• ベストアンサー

Excel で時間表示

初歩的な質問なのですが、Excelで分で入力したものを時間に変えたい(例えば、160と入力して、2時間40分と表示させてたい)のですが、どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.1

かなり強引ですが、以下の式で表示できます。 160の値のあるセルを(24時間に60分をかけた数字で)割ります。 =160/(24*60) 表示される数値をセルの書式設定で分類の[時刻]から[13:00]形式に変更します。 すると2:40と表示されます。 これを2時間40分と表示したいのであれば、さらに、 セルの書式設定でユーザー定義で、 h時間mm分 とします。これで先程の値が2時間40分と表示されます。

39maru
質問者

お礼

できました!すばらしい!!!有難うございます。本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelでの時間表示について・・・

    Excelで例えば、30時間50分を30.5と入力してあるものを30:50という時間表示にする方法はあるのでしょうか? データがかなり多く、現在はひとつずつ5.5→5:50というように打ちかえているのですが、かなり時間がかかってしまいます。毎月の作業なので、何かいい方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルにおける時間表示について

    エクセル2002で「24時間20分」を「24:00」と入力すると、「00:20」と表示されます。「1900/1/1 0:20:00」に変換されているようです。ちなみに書式設定は「hh:mm」となっています。セルによっては「24:20」と正しく表示されるものもあります。どうすれば、「24:20」と表示させることができるのでしょうか。

  • エクセル 時間表示10:45→10.75にしたい 

    かなり初歩的で申し訳ないのですが、他のスレッドでもわからなかったので質問させてください。 エクセルでA1セルに「10:45」と入力するとB1セルに「10.75」と表示させる場合の関数、書式設定を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの時間表示について

    エクセルの勤務管理表で1日5時間30分勤務の方が残業をした時間を求める数式を教えて下さい 例えば… D1に7:30(1日7時間30分勤務)と入力されているものを 5時間30分を差し引き、E1に2.00と表示させたいです。 (0:00 を 0.00で表示する) また、D1セルの8時間以上(割増)のものは、自動的に赤字になるようにしたいので、そちらの方法もあわせてよろしくおねがいします。

  • エクセルについて(表示できない)

    エクセルについて初歩的な質問ですがお許しください。検索しましたがうまくヒットしませんでした。 エクセルについてですが、 すでに入力されているデータを集計する仕事をしているのですが、前回までは入力されていない列は空白として表示されていました。 ですので、空白のセルに数式を入れて計算したり、入力済みのデータの合計を出したりしていました。 ですが、今回頂いたエクセルファイルには、入力されている列しか表示されず、最後は灰色になっています。 下のほうの入力されていない列を表示させるにはどのような設定にすればよろしいでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、誰かアドバイスいただけると幸いです。

  • エクセルの時間の足し算

    初歩的な質問かもしれませんが、 調べても探しているものが見つからなかったのでご享受頂ければと思います。 エクセルで、とあるセルに入力した時間数を 指定したセルに記載された表示時刻に足したいのです。 (例:表示されたセルの時刻8:00に10分を足したい) ただしその、足したい時間数は使用する者によって異なるので、 変動数としてたとえば使用者が「10」とだけ数字で入力しても そのまま計算の際にはおかしくならないよう単位の調整などもできるように 数式を設定するやり方はどのようにしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで分を時間表示をしたい

    エクセルにて1.5を1:30にしたりするのはよく質問にもあるのですが、 逆に分を時間にしたいときにはどうすればいいのですか? たとえば、 90と入力したとしたらそれを1:30に。 120分なら2:00にしたりするなどの方法はありませんか? どなたかお教えくださいませ。

  • Excelで時間の表示

    Excelで稼働率の計算をしたいのですが、 計測したい機械には、累積の運転時間が表示されています。それを、各月の頭に、読みとり集計をしているのんですが、1400時間30分と表示されてされているのでそれを、Excel打ち込み各月の稼働時間を出したいのんですが、60進法を計算して10進法に直して、1400.5と入力すれば済みますが よい方法はございますか?教えてください。

  • エクセル 時間計算(○○時間○○分)

    初歩的ですみません。 すでに、○○時間○○分といった形で入力してしまいました。 合計を出したいのですが、文字列と認識してしまうためか?合計が出せません。 方法を教えてください。 また、今後10時間10分と入力せず、1010と入力すれば、表示は10時間10分と自動的に表示され、合計も出せる方法を教え下さい。 宜しくお願いいたします。

  • Excelの時間表示の変換の仕方

    Excel 時間表示が1:30やそれを10進法での1.5と入力されたセルを「分」単位に変えたい、もしくは違うセルに「分」単位に表示したいのですが、どういう方法がありますか?教えてください。