• ベストアンサー

青春ものの本探しています

noname#37852の回答

noname#37852
noname#37852
回答No.7

近頃のものは分かりませんが、『放課後の音符』をおすすめします。 高校生の頃に出会っておいて良かったと、今でも思う本です。 http://www.amazon.co.jp/%E6%94%BE%E8%AA%B2%E5%BE%8C%E3%81%AE%E9%9F%B3%E7%AC%A6-%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%B1%B1%E7%94%B0-%E8%A9%A0%E7%BE%8E/dp/4101036152

chem1
質問者

お礼

山田詠美さんの書かれた本ですよね。 山田さんは一度読んだことがあって、とても読みやすかったです。 今度読んでみます。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめ小説教えてください

    最近「夜のピクニック」を読んだのですがとてもよかったです。 こんな風に、読み終わったら気持ちがあったかくなるような、さわやかになるような青春もののお勧め小説教えてください。 あと冒険物もあったらお願いします。

  • 甘酸っぱい青春もののドラマでおすすめなもの。

    甘酸っぱい青春もののドラマ、ありますか? 30代女性です。自分が学生時代恋愛に縁がなく、未だトラウマを引きずっています。 特に制服を着た、中学生や高校生のカップルを見ると、未だ胸が痛くなります。 自分もあんな、恋、恋愛がしてみたかったという「憧れ」だと思います。 一生手に入れられないものです。 そのせいか、学園もので恋愛もののドラマや映画にとても興味があり、いくつになっても感動して涙を流してしまいます。 そこで、おすすめのドラマはありますか? (1)なるべく学校制服シーンがあるということ。(2)現役の俳優が演じていること(少しでも歳が外れているとダメ)(3)恋愛もの です。 私が一番今までで感動したのが、台湾版「花より男子」です。こんなに感動した大好きなドラマは他にありません。原作そのものが良いのだと思いますが、とにかく「人を好きになる事」をここまで素晴らしく描かれているのは他にないと思います。 最近では、「時をかける少女」と言ったところでしょうか。 以上よろしくお願いいたします!

  • お勧めの恋愛の本教えてください

    高校生の女です。 最近本をよく読むようになったのですが、お勧めの恋愛の本を教えてください。 感動するもの、面白いもの、何でも良いです。 青春ものでもOKです。 とにかくコレはお勧めって言うものがあれば是非をしえてください。 ちなみに、「世界の中心で愛を叫ぶ」は内容が薄く、感動しませんでした。

  • 青春小説!!! 探してます!!!

    こんにちわ 最近本をよく読むようになった高校生ですm(_ _)m 青春小説が読みたくてさがしています!! スポーツ系で 主人公男で 恋愛要素が入ってて なにか面白いものありませんか? ちなみにいままで読んだのは 夜のピクニック GO バッテリー DIVE などなど他にもあったんですが忘れてしまいました(-.-;) こんな感じの小説でいいのあったらよろしくおねがいしますm(u_u)m

  • DIVE!、バッテリー、夜のピクニック読了。次の本のお薦めを教えて下さい。

    こんばんは。 いつもこちらには大変お世話になっております。 参考意見がある方、いらしたら教えて下さい。 タイトル通り、ここ半月程度で、森絵都さん『DIVE!上下』、 あさのあつこさん『バッテリー1~6』、恩田陸さん『夜のピク ニック』を読了しました。 夜のピクニックが混ざっているのでお分かりのとおり、スポーツ 青春小説、というのには拘りません。 次に読む本のお勧めはありませんか? (佐藤多佳子さんの『一瞬の風になれ』、三浦しをんさんの『風 が強く吹いている』は読む予定です) 希望としては… 青春モノ(学生ならOK) 恋愛は描かれていても良いが、主題ではなく軽い比重で描かれて いるもの。 残酷なシーン等はなく、自分の学生時代を懐かしめるような、ド キドキするような、あと味の良いもの。 なのですが。 上記に多少外れても、これは読む価値あり!という本があったら 是非是非お薦めください♪ よろしくお願いします!

  • おすすめの教えてください!!

    高3の女です! 最近、恩田陸さんの「夜のピクニック」を読み、読書が楽しいなぁと思い始めました。 そんな私に、「夜のピクニック」のような、高校生が主人公で、読んだ後に爽快な気分にさせてくれるような、おすすめの小説を教えてください!!

  • 青の炎に感動して

    先日青の炎を読んだものです。現役高校生の完全犯罪というストーリーですが主人公の心理、そして、ラストには、とても切ない気持ちになっていました。青の炎のようなやりきれない切なさになるような本はありませんか。皆さんのお勧めを教えてください。

  • 小説のおすすめ教えてください

    今まで読書をしたいと思わなかったのですが、最近劇団ひとりさんの「陰日向に咲く」と恩田陸さんの「夜のピクニック」と、村上春樹さんの「アフターダーク」を読みました。特に夜のピクニックは好きで、切ない感じ(かな??)がとても良い作品だと思いました。これからも本を読んでいきたいと思っているのですが、無名の作品のようなものでも、賞をとったものとかでも良いので、おすすめを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 青チャート・・。

     すいません質問のカテゴリーがここで良いかどうか分からないのですが、数学をする方なら一度は読んだことがあると思い質問しました。青チャートって何年か前までは今の赤チャートみたいなハードカバーの本じゃなかったですか??最近見たら真っ青のソフトカバーの本に変わっていたのですが・・。前の青チャートはなぜなくなってしまったのでしょうか??ご存知の方教えてください。

  • 画面が青っぽく表示されます…

    CRTディスプレイについてなのですが、 青いフィルターがかかったような色で表示されるようになりました。 最初の頃は、一瞬、青っぽくチラつくだけだったのですが、 チラつく間隔は短くなり、青っぽく表示される時間が増えてきていました。 ここ何日かは、電源を入れてから切るまで、ずっと青っぽく表示されています。 このディスプレイは5年くらい前に購入したものなので、 寿命かなとも思いますが、他に考えられる原因はありますでしょうか?