事業を止めた場合の課税事業の扱いと提出書類について

このQ&Aのポイント
  • 03.04.05分の税務調査が入り、修正申告をしました。その税務調査で事業とみなされ事業税、消費税も納税しました。消費税に関しては、課税事業届けなるものを一緒に提出。事業届けは提出してません。事業に関しては06年の夏くらいで止めてます。今年申告する時に、事業は止めてるので課税事業の扱いを停止するような書類を出さないといけませんよね?それは、「消費税課税事業者選択不適用届出書」でいいのでしょうか?この「消費税課税事業者選択不適用届出書」の説明を見ると売上が1000万以下になったからとの説明があるのですが、私の場合は事業を止めたという理由なんですが問題ないのでしょうか?他にも何か提出する用紙などあればお教え下さい。よろしくお願い致します。
  • 03.04.05分の税務調査が入り、修正申告を行いました。事業とみなされたため、事業税と消費税も納税しました。ただし、事業届けは提出していないため、課税事業の扱いについて何かしらの書類を提出する必要があります。事業を止めている場合、課税事業者選択不適用届出書が該当するかもしれません。しかし、この書類の説明では売上が1000万以下であった場合に該当するとされていますが、事業を止めた理由に関しては明記されていません。したがって、事業を止めた理由によっては別の書類が必要になる可能性があります。その他の提出書類については、専門家に相談することをおすすめします。
  • 03.04.05分の税務調査があり、修正申告を行いました。この調査により事業とみなされ、事業税と消費税も納税しました。しかし、事業届は提出していないため、現在の課税事業の扱いについて書類を提出する必要があります。事業を停止している場合、消費税課税事業者選択不適用届出書を提出することができるかもしれません。ただし、この書類の説明には売上が1000万以下であることが条件として記載されていますが、事業を止めた理由に関しては触れられていません。したがって、事業を止めた理由を明確化し、それに合った書類を提出する必要があるかどうか専門家に相談することをおすすめします。その他の提出書類についても、専門家のアドバイスを仰ぐとよいでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

課税事業廃止届け等の件

03.04.05分の税務調査が入り、修正申告をしました。 その税務調査で事業とみなされ事業税、消費税も納税しました。 消費税に関しては、課税事業届けなるものを一緒に提出。 事業届けは提出してません。 事業に関しては06年の夏くらいで止めてます。 肝心の質問ですが、、 今年申告する時に、事業は止めてるので課税事業の扱いを停止するような書類を出さないといけませんよね? それは、「消費税課税事業者選択不適用届出書」でいいのでしょうか? この「消費税課税事業者選択不適用届出書」の説明を見ると売上が1000万以下になったからとの説明があるのですが、私の場合は事業を止めたという理由なんですが問題ないのでしょうか? 他にも何か提出する用紙などあればお教え下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.1

消費税の事業廃止届があるので、これを提出します。 http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syouhi/annai/1461_06.htm 所得税や事業税にも同じように事業廃止届がありますので、これも提出した方がよいでしょう。 なお、事業税はお住まいの地域の県税事務所へ提出します。

karin1015
質問者

お礼

yossy555さん回答ありがとうございます。 教えて頂いたURLの書類と http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/pdf/04.pdf こちらの書類でよろしいでしょうか? それと、つい最近引っ越して住所が変わったのですが この場合は旧住所を記載したほうがいいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.2

No.1です。 所得税はその届出書でOKです。 これに記載する住所は旧住所で差し支えないと思います。

karin1015
質問者

お礼

これでスッキリしました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 消費税課税事業者届出書の出し忘れ

    前期の決済で3期目を迎え、1期目の売上が1000万を超えていたので、自然と消費税課税事業者となりました。 申告書類に消費税の納付書もいっしょに送られてきたので、消費税を計算して申告し納税しました。 そのときに課税事業者になるので「消費税課税事業者届出書」というのを提出することとなっていると思います。しかし先日気がついたのですが、「消費税課税事業者届出書」を提出し忘れておりました。 税務署のHPを見ると「速やかに提出」とかかれているのですが、もう気づいたのが次の決算直前です。 出し忘れにより、なにかペナルティはあるのでしょうか? 今から提出した方がいいのでしょうか? 税務署からは「提出してください」等、何も言われていません。

  • 消費税の届出を誤って提出した場合(個人事業主)

    基準期間における課税売上高が1千万円以下となったので、免税事業者になろうと思ったのですが、 提出してしまった書類が「消費税課税事業者選択不適用届出書」になります。 本来ならば「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書」を提出するべきところなのですが、 誤って提出した後に間違いに気付きました。 この場合「消費税課税事業者選択不適用届出書」はどうなるのでしょうか? ちなみに今までに「消費税課税事業者選択届出書」を提出した事はありません。 「消費税課税事業者選択不適用届出手続」が「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書」の代わりの効力を発揮してくれる事はないでしょうか?

  • 消費税の課税について

    売上10百万円内外の小規模事業者です。前々年度、たまたま売上げが10百万円をわずかばかりオーバーしました。所轄の税務署から、「消費税課税事業者選択届出書」を出すようにとの連絡がありました。前年度も、今年度も売上(課税売上)は10百万円以下です。この場合、「消費税課税事業者選択届書」を出して、今年度は消費税を納付することになりますか?そして、そのあとまた、「消費税課税事業者選択不適用届出書」を出すことになりますか?売上10百万円内外でアップ&ダウンしているのであれば、売上げを10百万円以下に抑えることはできると思うのですが、あまり策を弄するのはどうかと考え、そのまま税務申告。これが結果的にはまずかったのでしょうか?適切な対処方法を教えていただければありがたいです。

  • 消費税課税事業者選択不適用届出書今から提出できる?

    開業の年に消費税課税事業者選択届出書を提出いたしました。 売上から考えると来年は免税事業者になるのですが、今からでも消費税課税事業者選択不適用届出書を郵送で提出できますか。出すと来年は消費税の還付は受けられなくなるとも聞きました。また提出しなかったら、自動的に免税事業者になるのでしょうか。出したほうがよいか否かの判断についても教えて下さい。

  • 課税売上高のお尋ね

    一人てんやわんやしてます、よろしくお願いします。 弊社に「消費税の課税売上高のお尋ね」が届きました。 消費税の課税事業者となり、課税売上高の回答と消費税課税事業者届出書の提出(2/10まで)と消費税の申告をしてくださいということですが? 弊社は、地代収入のみ故、届出(納税の義務)は必要ないのでは?と思うのですが、それでも、何か記して提出するのでしょうか? 消費税について、ご承知のとおりと前置きされてまして、 私自身承知してないので、なんか聞きにくく・・・ 聞くとしたら、どのように聞いたらよいか教えてください。 違反はしたくないので、よろしくお願いします。

  • 消費税・課税事業者に戻った場合の手続きは

    法人ですが過去に課税事業者で、課税売上高がここ数年1千万以下になり免税事業者でした。 今期の課税売上高が1千万超えたのですが、再来年の消費税申告をする為に事前に届出をしなければいけない書類についての質問です。 今回、この届出がはじめてなもので・・・よろしくお願い致します。 質問したい内容ですが ●以前、簡易での届出を提出した状態のままであれば、そのまま何もしなくても簡易でよいのか。 ●課税事業者から免税事業者になった際、消費税課税事業者選択届出をしたのかがわからないのですが(今、書類を捜しています・・・)普通であればこの書類を提出しているのか。 ●この場合、今回提出する書類は「消費税課税事業者選択届出」なのか「消費税課税事業者届出」なのか(それによって提出期日も違うようですが・・・) そもそも「消費税課税事業者選択届出」と「消費税課税事業者届出」がいまいちわかっていないのもあると思います・・・ また、決算期が3月の法人で既に今年の申告は終わっています。 今更ながら、その事に気付き気が動転して質問させていただきました(涙) その他、届出が必要なものがあるようであれば教えていただければと思います。 初心者なので、質問内容も変なところもあるかもしれませんがご回答よろしくお願い致します・・・

  • 消費税課税事業者の届出について

    H16.7に個人事業者として開業しました。 H17年度の売上げが1000万円を超えたので来年には消費税課税事業者になると思いますが、まだ税務署への届出などは一切していません。 そこでご質問なのですが、今から簡易課税制度選択届出書を提出すれば、H17年度分の売上げにかかる消費税に適用することができるのでしょうか? ご教授のほど宜しくお願いします。

  • 課税事業者から免税事業者の時の書類

    自営業をしております。 H21年と22年は課税事業者で、消費税申告をしました。 H23年は免税事業者になるので、「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書」の 提出が必要ですよね? これはH23年中に提出したらよいのでしょうか? それとも23年の申告をする時(H24年の2,3月頃)でもよいのでしょうか? それと、H24年も免税事業者になりますが、その時は上記の届出書は出さなくても よいでしょうか? 次回、課税事業者になるまではそのままでいいのでしょうか? また、次回課税事業者になった時は、「消費税課税事業者届出書」を提出したらいいのでしょうか? 長々とすみません・・。 ご回答宜しくお願いします。

  • 簡易課税について

    今年分から青色申告にすることにしました。 職業はフリーランスで16年の売り上げが1000万を超えている、ということで今年の3/15の確定申告時に消費税簡易課税選択届出書を一緒に提出させられました。 (1)この場合、来年の申告時に消費税の申告もしなければいけないということなのでしょうか? (2)18年に簡易課税を適用してほしいなら17年12付31日までに提出しなければならない、とタックスアンサーで書かれていたのですが、私の場合提出日が18年3月15日です。 この場合適用は無理なのでしょうか? 提出時、税務署の人からは何も言われませんでした。 (3)消費税課税事業者届出書は出さないといけないのでしょうか? (4)フリーランスの場合、事業区分はどれにあたるのでしょうか? (5)帳簿は消費税込みの額を記入していいのでしょうか?

  • 消費税課税事業者届出書の提出

    消費税課税事業者届出書の提出について質問です。 個人事業主です。H26年に課税売上高1000万円を超えました。 H27年1月1日から6月30日の特定期間の課税売上は1000万円ではありません。 先日、税務署からH28年分において消費税の課税事業者となるので 消費税課税事業者届出書の提出するように案内が届きましたが 今年(H27年)の12月で廃業届けを出します。 この場合、消費税課税事業者届出書は提出しなければならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう