• ベストアンサー

歩いていたらいきなり・・

数十分前の事ですが、トイレに行く途中廊下を歩いてる時に知らない間に体が壁にもたれかかっていました。(めまいではありません)そのあとトイレの中でも立ってる時にふらふらっとふらついてしまいました。壁に手をついてすこし前かがみになっていたら治ったのですが、その後気持ち悪くなて今も履きそうな感じがします。今はふらつきはなく気持ち悪い他は何も異常はないのですが、いきなりそんなことになったので神経か頭の病気ではないのかとちょっと心配です。ちなみに歳は27歳で性別は女です。この症状に心当たりがある方がいらっしゃったら回答お願いします。

noname#36132
noname#36132
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.4

結論を示しただけでは解決にもなりませんね・・・続けます。 これらの諸症状は『不定愁訴』といいまして、多くの女性たちが悩まされています。私たちの体は食べた栄養によって支えられており、特に脳 (心) や神経は酸素と糖の力を借りるところが大きいです。 良い食事をしても食事中の鉄から1mgしか吸収されません。毎日私たちは、汗、尿、便から1mgが排泄されて、鉄の収支は1-1=0になっています。  ところが、有経女性は生理出血で毎月60mlほどの出血があり、そのうち30mgの鉄が含まれていると理解されています。鉄の損失を日割りにすると1mgですから、有経女性は1-1-1=-1となり、除々に貯蔵鉄が減り続けるという宿命を負っています。 鉄がヘモグロビンと云う酸素運搬の材料になっている事は、ご存知だと思いますが、そのマイナス収支が諸症状を生み出すなんて、診察室でも説明を受けられないのが現状です。なので敢えて詳細に説明します。 精神症状・神経症状も示すことがありますが、脳は体重の1/40の小さな臓器で、消費酸素量は全身の1/6~1/5も使われてしまいます。それが不足してしまうと、心や体に働きかけている『脳』は正常に働かなくなってしまうのです。神経も全ては脳から発していますし、眩暈・ふらつきも起きて当然なのです。 そして全身の細胞に酸素供給もされるわけですから、息が出来なくなった時パニックを起こすように、アチコチの細胞も巧く働けなくなることは想像がつくと思います。だから低フェリチン血症(隠れ貧血)でも、その症状が全身に及び、症状も多岐に亘ることが多いのです。 対処方法です。ヘモグロビンを元に戻すためには、ヘモ=ヘム鉄 グロビン=たんぱく質 そして、ビタミンB群・・・これらをかなりシッカリ摂らないと、修復が効きません。 鉄欠乏を呈する疾患はいろいろあるので、病院で検査されることも大切です。 お大事下さい。

noname#36132
質問者

お礼

とても親切な回答ありがとうございました。ヘム鉄やたんぱく質、ビタミンB群を摂取するのはやっぱり食事でしょうかね。どれもしっかりとるのは難しいと思いますが、なるべくその栄養が含まれている食材を使って料理して積極的に食べたいと思います。

その他の回答 (3)

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.3

医師が医療の常識を乗り越えて、栄養療法を試みた。1470人にも及ぶ患者の改善結果を医療雑誌に載せている。(治療11 プライマリーケア医のための最新栄養学 治療別刷 Val.85,No11《2003.11》(株)南山堂) 鉄欠乏を疑う症例に対して、治療開始前と3~6ヶ月毎に行う血液検査施工時に次のようなアンケートを行っています。 1.立ち眩み、眩暈、耳鳴りがする・・・・・・・→改善率は80% 2.疲れやすい・・・・・・・→改善率は65% 3.顔色が悪い・・・・・・・→改善率は76% 4.風邪に罹り易い・・・・・・・→改善率は79% 5.歯茎の出血、体にアザが良く出来る・・・・・・・→改善率は80% 6.頭痛、頭重になり易い・・・・・・・→改善率は77% 7.注意力の低下、イライラしやすい・・・・・・・→改善率は81% 8.喉の不快感・・・・・・・→改善率は80% 9.洗髪時、毛が抜け易い・・・・・・・→改善率は79% 10.寝起きが悪い・・・・・・・→改善率は81% 11.食欲不振・・・・・・・→改善率は100% 12.神経過敏・・・・・・・→改善率は100% 13.浮腫みがある・・・・・・・→改善率は60% 14.湿疹ができる・・・・・・・→改善率は80% 15.肩凝り、腰痛、背部痛・・・・・・・→改善率は66% 16. 便秘や下痢をし易い・・・・・・・→改善率は67% 17. 吐き気がする・・・・・・・→改善率は80% 18.胸が痛む・・・・・・・→改善率は79% 19.体を動かすと動機や息切れがする・・・・・・・→改善率は80% 20.瞼の裏が白い・・・・・・・→改善率は75% 21.皮膚が青白く、または黄色っぽくなる・・・・・・・→改善率は80% 22.クシャミ、鼻水、鼻づまり・・・・・・・→改善率は81% 23.口角、口唇炎、舌の痺れと赤味・・・・・・・→改善率は77%

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.2

前貧血状態とか隠れ貧血とか云う状態、正確には潜在性鉄欠乏性貧血、あるいは、低フェリチン血症と云いますが、一般医にはその認識がありません。 1.立ち眩み、眩暈、耳鳴りがする 2.疲れやすい 3.顔色が悪い 4.風邪に罹り易い 5.歯茎の出血、体にアザが良く出来る 6.頭痛、頭重になり易い 7.注意力の低下、イライラしやすい 8.喉の不快感 9.洗髪時、毛が抜け易い 10.寝起きが悪い 11.食欲不振 12.神経過敏 13.浮腫みがある 14.湿疹ができる 15.肩凝り、腰痛、背部痛 16. 便秘や下痢をし易い 17. 吐き気がする 18.胸が痛む 19.体を動かすと動機や息切れがする 20.瞼の裏が白い 21.皮膚が青白く、または黄色っぽくなる 22.クシャミ、鼻水、鼻づまり 23.口角、口唇炎、舌の痺れと赤味 想像ですが、上記のような症状が幾つかあるのではないですか? 適合項目が幾つかあるようでしたら、また返信します。

noname#36132
質問者

補足

2番と6番と8番、9番は心当たりがあります。6番の頭痛は偏頭痛というか、よくあります。 8番ですが今は治りましたが2~3日前くらいから喉が荒れているような感じで物を飲み込むのが辛かったです。9番は2年ほど前から髪を洗う時と乾かすときすごく抜けます。8番まではこういう体質なのかなと思っておりましたが、抜け毛はこのままだとはげるのではないかと心配です。。

回答No.1

もしや妊娠では!? 私の妻がそうでした^^

noname#36132
質問者

お礼

実は今生理中なんです。4日遅れで来たので来る前は妊娠かな~と思っていたのですが。。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 他の病気の可能性はありますか?

    73歳の舅についてですが… 70歳まで現役の大工として働いてました。 去年より 目眩を訴えてます。 ☆前かがみになると 前にグラッと倒れそうになる ☆歩いてると景色が流れてゆく というもので内科では異常なし。脳神経外科では耳管の老化によるものと軽い認知と いうことで 目眩の薬と認知の症状を遅らせる薬を服用中。 最近 目眩は 治まってきてますが 食事の時に あぐらをかいたまま上半身だけ後ろへ よく倒れます、足腰に力が入らないようです。 散歩や階段などで筋肉をつけるよう話してますが…同年代の方以上に 筋力が弱い気がします。 整形外科や 耳鼻科も 受診してみたほうが良いでしょうか? 片耳は若いころより聞こえが悪く 40代50代のころは 立ってる途中に いきなり冷や汗をかきながら バタンと倒れました。 心臓は悪くないようですが… 長く働きすぎて筋肉を酷使しすぎたものか… 自信がないと気持ち的に老けて 可哀想なので 何か 手立てはないか または 違う病気でもあるのかと悩みます 長文お許しください

  • 神経内科についてです。

    神経内科についてです。 ふらつきや力がはいりにくい、 頭痛や吐き気、めまい、手が震えたり足が震える、呂律が回りずらい、声が聞こえずらいと言われる、ものわすれが激しい。 などいろいろな症状がでています。 今まで、ストレスからの原因を疑って心療内科へいき、脳への異常を疑って脳神経外科にも行きました。 それでも、なにもないと言われました。 だとしたら、神経の問題なのではと思い、神経内科へ行こうと思いました。 でも、僕はまだ中学3年です。 親は、一緒に行ける時がほとんどありません。 前、神経内科をたずねて少し大きめの病院に行きました。 小児科に回され、親がいないとダメだと言われ、診察してもらえませんでした。 僕は、異常があるなら異常がある。 異常がないなら異常がない。 とゆうことを、知りたいのです。 安心して生活できません。 何かの症状が出る度に考えてしまいます。 寝不足なわけでもありません。 脳の神経に異常がなければ、体の中に異常がないかみてもらい、なければ出来るだけ気にしないようにしようと思っています。 今回の質問で聞きたいことは、当てはまる、考えられる病気。 や、神経内科は16歳未満は行けないのか、や 大きな病院いがいに神経内科はないのか、 を知りたいです。 ちなみに、大阪です。 よろしくお願いします

  • 激しいめまい・吐き気

    こんにちは 朝おきてトイレに行こうと立ったら、大地震かと思うような激しいめまいでしばらく自力で動けませんでした 横になっていても目がぐるぐると回ってしまい、吐いてしまいました。 もともと貧血ですがいつもの症状とも違います。 今は少し落ち着きましたがまだ気持ち悪いです あまりに突然だったので何が起きたのかわかりません 病院にいく予定ですが、心あたりのあるかたに考えられる原因を教えてほしいです 病気でしょうか 寒気 強いめまい 吐き気 軽い頭痛 を感じました。

  • めまいに効くもの

    こんにちは。 私の父(50)が今めまいで悩んでいます。 数ヶ月前、脳梗塞で入院してから(一週間程です。一瞬だけ詰まったようです。病名忘れてしまいました…)すっかり元気が無くなってしまいました。 寝ている時に起きた症状だったので、(手のしびれを感じて起きたそうです。) 「また寝た時に詰まってしまったら…」という恐怖で寝不足気味でした。 今は大分回復してきたようですが… 退院直後からだったのですが、めまい・ふらつきに悩むようになりました。 病院へ行っても異常は無いとの事です。 数ヶ月たった今でもこの症状があり、他の病院へ行ったりしてみたようですが同じく異常無しでした。 おそらくは精神的なものからだと思うのですが…不安神経症…とかでしょうか 今日父から「めまいにハーブや漢方薬が効くと聞いた。ネットで本当かどうか調べてくれないか」と言われ、投稿した次第です。 私自身めまいで悩んだ事は無いので詳しくはわかりません。 ネットで検索してもとてもたくさん出てくるのでどれが良いのか判断も難しいです。 めまいに効くもので、出来ればそれを使用し効果があった方、何かめまいに効く良い薬があれば教えていただけませんか?

  • コンスタンについて

    不安の改善のためにコンスタンを処方されました。 ただ、自律神経の乱れからか若干のめまいもあります。 緊張するとめまいがします。 それを病院で相談したところ、不安や緊張でそうなってる可能性が 高いのでコンスタンで大丈夫と言われました。 ただ副作用にめまいやふらつきなど書いてあったので 正直本当に大丈夫なのか不安です。 もちろん副作用でくるふらつきと今持ってるめまい感では感覚が違うので どちらのめまい症状かは分かるとは思うのですが、果たしてコンスタンで 効くのか不安です。 自律神経失調による体の不調の改善とも効能に書いてあるので、大丈夫な ような気もするのですが・・。

  • めまい感が3ヶ月続いてます。

    8月あたまから、ずーっとめまい感が続いています。 かれこれ3ヶ月。 フラフラした感じで、回転性のめまいはなく、耳鳴り、難聴もないです。ふらつきもないです。 8月の中旬に心配になって、脳外科でMRIととりましたが異常なし。耳鼻科では自律神経からきてるものかな?ということで、グランダキシン処方されました。 1ヶ月ほど飲みましたが、全く改善なく余計フラフラしてきたのでやめました。採血でも異常なしです。 調子は、いい日と悪い日があります。 食欲は普通で、夜もよく寝れます。その他は全く元気なんで、このしつこいめまい感がなくなれば・・・と 思っています。 心療内科にいくべきか?また他の科を受診すべきか?漢方薬局に相談すべきか?何か病気がかくされているのか?いろいろ悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • めまい・ふらつき

    私の主人なんですが、毎年この季節になると頭痛・めまい・ふらつきを訴えます。一度耳鼻咽喉科と脳神経外科で診察を受けたのですが、特に異常は見当たらず原因不明でした。このような場合どうすれば良いのでしょうか・・・。(食欲はおちる事なく、吐き気などもないようです)

  • いろんな症状が出て困ってます

    38歳、女性です。血圧が高く5年ほど前から降圧剤を飲んでおります。 昨年の夏に体調を崩し病院に救急で行ったところ貧血による頻脈で3週間の入院をしました。 退院はしたのですがその後 動悸、眩暈(頭のふらつき、クラクラ感)、呼吸がしづらい、目の(左目)奥の痛み、しびれ等に苦しんでおります。 症状があるので内科、眼科、耳鼻科、脳神経外科等で診察、24時間心電図やMRIを撮りましたが特に異常は見られないとのこと。 内科主治医に相談し「自律神経か、更年期じゃないか?」と言うことで婦人科にも行きましたがこちらも異常なし。(漢方薬をもらいました) 現在は貧血も鉄剤を飲用により改善中、血圧もコントロールしてるのに症状がよくなりません。 最近はめまいと言うか頭がクラクラ、ふらつき感で気持ち悪いです。 皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • 後頭部、首の付け根の疼き、ふらつき

    首の付け根辺りがズキンズキンと疼き、ズシンと重たく感じて めまいというか、クラクラして倒れそうになる時があります。 そして後頭部も痛くなります。 神経内科で診察してもらったら 後頭神経痛と言われ、ミオナールを処方されましたが 全然効果がなくて、ふらつきもそのままです。 ふらつきというか首の付け根が重たい感じで そのまま下に引っ張られてるみたいな感じで 気を抜くとそのまま倒れそうな感じです。 これも後頭神経痛なんでしょうか? 毎日辛くて困ってます。。

  • 微妙にまっすぐ歩けない

    何回か類似の質問をさせていただいてます。 自分でも、それなりに努力してるつもりですが、どうもスッキリしません。 そんな中、あることに気付いたのですが、それについて教えていただきたく思います。 ここ2年ほど、原因不明のめまいや、ふらつきがあります。 考えられる科目は受診したので、一応、大きな病気はないものとお考え下さい。 (貧血や甲状腺異常なども含めて) 脳神経外科や総合内科で、「指を開いたり、閉じたりして下さい」 「このペンの先を見つめて・・・・」とかの、(平衡感覚の検査なんですね?)検査の後、 「この線の上を、足を前に出して歩いて下さい」というのがあるでしょう? あれって多少ふらついて、私的には、しまったと思っても、 「はい、大丈夫ですね」と大概言われます。 それを今回、家のマンションの廊下というか通路でじっくり試してみたんです。 全貌を見て、普通の速度で歩く分には真っ直ぐ行けます。 でも、足元を見ながら、一歩一歩重ねて歩くと、左右にフラフラします。 しかし、下を向いて歩くと気分が悪くなるかと心配したのですが、 それは、全然ありませんでした。 この一本の線の上をまっすく、ふら付かずに歩けたら、このめまい感が無くなるように思えてきたのですが、関係ないですか? 今の私の気持ちとしては、あえて気分が悪くなりそうな体制で、それを慣らせば、 何かスッキリするように思えるのですが・・・ あちこち調子悪かったものが、首と目に限定されてきたように思います。 その代わり、目と首は半端なく辛いです。 何を質問してるのか分かりづらくてすみません。 要は、原因か結果かは別にして、足元を見ながらまっすく歩けたら、今の頭がボーとした感覚がなくなるように思ってるのですが どうでしょうか?

専門家に質問してみよう