USBフラッシュメモリーのBIOS認識について

このQ&Aのポイント
  • Windows7 pro(32bit)のNEC製ビジネス用PCをWindows10 pro(64bit)にアップグレードしたいが、USBフラッシュメモリーが認識されない
  • USBフラッシュメモリーをPCに1番目に認識させる方法を教えてください
  • USBフラッシュメモリーの内容をUSB-HDDにコピーする方法はありますか
回答を見る
  • ベストアンサー

USB フラッシュメモりーのBIOS認識について。

どなたかご存知でしたらご回答願います。 2011年8月頃に発売された NEC製のビジネス用PCであるMate MK28H/Eシリーズを1台持ってます。 初期OSはWindows7 pro(32bit)です。これをWindows10 pro(64bit)に上げたく作業 してますが、Windows10 pro(32bit)までは問題なく上がりました。 次に64bitに上げるために、マイクロソフト公式サイト(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10)で、64bitのインストールメディアをUSBフラッシュメモリーに作成しました。 ここで、質問です。 できあがった、USBフラッシュメモリーをPC本体に刺して電源を入れても1番目に認識されません。BIOS→”BOOT”画面にしても、USBフラッシュメモリがデバイスとして何と表現されているかわかりません。USB-HDDにフラッシュメモリの内容をコピーした方がよいでしょうか?その他、USBフラッシュメモリをPCに1番目に認識させる方法はご存知でしたらご教授願います。(デフォルトの1番目の設定は、「USB CD?DVD ROM」になっています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.4

USBメモリに入れたISOは新しいUFEIベースのパソコン向けで、古いBIOSパソコンでは使えません。DVDにイメージ書き込みしなければ駄目です。ただ焼くだけでは駄目ですよ。イメージ書き込みですよ。マイクロソフトのサイトでダウンロードすると、どちらにするか聞いてきますから、DVDにイメージ書き込みを指定すればいいです。インストールDVDが出来上がります。

moguo4649
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のpcのbiosではusbフラッシュメモリにisoイメージを書いても認識できないんですか。 DVDオンリーってことですね。

その他の回答 (3)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14124/27543)
回答No.3

>MK28H/E https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/kata.pl で検索するとMK28H/E-CとMK28H/E-Dがヒットしますね、どちらでしょう。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/201110/html/mk28hed.html から「活用ガイド (ZIPファイル)」ってマニュアルをダウンロードすると BIOSセットアップユーティリティの「Advanced」メニュー に 「USB Storage Device Support」と言うのがありますね。こちらはデフォルト値だと【Disabled】になっているのでEnabledに変更してみるとか。 USB Storage Device Configurationって設定は「Auto」あたりで問題ないかと。

moguo4649
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 型番はPC-MK28HEZCC です。 BIOSのadvancedにそういったメニューがあるんですね。 早速、見てみます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

USBのCDなど接続されていませんよね? たぶん、その、USB CD DVD ROMがUSBメモリの事です。 起動イメージ、ISOファイルでしょうから、ディスクと誤認識しているのだろうと思います。

moguo4649
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、 ISOファイルをUSBフラッシュメモリに作成しました。 ディスクと誤認識してるとなると、BIOSから変更は難しそうですね。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.1

DVDに焼けば良いのでは。 BIOSBOOTを1番DVDにしたら良いのでは。

moguo4649
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、DVDにすれば認識しますね。

関連するQ&A

  • USBフラッシュメモリが認識されません。

    質問の仕方が少し間違ってました。。。 windows2000が入ったPCでUSBフラッシュメモリを ドライバを使用せずに認識させていたのですが、 XPのPCでは認識しなくなりました。 やはりこれも、USBのバージョンでしょうか? よろしくおねがいします。

  • USBフラッシュメモリーが自動認識されないのですが…。

     USBフラッシュメモリーを使おうとしてUSBポートに差し込んだのですが、「マイ コンピュータ」のウィンドウを開いても「リムーバルディスク(G:)」という表示が出ません。つまりUSBフラッシュメモリーがパソコンに自動認識されません。何故ですか?また、こういう場合どうしたら宜しいのでしょうか?因みにOSはWINDOWS98です。  どなたか詳しく教えて下さい。宜しく御願いします。

  • USBフラッシュメモリーが認識されません(ToT)/~~~

    USBフラッシュメモリーが認識されません(ToT)/~~~ Windows7を使ってるのですが、PCを買い換えたので(XP→7)USBフラッシュメモリー(BUFFALO)にデーターを移しました。 最初は普通に使えてたのですが、3ヶ月ぶりに使ってみると…どうにもおかしいです。 最初は認識して中に入ってるデーターも見れるのですが、途中で画面が消えてしまいます。 コンピューターで確認しても認識してないし、デバイスマネージャーからも消えてます。 (挿しこんで、はじめにコンピューターで確認すると認識されてるようですし、デバイスマネージャーでみても正常と出てきます) 差込口を変えてみるのですが、やはり同じで困ってます>< まだ購入して半年もたってないのですが、フラッシュメモリーが壊れてしまったのでしょうか?もしなおす方法があれば、教えて頂ければうれしいです。壊れているのであれば、保存されているデーターの消し方を教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • USBフラッシュメモリ認識について

    windowsXPでUSBフラッシュメモリを差し込むと「USBデバイス認識されません」 ”このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、WINDOWSによって認識されていません。  問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。” ほかのコンピュータに挿しても同じメッセジが出ます。  この症状が出るのは、BUFFALOのRUF-C512MU2とソーテックUH-1GAの2本ですこのほかのUSBフラッシュメモリは大丈夫です。  「接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していない」この為かUSBフラッシュメモリを認識してくれないので、この解決方法等がありましたらご教授いただけますか?。

  • USBフラッシュメモリが認識しない。

    先日、USBフラッシュメモリを購入しPCに差込むと「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」が始まり、「ソフトウェアを自動的にインストールする」を選ぶと「このハードウェアをインストールできません」となります。 デバイスマネージャには「その他のデバイス」の「USB Mass Storage Device」として?マークつきで表示されます。 削除して再度差し込んでもダメです。 他のUSBポートでも同様にダメです。 以前、使用してたUSBフラッシュメモリは認識します。 他のPCで試した所、ちゃんと認識しました。 どなたかお解かりになる方がいましたらご指導願います。何卒宜しくお願い致します。 PCはxp pro sp2でフラッシュメモリはPQI JAPAN株式会社製の「pq1 u230」http://www.pqi.com.tw/jp/product2.asp?oid=19&catE1=19&PROID=251です。

  • WES 2009 USBフラッシュメモリの認識

    Windows Embedded Standard 2009(以下WES2009)にてOSを作成しようとしているのですが、 作成したWES2009にUSBフラッシュメモリを挿すとローカルディスクとして認識されてしまうのです。 ブートメディアはCFカードを使用しています。 当然マイコンピュータでアイコンを右クリックをしても「取り外し」等の項目が出てきません。 手持ちのUSBフラッシュメモリは全てそうなります。 又、それが原因なのかはわかりませんが、 USBフラッシュメモリを挿したままシャットダウンをしても OSは終了しているっぽいのですが、電源が切れません。 USBフラッシュメモリを挿さないでシャットダウンをすると正常に電源は切れます。 試しにCFへWindows XP Professionalをインストールしてみたところ、 正常にUSBフラッシュメモリはリムーバブルディスクとして認識されました。 挿したままのシャットダウンも正常に行なわれます。 USBフラッシュメモリをリムーバブルディスクとして認識させる方法は無いのでしょうか。 OSの構成上に何か足りないものがあるのでしょうか。 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら お力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • USBメモリの認識に約30秒も掛かります

    PC1:Panasonic CF-S8(ノート)、無線LAN、OS:Windows7 Pro 32bit PC2:自作PC(デスクトップ)、有線、OS:Windows XP HE SP3 フレッツ光 1年ほど前からノートでUSBメモリの認識に約30秒ほど掛かるようになりました。 デスクトップのほうは同じUSBメモリを挿入しても5秒くらいで認識します。 どうしてノートでこんなにも時間が掛かるのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリを認識しない

    USBフラッシュメモリにプリンターで画像を記憶させ、パソコンで読み込もうとしたらメモリ自体を認識しません。 他のフラッシュメモリは認識して開けるので、USBドライバの故障ではなさそうです。また、他のパソコンでは、ちゃんと認識して開けます。 どうしてでしょうか?

  • USBメモリが認識されない(Sandisk Cruser)

    SandiskのCruser Contour USBフラッシュメモリ 8GB を購入しました。  しかし、私のPCのUSBポートに差し込み使用しようとしても、使えませんでした。USBフラッシュメモリのドライブにアクセスしようとしても、「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした」として開けません。 箱にはwindows vista対応となっていますが、 当方の環境はwindows vista64bit なので、32bitにしか対応していないということなんでしょうか。

  • USBフラッシュメモリーを認識しません

    PCはWindows2000 で昨日まで正常に稼動しておりました。使用しているUSBフラッシュメモリーは2.0 128Mbです。USB端子に接続して マイコンピューターを開くと、「リムーバブルディスク」と言うアイコンが出て正常に認識出来ていたのですが、突然認識しなくなってしまいました。表示→最新の情報に更新(F5)をクリックしてもダメです。受け側のUSB端子は他のMOドライブユニットやUSBワンセグユニットを正常に認識しますので問題なしと思われます。又、認識出来ないUSBユニットは他のPCに差し込むと正常に認識してくれます。ところが認識していないはずなのに、そのままでUSBメモリーを取り外すと「デバイスの取外しの警告」が出てタスクバーからOKをクリックして安全に取り外すようにメッセージが出ます。従ってリムーバブルディスクのアイコンが表示されていないだけで、電気的には認識されていると考えられます。大変困っておりますので、解決方法について分りやすくお教えいただきたくお願いします。長文をお許しください。