• ベストアンサー

二人目の子供

昨年5月に女の子を出産しました。 予定外の妊娠だったので、とまどう事も多々ありましたが、 何とか順調に育児をやっています。 あまり早い結婚ではなく、現在32歳。 二人目について、どうしようか考えています。 周りに居る人たちは、子供のためにも2二人目は時期をみて 作った方がいいよと言います。 ダンナも二人目を欲しがっています。 でも、一人を育てるのも大変なのに、二人も育てられるのかなぁという 不安もあり、すごくすごく迷っています。 もし仮に二人目を作るとなったら、上の子とどれくらいの間隔で 作ったらいいのかな?というのも、また悩むところです。 経験者の方、ご意見お伺いしたいです!

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うちは年子です(正確にいうと1才9ヶ月違いで、男の子と女の子)。 年子はさすがに体力が大変でした。一人おんぶして一人だっことかは日常茶飯事でしたし。でもまあ体力的に大変なのは入園までくらいで二人が入園しちゃえばけっこう楽だったです。 兄弟はいたほうが親が楽なんですよ、育ち合いますからね。「一人育てるのも大変なのに」と書いておられますが、大丈夫! 2人目は上の子のときのノウハウもありますし、2人目が生まれてみたらちゃんと母は手抜きの方法も身に付きます! うちなんか2人目の離乳食はみそ汁の具のとりわけがほとんどだったですけどなんの問題もなく育ってますよ?(現在小学校5、6学年) 案ずるより産むが易しですよ。授かり物ですし、大丈夫、なんとかなる!

SION514
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!と思いながら読ませていただきました。 私だけ育児が大変とも思ってませんし、それはみなさん同じという事も もちろんわかっています。 そうではなく、初めて出産をし、育児をし、育児の大変さというものを とても感じていて、一人育てるもこんなに大変なのに、二人目なんて 私に育てられるのだろうか・・・?という不安もあり、でも兄弟は 居た方がいいんだろうな・・・という思いもあり、という感じでした。 でもそうでですね、二人目ともなれば、今みたいに戸惑うことも なくなってきますしね。とっても参考になりました。

その他の回答 (6)

  • mama31
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.7

7歳・5歳・1歳のママです。 家の場合、学年では2つ離れてますが、2番目が産まれた時一番上の子はまだ1歳5ヶ月でした。やはり、きつかったです。まだまだ、自分も甘えたいのに赤ちゃんにママが取られてしまったと思ったみたいで、物をポイポイ投げてみたり、わざとママの目が自分に向くような事をしたり。私の母には、年子やあまり年が近いと大変だから、3歳位は離した方がいいと言われていたんです。子育ての先輩が言うのだから、多分3歳位が良いのかもしれません。一人育てるも二人育てるも、子育ては大変ですよ。だったら、一人っ子より兄弟がいた方が子供達も何か逞しいというか。競い合って成長してるようです。下の子の面倒をみてくれたりして、優しい心が沢山みれますよ。もし、二人目をと考えているのなら、頑張って下さいね。きっと、兄弟愛ってやつができますよ。旦那様にも協力してもらいながら、楽しんで子育てして下さい。

SION514
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 兄弟愛ですね、確かにそうですね。 私は姉妹で育ってるのですが、ダンナは一人っ子のため、 やはり兄弟が居たらな・・・という思いがどこかにあったみたいで、 二人目が欲しいなという話になってきたのです。 私自身は出産してから9ヶ月経ち、やっとママというのが板に ついてきたって感じで、あまり余裕も無くて。 でもせっかく子育てするなら、楽しんでやったほうが いいですね。頑張ります。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.6

家は上の子(女)が3月生まれで、下の子(男らしい)の予定日は4月上旬で、 2学年差になるか3学年差になるか微妙なところです。 母乳をあげたかったので年子は最初から諦めました。 質問者さんは5月生まれのお子さんと言うことなので、1学年差でも 実質年齢は2才近く離れているというのが出来て良いですね。 3学年差というのはお金がかかると言われますが、 実際は最初からわかっているから資金調達の準備がわかるから良いという人もあります。 それに同性の場合、幼稚園の制服の使い回しが出来ると言うこともあります。 うちみたいに異性だとどっちでも一緒ですが。 私自身は1歳半(2学年差・私)、11ヶ月(1学年差)、5歳半(5学年差)の4人兄弟でしたが、 プレッシャーに弱い母は毎年のように続く受験生が居る生活にかなり疲れていました。 同じ年に受験生が居るのはそれはそれでいっぺんに終わっていいのかもと思いつつ、 ウチの旦那は大学受験は2年していますし、義兄はストレートで入ったものの3回留年したので 旦那と3学年差だったのに卒業は1年しか変らなかったと言うこともあります。 (二人とも私立大学でしたので義両親はお金の面では大変だったと思います) まぁ、大きくなったらこういうこともありますが、家のもうすぐ2才の娘は イマイチものがわかっているようでわかっていないので、 うまく言い聞かせて赤ちゃんが来ることを楽しみにさせています。 魔の2歳児とも言いますが、物心が付く前から弟妹が居るとそれが 当たり前に感じてくれる場合も多いみたいです。 異性でも小さい間は関係ないことは私自身よくわかっていますので心配していません。 でも、妊娠初期はまだ歩くのも達者でないので抱っこする機会も多かったのでヒヤヒヤしました。 欲しいと思ってもなかなか出来ない場合もありますから、臨機応変が一番なのかな?

SION514
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 欲しいと思ってもなかなか出来ないですよね、確かに。 二人目を望んだ場合、私の年齢だと、あんまりのんびりも していられないだろうな・・・というのもあります。 あんまり構えていても仕方ないかなって思いました。

回答No.5

まだ2人目はいませんが・・ 私は今1歳1ヶ月の娘がいて2歳差で次の子を・・っと想ってます。 年子にしたかったけど、精神的に無理と諦めました。 私自身の話になりますが弟が2人います すぐ下は年子もう一人とは5つ離れてます。 すぐ下とは小学校中学校と1学年違いで それなりに仲良くしてましたが 思春期になるのも同時期 中学生の頃は学校であっても声をかけないでと言われました。 (自分からかけてきてましたが・・) でも一番下はとにかく可愛い ちょっとでも泣いて帰ってくるなら何があったのか 心配でしょうがない。 どこへ行くのも後ろからトコトコ着いてくるのがたまらなかったです。 思春期の頃はすさまじい喧嘩を繰り広げましたが 今は又可愛い弟です。 だから私は2歳差と5歳差目指してます

SION514
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり兄弟が居るっていいものですよね。 私自身も姉妹で育ちました。 5歳差なので、幼い頃は友達のようにとはいきませんでしたが、 確かに心配でしょうがなかったです。 やっぱり兄弟は必要かな・・・。

  • sand-stom
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.3

三児の母です。 一人目と二人目は2歳違い、二人目と三人目は3歳違いです。 年齢が心配とのことでしたが、三人目を考慮していないのならば、3歳くらいは離れていたほうが楽です。 2歳違いはきつかったです。 お風呂も食事もすべて二人づつ手かがかる状態でしたので。 今でも、同程度の子供が二人という感じ。 一番下の時は上が5歳と3歳でしたので、お風呂は一緒だけど下の子にある程度かかりっきりにならずすみますし、食事も着替えもある程度自分でしてくれる。 格段に楽だったと感じています。(3人目でなれたから・・・かも) 何歳離れているから遊べる遊べないという面は、2~3歳の差では関係ないようです。 上と真ん中は2歳しか違わないのに、上の子が一人で遊ぶタイプなので特に仲良くじゃれもせず、ケンカにもならずです。 冷めた関係の二人ですが、相手が変わると真ん中の子も違います。 真ん中と一番下は3歳違いでも超仲良し。 下が甘えん坊で、真ん中が面倒見が良い性格だからです。 泣いても、笑っても真ん中と下はいつも一緒。 ただし、ウチの主人が7つ離れていて、弟とは兄弟とは違う感じになってしまっています。 離れすぎて、一緒に遊ぶこともケンカもなく、一方的に上の子が下の子の世話をするという関係だったそうです。 私は妹と4歳違いですが、超仲が悪くて、今でも犬猿の仲です。 子供同士の性格もあるとは思いますが、仲良くジャレあって遊ばせたいならば間が4歳が限界かなと思います。

SION514
質問者

お礼

そうなんですよね、私自身も妹と5歳違いで、 やっぱり5歳も違うと、仲良くって感じには なかなかなれず、最近やっとって感じです。 また母にも聞いてみたら、5年経ってからまた 育児をするという事も、結構しんどかったと聞いたので、 やっぱり2歳、3歳差がベストなんですね。。。 参考になりました!ありがとうございます。

  • aititaka
  • ベストアンサー率18% (41/225)
回答No.2

まず 子育てはだれでも大変ですよSION514さんでけではないですよ~ みんな同じです あまり多いと話は違いますが・・ 家では3年離れて作る 計画でしたが・・そう上手くいきませんでした 4年離れています 3年と言うのは 高校進学 大学など考えると同時に私立でもいかれたら 生活できないな~~って考えがありましたので! 只失礼ですが 年を考えますと 出来るだけ早い時期に作っておいたほうがいいような気もします 40歳間近になりますと 妊娠する確立が格段に下がりますので 大変失礼な回答かもしれませんがお許し下さい

SION514
質問者

お礼

全然失礼な話じゃないです、ありがとうございます。 私自身の年齢もやっぱり気になっています。 そうのんびりもしていられない年齢に入ってきたと 思っています。体力だってやっぱり20代とは違いますしね。

noname#74680
noname#74680
回答No.1

うちの場合は2歳違いで生みました。 理由は、あまり年齢が近い&3歳差となると、続けてお金がかかったり重なるし、かといって離れすぎると、上の子に友達ができたりで自分の世界が出来ちゃう分、小さい兄弟と遊ぶより友だちと遊ぶほうがいいってことになりやすいらしいので。 それに上の子のために買った育児用品も無駄にならないし、洋服も共有できる部分がある。 もひとつおまけに言うと、2歳差のわが子たちは、とにかく二人でよく遊ぶので、私に遊んでーといってこないので、一人しかいなかったときより、むしろ楽させてもらってますよ。 赤ちゃんっていつまでも赤ちゃんのままじゃないからですねw ちなみに私は以前、幼稚園と保育園で先生をしていたんだけど、そのときも2歳差がおすすめ!っていう父兄や先生が多かったので、それを覚えていて自分もそうしたというかんじでーす。

SION514
質問者

お礼

2歳差がいいよって話も聞いたんです。 やっぱり兄弟って居た方が、いいですよね。 そう、育児用品も無駄にはしたくないですね。。。 やっぱりそろそろ考えないとって感じですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 20代前半で一人目の子供を産んで、間を空けて30過ぎて二人目を産むことについて

    私は、23歳のとき、今の子供を産みました。 現在、27歳です。 二人目を産まなきゃと思いながら、時が過ぎてしまいました。 よく子供は間を空けず産んでしまった方が楽だよと 先輩お父さんお母さん方に言われますが・・・。 もうこうなったら、う~んと間を空けて、二人目を作ろうかと思っています。 30ちょっとで産めればと思っています。 その頃は、今の子も小学生ですし、手もかからず(?)、いろいろ赤ちゃんの面倒をみるに当たって、楽かな~と考えています。???? しかしながら、やはり、20代で出産するのと30歳を過ぎてから出産するのって、体力的にかなり違うのでしょうか? 医学的には20代に出産するのが好ましいと聞いたことがあるんですが・・・。 今すぐ妊娠して産んでしまったほうがいいでしょうか? 本当にかなり二人目を産む時期について、悩んで困ってます。 こんなことは、良い悪いはなく家庭それぞれでしょうが、 比較的若い年齢で初産をし、その後かなり間を空けて 二人目または3人目を出産された方、 妊娠中、出産時、その後の育児について、 一人目と比較してこんなだったよ、 (こんなに大変だった、あるいは、楽だった、または 変わりなかった) というような、経験談をお聞きしたいのです。 今後の参考にしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 二人目の里帰り・・・二人目は?

    今、二人目の妊娠が判りました。 以前から考えていたのですが、二人目の出産で里帰りをするとしたら、一人目の子はどうしたらよいのでしょうか? 現在は、旦那の両親と同居していますが、私の希望としては一人目同様、里帰りして出産したいと考えています。 上の子は、出産の頃2歳になります。 保育園に行っているのですが、里帰りするとなると3ヶ月弱離れて暮らすようになります。そこで、上の子も連れて里帰りしたいのですが、そうすると保育園にも行かれなくなるし、旦那の両親が何と言うか・・・ 産休に入って、上の子の保育園を休園させ、育休が終わる時次の子と一緒にまた保育園に申し込むのは体力的にも無理でしょうか? (出産のために保育園にあづける事はあっても、出産のために保育園を休園するのはおかしいですよね・・・) でも、保育料もバカにならないので、できるなら自分でみてあげたいけど、下の子にかまって、上の子にかまってあげられないとストレスになるでしょうか?保育園に行っていたほうが楽しいですよね。 旦那の両親の元で産むのが、保育園もそのまま、旦那も近くにいるので良いのでしょうか。

  • 二人目がなかなかできません。

    2歳半の子供がいます。二人目を希望して一年、なかなかできません。毎月生理が来る度に落ち込む日々です。 そんなとき、友達のお母さんと街でばったり会いました。友達とは結婚の時期も、一人目出産の時期も同じ頃で、よく遊んでいました。友達はあっという間に二人目を妊娠、もうすぐ一歳になります。友達のお母さんは、私に二人目は?ときいてきました。まだできないんですよね。と答えると、女の子がいないとね!!と。私の子供は男の子。友達は一人目男の子で、二人目女の子でした。 こんな会話にうんざりしています。 皆さんこんな経験ありませんか?

  • 二人目育児について

    9か月男の子がいます。二人目について悩んでます。 今は息子の育児と家事をなんとかこなしてる感じでこれでもう一人子供の面倒をみるなんて無理。と思います。 よく「○ヶ月じゃ二人目考えられなくて当然」「もう少し大きくなって手がかからなくなって余裕が出てきたら二人目考えては?」とアドバイスをいただきますが、 仮に息子が4歳くらいになって余裕がでてきたなぁと思えるようになったとして、 今「0歳児プラス子供もう一人のお世話」は無理!と思ってる人間に「0歳児プラス4歳児」のお世話ができるのでしょうか? 上のお子さんが0歳児のときに「私には二人育児は無理」と思っていたけどその後二人目出産された方、どうですか? 上のお子さんが0歳のときに想像してみた二人育児生活とは違いますか?

  • 二人目の子どもが生まれるというのはどんな感じですか?

    1歳9ヵ月の長男がいます。そろそろ二人目は・・・と言われるようになったので、二人目を漠然と考えています。ママ友さんのママ友さんが二人目を妊娠or出産した、という話は聞くのですが、身近な人にいないので質問させて下さい。 二人目を妊娠、出産、育児すると、母親の長子に対する気持ちはどのように変化するのでしょうか。 私は長男を出産前、大好きな夫と二人きりじゃなくなる・・・と不安を感じたりしましたが、いざ出産してみると、子どもがとてもかわいくて大好きになり、あんなに好きだった夫は二の次、三の次・・・という感じになってしまいました。もし二人目を産んだら、こんなに好きな長男のことを、あまり好きじゃなくなってしまうのではないか、長男に対する愛情が減ってしまうのではないか(夫への好きの気持ちが減ったように)・・・と思ってしまうわけです。 長男に兄弟を作ってあげたいという気もするし、いやいや、このままこの子だけに愛情を注いでいきたい、という気もします。 よく、子供が増えたら愛情も倍になる、とか聞いたりもしますが、本当でしょうか。やっぱり忙しくて大変で、私の気持ちがぎすぎすして愛情が減ってしまいそうな気もします。 経験者のご意見をぜひお聞かせ下さい。

  • 2人目出産!陣痛はどうですか?

    現在妊娠8ヶ月の妊婦です。 前回の出産は、陣痛開始(10分間隔)から3時間でのスピード出産でした。 無事男の子だったんですが、 2人目の時はみなさんどうでしたか? 私の周りでは、1人目のときの痛みを知っているあまり、意外と我慢できた! とか、「まだまだ痛かったはず・・・」と思って我慢しているうちに生まれた!! と、意外と2人目のときのほうが楽だったと言う意見が多かったので 少し安心しているんですが、実際皆さんはどうだったのか教えてほしいです^^ 後、男の子より女のこの方が体が柔らかいせいか生むのが楽だった! と言う意見も私の周りには多いのですが(両性を生んだママさんいわく^^;) 今回はどうやら女の子らしいと言われているのですが、 2人目の出産の時のこと、1人目と比べた時の体験など聞かせてください。

  • 2人目、焦ってます。

    現在、1才3ヶ月の子がいます。 周りもうちの子と近い年の子が多いです。 そして、ほとんど2人目を妊娠中です。 私自身、2人目は欲しいのですが、子供の夜泣きやらで中々主人とそういう気分になれません・・。 けど、周りの「妊娠したよ~」というメールが来る度に焦ってる自分がいます・・。 2人目いらっしゃる方、1人目のお子様と何才離されましたか? アドバイス、お願いしますm(_ _)m

  • 二人目を妊娠する時期

    1才3ヶ月の男の子がいます。 もともと常に動き回っている子ですが最近は歩くように なったのでますます手がかかるようになりました。 力も強いので毎日ヘトヘトです。 私は年齢的にももう若くないので二人目を考えているのですが 上の子がこんなにやんちゃでは二人目が授かっても 流産してしまうのではないかと思います。 大抵の人はそれぐらいの時期の子は手がかかるしうちの子だけが 特別大変じゃないよと言われたりしますが 同じくものすごく動き回る子を持つ友達とは 「どの子も同じとは思えないよね」って言い合ってます。 そこで二人目を妊娠する時期ですが、 一人目が常に動き回り、力も強い男の子を持つママさんで 二人目を出産された方がいらっしゃったら どういう風に計画して(何歳離すとか)妊娠されたのか 教えて下さい。

  • 先輩ママさん 2人目育児について教えてください!

    こんにちは。 現在1歳1ヶ月になる長男がいます。 まだまだ手はかかりますが、来年あたりそろそろ2人目をと思っています。 そうなると長男とは2歳違いの兄弟になると思うのですが、2人の育児は大変そうだなぁと今から少しビビっております。 そこでお子さんが2人以上の先輩ママさんに質問なのですが、 (1)2人目を授かって1番しんどかった時期はいつですか?(妊娠中?出産直後?それ以外?) (2)子供が2人いると1人とはココが違う!というのどんな事ですか?嬉しい事、大変な事どちらでも結構です。 (3)2人目を作ろう!思った理由を教えてください。 (4)2人目を授かって、1番頼りになったサポーターは誰ですか? 色々な状況があると思いますが、是非教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 2人目を産んだ友達

    私は2歳半の、一児の母です。 同じような時期に出産した、大学時代からの友人がいます。 その友人は出産一年後に2人目を妊娠して、今二児の母です。 私も2人目が欲しいと思っていますが、授かりものなので、うちの家庭のタイミングで出来たらと思ってはいます。 この前、その友人と子連れで遊びました。 そうしたら、何んだかとてもモヤモヤしてしまいました。 私が2人目を欲しいと思っていることは知ってします。 会うなり、「2人育児が、辛い。上の子にイライラしてしまう」と悩みを話していました。 私も素直に、2人育児の大変さを勉強しようと思って聞いていました。 内容は、上の子が出来ない事がどんどん目に付いて、どうしてあれが出来ない?これが出来ない?となって、きつく当たってしまう、という事でした。 赤ちゃんがいるから、上の子が急に大きくなった気がすると。 私も、下に赤ちゃんがいたら、同じ思いをするのかもしれません。 でもまず、友人が話す「友人の子が出来ない事」は、うちの子も出来なかったり、むしろうちの子の方が出来なかったりする事でした。 育児内容だって、うちの家庭の方がダラダラ育児をしているので、下げまくりました。。 だから、「○○ちゃん方(友人の子)が出来てるじゃん!」だとか、「○○ちゃんは○○が出来て凄いね!」とか、褒めるしかありませんでした。 この時点で、何でうちの子を落とさないといけない?と、ちょっとモヤモヤしました。 更に、2人目の時期が早かった、想像以上に大変、歳はある程度離れてた方がいいとも思うよーと言う友人に対して、「兄弟で遊ばせたいから、私は2歳差くらいでも良いと思ってたし、今は大変だと思うけど幸せだと思うよ!」と私は言いました。 これは、私も友人も、素直な気持ちだったと思います。 でも途中で、上の子1人だった時に仲良くなったママ友の人から、2人目を妊娠したら避けられるようになった、という話になり。 「2人目が出来たのが羨ましいのかなぁ?妬まれてるのかな?」と言い、本当に欲しい人からしたらそうなのかもねー、と返しました。 それで結局、子育ては大変だけど子どもの笑顔で頑張れるよね!という話になり、それぞれ帰りました。 別れた後に、なんだか私、「相手の子を褒めて」「2人目すぐ出来て幸せだね」と声をかけて… あれ?これって落ち込んでるように見せかけてよいしょさせて、マウンティングじゃない? とモヤモヤしてしまいました。 相手の子を褒めたからと言って、うちの子に何か声をかけてくれた訳でもありません。 2人目が出来て幸せだね、という話をした所で、まあそうだよね、と笑うだけです。 この友人にだけ、会うとモヤモヤする事がありました。 ああ…また会ってしまった…と後悔ばかりですが、自分の育児と、自分の子を下げるような発言ばかりしてしまい、赤ちゃんの可愛さを見せつけられ、なんだか自分の不甲斐なさにイライラします。。 もう個人的に会わないようにしたいと思いますが、これはやはりマウンティングなのでしょうか? 2人目の欲しい私の妬み、嫉妬なのでしょうか? 客観的なご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう