• ベストアンサー

離職票の本人への送付期間

皆さんは離職票をハロワで手続きしてからどのぐらいで本人に 渡していますか? 基本的に10日前後で渡していますが、この前1月31日の退職者が 2月7日に 「離職票は本人にすぐ渡さないといけない!子供が病気になったら  どうするんだ!」とすごい剣幕で言ってきました。 子供が病気になったらっていうことがよくわからないんですが、 健康保険に何か絡むのでしょうか? 実際、病気になった場合はどうなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.2です。 追加のご質問に回答いたします。 全ての自治体窓口での扱いが同様かは分かりかねますが、私の場合で言えば、確か『離職票』なり『退職証明書』なりの退職を確認できるものが無いと国保の手続きが出来なかったかと記憶しています。 ただし、例えば 1.1/31付で退職(政府管掌健保、健保組合等を脱退) 2.退職を証明できる書類を待って、2/10に国保加入手続き 3.1週間後くらい?に国保の保険証が本人宛に郵送されてくる(←この期間どれくらいだったか記憶が曖昧です。すみません。) という場合でも、国保の加入は2/1に遡って手続きされると思いますので、結果として、健康保険が途切れて「未加入」となる期間は無いようになると思います。 ただし、もしその手続き期間中(上記2.から3.の間の、国保の保険証が手元に無い期間中)に医療機関にかかる場合、「国保の手続き中」の旨を医療機関に伝えて、医療機関が承諾してくれなければ保険診療扱いにならないかと思います。保険診療扱いにならなければ、ご承知の通り一旦「10割」負担(ちょっとした病気でも結構な金額になります・・・)して、国保手続き終了後(保険証受領後)に保険給付分を払い戻してもらうようになり、ちょっと面倒です。 なお、私の場合は上記2.の手続きの時点で、市役所窓口にて「国保加入申請済み、現在手続き中」との旨の証明みたいなものをいただけました。それを医療機関受診の際に提示すれば、保険診療扱いにしてもらえるでしょうとのことでした。 上記1.から2.の期間中ですと、医療機関受診時に保険診療扱いにしてもらえることはほぼないかと思います。(=「10割負担」)この場合も前述と同様、保険証が出来てきてから払い戻しの手続きになると思います。 以上でよろしいでしょうか? 各自治体等で扱いが異なるかもしれませんので、ご確認されることをお奨めいたします。いずれにしても、出来るだけ早く手続きが進みに越したことは無いでしょう。 とりあえずご参考までに・・・。

その他の回答 (5)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.6

>子供が病気になったらっていうことがよくわからないんですが、健康保険に何か絡むのでしょうか? はっきりいえませんが、離職票で退職を証明して、国保に入るつもりかもしれません。もしそうなら、離職票ではなく、健康保険資格喪失証明書を出せば、国保に入れます。また、別の方の扶養にはいるときの手続きとして離職票を求めている健康保険の保険者は多いです。その関係かもしれません。 >実際、病気になった場合はどうなってしまうのでしょうか? 保険証が無ければ、一旦10割自己負担ですね。その後7割を返してもらえるかどうかは、次の健康保険の判断によります。

回答No.4

No.2です。 度々申し訳ありません。 今、風呂につかりながら思い出しましたので追記を・・・。 国保加入手続きのために提示を求められた書類は、 1.退職の事実、2.退職の日付 の確認が出来る物が必要とのことで、 市に事前に電話で確認した際に例示されたものが『離職票』や『退職証明書』でした。で、結局私は念のため両方持って行きました。 『退職証明書』は勤務していた会社が、上記1.及び2.の事実が分かる書面を任意のフォームで作って退職者に渡せばいいようです。 国保の手続きのためなら、『退職証明書』の方が手っ取り早くていいかもしれません。 一度フォーム作っておけば、次の人からは退職時に渡せますから。 以上、度々の追記、失礼いたしました。 ご質問者様、サイトをご覧の皆様、管理者様にお詫びいたします。

successor
質問者

お礼

何度もありがとうございます!! 経験談は非常に勉強になり助かります! 退職の証明として必要な書類なわけですね。 では、実際に離職票にしても退職証明書にしても 早く渡さないと健康保険に加入できない期間があるということでしょうか。 ということは実際の医療費を100%払わないといけないっていうととに なってかなり重大なことになりそうか気がしますが・・・

回答No.3

No.2です。補足です。 >遅くとも2,3日中には離職票もらえていたと思います 稼働日(勤務日)で2,3日ってことです。当然、間に土日が入ればもうちょっとかかります。 急かすような文面でした。失礼しました。

回答No.2

転職経験有り、無職期間有りの者です。 経験談ですが・・・。 勤めていた会社を退職(政府管掌健康保険から脱退)し、国民健康保険の加入手続きへ市の窓口へ手続きに行った際、政府管掌健康保険を脱退したことの確認の意味で、退職したことの証明として離職票の提示が求められました。(公的に退職を証明している書類なわけですから) 複数回経験がありますが(^_^;)、毎回そうです。 ご質問者様が仰る退職者も同様に国民健康保険の加入の際に証明として必要だったのではないでしょうか?ですから、離職票がないと国保に加入できないのでは?離職票が直接健康保険に絡むわけではないですが、それがないと政府管掌健康保険の脱退が証明できないとか・・・。 なお、私が今までに退職した場合(複数回あります・・・(^_^;))、遅くとも2,3日中には離職票もらえていたと思います。 当該退職者の方が私の場合と同じ理由で離職票を早く欲しがっていたとしたら、確かにご質問者様の会社の10日はちょっと長いかもしれません。まあ、だからといって、当該退職者が「すごい剣幕で~」というのもちょっとどうかとは思いますが・・・。 とりあえず、経験談であり、推測の域を出ません。詳細はご本人様にご確認下さい。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

離職票は病気とは一切関係ありません。

successor
質問者

お礼

そうなんですか、相手の方が何を意図して発言したのでしょう・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう