• ベストアンサー

CPU交換?

coociの回答

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

FSB266と明記されていますので該当するAthlonXP 2600+はThoroughbredしかありません。 倍率12.5倍までしか対応できないM/B(マザーボード)も存在していますが、上位機種に13倍の2100+が搭載されていますのでこれには該当しません。 消費電力の差は10Wもありません。 動かない可能性は低いでしょう。 私ならただでもらえるなら自己責任を理解した上で100%交換を試してみるでしょう。 コア・ステップはもともとついているものと同じですので定格で動かない可能性はあっても破損するという可能性は極めて低いと考えられます。 ただ、極度に自分が不器用だと思うならやめた方がよいです。 AthlonXPはコアがむき出しですので、CPUのクーラーの取りつけや取り外しを上手くやらないと簡単にコアが欠けて動かなくなりますし、焼損防止機能もないのでCPUクーラーが上手く密着していないと焼けてしまうこともあります。

関連するQ&A

  • CPU交換のためにFSB変更

    現在、富士通のFMV CE11A(Duron1.1GHz FSB100)を使用していますが、同じマシンで、マザーボード上のジャンパピンを変更し、CPUをAthlonXPに換装できたとのQ&AをこのWEBで拝見しました。  私も、このマシンのCPUを換装しましたが、FSBが変更できず、能力を十分に引き出せずにいます。 富士通のFMV CE17WAも同じWISTRONのS26JというOEMのマザボでAtlonXPが搭載されています。 どなたか、これら2つのうち、いずれかのマシンを使用されている方がいらっしいましたら、マザボ上の6つあるジャンパピンの状況を教えていただけると助かります。  もちろん、メーカー製パソコンのCPU交換し、問題が生じても、保障対象外となり、自己責任で行うべきことは十分認識しております。  よろしくお願いします。

  • CPU交換

    現在Pentinum4 1.6GHz FSB400MHzを使用していますが、最近非力に感じてきており、CPUを交換しようと思います。ソケット数とFSBが同じであれば、Pentinum4 2.4GHzや2.6GHzを乗せ替えは可能でしょうか。また、気を付けることがありましたら教えていただけますでしょうか。

  • CPU交換のしかた

    表題の通りです。 Duronの1.2GB(FSB200)から、AthlonXP2000+(FSB266)へ交換を行っています。マザーボードには両方とも対応しています。OS(WinXP)も入れ直します。この場合、ボードのディップスイッチでFSBを100から133に変えるだけで、あとは、そのままインストールし直しで良いのでしょうか?133にすると、インストールが途中で止まり「ファイルのコピーができない」と出てしまいます。他に設定を直すところはないでしょうか?

  • CPU交換について

    富士通のFMV-DESKPOWER CE70UW/Dを使用してまして http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/deskpower/ce/method/index.html OS:ビスタ マザーボード:XPRESS 200 + IXP450 CPU:ペンティアム4 531 3G メモリ2GB なのですが。。。 起動やネットサーフィンやワードなどの作業など 全体的に遅く感じてしまいまして CPUを交換出来たらと思っておるのですが このマザーボードのCPUソケットは、多分775 FSB:800MHzと思うのですが。。。 ペンティアム4かCore2 Duoに変える事って可能なのでしょうか? http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/specifications.htm 変更可能の場合は、E4300~E4700の型番ので 800MHzの物を選べば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • CPUの交換について教えてください。

    CPUの交換について教えてください。 5年ほど前に買ったPCのCPU交換を考えています。 マザーボードはMSI KM2M Combo-Lと言う物で対応ソケットA、FSB266となっていました。 そこでお聞きしたいのですが、ソケットA、FSB266のCPUならばどれでも取り付け可能なのでしょうか? 現在はDuronの1GHzが付いています。 交換候補はAthlon XP2600+です。 可能かどうか及び、他に気をつける注意点がありましたら教えてください。

  • CPUの設定

     CPUがAthlonXP2200+(1.79Ghz)の自作機を使っております。  これまでM/B側でFSBを133と設定してました。  133x13.5=1795  になります。  しかし、CPUの温度は平常時で55度C、フル使用時は80度C近くまで上がります。  私は何か勘違いをしていたのではないか? FSBは100MHzかあるいは166MHzに設定すべきではと思いました。  これについてアドバイスをいただけたらと思います。

  • CPU交換

    富士通ノートーPC BIBLO NB18Cを使用しています。 (CPU Pentium4ー1.8Ghz  736MB  ソケット形状478) 素人なりに調べたらPentiumーMのCPUの方が処理が早い?  と、思ったのですが実際はどうなんでしょうか? また素人でもCPU交換は可能ですか?ベストCPUは? 教えてください。

  • 交換できるCPUを教えて下さい(LGA775)

    NECのデスクトップパソコンを使用しています。 CPUの交換を考えているのですが、ソケットが同じであれば交換できるのでしょうか? 実のところ、CPU性能の見方がわかっていないので、何に交換すれば速くなるのかもよくわかりません。 ソケットとFSBだけ見て、CeleronのE3200やPentium Dual-CoreのE5400あたりを考えています。 お勧めのCPUや交換時の注意点も教えていただけると助かります。 現在使用している機種 NEC ValueOne MT600/7A CPU Pentium 4 531(3.0G) (ソケット LGA775、FSB 800) マザーボードは何かさっぱり分かりません

  • メーカー製PCでのCPU交換

    現在、富士通のC8/150WLというかなり古いパソコンを使っています。 メモリは増設し756MBにしました。 しかし、CPUがPen4-1.5GHzとかなり遅いものを積んでいるため、このCPUも交換したいのです。 そこで、このパソコンに装着可能なCPUはどの規格のものなのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ下にあるようなsocket478、FSB400というものなら装着できそうなのですが、どうでしょうか? http://www.geno-web.jp/Goods/GA07030930.html http://www.geno-web.jp/Goods/GA07026860.html 新しいパソコンを買った方がいいのはわかってますが、よろしくお願いします。

  • CPU~AthronでXPをモバイルXPに出来ますか・・?

    モバイルAthlonXP-M 2000+ Thoroughbred FSB266 TDP35W低電圧など低電圧CPUに換装したくて書き込みました。 現在はAthlonXP 2000~2400+、FSB 266Hz,Palominoコア、SocketA(Socket462)用~であると思います。(PriusA-670Eなど) このソケットにAthlonXP-M Thoroughbred FSB266 TDP35Wで2000~2200+に換装したいと思ってます。 1:換装可能でしょうか。 2:モバイルMならどこまでのクロックのものまで可能でしょうか。 3:XP-2400とXP-M-2000でどの程度の性能の向上はあるんでしょうか。(モバイルの方が同じクロック数ならば2倍ほどの性能と聞いていますが・・・?) HDDは外に出してますので、PC内の熱は案外低いようですが、低電圧と性能アップを考えていますので、ご回答の件、宜しくお願いいたします。