• 締切済み

旦那の趣味が理解できない。。

私は、結婚4ヶ月目、妊娠3ヶ月の主婦(23歳)です。 以前、束縛する性格を治したいという趣旨で質問をさせて頂いたのですが、今回も少し似た質問になってしまうかもしれないのですが、よろしければ回答をお願いします。 旦那(27歳)は、麻雀が趣味です。 以前は麻雀ゲーム(ゲーセンやネット)をしていたのですが、それだけじゃ物足りないようで、ネットを使って面子を集め、雀荘へ行ってやるようになりました。といっても、まだ2、3回なのですが、私はそれがとても嫌です。 私と付き合う前には友達とやったりすることはあったみたいですが、私と付き合ってからは全くしていませんでした(3年間程)。 ところが、私と結婚をして私が妊娠してから、行くようになりました。 私ももともとは、家族とたまに家でやったりすることがあって、麻雀に対してそこまで嫌悪感というほどのものは持っていませんでした。 しかし、旦那がこそこそ麻雀の面子集めをし、私に黙って麻雀に行ったことで、本当に嫌になってしまいました。 それだけじゃなく、旦那が黙って行った日は、私の出血がひどく流産するかもしれないと不安でずっと寝込んでいた時に行ったのです。 旦那は、去年の11月に仕事をやめ就職活動中です。 ストレスがたまったりして、息抜きもしたいだろうから、お互い話し合って、月に行く回数を決めました。 そこまでは良かったのですが、その1回にやる時間が私には理解できなくて、困っています。 私は、5時間でも嫌だなぁと思うのに、9時間はやらせて欲しいと言ってきました。 麻雀に対して嫌悪感しか感じないからなのかもしれませんが、それを理解できない私はおかしいですか? 妊娠して情緒が不安定になっているので、泣いてばかりでどうしたらいいのか分かりません。 よろしければこんな質問でも回答していただけると有難いです。

みんなの回答

  • ginbuti3
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.6

私は麻雀が打てる友達がいないので、もっぱら一人で雀荘に行きますが、9時間くらい打つ人は割とよくいます。長い人だと丸一日なんていう人も。 ダンナがリアルで打ってる面子というのは、そのネットで出会った人たちだけでしょうか?2,3回しか打ってないのに回数や時間まで細かく話し合っているというのに少し違和感を持ったもので。もし、ネット以外の、友達とも卓を囲んでいるようなら、その友達にこれこれこういう訳で夫をなるべく早く帰してやってほしいと頼むのもテです。 不安な気持ちはよく分かりますが、ここは一つ寛容な心でダンナの趣味を認めて快く送り出してみてはいかがでしょうか。いくら話し合いで行く回数などを決めても、「プーのくせに遊んでんじゃねーよ」オーラを出して渋々行かせてはダンナも後ろめたさであなたに黙って行く回数が増えると思います。 それよりは心で思っていることはおくびにも出さず笑顔で見送り、その代わりに行くときは前もって必ず知らせ、帰る時にはメールを送らせるんです。密なコミュニケーション、それによるダンナの行動の把握ができればあなたの不安も軽減されるのではないでしょうか。 ダンナも妊娠や自分の仕事のことであなたが不安に思っていることは分かっているハズです。それでも自分の行動に寛容なあなたに申し訳なく思い、趣味の時間を減らそう、と自発的に思うようになれば幸いです。

noname#205398
質問者

お礼

返事が遅くなって、申し訳ありません。 ネットで知り合った人たちだけのようです。 旦那の友達は皆、仕事で忙しく、会うこともままならない状態なので、 友達がいることは考えられませんし、旦那も友達はその中にいないと言っています。 寛容な心で送り出すことはまだ無理ですが、少しずつそうなるように努力したいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

大変ですね。 まずはお身体お大事に。 >旦那が黙って行った日は、私の出血がひどく流産するかもしれないと不安でずっと寝込んでいた時に行ったのです。 これが「トラウマ」になっている可能性がありますよね。 麻雀はなさっていたようだから、多分本当に嫌いなのではないと思います。 私は麻雀出来ないのですが、夢中になると「徹マン」するくらいになってしまうんですってね。 「好きなことに夢中」になるのは、彼自身が「健全である証拠」と言えなくも無いのではないですか?。 残されたほうはもちろん「良い迷惑」に決まってますし、就職活動中ですから心穏やかになるのは難しいのでしょうが、時間制限を守っていることもありますし、とりあえず「見守って」いくしかないのでしょう。 子供さんが出来て「劇的に」変化する男というのもいますから、今はとりあえず「丈夫なお子さんを育てる」ことに留意して、ストレスをためないように。 ただ「五時間を九時間」にするのだから、それなりの「条件」はつけてみたらどうでしょうか?。 好きなことを「やらせてあげる」のだから当然ですね。 …あ、あと「出産したら麻雀を休むか縮小する」というのは条件の中に入れておいても良いかもしれませんね。

noname#205398
質問者

お礼

トラウマですか。。 そうなのかもしれないですね。 確かに麻雀はやったことがあるので、その面白さも知っています。 条件をつけることは、少し考えていたので、話し合ってみますね。 ストレスをなるべくためないように、頑張りたいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • 100kan
  • ベストアンサー率24% (54/224)
回答No.4

既に回答されている方々の回答それぞれに頷けるものがありました。 そこで別のアプローチをします。 麻雀は4人(3人のサンマもありますが)でやるゲームです。 しかしお金は賭けているいるのは間違いないでしょう! 4人の雀力が同じくらいでないと長続きしません。 勝ったり、負けたりの関係でないと続きませんよ。 ところで9時間ですか、ハンチャン20回くらいでしょうかね。 それだけやれば実力のある人が勝ちますね。 ますます4人の力が拮抗していないと続きませんね。 変な人(その筋)がいないことが望みたいですね。 それから麻雀は本当に面白いゲームです。覚えると分かると思います。 少しの理解をお願いします。 最後に失業中の身、しかもお子さんが生まれること。 かなりのストレスを感じると思います。 面接に行ったら9時間。行かなかったら駄目と提案して見るのはいかがでしょう? 初めての出産でさぞ不安なことと思います。そこのところも話してお二人でこの時期を乗り越えることをお祈りしています。

noname#205398
質問者

お礼

麻雀が面白いゲームというのは、やったこともあるので、少しは分かります。 だから、理解はしたいのですが、なかなか心がうまくいかないもので。。 行くのにも何か決まりを決めるのもいいかもしれませんね。 提案してみようか考えてみたいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • KRASU
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.3

趣味自体は麻雀好きな人ってことで、そこまで言うほど異常ではないと思いますよ。 それよりむしろ文面を読んでて私が感じたのは、 あなたが不満を抱いているのは夫の趣味自体に対してではなく、 「私がこんな大変なときに」ってことじゃないですか?ってことです。 >旦那が黙って行った日は、私の出血がひどく流産するかもしれないと不安でずっと寝込んでいた時に行ったのです。 ここらへんは私もひどいと思いました。 趣味自体は正常です。 だけどあなたのことよりも趣味のほうを大事にするようになったら駄目でしょう。 もし今度そのようなことがあるようであれば、しっかり話し合ってみたほうがいいと思います。

noname#205398
質問者

お礼

そうですね。 KRASUさんの仰るとおり、趣味に対してではなく、旦那の行為に対してなのかもしれません。 旦那とももう一度きちんと話し合って、解決の道を探していきたいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • tarapaka
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

人はそれぞれ違う考えの持ち物。 夫婦も所詮他人。 結婚して家族になったのでしょうが、「ちゃんと就職活動をする。」 とゆう約束さえさせれば後は、好きにやらせてみてはどうですか? そんな事で悩んで、元気な赤ちゃんが生まれなかったらバカらしいでしょ。

noname#205398
質問者

お礼

違う考え方でも、やはり一番近い相手だと、 分かりたいし、分からなくてもやもやするものです。 私にはまだ、なかなか「そんなこと」と割り切ることはできませんが、 子どものためにも悩まないよう頑張りたいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • hangyaku
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.1

麻雀大好きな 31才男です 旦那さんの「9時間はやらせて欲しい」との気持ちよく分かります!4人集まらないとできない遊びなので、頻繁にはできないはずです、だからできる時にトコトンやりたいのではないでしょうか? ただし遊びと言っても博打です、犯罪です家庭に傷が付かないように奥様は、注意してあげて下さい。

noname#205398
質問者

お礼

やはり、麻雀が好きな人はそう言うんですよね。 その気持ちを汲みつつ、お互いが納得のいく道を探したいです。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう