• ベストアンサー

子供を育てるには・・・

私は結婚2年目で29歳で子供はいません。 今、主人は契約社員で毎月の収入が安定していなく、少ない月だと手取りが15万ほどしかありません。 今2人だけで月全てを含めて17万5千円以下だとマイナスになってしまいます。 なので、今子供が欲しいのですが埋める状況ではありません。 子供を育てるには最低でも何にお金がかかってくるのでしょうか・・・?

noname#143050
noname#143050
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

我が家は主人が安定したサラリーマンですが、月に15万が平均です。 少ない時は13万で家族4人です。当然家計はキツキツで、貯金などできたものではありません。 実家に時々食料を助けてもらったりしていますが、それでも何とかやっていますが、年2回のボーナスで補てんしている感じなのでそれがないとまずむりかも。 私も今はフルで働ける状態ではないので内職で微々たるお金を稼いでいるだけであまり家計のたしにはなっていませんが、子供2人保育園に通わせてそこそこ生活しています。 貯金はするほどの余裕はなかなかないですが、会社で積み立てしたり学資保険で積み立てたりもできているし、でも決して最低レベルの生活ではなく、そこそこ少しだけですが趣味につかう雑費もあるので、子供がいてもやっていけないことはないのではないかと思います。 ただしうちの場合は結婚前に私の独身時代にためていた貯金が200万ほどあって、それを切り崩して(さすがに5年もたつとなくなってしまいました)いたので、最初のうちは出産などするには準備のお金などもかかるので、少し貯金してからという計画をたてて、共働きしないと厳しいかもしれませんね。 ちなみに子供を育てるのに必要最低限というのは生活していくお金と教育費。これです。 小さいうちは実生活的な衣類や食事、育児に必要なもの(オムツとか幼稚園保育園にかかるお金、そのたおもちゃや雑費など)なので、節約のしようもありますが、大きくなってくるとそれこそ学校に払うお金、子供の必要なものなどにかかる金額は増える一方なので、共働きしないと厳しいかなとも思います。

noname#143050
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#43238
noname#43238
回答No.4

正直 子供を一人前にするには経済的にも精神的にも教育するのもすべて親の責任です。確かに自分の分身でかわいいみたいです。自分は夫婦共働きで二人で一生自由奔放にお金だけには困らず生活していこうと誓いました。自分の周りはみな子供いて正直生活かなりキツキツで気の毒でしょうがないしみんなから妬まれたりもします。これだけは言わせてください お金はいくらあっても困らずあればあるほど助かります。しかしお金がある程度ないとかわいいだけは育てられません。人の価値観はいろいろだと思いますが、他人から「早く作りなよ! できちゃえば何とかなる」なんて鵜呑みにしないほうがいいです。

  • nimar
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

ものすごく大ざっぱな話ですが、子供1人を大人にするまで、合計でどんなに最低でも1,000万円必要、と聞いたことがあります。 お子さんが欲しい、ということが、夫婦2人でそれなりに暮らしていく、ということよりも優先するのでしたら、そこに覚悟を決めて、収入を増やしたり、節約したり、安全に借りられるアテを探したり、社会保障を安定させる道をつけていくべきだと思います。 語弊を恐れずにあえて極論で言うならば、「いくら以上かかるなら子供は産まない」「いくら以下なら産む」というのでは、子供が可哀想です。子供を産むなら、それに見合う環境(金銭以外のことも)を作るのが親の責務ではないでしょうか。

noname#143050
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#61307
noname#61307
回答No.2
noname#143050
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 年収300万で子供は可能でしょうか?

    年収300万で子供は可能でしょうか? 初めまして。今年の2月に結婚しました。夫は22歳で、正社員で働いていますが、収入は手取りで月16万。私は27歳で、パートで働いていて月9万ぐらいです。2人の収入を合わせても年収300万程度なのですが、子供を1人産み育てていくことは可能でしょうか? 子供1人を育てるには3000万ぐらい必要と聞いたことがあります。夫はまだ若いですが、これから先大幅に収入がアップすることは期待できないので不安です。 現在、貯金は200万で、毎月5万ぐらい貯金しています。夫と2人で生活するには全く困らないのですが、やはり子供は無理なのでしょうか…

  • 子供が3人いる方で年収350万くらいの方

    子供が一人増えて最低限使うお金が一人につきいくらかかるか知りたいです。(食費、光熱費など) 小学校、中学校、公立高校と教育費は一人いくらになりますか? 10月に3歳5歳になる子供がいて現在7週目であることがわかりました。 正直お金のことが不安で仕方ありません。 主人は32歳でボーナスなしで手取りで22~25万で今は私の実家に住んでいて毎月三万家賃として払ってますが3人目生まれたら狭すぎるため引っ越ししないといけません。 同じくらいの収入の方で3人子供がいる方の話を聞きたいです。 おおまかな内訳など教えていただける方よろしくお願いします。

  • 子供が2人居る家庭の収入は?

    我が家は主人28歳・私27歳・3歳の娘の3人家族です。 周りから嫌になるぐらい「2人目はまだか!」と言われ続けています。しかし夫婦共々(特に私が)子供が増えた時の経済状況を心配して子供を作ることが出来ないでいます。 お聞きしたいのは・・・  ○子供さんが2人居る家庭の収入はおいくら?  ○専業主婦?有職主婦?  ○子供2人だと専業主婦では苦しいのでしょうか? うちは手取り22万ちょいです。ボーナスなし・・・ 貯金も全くありません。 私は専業主婦で、これからも専業主婦でいたいです。 主人の実家が同じ敷地内にあり、家賃の負担はありません。 いずれ主人の祖父母の介護が始まるためパートに出ることは出来ないと考えています。もし2人目を作って、どうしてもパートに出ないと家計が回らない。でも介護があってそれも出来ない・・・お金はないし、体はしんどい、子供の相手もできない・・・となるのではないかと不安なんです。昔は「なんとかなるさ」的な考えでとりあえず子供は最低2人!という家庭が多かったようですが、昔と今では景気もかかる費用も違います。だから世代の違う人の意見は参考にならないので、同じような環境の方にお話を聞きたくカキコしました。宜しくお願いします。

  • 共働き夫婦 家計管理方法を変更したい(長文です)

    現在結婚2年目のアラサー共働き夫婦です(私は妻です)。 2人とも正社員で働いています。 夫婦の家計管理について意見が合わず、困っています。 夫年収 500万(手取り25~30万程度) 妻年収 250万(手取り18万程度→交通費が高いので、手元に残るのは15万程度) 夫貯金 500万程度 妻貯金 200万 夫婦別財布で生活費(家賃・食費・水道光熱費等々)は全て完全折半です。 主人の口座から全て引き落としされるようになっていて、主人に私が半分払うようにしています。 5年前から同棲し、そのときから二人で「全て完全折半にしよう」ということを決めて(当時の収入は同くらいでした)、結婚後もそのままになっています。 主人の収入は上がり、私の収入は下がり、今は主人の半分ほどです。主人も私の年収は知っています。 同じくらいの収入なら完全折半でもいいのですが、今の状況でも完全折半なんてモヤモヤします。 払えないことはないですが、貯金が少ししかきません。 「結婚したのだから、完全折半はやめて、毎月二人の収入を合算して、そこから家賃・生活費・二人の貯金・二人の小遣い…というように振り分けよう」と提案しましたが、却下されました。 主人の言い分は「お前は俺の収入を把握しているし、俺はほとんどお金を遣っていないのに(月1~2万程度しか遣いません)、なぜそこまで管理されないといけないのか。もしそこまでするとなるとお前が遣うお金(とくに服飾費・美容代等)が小遣い内であってもに厳しくなってしまうと思うし(今は全く口出しされません)、そういうふうになりたくない。」とのことです。 これを聞いて、主人は「結婚したら二人のお金」と思っておらず、各々が稼いだお金は各々のものと、考えているのだろうなと思いました。 もともと主人は倹約家、私は浪費家ですので、「この程度でも口出しされるとは!」というようになるのは目に見えています。例えば、風邪をひいても主人は悪化するまで病院に行かないタイプ、私は悪化したくないので早めに病院に行くタイプなので、そのようなところも口出しされそうです。 私としては、今後はマイホームを買ったり、子どもができることを考えると「これからの収入は合算し、二人の貯金にする」というのがお金も貯まりやすいだろうし一番いいと思うのですが、完全別財布で各々のお金と考えているのであれば、完全折半ではなく収入と同じように主人:私=2:1にしてもらえないかなーと思います。 ただ、年収が低くて私の貯金ができないため、訴えても通用しなさそう、と思います。 以前私の給料の話をしていたときに「収入が低いのが嫌っていうなら高い仕事に就けばいいだけでしょ。」と言ってのける人なので。 主人は口がうまく、私は口下手で、だいたい何でも言いくるめられてしまいます。 うまい説明の方法はないでしょうか?それとも私の考えが甘いのでしょうか? (補足) 一応子どもができたら、主人の収入だけでやっていくということで話はついていますが、お互い今すぐ欲しいという感じではないし、できるかどうかもわかりません…。 家事についてはかなりしてくれる方(私:主人=6:4くらい)ではあります。

  • 教えてください。住民税の非課税についてです。現在1歳の子供と2人暮らし

    教えてください。住民税の非課税についてです。現在1歳の子供と2人暮らしです。1月から契約社員で働いています。 住民税非課税になる給与所得 年収204万4千円未満というのは手取りでだいたい月額どれくらいなのでしょうか?うちの会社は給与明細をもらえないので、年末までまたないといけませんか? 今現在1月~8月までの手取り合計が150万弱です。9月に退職を考えており、17万位の収入になりそうです。年収手取り167万だと給与所得204万は超えているのでしょうか? 無知ですいません。 教えていただけると助かります。

  • 子供を1人にするか2人にするかで

    2歳半の子供がいます。もう一人子供がほしくて、もう妊娠したいとおもってました。でも主人にもう一人欲しいけど、お金のことを考えると今は作れない、お前がちゃんと働けば産んでもいいといわれました。私は子供が幼稚園(短時間しか働けませんが)か小学生になってからにしようと思ってました。 わたしがもう子供を産みたいというと、もう一人今産んだらお前はいつから働けるのっていう話になるよね?と言われました。 主人曰く、私がちゃんと働いて、もう一人養えそうだったら産めばいいと言うのですが、主人のいうちゃんと働くというのは手取りで15万はとらないと行けないようです。 私も年が31ですし、産むなら早く産んでしまいたいのです。 手取り26~30万位なので、がんばろうとすれば、すぐに私が働き出さなくてもやっていけると思うのですが、確かに毎月何らかの出費で積み立てがほとんどできない状態です(学資保険や年金はやってます)。 主人は、私は将来いくらお金が必要かわかってなく、ただ子供がほしいからって何も考えずに産むのは良くない、少子化なのはみんな子供が欲しくても養っていけないから諦めてるんだと言います。 主人は今お金に余裕がなくて私に節約節約言われるのが窮屈みたいで、あまり節約といわれるとなんのために残業してきつい仕事してはたらいてるのか、やる気がなくなると言います。その気持ちもわかります。。。そして一方の私もこれから子供を保育園にいれて働きだしても旦那にはもう一人子供を作る確信がもてるお金を稼げるとは思えず、働く意欲と共に、旦那とやっていく気力もうせているところです。 このようなことを経験された方、結局どうしたかをおしえてください。

  • 手取り月収いくらあれば子供を産み、育てられますか?

    主人33歳、私30歳、結婚5年目です。 主人、正社員、勤務10年、手取り23万円(かなり少ない・・・) 私、パート、9か月、手取り月々変動しますが4万~9万(家庭には2~3万) 主人の両親から月々3万頂いています。 合計、月28万~29万 二人とも、うつ病(主人はほぼ完治)+主人、糖尿病になりました。 そして情けないことに主人の借金300万円が発覚し、個人再生を今月弁護士に依頼しました。 持家で家のローンは月95000円です。 そこから、食費や光熱費、10月からは弁護士費用、それが終わったら個人再生の100万を3年かけて払います。 そうすると、借金がすべてなくなるのを待つと最低4~5年は子供作れませんか? 私は4,5年待つと35歳、産む期間含めると36歳ですか・・・。 うつの件もありますが、子供を産めるのであれば、医師と相談し、薬を断つことも考えています。 最近、主人の実家に行ったのですがおじいちゃんから「子供はまだか?」との問いに「子供なんて作らないよ」と主人が言っていてショックを受けました・・・。 私は「子供ほしいほしい」とずっと言っていたのに・・・。 犬を飼っているのですが、それも影響あるのでしょうか?主人は自分の子供のように可愛がっています。 給料も少ないですし、子供は諦めるべきなのでしょうか? それとも、子供がほしいなら離婚も視野に入れるべきでしょうか? セックスレスも6年くらいになりますし。。 皆さんはどれくらいの収入で子供を産み、育てているのでしょうか? 馬鹿な夫に馬鹿な妻と思われるかもしれませんが回答お願い致します。 申し訳ありませんが、中傷的なことは書かないでほしいです。心の傷がえぐられるので・・・。

  • 年収300万じゃ、子供は諦めた方がいい?

    年収300万で子供を作るのは無謀ですか? 私:30代前半、正社員、年収300万弱(手取り) 妻:30代前半、契約社員、年収150万ぐらい(手取り) 家:家賃4.5万/月のUR団地、貯金約200万(現在、5~10万/月貯金中) 私は一応正社員ですが、零細企業なので全く安定してません。 今後給与が大幅に増える可能性もほぼありませんし、退職金もたぶんありません。 かと言って、転職の強みになる資格や技術もありません。

  • 住宅ローンと、小さい子供がいる女性(妻)の働き方

    はじめまして。 小さい子供がいる女性には、どのような 働くスタイルがあるのか、教えてください。 最近、住宅購入を考え出し、いろいろお金について 考えるようになりました。 「収入の中から、毎月いくら住宅ローンに充てられるか」を 計算すべく、ライフプランなども作成してみたのですが どうしても子供ができた後の生活、 特に「妻」の働き方、収入がうまく想像できません。 現在は主人と私の2人暮らし。 正社員の共働きです。 2年後くらいに、子供が欲しいと考えています。 主人の手取りは月20万ほど。ボーナスはなしです。 仮にめでたく子供を授かった場合、 私は会社を退職しなければなりません。 (会社には妊娠→退職の暗黙のルールのような ものがあるからです) そして主人の収入のみで暮らすことになるのですが… 色々家計簿を見て試算しましたが、 どうにも手取り20万だと生活はできますが 住宅ローンの支払いは難しいと考えています。 もともと働くことが好きなので、 すぐにでも働きたいのですが、 小さい子供がいる女性(妻)の働き方が想像できません。 皆様にお伺いしたいのは ----------- 1.いつから子供を保育園にあずけましたか? 2.市の保育園料を拝見しましたが、とても高額でした。   扶養範囲内に収まる103万円で働くとすれば、0~3歳だと   赤字になるような気がしていますが、イメージとして   間違っているでしょうか? 3.「1歳から預けて、9~17時のパートでした」   「安い幼稚園に預ける為、その時間のみの仕事を探した」   など、体験談も教えていただけると助かります。   お話できる範囲で保育料と、収入も知りたいです。 ----------- 近くに両親がいない為、預けることなどは無理です。 主人は帰宅が23時頃なので、夜働くスタイルも 現実的ではありません。 そもそも主人だけの収入でまかなえないなら 今は買うべきではないと、薄々気づいています。 または子供をあきらめるか。 ただ、夫婦ともにあまり家族に恵まれていなかった為 マイホームは結婚前からの夢でした。 だからといって無理して家を手に入れた先に 心にゆとりがなく、常にお金についてギスギスするのも 本末転倒な気がします。 消費税もあがりそうだし、物価だって 上昇するでしょう。 子供ができたら教育費(積立)が増えるであろうし 一戸建てなら光熱費の増加、税金も増えます。 主人の収入だけで無理なら、妻が働いてなんとかしたい! そんな思いが強いのです。 (もちろん主人にも頑張ってもらうのは前提です(笑)) 体験談、前向きなご意見、また現実的な厳しいご意見、 そして質問内容とは違うことで 何か気づいた点、アドバイスなども どうぞよろしくお願いいたします。

  • この収入じゃ2人目は無理?

    1児の母ですが、2人目を考えています。 が、主人もまだ20代で若いためか収入が少なく、2人目を躊躇しています。 主人(20代後半) 月 22万円(手取り) ボーナス年2回で30万ちょっと(手取り) 現在は私がパートにでているのでこれにプラス10万円ぐらいなのですが、妊娠すると主人の給料だけで子ども2人と私、主人の生活をまかなわねばならず正直、つらいかなぁ?って思ってます。 来年は子どもが幼稚園、しかも公立がない地域ですのでこれに幼稚園の保育料もかかってきます。正直、2人目がほしいけどできない状況です。 実際、2人目ができた場合、今の主人の給料だけでもなんとかなるものなんでしょうか? 経験者の方、教えてください。

専門家に質問してみよう