• ベストアンサー

初めて手が出てしまう人間になってしまいました

交際して3年3ヶ月の彼女と2年間同棲していますが、親は離婚し、今までにリストカット(手首ではないが)の経験もあるようで、傷もあります。ムカついたり喧嘩したときに、カッとなるとヒステリックのように騒ぎ暴れて、街中や時間帯を問わずといった感じです。 僕は今までの友人や親との関係もめちゃくちゃにしながらも彼女を愛し 時間を捧げてきました。とにかく好きです。しかしそのようにヒステリックになると、死ね、なんでお前が生きているの?とかキモイ!近寄るな、触れるな、お前なんか最初っから好きじゃない、別れたい、死んだほうがマシだ!など、この世に存在する侮辱という侮辱の言葉を永遠に吐き捨てられ、爪で体は傷つけられ、噛まれ、蹴られ。髪は引っ張られ 心も体もボロボロに傷つけられます。ついさっきはコップを割り手首を切って自殺をしようとしてました。(コップが割れず間一髪で阻止) そんな彼女に、まったくそんなことをしたことのない俺が、暴力、最初は平手ですが、さっきは遂にグーで頭をゲンコのように殴ってしまいました。自分でも信じられません。ただ、あまりにも今までの僕の努力や、犠牲にしてきた周囲のもの、愛してきた強さを微塵も理解もせず 死ねなどと平気に言われ続けたらそんな行為に走るようになってしまいました。僕は彼女が今でも好きで好きでたまらないのです。 なんで愛が伝わらないのか、理解してもらえないのか、さっきは殴ってしまった自分に信じられず僕まできちがいのように泣きじゃくってしまいました。 彼女は過去にも男に暴力を振られてたそうです。最初は信じられなかったけど今となると原因がわかるような気がします。 これはおかしいのでしょうか? 近い経験のある方、その他のお返事待っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

>これはおかしいのでしょうか? 近い経験のある方、その他のお返事待っています。 そんな事は、無いと思います。 187587nさんは、他の物を犠牲にしてまで、彼女を守ってきたと思います。 ここまで彼女の異常な行動で守ってこれる男性は、稀にしかいないと思います。 彼女がここまで異常な行動を起すこと事態に、彼女の治療が必要だと思います。 彼女の精神的な不安定さから発している事なので、病気の可能性が大きいと思います。 彼女が治療して治れば、普通の女の子に戻ると思います。 187587nさんは、どう言う風に思いますか???。

187587n
質問者

お礼

ありがとうございます。自分のささげてきた愛に自信が持てました。 syunmaruさんの言うとおり今の彼女をここまで見守り、愛し続けられる男はいないんじゃないかと思っております。喧嘩を終わらせるのはいつも自分で、悪くなくてもすべて自分が謝って、相手の罪は許してきました。彼女からは謝ってきたことはありません。後の反省の謝りは多少ありますが。交際当初は、直前まで付き合っていた男と浮気をしたり、学生の時付き合っていた教師と連絡を取っていたなど、何度も捨てると言った際は、子供のように泣いて、捨てないでと泣きすがってきたものですが、今では逆転し、僕のほうが、別れないでと言うようになってしまいました。彼女は今では自由に権力を持ち、好き勝手に言い、私はあなたと別れればすぐ男もできるしものすごい愛してもらえると、脅すように言ってきます。仮に最初はそうかもしれませんが、彼女の本性を知ればたいていの男は捨てるでしょう。でもそうやって自分の将来を考えてすぐに好きだった女を捨てられる男に憧れを感じるようにもなりました。僕が、将来を考えて不安材料しかないのにそれでも嫌いになれず、嫌いにならなくても、別れられない自分に悩んでいるからです。 まだ、そんなことをされても、どんなに傷ついても、彼女は変わって僕のことを愛しなおしてくれるんじゃないか、幸せになれるんじゃないかって希望を持ってしまうんです。なんでこんな男になってしまったんでしょうかね・・・。最近は自分に悩みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 15555
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

さきほどは、アドバイスありがとうございました。 私の経験と気持ちから言わせて頂きます。 たぶん彼女は、親が離婚した時の事を引きずってるんだと思います。 自分が愛している人に裏切られたんですから。 その時の辛さを思い出したくなくて、人を心の底から愛することに臆病になってるんだと思います。友達とも、彼氏とも、別れを前提に考えてしまう。 誰かにハマったら別れた後の自分が辛いと思う。 だから、あなたに対して酷い事を言うんだと思います。 彼女はあなたに愛されていて幸せですね。 あなたが想い続けていたらいつか彼女のヒステリックは、無くなると思います。あなたが、彼女の精神安定剤になれるようにがんばってください!! ただ、注意してください。男の人の暴力は、癖になります。私の父親がそうでした。本当に気をつけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30331
noname#30331
回答No.5

>これはおかしいのでしょうか? その行為自体は、単純におかしいとはいえませんが、 文章全体から客観的にみて、健康的なお付き合いとはいえないのは、 質問者さまが一番よくわかってらっしゃるのではないでしょうか。 >僕は今までの友人や親との関係もめちゃくちゃにしながらも彼女を愛 し時間を捧げてきました。 そのような人を知っていました。40代にしてすべてを失いましたが 頭がいい方だったので今は少なくとも無事にお過ごしだろうと 推測しています。 なぜ気持ちが伝わらないのかというとある種の人格を彼女がお持ちだからです。 愛しまくってしまうのはどんなにそばにいても手に入らないからです。 今はいいですが、10年先のことも考えてお過ごしください。 このようなお付き合いは周りのものもまきこんで迷惑をかけます。 心配してらっしゃる方がたくさんいることと思います。 似たようなケースに外側からかかわって傷つけられた者としては、 どうか冷静になられることを願ってやみません。 以上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DEFS-7
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.4

暴力はいけないですが、こんなに愛されてみたいですねえ。 私は、男の人があと一歩で手をあげそうになった瞬間を、何回か、見たことあります。毎回、「おお~! よくぞ思いとどまった!」と感心しました。男の人って、ホントに優しいですよね。が、そういう人に限って、厄介な女の子に熱烈にハマるのは、なんでなんでしょう?  暴力を誘発するタイプの人格というのは、存在するそうです。暴力などまるでなかった人間からも、それを引き出してしまう人というのは。 そういう意味では、ガツンとやっちゃったのは、いけないけど、異常な行動とは言えないんじゃないでしょうか?

187587n
質問者

お礼

大変参考になる回答をありがとうございました。 このサイトを始めて昨日見つけて投稿しましたが、 これってドラマの「僕の妻が今週浮気をします」の中で登場していた サイトですか? 補足としてまた書き込みしますんで簡単ですがこれでお礼とさせていただきます。ありがとうございました。

187587n
質問者

補足

たくさんのお返事ありがとうございました。 少し安心したと共に、今後の人生について不安がやっぱりあります。 いっそのこと彼女を嫌いになりたいと真剣に思います。 でもそれがどんなことをされても嫌いになれないんです。普通こんなことをされれば嫌いになって捨てるんでしょうが、昔から男の上手い嘘にも簡単と騙されてすぐ信用してしまう性格で、周りの悪そうな男にも狙われるような存在だった彼女を僕が手放すと、すぐにハイエナたちが彼女を食ってしまいそうで心配で心配で、好きだから不安で不安で手放せないんです。今でも知らない男から電話がかかってくる事があります。 番号を変えてもこういうことがあるので、誰か彼女の友人の中に情報を流している奴がいるんじゃないかと不安です。ちなみに彼女の男友達は以前の浮気発覚ですべて縁を切らせました。その代わり僕も女友達の縁を切りました。なので、可能性としては、彼女が浮気をしているか、彼女の女友達が情報を流しているとしか考えられないはずなんですが。 実際こんなこと言うのはおかしいんですが、彼女は自他共に認めるくらい外見は良いんです。だから街でも色んな男にじろじろ見られるんです。そんな視線を気にするほどにもなってしまった自分が怖いですが。 こんなことを言ったら回答してくださった方々に失礼に思われますが僕たちの関係はこのように文章で語りつくせない程複雑な過去をたどって来ました。なので本当は実際に第三者の方に中間に入っていただいて直接友達になってもらって相談したいくらいです。 それか、僕に新しい人が見つかっていっそのこと別れる辛さを一瞬にできたらと思います。失うものが大きすぎてフリーになるのが怖いんです。彼女と付き合って安心しきった俺はもう以前のような外見にもすっかり魅力も無くなったし、恋愛をする勇気もありません。会社も男がほとんどで出会いも望めません。結婚すらチャンスを逃す気がします。 まあ人生何が起こるかわかりませんが・・・。 不思議ですよね。彼女と付き合う前は、女性は性の対象としか見れなくて全然長続きしなかった僕が、彼女と出会ってこんなに愛しずっと魅力を感じてるんです。話がまとまってないと思いますがほんとに今後どうしていいかわかりません・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.3

人には感情が有ります。その感情と言うのは、五感で感じた信号を受けて脳内で起きる化学変化だそうです。 相手との関係においての感情の場合、それは、相互に作用します。これが、プラスに働く場合を一般的に相性が良いと言い、逆にマイナスに働く場合を相性が悪いと言います。 そして、一般的には、相手を好きになった場合には、自分も相手から好かれたいので、相手の為になるように行動します。 しかしながら、リストカットなどを行う人は、精神に自虐的な傾向に有り、相手を好きになるよりも何よりも、自分の存在そのものに嫌悪感を抱いている場合が多く、その自身が認めていない自分を好いてくれる者までも、嫌悪の対象になるのだと思います。 たぶん、リストカットについての一通りの知識はお持ちでしょう。そして、その対処法なども勉強された事と思います。大抵の場合は、自称行為者に対して共感を交え、治療を受ける意識を喚起させるしかないと言われています。 つまり、自傷行為者のその絶望感を抱いた大元を穴埋めする作業をしなくてはいけないのに、当の本人がそれに向き合わないのが一番の問題なのだといわれていますよね。 そうした本人の意思を覆すのは容易な事では有りません。相手のことが好きだからと言ってもそうそう長続きするものではないと思います。認知症患者の介護も同じですが、親だから、妻だから、夫だからと言う理由のみで皆さん頑張るのです。 貴方は既に彼女の人生の一部になる覚悟があるようです。要は、彼女に貴方の人生の一部になる覚悟があるかと言うことが、今回のポイントと言えそうです。 暴力はいけない。しかし、子育てをしてみれば判るように、相手の事を思えば思うほど、人は感情を爆発させます。今回の事は致し方ないし、このことで彼女が「貴方の爆発するほどの溢れる愛情」を感じ取って貰えたなら良いのですが。 彼女にもう一度、改めて問い掛けてみてください。「僕と人生を共有しませんか?」と。先ずはそこからだと思います。

187587n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 正直今の相手の気持ちは正直わかりません。 あまりにも毎日、好きじゃないとか別れたいと言われ続けるので もう自信が無くなりました。 昔は、泣いて捨てないでとすがられたし、結婚しようとエッチの時には 故意的にあの場所へ求められたときもありました。 そんな立場は今はもう何もありません。 本当にどうしていいかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135125
noname#135125
回答No.2

リスカもしているということは、彼女は精神的に不安定な方なわけですよね。 >死ね、なんでお前が生きているの?~ こういうのは、全く本心じゃないのです。 「あなたがいて欲しい」「あなたが必要だ」という意味だと思われます。 でも、言われても傷つくなというのは無理だと思いますが…。 >なんで愛が伝わらないのか、理解してもらえないのか 彼女が欲している容量がもっともっと大きいからだと思います。もともと空っぽの容器にあなたが愛情をそそいであげたのだけど、まだまだ足りないということなのでしょう。 その容器を完全に満たせるほどの愛情を持つのは、難しいと思います。 普通は、愛情をそそいだら、それに対するレスポンスを期待しますからね。やってもやっても吸われるだけだったら、それは空しいでしょう。 でも、彼女の容器はまだまだ枯渇しているので、返すという発想になれないのだと思われます。本当に飢餓しているときって、そそいでもらったことを認識するのは無理だと思います。 >僕は彼女が今でも好きで好きでたまらないのです 共依存というもののように思います。 というのも、 >今までの僕の努力や、犠牲にしてきた周囲のもの、愛してきた強さを微塵も理解もせず というあたりが、すでに少し健康的な考え方でないからです。自分の「犠牲」を分かってくれ、というのはあまり良い精神状態じゃないです。あなたが悪いと言ってるんじゃないですよ。 ご自身が自殺しようとしたり、暴力に出てしまったり、というのはかなりまずい状態だと思います。 しばらく距離を取ったほうがいいと思います。 本当に、それをお勧めします。暴力がエスカレートする前に。 (まだ精神科に行っていないのなら、まずは治療をしてみるのも大事ですが)

187587n
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 ひとつなるほどなぁと感じたのは、彼女の欲している愛情の方が 僕の愛情よりも大きいというのはへ~って感じです。 確かに、普通の女性ならば僕の愛情は十分すぎるかもしれません。 現に、周囲の人はよく僕を褒めてくれるそうです。 やさしいだとか、男らしいだとか。でも僕の彼女の場合は親からは 愛情などかけてもらったことがなく、別れた母親は今の自分にそっくりなほどヒステリックで暴力妻だったそうです。当時彼女はそんな母親を見て、絶対こんな人間にはならないと誓ったそうです。だから今の自分がなんで同じなんだろうって悔やんでました。まあ僕からすればDNAのせいでしょの一言なんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那に手をあげられました。

    事の始めは主人が何をするにも私を馬鹿にした態度で、口調も私を罵る言い方するので頭に来て主人のおでこをパチンって叩いた私です。 叩いた際間違って指が目に入ったと大激怒されて力いっぱい頭を叩かれました。 初めての事ですごく恐かったです★ 主人の言い分は「物事を暴力で片付けたいなら俺も暴力で片付けるよ!」大声で罵って、私が「だってその前からあなたは私に馬鹿とかアホとか私をダメだししてばかりの言い方してたじゃない・・人を馬鹿にした言い方は辞めて!て言っても聞く耳持たなかったじゃない」って言ったら「じゃあ暴力で物事片付けていいのか?」って言われました。 自分だって私に暴力してたじゃない・・・って思いました。 暴力は手を上げる以外にも、言葉の暴力もあると思います。 常々主人には「子育てしてるのだから子供の前でバカとか、アホとか母親をけなす言い方はやめて!」って言って来ましたが、しまいには子供が言葉を覚えてしまって「バカ」とか「アホ」とか言っています。 今に保育園とか通い出せば嫌でも覚える言葉でしょうが、親が人を侮辱する言葉を使っちゃ行けないって思うんです。 正直今朝は主人に何か言えば手をあげられるのでは?って思うと恐くて近付けませんでした。(会話もありません) 今夜仕事が終わって夜帰る主人とどう接すればいいのか迷っています。 こんな経験した方いませんか? 主人に何を言っても自分が正しいと思う人なので私の考え方は通用しないし、私が間違っているのでしょうか? 主人の両親にこの事を相談しようか?迷っています。 でも主人に実家へチクッたとまた激怒されるかと思うと誰に相談してよいのか分かりません。 よきアドバイスまたお返事宜しくお願いします★

  • 怒りの感情を物にあたることで発散してしまう

    普段は穏やかで控えめな性格の私ですが、家族に対して怒りの感情がピークに達すると、物を投げる、家の壁などを蹴るetcの方法で発散してしまいます。言葉で言っても分ってもらえない、あまり聞いてもらえないという問題があるかと思います。理解されていないという思いが、怒りにつながっているように思います。子供の頃、言うことをきかないとよく平手でぶたれました。たしかに言うことをきかない子供の頃の私が悪いので、躾のためというのも分りますが、平手でぶつという行動は感情的なものでした。「子供は親の言うとおりにはしないが、された通りにする」といいますが、まさに今の私がそのとおり。親に暴力はふるいませんが、物に暴力をふるってしまう自分がいやです。また、可愛がっているペットに対してカーっとなってたたいたり蹴飛ばしたりしてしまったことがあり、将来自分の子供に感情的な暴力をふるわないという絶対的な自信は今のところありません。でも絶対にそんなことはしたくないです。自尊心を傷つける躾は間違っていると思います。 怒りの感情をどう鎮めればいいのか、どうすれば私の気持ちを両親はわかってくれるのか...どう話せばいいのでしょうか。

  • 各家庭でのしつけと虐待と体罰のことで。

    子どもをしつけで、叩く、拳骨をする、というのが、当然の如くありますけれども、信じられない、ありえないです。どういう場合に殴ったり叩いたり拳骨までするのでしょうか? 子どもを預かっていたり、自分たちの子どもが、遊具の誤った使い方をしてケガしそうな遊び方で遊んでいた場合は、どうされますか?ほったらかしで、ケガさせますか? ほったらかしにして見て見ぬふりをしてケガさせることも、虐待ネグイストというのではございませんでしょうか?しかも、ケガさせた後も、知らんぷりでケガされたほうから指摘などしなければ、なんにもなかったかのように平然としてることも、虐待ではございませんでしょうか? 質問を見てましたら、呆気にとられたのですけれど、 私は、学校から帰宅してからの家庭では、 まったくといって叩かれたこともなく、そのかわり教育の現場では、私なりの訳理由、「まわりの生徒に合わせてなければ、いじめられそうだから、もともとまったくなかったのに・・」「うっかり忘れてました、メモしそびれてました、習い事も塾も家庭教師もきてて多忙で生理痛もあって帰宅後は転がり込んでしまって起き上がれないほど寝込んでしまってもいてできなかった」というのもあるのに先生から、まったく聞く耳ももたれないまま、 頬を叩かれたり私の体を握力測定の機械と勘違いしていたのか握力測定を私の体でしていてギューギューっとされたり拳骨も自衛隊の方が入院までしたという質問者もいますけれど、脳挫傷にまでなってしまわれたのでしょうか、拳骨によってどうなってしまわれたのかはわかりませんけれど私は一歩手前寸前というほど脳挫傷一歩手前ほどの拳骨もされてきました。 私から、先生を叩く殴る蹴る拳骨をする、というのも、まったくしたこともないのにもかかわらず、です。 昼休み時間に1枚のを2枚分にしてさせる、あるはずなのに、もっと別のほかの罰の方法やり方だってあるのに・・。 なぜ、できなかった、というのも書かせて、できなかった課題をできるようにするには、今後どうすればいいか、というのも先生とじっくりと話し合うことも先生たちまったくしないので、私は叩かれるだけ拳骨されるだけ、と、されてきましたので、なにも、叩いたりギューしたり拳骨したりしなくても・・と、先生がしてるわけがわからず納得できない納得いかないのです。 私も、子どももいますけれども、反抗期だと思いますけれどいうこと訊かず悪い口答えをされたり命令口調で威張って言われたりしても、まったく叩いたり殴ったり蹴ったり拳骨したりもしたこともありません。 ここでの質問では、叩いたり、拳を作って頭に拳骨を・・というのがありますけれども、なぜ、しなければならなかったのでしょうか? 学校という教育現場に行くと、先生から平手打ちをされたり、頭にゴツンと拳骨されてきた私にとっては、質問者に叩いたり殴るというのもありましたけれどなぜ、殴ったり拳骨をしたのかを訊きたく、質問させていただきました。 なぜ、先生たちというのは、遊具で遊んでいる子どもたちをほったらかしにして見て見ぬふり虐待という見えない暴力のようなのも、するのでしょうか?

  • 年長児の暴力

    年長の息子のことで相談させてください。 息子は近所に同じ幼稚園で仲のよいA君がいます。 このA君は昔から手が早く年少の頃は、よくお互い様の喧嘩をしていました。 息子は年中になった頃から、叩いたりするのはいけないということを理解し、口ではかなり言い合いはしますが、手は出さなくなりました。 でも、A君は相変わらず、気に入らないことがあると暴力を振るいます。それが、最近はゲンコツで顔をなぐったり、平手打ちをしたりと、ひどいのです。 A君の親はその場で注意してあやまらせますが、その謝り方も、とりあえず親がうるさいから言っとけばいいやという感じで、ぜんぜんココロはこもってません。 でも息子は、謝られれば、いいよってすぐ許すんです。 それは、私が小さい頃から、謝ってきたら許してあげようねと教えてきたからにほかなりません。 でも、それじゃダメですよね? 一応A君の親も注意はしているので、そんな謝り方を許すなやり返せ!と言いたいのを、ぐっと抑えてその親子と付き合っていますが、今後もこんなことが続くのは、我慢できません。 息子はなぜかそのA君が好きみたいで、私が、叩くような子とは遊ぶのやめていいんだよ?と言っても遊びたいと言います・・・。 遊ぶたびにいつも叩かれているわけではなく、楽しく遊べる日の方が多いのですが・・・・。 息子にどう教えればいいのでしょう。 この春小学校に入学で、もちろんA君も一緒です。 今まで、叩いてはいけない、と教えてきた私が、やり返せと方向転換したほうがいいのでしょうか? それとも、余計なことは言わずに息子自身の判断でやらせたほうがいいのでしょうか? 悩んでいます。 どうかアドバイスお願いします。

  • 暴力に対する女性心理について

    はじめまして。 私は、43歳のバツイチ男性です。 質問は、表題のとおり『暴力に対する女性心理』についてです。 実は、3カ月前に22歳の彼女と別れたのですが、別れ際に 彼女の頬を平手で軽く叩いてしまいました。 彼女のあまりにも横柄な態度を正そうとしたのです。 年齢差があることもあり、子供を躾けるような感覚でした。 しかし、結果として暴行事件として警察沙汰になりました。 そこで質問なのですが、女性は自分のことを思っての暴力でも許せないものなのでしょうか? 私は子供の頃、悪いことをして親や先生から暴力を受けたことがありますが 私のことを思ってのことだと理解できましたので、許せないと思ったことはありませんでした。 もちろん、暴力は犯罪行為ですので絶対に許されることではないと理解しています。 暴力行為に厳しい社会背景も理解しています。 しかし、今回の件は何ともモヤモヤした気持ちだけが残っています。 ご意見をいただければ幸いです。 ※ちなみに、私は過去において彼女(離婚した妻を含む)に暴力を振るったことはありません。

  • 暴力に対する女性心理について

    はじめまして。 私は、43歳のバツイチ男性です。 質問は、表題のとおり『暴力に対する女性心理について』です。 実は、3カ月前に22歳の彼女と別れたのですが、別れ際に 彼女の頬を平手で軽く叩いてしまいました。 彼女のあまりにも横柄な態度を正そうとしたのです。 年齢差があることもあり、子供を躾けるような感覚でした。 しかし、結果として暴行事件として警察沙汰になりました。 そこで質問なのですが、女性は自分のことを思っての暴力でも許せないものなのでしょうか? 私は子供の頃、悪いことをして親や先生から暴力を受けたことがありますが 私のことを思ってのことだと理解できましたので、許せないと思ったことはありませんでした。 もちろん、暴力は犯罪行為ですので絶対に許されることではないと理解しています。 暴力行為に厳しい社会背景も理解しています。 しかし、今回の件は何ともモヤモヤした気持ちだけが残っています。 ご意見をいただければ幸いです。 ※ちなみに、私は過去において彼女(離婚した妻を含む)に暴力を振るったことはありません。

  • 誰からも「私」という人間を受け入れてくれない。

    夫とまたケンカをしました。 夫に「おまえは気分の波が激しくて、頑固で、いつも一言多い。だから嫌われるんだ。おまえの親姉妹もそう言ってるだろ。」となじられました。 確かに私はそう言われて育ちました。妹と比べられて「おまえはひがみっぽくて根性がねじまがってる。」と親に言われてきました。そういう部分がないとは言い切れませんが、幼い頃からそう言われ続けてきたので、つきあっていた頃の夫にはやすらぎを感じ結婚しました。 「ありのままの君でいいんだよ。君にもいいところがあるよ。」ってうそでも言ってくれたのがうれしかったんです。でも、夫にまで親姉妹と同じように言われ、もう誰にも心を開く気になれません。 私と違って、夫自身はほめられておおらかに育ててもらったから、自分は健全な人間だといいます。 ひどい侮辱に感じました。 また、機嫌が悪いわけでもないのに、声のトーンや表情が暗かったと言っては、(私の)機嫌が悪いからいつも気を使わなくてはいけなくて疲れると言われました。昔から、ちょっと疲れた時など、職場の同僚や友人にも「機嫌悪いの?怒ってるの?」と聞かれたりしました。全然、機嫌悪いわけではないのに。外ではいつも笑顔を絶やさないように心がけていましたが、やすらぎを求めていた夫にまで理解されていないと感じ、もういやになりました。 ケンカしても次の日にはあっさりと「おまえも俺も悪いところがあったし、仲直りしよう」とすぐ言ってきます。散々ひどいことを言っておいて私には受け入れられません。当分、顔も見たくないんです。結婚なんてしなければよかった。親姉妹、夫、誰からも受け入れてもらえないのなら、いっそのこと、一生ひとりでいればよかったと思い後悔しています。(今は小さなこどもがいるので離婚も簡単にはできません) こんなふうに言う私は、ただネガティブなだけなのでしょうか?

  • 手が震える

    昔からかなりのあがり症で人前で発表する時は赤面、声や膝の震えとともに、資料を持っている手も震える状態でした。 これは緊張しているから仕方ないことだなと思い、今まで過ごしてきました。(治せるなら治したいですが) 1年くらい前に料理教室で、計量スプーンで調味料を量る時にあげた両手がものすごく震えました。発表時に緊張で震えている時は手首より先がプルプル震える感じだったのですが、この時はひじから先がガクガク震える(揺れる?)感じで計量スプーンの意味がないくらい調味料を出してしまいました。料理教室は仲の良い友達2人と先生だけしかおらず、緊張しているつもりはなかったのですが、自分でも驚き、まわりにも笑われるくらい震えていました。それまではそこまで手の震えを気にしていなかったのですが、それ以来とても気にしてしまいます。 ガクガクした震えは手に何かを持って持ち上げる時によく起こります。 家で一人で食事をしている時には何もないのですが(震えることを心配していないからかもしれないです)、食堂で数人で食事をするときは最初の何口かはとても震えて、うまく口に入れられるかな、というほどです。食堂の給水機で入れた水のコップを自分のトレーに移す時にもものすごく震えるのです。ただ、震えているのは、「震えたらどうしよう、こぼれてしまう、人に気付かれるかもしれない」などと心配しながら持ち上げる時が多いと思います。 過去の質問を見てみますと、多くの方が緊張のため手が震えると書かれていたのですが、私としては、今まで緊張したことのないような動作(今でも緊張しているつもりはないのですが)をするときでも、手が震えています。これは何か異常なのでしょうか。それとも「震えるかも」という心配が緊張になってしまっているのでしょうか。 同じような経験をされたことがある方はいらっしゃいますでしょうか。 対処方法等教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 小学生一年生言うことを聞かない。げんこつあり??

    我が家の娘達のしつけの事で悩んでいます。 娘は双子の小学一年生と幼稚園年長の3人です。 私は、言われた事を理解し自分がどうするべきなのか分かって行動して欲しと思っていますが、これが全く子供達には効きません。 何度言い聞かせても聞かないんです。 最初から怒鳴る事はせず、気長に何度もか言いますが、全く行動に移しません。 主人は私とは考えが違いげんこつをします。 なので、主人が言えば多少効き目があります。 でも、子供達は叱られるからやらないといけないと思うのではないでしょうか? でも実際、言葉で何度も何度も注意をする事はかなり精神的にしんどいし声もだんだん大きくなれば本当に疲れます。 こんな時、ガツンとやれば言うことを聞くんだろうかと、私の理想?の育児との間で葛藤しています。 放っておいて困った経験をさせるのもいいかなと思うのですが 小学一年生や幼稚園だとまだ「親が手をかけてあげて下さい」と言うことで、きちんと出来てなければ親の責任です。 言葉で言っても聞かない子供にはげんこつありでしょうか? 皆さん、どう対応されてますか?

  • 女性からの暴力

    簡潔にいますと、私は男で、恋人からの暴力に悩んでいます。 暴力と言うほどのものではないのですが。一応暴力なので。 つきあってれば、普通に言い合いや喧嘩になることがあると思います。 相手は言い合いの時には、こちらの人格攻撃をしてきます。これだけで十分、言葉の暴力です。 言いあっているうち、こっちが向こうのツボをせめる(私は意図して人が傷つくことはせめてないつもりですので偶然だと思います。)と、即ち、叩かれます。 体の暴力です。 平手ですので、怪我・傷になったりすることはないですが、痛いです。女性の中ではけっこう力が強い方ですので痛いです。 それまでの言い合いで、かなり頭に来ているのでもう我慢できません。こっちも、肩を押したり、服を掴んでゆすったりします。 時には、人前で言い合いをすることがあるので、人目を避けようと、叩かれる前にこっちから、手首なり服なりを掴んで人目のないところに引っ張ることもあります。 こっちが、手を出す(掴むくらいです)と相手もむかつくらしく、何発も殴ってきます。 痛いです。 こちらも怒りが絶頂になり、強く掴んで放り投げてしまいます。相手がよろけて地面に手をつくほど、力が入ります。 ここで当初の争いは終わります。 しかし、その後、私は、女性に暴力をふるったと延々せめられます。 こういうことが何回かありました。 ネット等で情報を得ましたが、こういう状況でも悪いのは私になるようですね。 悔しいです。 先に暴力に訴えたのも、言い合いの焦点とは別に言葉の暴力で人格攻撃をしているのも向こうです。 そのような言葉と体の暴力から自分を守るためですら、こちらが手を出してはいけないのですか? それが駄目なのなら、こちらはどうすればいいのですか?

このQ&Aのポイント
  • 親が住むマンションの相続について相談があります。兄弟で共同名義にするか、全てを相続するか悩んでいます。
  • 相続時に兄に現金を支払い、資産価値の半分を私が相続することは可能でしょうか。また、贈与税の発生はあるのでしょうか。
  • 相続における資産価値についても疑問があります。手続き時の資産価値と亡くなった時の資産価値は同じでしょうか。
回答を見る