• ベストアンサー

夢の中、いつも遅刻してます

夢を分析できますでしょうか。 毎日のように、朝起きると会社へ行く時間に遅刻して 慌てて自転車をこいで、満員電車に乗ってます。でも 乗った後、乗りかえして快速にのるか、鈍行にのるかきめかねて 見たこともない駅で降りて、また乗り換え、結局は会社に つきません。階段も上って降りてを繰り返し、夢なのに 疲れてます。  実際は結婚、出産で5年近く前に退職してます。 もう5年も同じ夢です。 実際は遅刻したことないです。10年勤めて・・。 寝坊しかけたことは2回ありますが十分間に合う余裕ありました。 心理分析結果は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • embrace
  • ベストアンサー率36% (101/276)
回答No.4

前もって言っておくけど、プロではないんで。 No1 さんの意見にほぼ賛成です。 夢から覚めてもしばらくの間、現実にぱっともどれないんじゃない? 多分あなたにとって、家事や育児はすごく単調なんでしょう。 だから、必死こいて頑張っていた、忙しいなりに、いろんな事も乗り越えてきた、自分のいろんな可能性を向上させてきた、充実した日々の記憶がよくでてくるわけです。あなたにとってその時代は人生で一番鮮明なんです。あわてふためいているとか、遅刻するとかは忙しかった日々の象徴でしょう。 もしね、今を単調に感じていないんなら、夢なんて今現在の自分が出てくるもんですよ。たぶん起きてる時にも頻繁にその時代の事を回想しているでしょう? 全然 的はずれかな? もし、今の生活を単調に感じているのならまた何かに少しずつ挑戦しましようよ。夢の傾向がかわってきたらいいですね、いくら、怖い夢じゃないにしても同じ夢ばっかり見たり、疲れたり、起きた時の現実との激しいギャップはいやでしょう?

gekyu16
質問者

お礼

おはようございます。 働いていたときのことは全然、鮮明ではないけど 10年も同じ職場でやってたので人生で今のところ、一番かかわってきた 所です。でんしゃにも同じ時間同じヒトと一緒に通勤してたので 心の奥にやっぱり何か訴えるものがあるかもしれません。  夢って暗示があるきがしてましたが、やっぱりなにかありそうです。 単調さはラクだけど、何かを興したいと思ってるのは確かです。 男に生まれていたらやりたかったことってあるので。  ありがとうございましたー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

夢の分析についてはわからないのですが、夢占いでしたら『幸せな出来事が近々やって来る事の前触れ』だそうです。 その夢をまた見るのではないかという強迫観念から、同じ夢をみるのではないでしょうか? あまり、気にされないほうがいいと思いますよ。 http://dream.kdn.ne.jp/input.html

参考URL:
http://dream.kdn.ne.jp/input.html
gekyu16
質問者

お礼

おはようございます。 幸せの前触れなら嬉しいです^^。 気にしないこと・・・ほんとにそうですね。 でも不思議でしたし、起きるまでいつも電車に乗ってるので 朝、急がなきゃーとか思うとき有ります。   目覚し時計をかけてないとき、今何時だろうとちょくちょく 時計をみます。これも関係あるのかも? ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

女性の場合生理の遅れが気になるというのが本に載っていましたが じつは私男性ですが乗り物に遅れる夢を良く見ます 失敗をしてはいけない気持ちが出るみたいですね 下のURLにあなたの夢を入れて見ました 答えは?おたのしみ

参考URL:
http://dream.kdn.ne.jp/input.html
gekyu16
質問者

お礼

おはようございます。 確かに、失敗を恐れるあまりあせる、失せ物があってさがしているときに よく見る気がします。これですかねー。 助かります。ほんとに夢の中で疲れてます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

それは逆に家事や育児から開放されて以前の様にキャリヤを磨きたいという願望の現れでは無いでしょうか?

gekyu16
質問者

お礼

おはようございます。 今日は見た夢忘れました。 働きたいと思わないけど、心の奥底にそういう願望が 渦巻いてるのでしょうかねー。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遅刻する夢

    以前から定期的に同じ夢を見ます。 自分が高校生や会社務めしている頃の夢で 朝、通学、出勤しなくちゃいけないのになぜかもたもたしてしまって遅刻しそうになるのです。 夢の中でかなり焦燥感に駆られて目が覚めるとほっとします^^; 何かメンタル的に理由があるんでしょうか? 何年も同じような夢を見るので気になっています。

  • 遅刻の反省文。

    夏休みがあけてから遅刻をして そして今日も又遅刻で2日連続で遅刻をしてしまいました。そして2年生になってから計3回遅刻した事になり 650文字前後は書かないといけないらしいのですが。友達や掲示板などで助けを貰って ↓のように400文字前後は反省内容を思いつきましたが 遅刻のことについて、1回目は寝坊してしまい、 出る時間が遅くなってしまいました。 寝坊した理由は、前日に遅くまでおきてPCをしていたためです。 2回目の遅刻理由についても同じで、夜遅くまで、 起きていたためにこのようなことになってしまいました。 今後は、このようなことがないように、 まずは、早く寝ること、勉強なども帰宅後にすぐに済ませ、 また、ゲーム等も控えて夜12時前には必ず寝るように心がけます。 次に、学校の準備ですが今までは朝に準備していたために、 その分で時間をとり、出るのが遅くなる原因となっていました。 なので、今後はしっかりと前日に準備し、忘れ物もないようにします。 また、いつもぎりぎりにならないと起きないので、 今後は目覚まし時計を余裕を持った時間に合わせ、 早起きも心がけたいと思います。 それにより、余裕を持った朝食や準備をできるようにして、 今後遅刻を絶対にしないように心がけます。 今回、連続で2回も遅刻してしまい、とても遅刻に対する意識が薄れていました。 自分も本当にこのままではいけないと思っているので、 早寝早起き、前日準備などをしっかりとやります。 今回のことを機会に、今後の生活習慣を改め、 遅刻はもちろんとして、規則正しい生活が出来るよう心がけます。 残り200文字前後必要なのにもう文章が思い浮かびません。 アドバイスやこれを書くといいと言うのがあれば 教えて頂きたいです。お願いします。

  • 遅刻をし続ける人の心情

    どうしても気になってます。 どの会社にも1人や2人いると思うのですが、うちの会社にも何度も何度も遅刻している人が います。30人ほどで、その常連が3,4人。その遅刻のレベルは5分前後。 確かに遅刻の中では程度が低いのでしょうが、逆にその人たちの心理が気になります。 なぜ、もうちょっと早く来れば時間通りに来れるのになぜ来ないのかとか。 私の場合、電車などに左右されるのが嫌いなので、余裕をもっていきます。 もし遅刻したら、かなりブルーになって、次は絶対注意しようと思います。 ぎりぎりだとソワソワして、時間ばかり気にしなければならず(時間に追われて)、落ち着きません。 日常遅刻する人の気持ちを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 早く帰るか遅刻するか

    社会人1年目の女です。 とある技術職に就いています。 会社は約30名ぐらい居ます。 技術職なのでサービス残業が当たり前で、 定時は18時ですが、 大体皆22時~終電(もしくは泊まり)まで仕事をしています。 私は21時半ぐらいに退社するのが平均です。 (仕事が終わらなければ終電&泊まりもする) 業務は個人で各々仕事を持つので、私の仕事を誰かがやるということはありません。 周りが遅くまで仕事をしているので、毎日申し訳なく思いながら退社しています。 ですが、その為か社内では遅刻が蔓延していて、 毎日必ず誰かが1時間ほど遅れてきます。(寝坊で) 3回遅刻すれば有給が1日分消えますし、上司から注意も受けています。 私は遅刻は1度もしたことがありません。(当たり前ですが) ここ3カ月以内でほぼ全員が遅刻をしています。 常習者は週に2~3回遅刻しています。 私はあまり体力が無く(幼少期に心臓病を患ったため)、 現在は初期の子宮内膜症を治療中です。(入社してから発症) そのため、生活リズムや食事等にとても気をつけています。 毎日くたくたですが、お弁当と朝食・夕食は必ず和食を自炊しています。 遅くまで残業されている方は、既婚者(男性)or3食コンビニです。後者が多いです。 私の事情は会社に正式に報告をしていますが、 やはり毎日周りより早く退社する事が申し訳なくて、自己嫌悪になり、 ストレスが溜まってしまいます。 毎日22時~23時まで仕事をしていたら、私も必ず遅刻が出てきてしまうと思います。 始業時間を守るのが大前提なのは分かりますが、 遅刻してでも残業するか、遅刻しないように残業を切り上げるのか、どちらが良いのでしょうか。 転職も視野に入れていますが、あと1年は続けたいのでアドバイスをお願い致します。

  • 元彼女が夢に出てきます。アドバイス下さい

    ここ2~3日、1年前に別れた元彼女が夢に出てきます。 正直、夢に現れる理由が分かりません。 彼女のことが心残りである精神状態の為に現れるのでしょうか? ネットで調べてみた結果、目ぼしい内容が見当たらないので、 投稿させて頂きました。 カウンセラーや心理分析に基づく回答なら、さらに嬉しいです。 ご協力お願いします。

  • 夢占いしていただけますでしょうか。

    夢占いに詳しい方、何かわかりましたら教えていただけると嬉しいです。 今も良く遊ぶ、高校時代からの親友が本人も旦那様も東京生まれ・東京育ちなのに北海道で結婚式をすると言いました。 その子はこの夢を見る1週間ほど前に結婚披露パーティをして私ももちろん参加しました。 私は夢の中でその結婚式に向かうために池袋から山手線に一人で乗っていました。 いつも私は羽田空港に向かうなら浜松町からモノレールに乗るのに、なぜか新橋駅で降りて、ものすごく急な長~い階段をのぼろうとしていました。遅刻しそうになっていたようです。 階段をダッシュでのぼっている時に親友のお母さんから携帯電話に電話が来て『結婚式に遅れるなんてありえないわよ~!!』と注意されました。 親友のお母さんとは一緒にお酒を飲んだりご飯を食べたりととっても仲良しなのですが、夢の中ではちくちくと文句を言われていました。 場面は変わって北海道の結婚式場の開けた広場のような所に親友と旦那様がウェディングドレスとタキシードで私に駆け寄ってきました。 その瞬間、目が覚めました。 そして起きたら家を出る時刻。 会社に遅刻しました・・・。 ちなみに私は26歳で、結婚して丸1年です。 仕事をしている兼業主婦です。 この夢で何かお分かりになりますでしょうか。 診断よろしくお願いいたします。

  • 夢について

    29才の男性です。既婚者です。 最近良く夢を見ます。夢占いとか詳しい方回答おまちしております。 平日は朝6時45分~7時の間に携帯のアラームで起きてます。 朝食を食べて7時半に家を出て20分かけて会社に向かいます。 実は昨日寝るのが1時過ぎていました。携帯アラームで一回、目を覚ましたの ですが、眠気が来てしまい、そのまま寝てしまいました。 その夢内容が、寝坊した夢です。(夢の中の時間は11時でした。) ヤバイと思い、会社休むか午後から行くか妻と相談して、 今すぐに会社に行く事になって一生懸命準備をしている所で 目を覚ましました。 時間は、7時15分でした。急いで準備をして会社には 遅刻せずに行けたのですが、これって正夢?? 頭の中で「起きなさい!」って事なんですかね? ただ偶然の夢だったのか?分りません。 あと最近、昔の夢をよく見ます。(中学~高校あたり) その当時に戻って中学(野球部)で部活やったり、 高校は初めてできた彼女とデートしていたりしていたり、 アルバイトしていました。 けど頭の中は社会人なので、妻がいるのに、何で 元カノとデートしているんだろう?とか、仕事とバイトどう両立しているんだとう? と思っています・・・。 ただの夢だったのでしょうか?? へんな質問で申し訳ありません。

  • 正社員で2年目ですが、遅刻を2回もしてしまいました。。。

    今年で2年目の社会人です。 今まで無遅刻無欠勤だったのですが、今年に入って夏に1回、そして先週にまた遅刻をしてしまいました。 どちらも上司(同じ会社)の電話で飛び起きて…という最悪のパターンです。 しかも私は客先に出向している身なので、お客様にも迷惑がかかるという最悪のパターンです。 1回目はシフトの急な変更での遅刻だったので、上司も客先の方にもなんとか許してもらえたのですが、今回は普通に寝坊して遅刻。。。 しかも出社してから寝坊とは言えず、事前連絡もしていない状態でしたが体調不良で…と言ってしまいました。 おかげで逆に心配されてしまう始末。 上司はその日は休みだったため、遅刻の日以来会っておらず、明日会うのですが…もう合わせる顔がありません… 信頼されるほど仕事もできないので、クビになるのも時間の問題でしょうか? 正社員のくせに2回も遅刻するような女子なんて自主退職したほうがいいでしょうか? これから私はどう生きていったらいいんでしょうか? もう自分が怖いです。反省して気をつけていたのに・・

  • 夢から起きたらお尻が濡れていた、これって何?

    ちょっと前によく会社に遅刻していた26歳女です。ここ最近は遅刻しなくなりましたが、今日会社に 遅刻する夢をみました。夢の自分はものすごく焦っていました。目覚ましでいつもの時間に起きて『夢かぁびっくりしたぁ』と思って用意に取り掛かると、あれ?パンツが濡れてる? お尻も濡れてて、変な夢見たから汗かな?と思っていたら、あら?パジャマもちょっと濡れてる? しかも首や顔、背中は汗かいた形跡なし、これってもしかしてまさかこの歳で?と思って慌てて布団に確認しに行くと、布団は濡れていない。。。これって何の現象かわかる方いませんか? こんなの初めての経験です。おしっこではないようなのです。やたらお尻全体が濡れていて、汗じゃないですよね?おしっこだったらシーツも濡れるだろうしおしっこの匂いとかもありませんでした。

  • 人が見る夢について

    何年も同じ夢を見ます。 続けて見ることはありませんが・・何度も見るので途中で見た事ある夢だと気がつきます。 一つではなくいくつかあります。意味があるのではないかと思えます。 あるとしたらどのような事でしょうか?やっぱりその時の私の深層心理に関係があるのでしょうか・・・本を読んでも載ってないように思います。自分なりに分析してみてもそんな状態ではないと納得しかねます。気づいてないだけとか言われそうですが・・。 何年にもかけ同じ夢を見るのは何故でしょうか? これから起こる事なのか、過去の出来事から来ているのか・・後者な気はしますが・・・ 気になりはじめました。本では解決せず諦めていましたがここで聞いてみようと思います。 同じ内容で違う風景?ではなくまったく同じなのです。リアルです。行った事あるんじゃないかと思えるくらいです。けどけして行った事はありません。