• 締切済み

双胎間輸血症候群

双胎間輸血症候群 教えてください 先日、妻が双子妊娠18週で双胎間輸血症候群(TTTS)になってしまい、レイザー治療の結果 1児が心拍停止で流産してしまいました。 18週ということで生存している胎児を優先に今後の処置を考えていきます。という医者の言葉ですが、流産してしまった胎児はこのまま妻のお腹の中でどうなっていくのでしょう? 母体と生存胎児への影響や生存胎児も流産してしまうのでは?という不安でいっぱいです。 正直、妻には大丈夫だから頑張れとしか言えません!! 今後どうなるのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.2

こんばんは(^。^) 大丈夫、無事産まれてくれると信じましょう。亡くなった赤ちゃんがきっと守ってくれますよ。 手術で取り出すとかはしないと思いますから、1番の方も仰っているように体内に取り込まれる、ということはその子も生き残った子の身体の一部になることでしょう。産まれてくる子の身体の一部として生まれ変わったんだって思えませんか? この病気は治療をしないと両方の赤ちゃんとも死んでしまうおそれのある病気です。(そう説明を受けませんでしたか?) そりゃ2人とも助かるのが良かったけど、1人だけでも助かっただけでも良かったと思えませんか? 奥様には「亡くなった子も一緒に守ってくれてるから、無事残った子を産んであげようよ」って支えてあげてください。

big5papa
質問者

お礼

chapaneseさん 回答ありがとうございます 妻もだいぶ落ち着いてきました(精神的に) まだまだ、予断は許さない状況ですが、しっかり支えていきます。

  • yukimiku
  • ベストアンサー率15% (13/84)
回答No.1

もうすぐ2歳の双子の母です。 胎内で死亡してしまったお子さんは胎内で吸収されますので問題ははずです。 それより、奥様の精神的な面が心配です。 そういうのはお腹の子にあまり良くないので・・・。 とはいっても難しいですよね。 お腹の子を信じて励ましてあげてください。 双胎間輸血症候群で検索すると色々出てきますので一度覗いてみてはどうですか?

big5papa
質問者

お礼

yukimikuさん 回答ありがとうございます。 そうですよね妻の精神面を支えてあげなきゃ!ですよね! 有難うございます。

関連するQ&A

  • 一卵性双子の成長差

    私は現在30歳で妊娠12週目(一卵性の双子)です。初めての妊娠で、今回4回目の検診で双子の成長に差(8mm位)がある言われ、もしかしたら双胎間輸血症候群があるかもしれないと言われました。レーザー治療があるが、この時期ではまだ早すぎるので困ったことになったな、と言われとても不安です。一卵性はリスクが高いとは説明を受けていましたが、成長差があって、双胎間輸血症候群になる確率は多いのでしょうか? 成長差に悩んでいる同じような質問を以前も見ましたが、双胎間輸血症候群と言われ無事出産された方はいますか? いろいろネットで調べても不安になるばかりです。考え過ぎは良くないとはわかっているのですが...   宜しくお願いします。

  • 一卵性三つ子?

    先日、体外受精にて待望の妊娠をしました。 受精卵は3個戻しましたが、着床したのは おそらく1個です。 5週で胎嚢1つを確認し、 6週で1つの胎嚢内に卵黄嚢2個を確認、 7週で胎嚢内に大きめの心拍2個と小さめの 心拍1個、計3個の心拍が確認されました。 お医者様から「珍しいけど、一卵性の三つ子だね」 と言われました。 そこで質問なのですが、 1つの受精卵から三つ子ができる確立はどれくらい なのでしょうか? また、一卵性の三つ子が無事に出産までたどり着く 確立はどれくらいでしょうか? 一卵性の双子でも、双胎間輸血症候群など危険な 状態になりやすいと聞きましたが、 さらに三つ子だと、1つの胎盤から均等に栄養が 行きわたらず、3つとも途中で成長が止まって しまうのではないかと、心配で夜も眠れません。 同じような経験をされた方、また、専門的な ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • アスペルガー症候群

    うつ病と診断され薬物治療とカウンセリングをもう10年になります つい最近アスペルガー症候群じゃないかと妻に言われました 今後どのようにしていいのか分からなくなっています どうしたら良いでしょうか 何かアドバイスがあれば教えて下さいお願いします

  • 稽留(けいりゅう)流産の、対応を教えてください。

    昨日、稽留流産と診断され手術前です。今後も子供が欲しいと考えていますので、原因を知り適切な対応ができないかと考えてます。胎児の診断や不育症の判断について教えてください。 1回目は心拍が確認できず自然流産。2回目の昨日は11週で心拍が確認できなくなり、稽留流産と診断されました。明後日、流産のそうは手術をする予定となっています。思い出すたび涙が止まりません・・・でも少しでも前に進むために今できることはないか考えています。 今回で2度目の流産で不妊外来に通っていたこともあり、先生には今回の手術後1回目の生理が確認できたら、専門家の居る病院で検査しましょうと、すすめられました。流産の原因として、母体側と胎児側とに原因があるようですが、胎児側の原因追究として、どのような検査があるのでしょうか?手術の際、母体に残っている羊水や胎児を検査して何かわかることはあるのでしょうか?手術後に調べる専門医の検査だけで、十分に原因が分かり適切な治療が受けられるのでしょうか? 手術前の今、間に合わなくなる前にアドバイス頂けるようお願いします。

  • 骨髄異形成症候群

    父(65歳)が、骨髄異形成症候群という病気になってしまいました。1月25日から1ヶ月入院しており、輸血を5回受けています。2週間前からは免疫抑制剤の投与を開始し、今週金曜日に一応退院します。今後は10日~2週間のサイクルで通院、輸血を行っていくようです。 お医者様からは「ミニ移植」も勧められましたが、本人の希望で今のところ、移植は考えていません。 お医者様には退院後の生活についてまた詳しく説明を受けるつもりですが、食生活について気をつけるべきことがあれば事前に知りたいと思っています。 抵抗力が弱まっている病気なので、単純に考えて生ものは控えるとか、食材を加熱処理して食べるとか、外食は控えるとかが考えられると思うのですが、「ダメ」なことではなく「イイ」ことってどんなことだろうと思いまして。 やはり鉄分の多い食品とかがいいんでしょうか?それともあまり関係ないのでしょうか?

  • 流産しました。何か原因は?

    流産しました。 妊娠検査薬で陽性反応があり、産婦人科に受診。胎嚢が確認できその2週間後には大きさ10ミリ以下、心拍も確認できました。その2週間後、不正出血が見られ受診したところ、心拍が確認できず9週目で、子宮内胎児死亡と診断されました。大きさは14ミリになっていました。これは何流産になるのでしょうか?母体に原因があるのでしょうか?また妊娠できるのか、流産を繰り返すのではないか、不安でなりません。

  • 過喚起症候群てなんですか

    心筋梗塞で昨年12月病院に救急車で運ばれましたが 検査の結果心臓には異常ありませんでした。 しかし退院後胸が急に熱くなりそのうちに体全体が痺れてきてしまうような状態が幾度も続いています。 1/23病院の入り口で、再度発作がおき救急室に運ばれましたが何の処置もしないうちに直ってしまいました。 初めて看護婦さんに過喚起症候群という言葉を聞かされました。それまでは医者から狭心症と聞かされていましたので驚いています。 今は循環器内科に通っていますが、今後精神神経科に 行くように言われましたが本当にそれでよいのでしょうか。この病気は完全に治るのでしょうか。 また発作が起きた場合は循環器内科よりもらっている ニトロ舌下スプレーを投与しても構わないのでしょうか。専門家の方がいましたら出来るだけ詳しく教えてください。お願いします

  • 三つ子と判明して・・・

    私は不妊治療の末、妊娠する事ができました。 初めての妊娠で双子だったのですが、本当に嬉しくて、胎嚢確認までが待ち遠しく、心拍確認するまで本当にドキドキの毎日でした。 所が心拍確認の日、二つのうち、一つの胎嚢に二つの心拍が確認されました。 一卵性の双子と、一人、全部で三つ子でした。 先生は、恐らく流産の可能性、母体への影響を考えてだと思うのですが、一卵性の方の胎嚢をなくす処置をしなければならないと判断されました。 説明はしっかり受けましたが頭の中が真っ白であまり覚えていません。 その日はショックで悲しくて涙が止まりませんでした。 家族や信頼できる友人にも報告し、最終的に決心はしたのですが、まだ気持ちは複雑です。 その処置をした所で、残された一人は流産しないとも限らないし、先の事は本当に分かりません。 その処置によって残った一つに悪影響はないかも心配です。 しかし、今は残る赤ちゃんの生命力を信じるしかありません。信じています。 同じような経験をされた方、いらっしゃるでしょうか? 内容に聞き苦しい部分がありましたら申し訳ございません。

  • 揺さぶられっこ症候群が心配

    一ヶ月を過ぎ里帰りを終えてから買い物をするのにチャイルドシートに乗せてよく買い物に出かけていて、今は3ヶ月で買い物や、主人と私の実家の行き来に往復1~2時間ほど週に数回出かけています。縦抱っこも大好きで、首の据わらないうちからよくしています。もちろんぐらぐらしないよう支えていますが。今更ながら揺さぶられっこ症候群のことについて知って、心配です。急性症状は出てませんが、今後脳障害とか出てくるケースは過去あったのでしょうか?買い物や引越し、色々な手続き事で、毎日出かける日が続きます。子供はチャイルドシートやベビーカーは嫌がらず、いつも乗せるとよく寝ています。今からでも自粛したほうがよいのでしょうか?

  • 16歳の娘をとるか孫の命や将来ととるべきか?

    16歳の娘が出産しました 娘は妊娠しているのを知らなかったとのことで言っていますが 真実は?の状態です 16歳の娘ですが妊娠期間中も お酒を週に2~3回ほど自宅で飲んだり 友達の家に泊まりに行ったときや 週末にはバーに行っては朝まで飲んでいたようです 妻がお酒を飲むのを許可しており 僕が仕事で夜勤等のときに僕には内緒で飲むのを許可していました 相談なのですが 娘は千鳥足になるまで 毎回飲んでいたようです 気になるのは胎児性アルコール症候群のことです 飲酒した量から考えても胎児性アルコール症候群の可能性は 十分すぎるほどにあります 今は出産から5ヶ月ですから症状らしきものはわかりません 若干 鼻や目が外形的は胎児性アルコール症候群と思われる気もするのですが 素人判断でしかありません 僕は妻に 「専門医に相談して胎児性アルコール症候群について孫を診てもらおう」と話ました 理由としては胎児性アルコール症候群とは学習機能だけでなく心臓等の 内臓への影響もあるからであり、もし孫に何かあったときには 胎児性アルコール症候群としてに知識等があれば いざというときに相談しやすく心臓等が弱いようであれば 孫の将来のために健康な人生を歩むべく方法を考えていかないといけないという考えです 妻は 「娘は友達からも、あれだけ酒飲んでいたら子供にも影響が出てもおかしくないんじゃない? と言われて本人もわかってるんだよ 本人に胎児性アルコール症候群のことを話して 娘が落ち込んだりしたらそのほうが可愛そうだ!」というのです 娘の机の中からは妊娠検査薬の陽性反応のが出てきたりしたので 多分ですが妊娠には気がついていたものと思います 本人は「それは友達のだから」と言っていますが・・・ 娘が落ち込むのが可愛そうということよりも 孫の将来のことを考えて胎児性アルコール症候群の検査や もし胎児性アルコール症候群であれば 胎児性アルコール症候群としての知識や万が一のときに 備えて行動できるだけのことを娘や僕や妻がしていかなければならないと思うのですが 僕の考えは間違っているでしょうか? ちなみに 娘はカクテルを1日に10数杯に焼酎をロックで10杯に生ビールを何杯も 飲んでいたりしたようです これだけ飲んでいて子供に影響がないわけがないとも思ったりしています

専門家に質問してみよう