• 締切済み

アメリカの年金について

noname#135081の回答

noname#135081
noname#135081
回答No.5

先ず、これまでの回答へのコメントから。 市民権保持者に限らず、SS#を保有する永住権保有者も、配偶者の Social Scurity Pension(年金)を受領することが出来ます。これは本人の年金額が配偶者としての金額より少ない場合です。 本人の年金額が御主人より高い場合はダメです。 配偶者が亡くなった場合には survivor benefits が、未成人の子供がいる場合とかで支給額が変わりますが支給されます。 永住権保有者には支給されず、市民権保持者だけに支給されるのは Supplemental Security Income (SSI)で、米国人もよく混同しています。 SSIは日本の生活保護と同等のもので、永住権保有者には原則支給されません。 現金とフード・スタンプが支給されます。 日本の年金制度同様に、米国の年金制度も将来破綻する、あるいは破綻しないまでも保障が悪くなることが予想されています。 現実に、日本同様に支給開始年齢が上がってきています。 したがい政府の年金だけに頼ろうとせずに、雇用主や個人の年金システムに加入している人が多いと思います。 私の場合、日本で勤務していた時の国民年金・厚生年金、米国での会社の年金・401K積み立て(年間$2万まで非課税)、そして証券会社での個人年金 Roth IRA(年間$5Kまで積み立て可能)を組み合わせています。 当然ながら年金支給額は Social Security Taxの総支払い額と年数により決まるので、「37歳の彼」との場合の将来の支給額を推定することは難しいと考えます。 そんなことよりも、「経済的基盤が語学力のこと含めて不安定なため、生活していくのに経済的不安」と記されていることの方が気にかかります。 国際結婚の夫婦が上手く行っているケースを多く見ていますが、数年後に破綻するケースも多く知っています。 女性側が経済面・精神面で強くないと悲惨なケースになることが予想されます。 離婚に際して子供の養育費は広く認められいますが、「理由がなくても離婚できる」「離婚された配偶者への扶養義務が無い・すごく少ない」状況をご存知でしょうか。(これはCA州の話で、州により異なるかも。) したがい、結婚するカップルだから当然でしょうが)彼と老年までやっていく確信が有ること、米国で自活できるように努力できる、か再度検討されるべきと思います。 生意気なことを記しました。 お気に障れば読み飛ばしてください。

snowball75
質問者

お礼

大変参考になりました。市民権を得るか得ないか、またSocialSecurity以外でも個人年金や会社の年金、などいろいろあるのですね。私ももっと勉強してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカのソーシャルセキュリティ年金

    アメリカのソーシャルセキュリティ年金を日本で受給する場合、日本円で銀行振り込みされると某銀行で言われました。私はアメリカの年金なのでドルで送金され、銀行側で円転されて口座に入金されるものと思っていましたが、某銀行の説明では円で送金を受け、そのまま口座に振り込まれるとのことでした。私はドル預金口座にドルで受け取りたかったのですが、その選択肢があるのかどうか、ご存じの方ご教示ください。

  • 遺族年金

    例えば妻は専業主婦 国民年金満額満たない。 夫が共済と厚生年金で 10万。 国民年金満額受給の場合 十万の部分の75%と 自分の国民年金が もらえるんでしょうか? 夫の国民年金部分は 全く無関係ですよね?

  • 日本とアメリカで年金を重複

    私は日本で大学卒業後、アメリカで就職しました。 今の所、まだ生活の基盤を日本に戻す計画は無いのですが、いつ帰ってくるやも知れない娘の為に、母が日本での国民年金を納めてくれていたというのです。 私はアメリカで働き、こちらでの年金を納めているのですが、これでは重複払いをずっとしていることになりますよね? こういった場合、母が納めてくれていた年金は将来日本で年金を受け取る為には必要だったのでしょうか? 返答お待ちしています。

  • 62歳からの年金額・・・

    主人は11月で62歳になります。 そこからは満額(厚生年金40年加入)出るはずですが、勤めていて収入があったらどうなるのですか? (1) 社会保険事務所の説明では62歳からは勤めていても年金は満額出ると説明されました。 本当ですか? (2) それと、主人は現在はアルバイトで勤めていますが それも給料が18万円以下なら満額出るといわれていますが??? (3) 現在、60歳のわたし(専業主婦)は年金(厚生年金から)を月額にして13000円ほど貰っていますが加給年金との関係はどうなのでしょうか? わたしが年金を貰っていると加給年金は出ないのですか?又、加給年金額の方が多ければ自分の年金を貰わず加給年金を選ぶとかできるのでしょうか? 年金のことは保険庁のHPで調べても今ひとつ判りません。 教えてください・・・よろしくお願いします。

  • 小宮山議員の専業主婦の年金についての発言

    私はサラリーマンの妻で、所謂、専業主婦です。 夫が私の分の年金保険料も支払ってくれてると思ってました。 だけど、先日、テレビで小宮山大臣がおっしゃってた「専業主婦は、年金保険料を払ってないのに、年金を満額貰えるのは不公平..」だと発言されてました。 私は、小宮山大臣の方が、考え方がおかしいと思います。 夫のお給料やボーナスから差し引かれる保険料はかなり多く、一人だけの掛け金だとは思えません。自営業の父もいましたので、国民年金の掛け金の事だって知ってます。 額や仕組みも全然違い、会社も同じだけ負担してるのに、こうやって、専業主婦ばかり責められるのはおかしいのではありませんか。 働いてる主婦は、自分に収入があるから支払えるわけで、専業主婦は、収入もないのに、支払える通りがありません。 私は知りたいのです。 同じ所得の旦那さんの年金保険料の額と、共働きの奥さんの年金保険料の額を誰か教えてくださいませんか? でないと納得できません。 私の夫は50歳で、年収700~800で、毎月、3万~4万円くらい年金をひかれてます。 会社も同じだけ支払ってると思います。 これって少ないですか? 多いですか? また、改正案も紹介されてましたが、奥さんが先に死んだ場合、ずっと家族のために働いてる旦那さんたちの上乗せ額も減らされるようで可哀そうです。

  • 年金がキャンセルされるみたいです

    すみません。 61才から頂けるはずの基礎年金が無くなるようです。 ;; なにやら、今の会社は所得が多いらしく年金はカットということなんですが・・・ 年収いくらだったら満額いただけるんでしょうね?片や生活保護でリッチな生活を しているのに、命懸けで仕事してなんで年金がカットされるんですかねぇ?? まったく、ちょっとは納得行く政治ができないもんですかね。民主党に任せた 我々も悪いとは思いますが・・・・

  • 年金額に関して

     この分野の知識に疎いので、基礎的な質問ですがアドバイスよろしくお願いします。  会社に勤務しております。現在40代後半です。個人年金はごくわずかして加入しておりません。定年までには30年近く厚生年金に加入することになると思います。  このままの経済状況・年金額が続くと想定して質問いたします。  妻は専業主婦です。年金額は、ある記事によれば(=本年4月8日付読売新聞)、男性の平均は約19万円と書かれています。これに「基礎年金」も加わりますから、満額(=6万6千円)支給されるとすると私の年金額は概算で25万6千円となるのですよね?  妻も満額が支給されるとすると、世帯としては32万2千円という計算(考え方)であってますでしょうか?  もし私が死亡すると、その瞬間に妻は基礎年金分しか受け取れなくなるのでしょうか?(=厚生年金の遺族年金という制度はないのでしょうか?)  以上、アドバイス・コメントよろしくお願いします。

  • 専業主婦の年金が無くなる

    専業主婦の人に聞きたいのですが サラリーマン専業主婦の年金が今度 無くなる制度がありますよねぇ… どうしますか? 漠然とした質問なのは わかっています 1.専業主婦を諦めて働きますか? 2.それとも専業主婦を続けて老後は夫一人の年金を二人で分け合いますか? 前者の場合、今まで専業主婦という 家に入り浸っていた生活から社会へ出ないとならないですよね 専業主婦だったプライドとかって あるのですか? プライドが邪魔をして社会に出れないとかって ありますか? それとも不安をかかえますか? 私は未婚の学生♀です 結婚生活とか仕事について等の事は正直まだ私には わかりません ただ この制度が動いた時に日本の女性みんな今までの甘い考えは通用しなくなるという事なのは確かだと思います

  • 専業主婦の年金は、いつからもらえるの?

    専業主婦です。55歳から5年間だけ国民年金に加入しましたが、それまではサラーリーマンであった夫の厚生年金の第三号被保険者でした。確か、女性は64歳から年金が支給されると聞きましたが、夫の年金に(夫は満額の年金受給者です)加給年金?みたいな項目があって、それが私の分のような??? ずーっと、この状態でしょうか?私だけの年金は、いつになってももらえないのでしょうか? (離婚、遺族年金なんて回答は不要ですぞ!!!)

  • 年金について教えてください。

    妻と18歳未満の子供がいる49歳の男性ですが、妻はパートで働いてはいますが、私の扶養家族になっています。 そこで質問ですが、年金生活にはいってから私が死んだ場合、年金は妻分しか支払われなくなるのでしょうか? つまり専業主婦のように夫の扶養家族になっていると、年金生活になってから夫が死亡した場合、妻だけの年金だけでは生活ができないと思うのですが、そうなのでしょうか? よろしくお願いします。