結婚後の諸手続について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 結婚後の諸手続について教えてください。結婚式後に変更しなければならない書類や手続きについて知りたいです。
  • 結婚後に必要な手続きや書類の変更について教えてください。特に、婚姻届を出した後に変更しなければならないパスポートや免許証などについて気になります。
  • 結婚式後に必要な手続きについて教えてください。婚姻届を出した後、どのような書類や証明書を変更しなければならないのか詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式後の諸手続教えてください

来年結婚予定のものです。 私たちの場合、結婚式の日=婚姻届提出日=実際二人で一緒に住み始める日です。 僕だけ、式の2ヶ月程前に賃貸を借りて先に住みます。 彼女は式までに荷物移動などはしますが、式まで一緒に住みません。 新婚旅行(海外)は、式の1か月後です。 質問なんですが、 婚姻届を出した時に、本籍や住所が変わる(特に彼女)んですが、 それに基づき、色んな書類(免許証・パスポート・他)を変更手続きしないといけないんですが、旅行までにパスポート及び様々な証明書類を迅速に変更できるのか、わかりません。 最悪の場合、時間がかかってしまい、旅行できない、運転できない、他色々不安要素が発生するものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.1

まず、パスポートは現在お持ちなのでしょうか? 持っていらっしゃらないのなら、お住まいの地域の役所に尋ねて、新規の場合にどれぐらい発行までに時間がかかるのかと、パスポートを持っているのなら名義変更の再発行にどれぐらい時間がかかるのかを尋ねられて、その上で旅行会社に間に合うかどうかを確認されてはいかがですか? パスポートを持っていなくて、式後の新規発行時間よりも名義変更の再発行のほうが時間がかからないのなら、今の段階でパスポートを取得しておくという手もあります。その上で、式後に名義変更をすればいいと思いますよ。 旧姓のままでも別に新婚旅行へは行けますが、全ての予約が旧姓で行われるのでなんとな~く新婚旅行気分へ欠けますしね。拘らないのなら、旧姓でとりあえず行ってゆっくり名義変更していくという手もありますよ。 式後に婚姻届を提出したら、その場で住民票を1部とって・・・  1.お近くの警察署で運転免許証の名義変更をする  2.パスポートの名義変更をしに行く  3.カード会社に1社でもいいから名義変更を依頼して再発行をして貰う  (これは何かあった時の為にパスポートと名義が一致しているカードが必要ですから絶対忘れないで下さい。再発行はすぐにカードが届きますので。但し、カードの引落口座の名義変更も必要) やろうと思えば、上記のことは1日で出来ますよ。 私は結婚前に婚姻届を出しましたが、働いていて時間がなかったので全て1日で時間をつくって主人と一緒にやりに行きました。今から楽しい分、大変なことも多いでしょうが頑張って下さいね。

0514DIO
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張れば1日にできるんですね。 ひとつわからない事なんですが、旅行の諸手続など全て旧姓で話が進んでいて、旅行日の直前に新姓・新本籍の手続きが完了した場合、最初の手続きと違ってきますが、それは構わないのでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#224892
noname#224892
回答No.3

再度回答kumaloveです。 旅行会社との手続きにつていですが、私も婚姻届を提出する前に申し込みに行ったので旧姓での申し込みでした。担当の方が「旅行までに婚姻届は出されますか?」と確認してきたので、来月婚姻届を出して住所もここに変わります。パスポートは作っていないので、新姓になってからつくりにいきますと説明しましたよ。「○月○日までにお知らせくださいね」と期限があったので、旅行会社の担当の方に確認されたほうがいいと思います。

0514DIO
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 旅行会社にちゃんと伝えていれば、新旧のずれは あまり問題ではないのですね。 ありがとうございました。

  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.2

パスポートはわざわざ新規に作成しなくても、申請すればすぐできますよ。 免許書も、最寄の警察署で変更できます。 http://gaidobook.su-konet.com/zyuusyosimeihenkou.html

0514DIO
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚にまつわる手続について(パスポート申請等)

    9月に入籍、11月に挙式&新婚旅行を予定している者です。 結婚にまつわる手続を段取りよく行いたいと思い、いろいろ調べていたのですがわからないことだらけで、具体的にアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 彼(本籍・住所ともに大阪府吹田市) 私(本籍:大阪市A区、住所:大阪市B区) 二人ともパスポートなし この場合、 (1)9月の婚姻届の手続の際にパスポートを申請することは不可能でしょうか? 本籍が変わる場合2週間程度時間がかかるとは聞きましたが、そうなると婚姻届・パスポート申請・パスポート受取と3回も仕事を抜けないといけなくなるため、効率的なやり方はないのでしょうか? (2)婚姻届を提出する際必要な戸籍謄本は何ヶ月以内のものですか? (3)戸籍謄本は婚姻届、パスポートの手続の時に返却いただけるものなのでしょうか? (4)上記のことを踏まえ、住民票・戸籍は旧姓・新姓で各何部ずつもらうのが良いのでしょうか? 質問だらけで申し訳ありませんが、教えていただけますと幸いです。

  • 結婚に関しての手続きについて・・・

    私は急遽今月度結婚することになりました。 まず、 新郎  本籍  A県A市      住所  A県B市     現住所  A県C市(但し、住民票はB市のまま移していません) 新婦  本籍  A県D市      住所  A県D市 (本籍と同じ) という現状です・・・。>分かりづらいですよね・・・ 新居はまだ決まって居ませんが、今月中にA県E郡で新居を探して 来月中旬までには引越しをしようと思っています。 この際、婚姻届に記載する本籍も新郎本籍(A県A市 )にしようと思うのですが、 そうすると婚姻届のほかに両人の戸籍謄本も必要になるという事でしょうか? (D市役所・C市役所に提出する場合) A市役所に提出の場合は私の戸籍謄本だけでOKなのでしょうか? また、後になって本籍を変更する事も可能なんでしょうか?? あと、婚姻届を出した後の手続き(戸籍・転出届・住民票等)の方法も 今一つ良く分かっていないので、分かりやすく説明して頂ければ 嬉しいのですが・・・。 順番的には 入籍⇒新居へ引越し⇒結婚式・新婚旅行 の順番です。 パスポート取得なのど関係もあるので、婚姻届提出後、どのような 順番でいろんな手続きを要領良くしていったら良いか教えて下さい! (できればあまり役所へ行かなくても良いように・・・。) 申訳無いですが、知恵を貸して下さい!!>無知でスミマセン・・・。

  • 教えてください!結婚に伴う手続きについて

    はじめまして。30代の女性です。 今週末結婚を予定しておりますが、役所手続きなどの必要事項を色々と確認していてよく分からなくなってしまったので、教えていただけると大変嬉しく存じます。 私・・・現在B区在住。本籍地B区。 彼・・・現在K区在住。本籍地は私と同じB区。 結婚後は彼の住むK区へ引っ越します。 予定を以下のように明記します。 5/16(金) 私がB区役所へ行き婚姻届をもらいに行きます。その際、転出届を出します。 5/17(土)K区の彼の家へ引っ越します。 5/18(日)二人の本籍のB区へ婚姻届を提出します。 5/19(月)私がK区役所へ行き、K区への転入届を出します。 以上のスケジュールで手続きをしようと考えております。 手間がかかる感じですが、18日(日)は二人で出向ける日で大安の為、婚姻届提出はこの日にしたいと思っており以上のような流れとなります。 そこでいくつか不安に思うことがあるので質問させていただきたいのですが。。。 1.婚姻届について 5/18(日)  二人とも同じ本籍地であるB区(結婚後は私が彼の本籍の番地に移りますが)への提出なので、添付書類に戸籍謄本等は必要ないとの認識です。番地は別でも同じ区なら問題ないのでしょうか。   2.転入届について 5/19(月)  ●休日とはいえ前日に婚姻届を出し、受理されたという前提で、K区へ転入届を出しに行っていいのでしょうか。その際、私の姓は新姓で記入してしまって大丈夫ですか。それとも一度B区へ行き前日の書類に不備がなかったか確認してもらい婚姻届受理証明等をもらってからのほうがいいのでしょうか。  ●又、転入届が無事に済んだら、その場で住民票を発行してもらうことは可能ですか。有料ですよね。 3.その他もろもろの変更について 5/19(月)~5/20(火)  平日に休みを取ったので、出来る変更手続きはしてしまおうと思っています。まず最初にしたほうがいいのは何でしょうか。私の認識では、住民票を受け取ったら免許証の名義変更をし、免許証が即日変更できたら銀行・郵便局・携帯電話等の名義変更をし、最後にカード会社関連の名義変更手続きをしようと思っています。 尚、健康保険や年金等は会社員なので会社に必要書類を提出してそこでしてもらえると思います。 非常に長々と読みづらい上に、勉強不足故に分かりづらい文章で申し訳ございませんが、教えていただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 結婚に伴う手続きについて

    はじめまして。 3月16日に大阪で婚姻届を提出します。 4月20日で退職します。 4月10日に静岡へ引っ越します。 (有給消化期間) 4月15日から新婚旅行。 転出届、転入届、転居届、パスポートの取得、免許証の変更、銀行口座の変更、健康保険、年金、、、 どういう順序で行えば、効率よく手続きできますか? やる事があり過ぎて、混乱してます。 教えてください。

  • 婚姻届→生活→結婚式での書類関係の諸手続きがわかりません。

    4/26に挙式を控えている者です。諸手続きにつき、お尋ねします。 私も相手も共に「実家住まい」です。 新居はそれぞれの職場に近い「新しい街」にアパートを借り、暮らすことになりました。 アパートの入居は3/1から可能です。 新婚旅行には海外を考えていますが、パスポートを持っていません。 (1)諸手続きの順番としては、どの手順になりますか。 「婚姻届」「転出届」「転入届」「免許証、銀行、生命保険等書き換え※」「郵便局への住所変更」「パスポート申請」 (2)婚姻届を提出すると、その日から相手の性を名乗ることになるんでしょうか。 (3)アパートの住所はどの時点から「自分の住所」として公に出来るのでしょうか。 現在は、手付金のみを払い終えた状態です。 契約が終わるまでは、公の書類に書けないのでしょうか。 (4)2/14に婚姻届提出、3/1より新住所でのアパート暮らし、4/26結婚式、その後、海外への新婚旅行という段取りを踏むにはどのようにすれば良いの?

  • 国際結婚の手続きの手順

    こんばんは。 このたび、韓国人の男性と結婚する予定の者です。(私は日本国籍) 彼は現在、留学ビザで日本に滞在中です。 日本で婚姻届を出してから、二人で韓国へ行って韓国の方の手続きをしようと考えています。 韓国へ行くのに、旅費のことや、私が会社を休まなければならないこともあって、 できれば、韓国に届けを出すのと、結婚式のための渡航を一緒にしたいのです。(結婚式は韓国でします) 私たちが一緒に住むのは結婚式の後、つまり、帰国後です。なので、婚姻届を出す時点では「入籍のみ」の状態です。 つまり、彼は 日本で婚姻届→在留資格変更の申請→配偶者ビザ取得→韓国へ一時帰国→挙式→帰国後、配偶者と同居 という手順になるのですが、 1.同居を始めていない・挙式が届け出より2ヵ月後 でも配偶者ビザは出るのでしょうか?(出ないのなら手順を一から考え直さなくては・・・) 2.(在留資格が変更になるという前提で)彼の方は入国管理局でパスポートに査証の紙が追加で貼られると思いますが、その他に渡航前にパスポートについて何かしなければならないことはありますか?(韓国大使館へ行く、など) 3.渡航前に、私のパスポートに手続きは必要ですか?(国際結婚なので苗字は変わりません。住民票を移すのは恐らく帰国後になると思います。現本籍と新本籍は同一市内、住所も同一市内です) 周りにだれも聞ける人がいなくて困っています。 ご存知の方、どうか教えてください。

  • 結婚に関する諸手続きについて(長文です)

    11月初めに結婚する予定のものです。 手続きについていろいろ調べているうちに訳が分からなくなってしまったので、どなたか教えて下さい。 まず、11月初めの祝日に結婚式・披露宴を行います。 婚姻届も同日に提出する予定です(二人の本籍は婚姻届を提出する市とは別の市です)。 新居については、10月1日より賃貸し、家具などの搬入を行います。まだ日にちは決まってないのですが、彼(現在新居とは別の市に居住している)だけが早めに入居する予定です。もしかしたら二人とも結婚式当日から入居するかもしれません。ちなみに私の方は実家と新居が同じ市にあります。 この場合、どういった手続きをしたらいいのでしょうか? 彼が婚姻届の提出よりも早く新居へ入居した場合 (1)彼が転居届を提出。(10月1日or実際に入居した日?) (2)婚姻届を提出する。(二人とも戸籍謄本を添付) (3)翌日から新婚旅行 (4)婚姻10日後くらいに、彼の方は新住居のある市に転入届を提出。私は転居届に提出。 二人とも婚姻当日から新居に入居の場合 (1)婚姻届を提出(二人とも戸籍謄本を添付) (2)翌日から新婚旅行 (3)彼は前住所地の市に転出届を提出。    新住所地の市に転入届を提出。  私は転居届を提出 と、こんな感じで考えているんですが、この手続きの仕方は合ってますか?

  • いろいろな手続きに混乱ぎみです・・・

    8月23日に入籍。10月1日から同居、10月8日に式をあげて11日から7日間新婚旅行へ行く予定です。 パスポートの訂正を9月にやってしまうのですが、現住所は私の実家のままで本籍は彼の実家でもかまわないのでしょうか? あと転居届ですが、引越しして14日以内と書いてありましたが、旅行から帰ってから提出しようかと思っているので14日以内にはできないのですが問題あり?でしょうか? あとあと免許証は、すぐに変更するつもりなのですが転居届け出す前に氏名、本籍の変更するとまた現住所の変更をしなければならないのでしょうか? あとやるべきことって、扶養の手続きぐらいでしょうか? 8月20日に私は退社なので・・・。何か他にもあれば助言お願いします(><) 質問だらけですみませんが、よろしくお願いします(^^;)

  • 結婚する際の手続きの種類

    今年の10月に結婚をすることになりました。 その際の手続きについてどんな手続きが必要か、またどんなタイミングで届を出せばいいのかを教えてください。 私たちはこんな二人です。 ・今年の10月8日に結婚式を挙げます。 ・二人とも仕事は続けます。 ・引越しは、男が、9月1日ごろ、女が10月8日(結婚式当日) ・お互い今は実家暮らしで、引越し後、二人とも地元を離れます。 ・婚姻届は10月8日になった夜中提出予定です。 ・新婚旅行は、式の翌日からいく予定。パスポートは二人ともあります。 こんな感じです。どんな届が必要で、新居の住所で出せばいいのか? また、パスポートは私(女)は再度取り直すのか?など全く手続きに関して分かりません。 ネットで調べても、良く分からないので、誰か優しく詳しく教えてください。宜しくお願い致します。

  • 婚姻届、パスポートなどの諸手続きについて(長文)

    はじめまして。 来年2月に結婚を控えている24歳の女です。 本を読んだり、インターネットで検索して情報を収集しています。 しかし、いろいろ複雑でどのように手続きを行えばいいのかわからず困っています。 結婚に伴う手続きについて教えていただければ幸いです。 【日程】 2月2日午前 婚姻届提出(福島) 2月2日午後 挙式・披露宴(福島) 2月10日~  新婚旅行(アメリカ) 【住所】 新婦本籍・・・福島 新郎本籍・・・埼玉 新住所・新本籍予定・・・東京 【パスポート】  新婦・・・あり 新郎・・・なし(数年前に期限切れ) 【苗字】 婿養子ではなく、新郎が新婦の苗字になります。 (1)新郎がパスポートを取得する時期はいつがいいでしょうか? (籍を入れてから作るとなると、新戸籍謄本ができるまで2週間かかると書いてありました。 それでは新婚旅行には間に合いません。旧姓のうちに取得しておくべきでしょうか?) (2)もし新郎が旧姓のうちにパスポートを取得した場合、どこ(福島OR埼玉OR東京)で訂正申請の手続きをしたらよいのでしょうか? (旧姓のうちに取得しておいた戸籍謄本と婚姻届受理証明書を提出する。当日に受け取れるのでしょうか?) (3)入籍は新婦の本籍地である福島で行う予定です。 時間の関係で市役所までは行けないので、近くにある(婚姻届提出可の)出張所で提出したいと思っています。 出張所で婚姻届を提出した場合、きちんと当日中に受理されるのでしょうか? また、間違いなどがあった場合に、その場で教えてもらえるのでしょうか? (深夜受付などの場合に、誤りがあると入籍日がずれることがあると聞いたので不安で。) 長々わかりづらい文になってしまい申し訳ありません。 1つでもご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス・ご回答をよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう