• ベストアンサー

biosからUSB認識の設定の仕方

 組み立て式pcでUSBを認識しなくなりました。たぶんBIOSから設定しないとだめかと思いますが、どのようにたどっていけばよいかよく分かりません。BIOS設定への行き方と設定方法を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

BIOSでのUSBの認識ですが,BIOSによります。 立ち上げ時にF2とかDelとかF12とかを押せばBIOSの設定画面がでますからそこから探してください。 USBが認識しないとのことですが,必ずしもBIOSで認識しなくてもOSが認識すればよいのですが・・・ WINDOWSなら,デバイスパネージャーからUSBのコントローラーがちゃんと見えているか!マークがついていないか確認してください。

betterdays
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。OSが起動していれば、USBは、認識してくれるはずなのですが…。chiezo2005さんのおしゃる通りですね。どこにも!がついていないというのもおかしいです。  BIOSの方は、この方法でたどっていってもう一度、確認してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • akiyosi1
  • ベストアンサー率31% (113/362)
回答No.5

再起動時にDeleteキーを押す。 BIOS画面がでたら [Integrated Peripherals]です。USB とかOnboard USBを Enabled(有効) Disabled(無効) AUTOです。直した箇所は控えるか覚えている事。 設定したならESCで帰る。 最初の画面にきたらF10キーを押します。 [Y]enterで起動します。 もし違う箇所を触っていたらもう一回BIOSに入り以前設定したところを元に戻す。直したらESCで帰る。 最初の画面にきたらF10キーを押します。 [Y]enterで起動します。分からない時は又質問して下さい。 マザー名が分かっていたら詳細に説明できますけど。

betterdays
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます。丁寧な手順でわかりやすく説明していただき感謝しています。参考にさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

BIOSのリセットと、USBドライバの削除、再起動。

betterdays
質問者

お礼

ご回答していただき感謝しております。簡単な方法だったのですね。一つ一つのことが勉強になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0120Free
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.3

BIOS設定の起動は違いありますが 多くは起動時にDelete押せば入れると思います ただ、設定方法は良くわからないですね BIOSにも種類ありますから自分の物と同じように出来るかわかりません PCの型番とかM/Bの型番わかれば詳しい人に回答貰えるかも知れません 一応気休め程度ですが、もしも何も設定いじってないなら(多分そうでしょうけど) メニューに LOAD SETUP DEFAULTS みたいなのがあると思います それでデフォルト設定に戻せます F10押せば設定を保存して起動画面に戻れます(たぶん) BIOSいじって直るかわかりませんけどね BIOSいじってないのにそうなったならOSの方が問題な気がします OS再インストールした方が直りそう?

betterdays
質問者

お礼

0120Freeさん、ご回答ありがとうございます。0120Freeさんのご指摘通りOSの調子が悪いこともあると思います。突然、電源が落ちたり、固まったりしたので電源を交換しました。何度もシャットダウンをしなくて電源を切っていましたのでそれが原因ではないかと思われます。(OSがこわれている?)OS再インストールも考えないといけませんね。  いろいろな状況を考えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ramses2nd
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.2

DelやF2押しっぱなしなどが多いですがBIOSの製造元によって違いますので説明書で確認がよろしいかと。

betterdays
質問者

お礼

Ramses2ndさん、早速のご回答ありがとうございました。いろいろとやり方が違うことを教えていただきありがとうございました。確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BIOS上で認識されず、USB Bootができない

    NEC-MKM46/B-C OSバージョン:Microsoft Windows 10 Pro 型名:PC-MKM46BZFC デスクトップ端末のセットアップのため、Windows PEを書き込んだUSBメモリーを使いBIOSからUSB起動したいのですが、BIOS上でUSBが認識されず起動できません。 BIOS画面の「詳細(Advanced)」メニューから「Legacy USB Support」を探してみたのですが、項目が見つかりませんでした。 また、Windows上からはUSBを認識できました。 考えられる原因と対処方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • BIOSの設定(USB)

    VALUESTARのVN500/JでUSBbootしようと思ったんですが、 BIOSでUSBを認識してくれませんでした。 USBを認識させることは可能でしょうか?

  • USBが認識されません

    会社のPCはUSB端子はありますが、(ここにUSB機器を接続しても)全く認識しません。 ドライバのインストールやBIOSの設定変更が必要なのでしょうか? あまりPCには詳しくありませんので詳しく教えていただければ幸いです。 ●PCは富士通製ですが型番がわかりません。 ●OSはWinNTです。 宜しくお願いします。

  • BIOS設定について

    先日Wake up on lan の設定をしようと思いBIOSを弄っていたのですが、どうにもその項目が見当たらず闇雲に弄っていたら、BIOS起動時にUSBキーボード PS2接続のキーボード両方が一切認識しなくなってしまい、BIOS設定画面にすらたどり着くことができなくなってしまいました。 現時点で覚えている設定内容は、Windows高速起動設定の項目だったと思います。 必要最低限のドライバーを読み込んで起動するために、キーボードやマウスといったデバイスを省いてしまうために認識しなくなったものと予測していますが、この状態を元に戻すための方法が見当たらず困っています。 最終手段としては、CMOSクリアによるBIOSの強制リセットを考えていますが、あくまで最終手段として使いたいので、それ以外の方法で修復できないか模索しています。 参考までに当方使用PCのマザーボード、OSの情報を載せておきます。 Win 7 64bit pro Gigabyte Z97X-Gaming 3 BIOS date: 05/30/14 Ver: 04.06.05 現状としては、キーボードがBIOS画面で USBタイプとPS2接続タイプ両方が認識しないためにBIOS設定画面へ辿りつけない事以外は問題はありません。 通常起動は可能です。 何度か方法を試してみましたが、解決に至っておりません。 冒頭で触れたWake up on lan については無視していただいて構いません。 どうか皆さんのお力添えをお願い致します。

  • キーボードが認識せずBIOS設定画面に入れない

    Windows7から10にしようと思いUSBにWindows10のISOイメージを入れ、BIOS設定画面でUSB起動に設定しfirst bootもUSBにした後再起動しました。(ここまではキーボードは認識出来ていました) しかし、何回やっても普通に既存のWindowsが起動してしまいもう一度BIOSで設定し直そうと思い、起動時にキーボードのF2やF12を連打しても全く反応しなくなりBIOS設定画面に入れなくなりました。他のキーボードやUSBポートに変えて試みましたが全く認識してくれません既存のWindowsは問題なく起動しますがBIOS設定が出来なくなりました。 マザーボードのボタン電池を抜き直しても変わらないでしょうか? 認識しないキーボードはFILCO 2台とも マザーボードはIntelのDH77EB USBにイメージを書き込んだソフトRufusです。 故障なのでしょうか?貴重なマザーボードなので少し不安です。どなたか対処法分かる方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • USBキーボードが認識されません。

    USBキーボードが認識されません。Dell Dimension 9200 windows XPを使っています。起動してもUSBキーボードが認識されなくなりました。すべてのUSBポートで試しても症状は同じ。どのポートでもUSBマウスは認識します。BIOSの設定を確認したいのですが、キーボードが利かないためBIOSに入れません。CMOSクリアという方法があると伺ったのですが、少し怖いので他の方法、原因がないかを伺いたいと思います。USBポート自体は問題ないと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • Bios設定の変更について。

    PC起動時にキーボード検知機能を停止する為のBios設定方法を教えてください。Bluetooth キーボードは起動完了後でないと認識されません から現在のBios設定では起動時にUSB有線キーボード接続が必須です。 これを取り外して無線キーボードのみでPCを使用したいのです。 よろしくお願い申し上げます。 西井 良一

  • BIOSでUSBを認識させる方法は?

    おはようございます。 FMVNB90LWを使っています。 早速ご質問なのですが、BIOSの「起動」で CD、フロッピー、ハードディスクの他にUSBを認識させて、 このUSBを優先して起動させる方法をご存じでしたら 教えて頂けませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • BIOSのUSB Configurationの設定

    ASUS ROGマザーのUEFI BIOSのUSB Configurationの設定について使用していないUSBポートを無効にしようと思い代理店を通じて、該当のポートを無効にしてみましたが、外付けHDD等が認識されなくなったりしているので代理店のサポート案内が間違っていたのだろうと思い、すべてEnabeledにしました。あの項目をすべてEnabledにして、使用されていないUSBポートがあったとしても、PCの起動速度やOSの処理速度に差はありませんか?

  • USB フラッシュメモりーのBIOS認識について。

    どなたかご存知でしたらご回答願います。 2011年8月頃に発売された NEC製のビジネス用PCであるMate MK28H/Eシリーズを1台持ってます。 初期OSはWindows7 pro(32bit)です。これをWindows10 pro(64bit)に上げたく作業 してますが、Windows10 pro(32bit)までは問題なく上がりました。 次に64bitに上げるために、マイクロソフト公式サイト(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10)で、64bitのインストールメディアをUSBフラッシュメモリーに作成しました。 ここで、質問です。 できあがった、USBフラッシュメモリーをPC本体に刺して電源を入れても1番目に認識されません。BIOS→”BOOT”画面にしても、USBフラッシュメモリがデバイスとして何と表現されているかわかりません。USB-HDDにフラッシュメモリの内容をコピーした方がよいでしょうか?その他、USBフラッシュメモリをPCに1番目に認識させる方法はご存知でしたらご教授願います。(デフォルトの1番目の設定は、「USB CD?DVD ROM」になっています。)