR1000RR SP です。 使用用途として、街乗り、ツーリングがメインになります。 600の方が軽くていい、燃費は双方対して変わらない、など等、 いろいろなサイトを見たりして情報を集めているのですが、良く分からなくなってます・・・ 宜しくお願い致します。

  • CBR250RRについて

    CBR250RRを購入しようかと検討中なのですが、バイク屋さんから古いバイクで部品供給が終わっていると告げられました。古いのは覚悟の上ですが、そういった古いバイクは避けたほうがいいのでしょうか?私はレプリカに乗りたいのですが、新しいバイクの大半が大型になっていて、中型の免許しかないので選択できません。CBRのエンジンは丈夫だと聞きましたが、やはり状態の良いものを選びたいので、どのようなところに注意してバイク選びをしたらいいのか、またどのようなお店で購入するのが理想ですか?大きいお店(ディーラーやレッドバロン等)が安心なのでしょうか?

  • ☆★CBR600RR☆★

    こんばんわ><はじめまして><バイク初心者です><; CBR600RRについて質問なんですけど・・・・ 07モデルのがほしいんですが、身長が156cmしかなくて実際跨ったらつま先ツンツンでした。。 アンコ抜きといっても元々全然アンコはいってないですし。。 車体をローダウンしようと考えてます。 5センチくらい低くなるんでしょうか。。? まだ中型しかもってないんですがCBR600RRに乗りたいんで大型取りにいくつもりです。。 教えていただけるとありがたいです><おねがいします><

  • Honda CBR 600RR

    Honda CBR 600RR に乗るために必要な免許の種類はなんですか? 大型二輪でもAT・MTありますよね??

  • CBR250RRのエンジンがかからない。

    つい先日、免許を取りCBR250RRを買ったのですが。 昨日の夜から突然エンジンがかかりません。(その直前までは走っていました。 セルは回っているみたいです。 対処法を教えてください。 走行:1万ちょい 改造:なし バイクは初心者なので、詳しくお願いします。

  • 中古でのCBR1000RRを購入します。購入アドバイスをよろしくお願い

    中古でのCBR1000RRを購入します。購入アドバイスをよろしくお願いします。 先日から、以下の質問をさせていただいて、皆様に回答いただき感謝しております。 購入するバイクをCBR1000RRと決めました。昨日いろいろとバイク屋さんを廻ってきました。 1台非常に興味を引かれるバイクがありました。2007年式 20,000km 逆車ノーマルです。 金額的には私の検討範囲で、理由を聞いてみると転倒暦が左側に2回程あり、左側のカウル等は新品になっていました。 左フォークも交換、ステム交換、ジェネレーター?交換等覚えていないですが、相当な部分の交換がしてありました。 タイヤの交換頻度も非常に多いことから、推測するにサーキット走行が多く、サーキットでの転倒かなと考えていますが、この車両の購入について、皆様どう考えられますか? 私の予算だと05式位までが限界で、走行距離や車体の綺麗なバイクは他にもあるのですが、この車両は07式と新しく、見た目は非常に綺麗でもあるので。 自分には腕もないので、このような履歴を持った車両でも普通に使う分にはあまり問題はないのかなと素人考えをもっています。 ただ、もう一台迷っているバイクがあります。04式で走行距離は9,000km程度です。販売店はホンダドリームです。販売店のレベルは非常に高いと思いますし、ドリームの認定中古車になっていました。 こちらは相当に安心が買えるのかなとも思います。ただ車体の色が私好みではあまりなく迷っています。 なにぶん、経験値が低すぎますので、SS経験者の皆様。どちらのバイクが一般的な考えで、より私向きなのか教えてください。皆様のお知恵をお貸し下さい。どうぞよろしくお願いします。 --------------------------------------------------------------------------------- CBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRのどれを購入するかで迷っています。よろしくお願いします。 バイクの免許を取得してから15年です。これまで国産アメリカンとハーレーを数台乗り継いできました。いままで余り早いバイクに興味がなかったのですが、先日、友人のCBR600RRを借りたところ非常に面白いと感じ、今回購入したいと考えています。 現在、自分の中でCBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRで迷っています。 私のような初心者ですから、どのバイクに乗っても性能差をあまり感じることはできないと思うのですが、それでも少しでも良い条件、自分が楽しめるバイクを購入したいと考えています。 どのモデルにも言えることだとは思うのですが、高年式が良いのは当たり前だと思いますが、当方の予算的に2000年から2005年位のバイクが購入可能な範囲だと考えています。 この年代の600RRは運転しにくいよとかこの年代の1000RRは初心者でも扱い易いよとかそんなお話をお聞かせできればと考えております。 当方の予算は車体価格で55万円から頑張って65万円位までです。 この金額ゾーンで皆様のお勧めバイクをアドバイスお願いします。

  • cb400sf/sbかcbr600rrか

    車も好きなのですが、motoGPを生で見、あの轟音を身体で感じてバイクもとても好きになった者です。 それ以来HONDAのCBR600RRに憧れています。 まだ免許は持っていませんが来年の春にとる予定です。 免許を取得してからの話なので、そんなの免許とってから書き込め!という声もありそうですが、とても気になってしまい書き込みをしました。 CBR600RRに乗りたいと思い色々と調べてみると、『小さい排気量からステップアップしていくのがいい』という意見が多いような気がします。 そこで以下のどちらがいいのか気になって皆様の意見を伺いたいのです。 (1)cbr400sf/sb買って自己練習→cbr600rr買う (2)cbr600rr買う→HMSに通いcb400などで教わりながら練習 何もわかっていない私には、(2)の方が低コストかつ、しっかりと教わる事ができる分だけ上達できるような気がしてしまいます。 cbr600rrにただ乗れるようになるだけでなく、ある程度バイクを上手く乗れるようになりたい私には、どちらがいいのでしょうか。 長くなって申し訳ありません。お願いいたします。

  • RS125 か CBR600RR(長文)

    バイクの購入計画に関して、ずっと迷っています。 タイトルにもあるように、かなり極端な二択なのですが… 現在大学生、19歳(あと数ヶ月で20歳)です。 免許は普通四輪のみの所持です。 現在まで、2stのスポーツタイプの原付に乗っていたのですが、 より大排気量車へ乗りたくなったこと、原付のきつい制限に嫌気がさしたことなどを機に上位排気量車への乗換えを検討しています。 それで、以前までは普通二輪を取得しapriliaRS125を購入する予定で貯金をしてきたのですが、最近になってCBR600RRに一目ぼれしてしまい、気持ち的にかなり揺らいでいます(RS125のようなSSを買おうと思ったきっかけも、もとはCBR1000RRを見たからでした) 維持費や税金の面、さらに任意保険(原付からのファミリーバイク特約が継続できる)から見ても、RS125が優れているのは明らかなのですが、 妥協してこちらを選んで後から後悔、なんてことになるのもいやなのです。 また、RS125は2stなのですが、2stの原付を乗っていた身としてはパワーはあるものの、燃費や安定性、環境性能などの面で、2stにはやや不安があります。 それに対してCBR600RR('07)は最新の機種ということもあり、また近くにTSRの販売店があることなどからも万が一の際の安心はあると感じています。 遠方へのツーリングも考えているので、高速道路を通行できるのは大きな魅力ですし… そこで質問なのですが、両車種のメリット・デメリット、維持費等、毎年かかるであろう費用など、また回答者さまの個人的なご意見、いきなり大型免許をとることに関するご意見など、どんなことでもいいのでアドバイスをいただきたいのです。 非常に優柔不断な質問なのですが、よろしくお願いいたします。

  • CBR600RRとスカイウエイブ650

    私は31歳で45キロ位で160センチくらいです。 3年前にAT限定普通二輪を取得してスカイウエブ250に乗ってました。今でも乗っています。 大きなバイク乗ってるのを見て私も乗りたくなり大型自動二輪を取得し11月1日に免許交付されたばかりです。スカイウエブ650は教習所でAT教習で乗りました。思いですが加速性は良い感じでした。 レンタルバイク屋さんで2時間CBR600RRとスカイウエイブ650を借りて乗ってきました。 スカイウエブは加速性良いです。高速道路も走りましたが加速良くて追い越す時も楽に追い越せましたがエンジンブレーキが強めに感じました。 CBR600早いです。直ぐスピードが出ちゃいました。高速は恐くて走りませんでしたが軽い方でした。 見た目のかっこいいです。 教習所では最初はスカイウエブは起こせませんでしたがコツを教わり起こせましたが教習車は 完全には倒れてないです。 スカイウエブはスクータで運転は楽で重いけど走りだせばそうでもないですが取り回しが心配です。 CBRは軽い感で運転もしやしですがスピードが出過ぎそうで怖いです。 両親と姉も大型持っていますが、CBRは危ないから辞めとけとか言われます。スカイウエブは重いけど倒すことはないだろう??言われスカイウエブを進められます、 実際にスカイウエブ650乗ってる方。CBR600RR乗ってる方。どんな感じか知りたいです、 乗ってない人も乗ったことある人や詳しい人教えてください。 メンテナンスなどは詳しくないです。バイクの運転レベルはうまくないですが3年前に取得前に スカイウエブ250買っていました。免許取得後の取り立てホヤホヤの1週間後に姉と2人で大洗~ 北海道に行きました。事故怪我・パンダの切符もなく無事に帰宅できました。 北海道はまた行きたいところです。