• ベストアンサー

違法販売の業者を見つけた場合

Obichの回答

  • ベストアンサー
  • Obich
  • ベストアンサー率49% (57/116)
回答No.1

国民生活センターで受け付けています。 http://www.kokusen.go.jp/ 住所(会社の登記地)が海外だというだけならば、日本国内の事業所や代表者が日本の警察によって摘発される可能性はあります。

関連するQ&A

  • 偽ブランド販売者を警察に

    偽ブランド販売者を警察に通報したら通報した日から何日くらいで逮捕等されるのでしょうか?

  • 偽ブランド品を売っている業者

    偽ブランドを、本物と偽って販売している業者が 前にテレビに出てました。 当人たちは、偽モノと分かって入手して 本物と販売しているわけですが、決まり文句のように 「私たちも本物だと思って仕入れていた」と言います。 本物だと思って、仕入れて販売した場合は 罪にならないのでしょうか? 日本の法律ではどうなのでしょうか?

  • 委託販売業者はどうやって探せばよいのでしょうか?

    ファッションブランド品の、 委託販売してくれる業者を探したいのですが、 どうやって探せばよいのでしょうか? (自分が所有してる商品を、 他人の販売店に卸すのではなく、 自分のお店に業者から卸してもらうという事で、 簡単に言うと、 自分が他人から商品を預かり、 代理で販売するという意味です)

  • 輸入販売と輸入代理について(合法or違法?)

    海外のサイトで販売されている、日本では許可されていない化粧品だったりサプリメントがサイトで販売されているのを見かける事があります。 例えば、日本で認可されていない化粧品を輸入して販売した場合は、輸入販売した業者が違法となるのでしょうか? 次に輸入販売ではなく、「個人輸入代理」として商品の購入を仲介した場合、この輸入代理業者は違法になるのでしょうか? 輸入代理の場合は、海外のショップから直接購入者に届く事とします。 いろいろとサイトを見ていて、疑問に思ったので質問させて頂きました。 例えは、日本で認可されていない化粧品やサプリメントとしましたが、これがブランドのコピー品だった場合はどうなのでしょうか? たまに迷惑メールでブランドのコピー販売を見かけるので、これは輸入代理で販売している業者なのかなと思い疑問に思ってました。 法律の事は良く分からないのですが、教えて下さい。 もしかして、日本で認可されていない化粧品やサプリメントを、個人輸入しても違法になってしまうのでしょうか。。。 よろしく御願いします。

  • 偽物のブランド品販売の違法性について

    偽ブランド品を輸入し、業として販売することは勿論違法だということは知っています。しかし、個人で使う分には違法にはならない(合法ともいえませんが)と聞きました。 そこで質問ですが、偽ブランド品とあきらかにわかるような商品の場合は(例えば「CHANEL」のロゴが「CHANNEL」になっていたり)やはり販売するのは違法になるのでしょうか?? ※偽ものと表示して売るorホンモノとか偽物とか何も表示しない場合を想定しています。 ネットでよく偽ブランド品を売っているサイトを見かけますが、疑問に思ったので質問します。

  • 合法ハーブが使って違法だった場合

    私はやってませんが、知人が合法ハーブやってまして、質問です。 最近、ニュースなどで、ハーブ業者が、違法成分の含入を知らずに ハーブを仕入れて、警察などに抜き打ちオトリ購入でハーブを検査されて、 違法成分の含入が判明して、逮捕摘発される話をよく聞きました。 業者はニュースで「違法成分の含入を知らなかった」とのことですが、 逮捕されています。 それで、業者は摘発されるとして、今回聞きたいのは、その販売業者から 一般人が購入して使用して、あとから、知らずに違法成分が検査で判明した場合、 捜査機関に摘発されるのかどうか、、知らないでは済まされないのかどうか、、 を知りたいです。 ある人が言うには、摘発は微妙だ とのことなので、どなたかお願いします。 宜しくお願い致します。

  • わいせつDVDを販売してるサイトって違法?

    検索すると無数にもそういうサイトが出てきますが、 日本を拠点に運営している販売サイトは、違法に当るんですか?海外を拠点にしてる場合は日本の法律は適応されないので違法ではないらしいですが、日本で運営しているわいせつDVDショップなどはどうなんでしょうか?もし違法ならそういうサイトはドンドン摘発されたり閉鎖したりしないんですか?

  • 偽ブランドを堂々と店頭販売

    人通りの多い繁華街で店を構え、偽ブランド品を堂々と販売しているお店をよく見かけます。 「店内の商品は全てイミテーションです」との貼り紙が店内のあちこちに貼られています。 警察は何故こういった店を野放しにしているんでしょうか。 黙認してるんですか?

  • 違法風俗店に行っていました。

    過去に違法風俗店に行っていました。 (1)その店は会員制で入会時に身分証明書が必要でした。わたしは免許証を見せました。 (2)店の人は免許証の住所を書き写し電話番号を聞いてきました。わたしは電話番号を正直に伝えました。 (3)その後その店を利用して・・・私が行っていない間に(今から2・3年前くらい)警察に摘発されました。おそらく・・・無許可営業(マンションみたいなところ)だと思います。  そこで質問なのですが 1 店が摘発されました(私の名前 住所 電話番号は店のデータに残っているはずです。恐らく警察に押収されていると思います。)わたしはなにか罪に問われることはあるのでしょうか? 2 私の名前 住所 電話番号が第三者等に流出した場合何か不利益なことは起こるのでしょうか?(脅されるとか等)どうもネットに一度流出したというらしいのです。 3 2があった場合の対応策はあるでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 版権の切れたDVDのコピー販売は違法?

    海外から輸入したDVDがあります。このDVD作品の版権は切れています。 これをビデオテープに書き起こし、字幕等を付け新たにDVDとして販売することは違法でしょうか? また海外では全く別の会社が販売しており、日本で販売していることは知るはずがありません。 版権自体は切れていますが、勝手に海外で販売しているDVDをコピーして当たり前のように売っている会社があり、違法ではないのか、通報すべきではと悩んでいます。また通報先も定まっていません。 版権などに詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。