• 締切済み

婚姻届提出後の手続きについて

7/7の七夕の日に婚姻届を提出しようといている者です。 結婚式は9/30なんですけど、大阪市の新婚家庭への補助を受けたいために先に婚姻届を提出することにしました。 私たち二人とも働いていていつどれくらい会社を休めばいいのかわかりません。私は婚姻届を提出することにより姓が変わります。 なので翌日一日くらいあれば、すべての手続きができるのでしょうか?手続きといっても運転免許くらいですか?まだ引越しもしないし。二人とも本籍が変わる場合は、だんなも免許の変更手続きをすぐにしないといけないのでしょうか? 文章を書きなれていないのでわかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.3

運転免許証は住民票の提示だけで変更が可能であり、今後はあらゆる場面で身分証明書を求められます。 今後、銀行の手続きからビデオ屋の会員証まで、多くの場面で住所・氏名等を証明することを考えると、運転免許証の変更だけは、意識して早めに済ませておくことをお勧めします。 その他、銀行等の変更手続きは、徐々に書類を取り寄せればいいのではないでしょうか。 また何かのついででおこなうとよいと思います。

zhenlizi-1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり運転免許の変更を一番にするべきですよね。

noname#106007
noname#106007
回答No.2

本籍地・姓が変更になれば免許証の記載事項を変更しなければなりません。新しい姓・本籍地が記載された住民票もしくは受理証明を持って警察署へ行けば十分で済みます。 その他姓の変更は、金融機関、クレジットカード、電話加入権、プロバイダ、賃貸住宅であれば大家もしくは管理会社へ通知、郵便局と、言ったところでしょうか。事前に必要書類を用意できるものもあるので、揃えておくとよいでしょう。 後は会社での手続きですね。ご相談者様は姓が変わるので、様々な変更手続きが発生するはずです。健康保険証・年金手帳をお忘れなく。 当座、必要な変更はやろうと思えば一日で出来ます。 結婚休暇制度などはありますか?引越しのためにとっておけるならそのほうがいいですね。

zhenlizi-1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 引越しは、うちの実家から徒歩で行けるところなので特に有給はとらない予定です。

  • 24souki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

 変更手続きについてですが、なるべく早くすることに越したことは無いのでしょうが、普通、翌日にすべて済ますという人は少ないと思います。別に免許証の姓が違っても、すぐに不都合な事があるわけではないでしょうし、実際、私の妻の場合はしばらくそのままで、警察署の近くに用事があるときのついでくらいの感覚でした。ですので、会社を休んでまで手続きをする必要は無いのではないかと思います。あなたが他の県や市なんかから嫁ぐ場合には、前の市に転出届を、新しく本籍をおく市に転入届を出さなければいけなかったと思います。

zhenlizi-1
質問者

お礼

返事遅くなってすいません。 ありがとうございます、変更手続きを翌日にする人は少ないのですね。それなら無理して有給をとらなくてよいことになるので助かります。

関連するQ&A

  • 婚姻届提出後の手続き

    同様の質問をされている方がたくさんみえますが、それでもわからないことだらけなので教えてください! 10月に結婚することになり、挙式日当日に婚姻届を提出したいのですが、その後の手続きについて  1.新居は決まっていて、いつからでも住める状態です。  2.本籍地は引越し後も変わりません。(同県の市外へ引越します)  3.挙式の翌日から1週間ほど新婚旅行に行きます。 新居は決まっているので先に転出・転入の手続きを済ませておきたい気もするのですが、旧姓のままだと新姓になってからの手続きをしなおさないといけないことが出てくるのでしょうか? やはり婚姻届を提出して、旅行から帰ってきてから転出・転入の手続きを済ませた方がスムーズでしょうか? 同様の回答を読ませて頂いていると、旧姓のまま転出届を出すのがスムーズだというご意見が多数ありましたので・・・ 名前・住所が変わることによって手続きがややこしくなってしまうのをできるだけ避けたいので、経験された方、ぜひ無知な私に力をお貸しください!

  • 婚姻届提出後の諸手続き

    いろいろ自分でも調べてはいるのですが、こちらでお力を借りたく質問させて頂きます。 8月15日に婚姻届を出す予定です。 この日は夏休みを取得し、仕事は休みですが普段は土日のみの休みなのでこの日にいろいろな手続きをまとめて済ませたいと思っています。 本籍地 彼 A市 私 B市 新本籍地 B市 現住所 C市(すでに同居) 婚姻届提出 C市 新婚旅行10月初旬出発 (1)婚姻届を現住所C市で出した後、そのままパスポートの手続きは可能ですか?必要なものは? 彼は有効期限がきれている 私は2年前に10年のパスポートを取得したので、訂正手続きのみ (2)当日に免許証の書替え手続きは可能ですか?必要なものは? 免許証、パスポート以外にすぐに手続きをておくべきことはありますか?

  • 婚姻届提出後の変更手続き

    入籍に伴う免許証の氏名・住所・本籍の変更手続についてですが、免許のそれらの変更手続き時に必要な住民票は、新住所の管轄市役所でもらうのでしょうか? 入籍によって、本籍が県外になるので、住民票がもし本籍の管轄市役所でしかもらえないとなると、日数がかかるので大変なのですが、、。 あと、婚姻届を土曜日に提出するため転出届、転入届け等の手続きは入籍してからすぐの平日に行う予定で、少しややこしくなってしまいました。あと、転出届・転入届けの手続きの際も戸籍謄本は必要ですか? 手続きの順番は、婚姻届提出→転出・転入届け手続き(戸籍謄本が必要ですか?)→住民票発行→免許証変更、になりますでしょうか? わかりにくい文章で長々とすみません、どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 各種届の提出順を教えてください!

    6月に結婚式を控えています。また5月半ばには大阪 北部へ引っ越しも予定しています。8月には新婚旅行で海外へ行く予定です。そこで、様々な届を提出する必要があると思うのですが、種類が多すぎてよくわからなくなりました。ちなみに、 夫:現在の本籍は他府県、大阪南部から引っ越し 妻:現在の本籍は大阪市内、大阪府他市から引っ越し です。婚姻届と転出・転入届、免許証の変更やパスポート、クレジットカードの変更などもあると思います。 妻に関して、姓の変更もあるので手続きが煩雑になるのかなと懸念しています。どの順番で届を提出すれば手続きが少なくスムーズにいくのかを教えていただきたいです。(たとえば婚姻届を提出すれば住民票の転出、転入などは姓が変更されていて手続きがややこしくなってしまうのか等…全く無知です。すみません。)よろしくお願いします!

  • 婚姻届等の手続きについて。

    今度婚姻届を出そうと考えております。 私は男でA市に住み、 彼女はB市に住んでおります。 新しい新居はC市に決め、今度引っ越しを行います。 そこで婚姻届提出の順番ですが、 転出届→婚姻届・転入届(同時に提出) の順番で問題はないのでしょうか? 引っ越しと婚姻届提出の日程ですが1週間ほどのズレはあります。 婚姻届・転入届を出す日に免許証の名字・住所の変更、パスポート作成など なるべく多くの手続きを済ませたいと考えておりますが、 婚姻届を出した日にそういった手続き等は行えるのでしょうか? また転出証明書は転出届を出したその日に発行してもらえるのでしょうか? こうした方が手続きがスムーズに出来るといったアドバイスがありましたら どうぞ宜しくお願いします。

  • 婚姻届後に運転免許証変更等手続を済ませたい

    婚姻届後、その日に運転免許証や銀行の名義変更等手続きを済ませようと思っています。 彼はA市、私はB市在住です。 本籍はA市にします。 一緒に住むのはまだ先なので、私は婚姻時はB市民です。 そこで質問なのですが、 婚姻届をA市に提出、その日にB市で本籍&氏名が変更された住民票(住所はB市のまま)を受けとり、運転免許証の本籍・氏名を変更するのは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 婚姻届、転入届について

    こんにちは。結婚相手の転勤と同時に婚姻届も提出しようと考えています。新居への引越しは3月22日です。3月21日は大安なので祝日ですがこの日に婚姻届を提出したいと考えています。祝日ですが受付してもらるんでしたよね?転入届は新居地の市役所に3月22日に提出します。 (1)婚姻届提出(本籍地で提出)→A県 3月21日提出  転入届提出(転入先で提出)→B県 3月22日提出 (2)婚姻届、転入届をともにB県へ提出 ただし、婚姻届は3月21日提出、転入届は3月22日提出  婚姻届を本籍地で提出するか、転入先で提出するか検討中です(上記(1)or(2))例えば本籍地で21日に提出→引越し先に転入届を22日提出というのでも問題ないのでしょうか?婚姻届に記入する新住所は現在の住所を記入するのでしょうか?もう新しい住所でもいいのでしょうか?  21日に彼の実家へ行くので(結婚後本籍地にします)出来ればその時に役所へ婚姻届を出したいのですが、引越しは22日なのです。この場合、21日は祝日なので手続き上、複雑になりますか? あたりまえのことをお聞きしているかも知れませんが・・・よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届を提出する際に提示する免許証について誤りが見つかりました

    こんにちは。 似たような質問がないか検索してみましたが、はっきり分からなかったので質問させていただきます。 内容はタイトル通りなのですが、遠方に本籍地があったため、婚姻届用に戸籍抄本を取り寄せたところ 運転免許証に記載されている本籍地と1字違う事が判明しました。 具体的に言うと、「新」が実際の地名には入っていないのに 免許証には記載されているのです。 切り替えをしたのがちょうど3年前で、現在より前の免許証が手元にないため、 どの段階で間違えたのか分かりかねるのですが・・・。 婚姻届を出す際に本人確認の為、免許証を提示するんですよね? その際に戸籍抄本に書かれている本籍地と違う場合、受理されないのではないかと不安になっています。 このような間違いがあることはもちろん想定していなかったため、 予定では、誕生日に入籍した後、免許更新の手続きと一緒に記載事項変更の手続きをしようと考えておりました。 ですが、まずは婚姻届を提出する前に、免許証の訂正手続きをしなくてはいけないのだろうか、と考えています。 また、訂正の手続きは時間がかかりますでしょうか? 引っ越し、仕事の異動等で大変忙しくなるため、 焦っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届を提出するときの手続きについて

    婚姻届を提出するときの手続きについて この度入籍することになりました。 その際の手続きについてなんですが現在の状況を説明致しますと 現在A市で同棲中 住民票があるのは 私   B市(実家) 新婦  C市(実家)です。 転勤の多い職業なのでその都度住民票を移していません。 また本籍地は 私   D市 新婦  C市(実家)です。 入籍後は引き続きA市に居住します。 この場合やはり住民票を移さないと婚姻届は提出できないのでしょうか? また本籍地はどうなるのでしょうか? そして状況ではどの市でどのように手続きすればスムーズにできるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 本籍移動と婚姻届提出は一緒にできますか?

    今度、結婚をするので、本籍を変更することになりました。 本籍はどこでも好きな場所にできるということを知ったので、 結婚を機会に、夫婦二人の本籍を思い出の場所(といっても隣の県でわりと近場です)に 移そうと思っています。 婚姻届も、新しく移す本籍地の役所で提出したいのですが 本籍も居住地でもない場所には提出できないのですよね…? 婚姻届提出と本籍地移動の手続きは、 同じ日にいちどにできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう