• ベストアンサー

80歳の田舎の母の金遣いが荒くて困っています。

 私は都会で働く55歳の会社員です。  田舎の九州に85歳の母が一人暮らしをしているのですが、最近特に金遣いが荒くなってきて怖くなってきました。  母は年金が月14万とこちらから仕送り15万しており、家賃は不要、光熱水費や電話料などは私が払っています。  先日保険の満期金が200万円母に入ったのは知っていたんですが、今日電話したらもうほとんどない、というのです。  よく聞くと、私もよく知らない遠い親戚数人が実家に来ては、20万円の矯正下着や、宗教がらみ(?)の10万もする水を買ったりとまあ、あきれてしまいました。  父が生きているときは父が全てお金の管理をしていたのですが、父が他界後、私も仕事があり、なかなか帰省できなかったのですが、遠い親戚のあくどい商売に憤慨しています。  近くに身寄りがないので、寂しさもあって家に来てくれる親戚にお金を使っているのでしょうが、このまま行くと、現金だけでなく、高額請求等がいきなりきたり財産を手放すようなことになるのではないか、とかなり不安な気持ちでいっぱいです。  こんな母に対して口頭でいくら注意しても全く聞く耳を持ってくれません。別にぼけているわけではないのです。  現金は仕方ないとして勝手に契約をさせないために何か有効な手段はないでしょうか?  私も退職後は実家に戻り母の金遣いをチェックするつもりですが、あと5年もあるので、その間に借金がかさむような状況をつくりたくはありません。  何かいい方法があれば教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanbanme
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

 すぐに弁護士に相談して、成年後見制度などを利用されるべきかと思います。至急のほうがいいと思います。  (No.1の方の禁治産者制度は改正前のものではないでしょうか)

u0665130
質問者

お礼

 ありがとうございます。  ただ、本人の同意が必要みたいですが、本人が納得するかどうか、今ひとつ自信がありませんが、そのほかに方法はないんであれば、やってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.3

ウチも老母が「自分でお金を自由に出来る」事を示したい見栄張りで困って居ます。 知人が、 「65歳以上だったか70歳以上だったか?の老人に、電話や訪問で 何かを売りつける事が禁止されて居る」と教えてくれたので、 根拠は調べていませんでしたが、何か購入を約束させられた物を見つけると、 支払が発生する前に連絡して、強気に契約無効にしてもらったり、 返品して返金に応じてもらってきました。 もしかしたら本当にそういうルールがあるのではないかと思います。 同居していないと見つける事も困難ですが、一度消費者センターとかに聞いてみて下さい。 見つけた場合は強気に無効を訴えられます。

回答No.1

裁判所に「準禁治産者」の申し立てをしてはどうでしょうか? お母様が勝手に財産の処分することが出来なくなります。 更にひどければ、「禁治産者」の手続きをとる事もできます。

関連するQ&A

  • 金遣いが荒い父に腹が立ちます。

    金遣いが荒い父に腹が立ちます。 父は躁うつ病を患っており 何年も働いていません。 腹が立つ気持ちを無くす、もしくは 少なくするにはどのような 考え方をすればいいでしょうか? 調べたところサラリーマンの方の 月のお小遣いの平均額は3.7万円でした。 父はその平均額の約2倍の7万円くらい(食費抜き) をひと月に使います。 額の内訳はジュース、お菓子、タバコ、外食です。 ジュースは通販でまとめ買いをするように しましたが、多少の額が減った程度でした。 働いてないくせに働いている人の 2倍も使うなんて、普通ではないと 思います。 母の給料からお金が出ていることや 躁鬱病の症状としてお金遣いが 荒くなってしまうことを考えても どうしても腹が立ってしまいます。 金遣いが荒いのは一時的ではなく 何年もずっとです。 回答よろしくお願いします。

  • 母への仕送り

     宜しくお願いします。現在離婚した母が一人で暮らし、パートで生活費をまかなっております。もともと、体がそこまで強くないので、フルタイムで勤務は厳しい状況です。そこで、生活保護の申請を出しましたが、色々文句を出され結果却下となりました。  やはり生活するには後5万円ほどたりないらしく、私は今、一人暮らしで母の電話代を払っていますが、+3万くらいでも来年より仕送りしようと考えています。母以外身寄りはなく、この先どうなるかとても不安です。  基本的に、生活保護以外、お金を付与していただける制度はないものなのでしょうか? 年金を貰えるまでまだ何年もあります。 またご両親に仕送りなどされている方のそぼくなご意見などでも結構ですので、何かお知恵があれば教えてくだしさい!宜しくお願いいたします。

  • 母の嘘、許せません。

    すみません、家族の問題で長文になります。。。 実家は不動産をする祖父母とサラリーマン両親と姉2人とで暮らしてきました。私は3女です。 母は、本当は男の子が生まれると思って生んだらしいですが、女の子だったという事と、祖父母と母の仲が悪く、家に居たくなかったようで、姉達の頃は家に居たようですが私の頃にはすっかり私は祖母に預けられ、母との関係は薄れていく一方でした。 祖母からは愛されてきた実感がありますが、母からはうっとおしがられた事が想い出されます。 とにかく、母は私に興味がなく、祖父母と仲良くする事も嫌だったようで、会って話しても祖父母の文句や私を責める事が多く、上2人の話しを聞くので精一杯で、私とは会話も無くなっていきました。祖父母になついてない姉が2人と祖父母っ子の私、母的にはそれで良かったらしいです。 問題は、私が大学生になった頃で、母はとにかくお金の文句ばかりでした。 大学の授業料を後期も払わなくちゃいけないのか?仕送りは増やせない、もう貯金がない、通帳見せる!などと母から言われ続け、母の言葉を信じてる姉たちからも責められて、私は様々なストレスの限界で、大学も1年で辞めました。 ですが、祖父母がそれを知り、呆れた様に、あんたの親がお金が無いなんて嘘だぞ?この前も退職金で5千万貰ったと自慢してる位なんだから、ちゃんと仕送りしてもらえ、と言われました。 親は祖父母の持つ家に実家暮らしで、家賃も払った事もなく、お金に困った事もなく、退職金の話しも事実でした。それでもお金が無いと言いつつ、しかも私に保険をかけたい、保険に入らせて欲しい、とお願いしてくるような母でした。。。 4年大学をやめるかわり、仕送りは続けて欲しいと交渉をし、それから数年間、お世話になりました。それに関してはそはそれで感謝してます。途中の仕送りが減らされるんではないかと思い、保険の話しも受け入れました。それから私はお金に困る生活が続き、20代はあっという間でした。学生の頃にカードを作っても、その後支払いが遅れ、今ではカードを作れない状況にもなってしまいました。それでも姉や彼氏にお金を借りたりしつつ精一杯生きてきました。当時見かねた祖父母が、毎月2万円、母を通して仕送りしてくれましたが、なぜか母は、「送ってるでしょ~?お金貰うな~!」と文句。。。私に文句を言いつつしっかりお金を母は貰ってきてました。私も、母がちゃんとお金を送ってくれてたら、祖父母にお願いしたりしないのに・・・と思いつつ、少しでも仕送りしてもらっている以上文句は言えませんでした。ただ、不思議な事に、近所の人の前だとか、父の前だとか、誰かの前ですと、お願いもしてないのに「私が払うから~」とすんなりお金を出してくれました。要は、自分はお金を出している!という風に周りからは見られたかった様です。(まず、ここまで読んで下さってありがとうございます) こんな事があり、ここ数年は親とは音信不通の様な状況が続いてました。どうにかこうにか、自分の力で暮らせるようになり、やっと親のお金の問題に関わらなくていい~と思っていたら、また、保険に入らせて欲しいと連絡が来ました。理由は、2~3千万の家を買おうと思っている、でもお金がかかる。銀行に預けてても増えないから、お前に保険をかけて何か病気や入院になった時にお金がもらえるし、、、お願い!と言われ、唖然としました。 冗談じゃないと思い、父に、これまでの話しをしたら、え?何の事だ?という感じで、母が、お金が無い!と私に言い続けてきた事、仕送りが全然足りてなかった事、祖父母が見かねて仕送りしてくれてた事、全くしらないのです。 また、私が入院した時も、全身麻酔だからサインしに来て欲しいと母に言ったのに、来ない、入院日数が足りないから保険が降りない!と文句を言われたり、そんな状況だった事も父は知らず。そんな過去もあって、私は、保険加入を断りました。断るだけじゃなく、これまでの保険を調べたら、1個や2個じゃなく、10個位これまでにかけられてました。会社も2つ。こんな払うお金があるならば、当時ちゃんと仕送りをして欲しかったです。 父はお金の事は全て母任せで、何も解らなかったんだ、と思って説明をしたら、母が全部私の話しを否定して、私は宗教に入って頭がおかしくなったからそんな事を言ってるって言いふらし始め、私が父にメールしても、馬鹿なメールは見ないで無視!と返ってきちゃいました。 事実を知る祖父母は亡くなってしまいました。私はもう親と縁をきりたいと思うほどですが、何もしらない姉たちからも責められて、もう疲れてしまいました。 こんな事になり、親戚中に母は、お金が足りなかったら送ったのに~と今になって言っている様です。 恐ろしい母です。私が宗教にはいったという事にして、自分のこれまでの嘘や裏がバレたくない様なんです。勿論私は宗教に入っていません。親からの仕送りが足りてなかったのも事実です。 このせいで、仲の良かった姉たちとも不仲になり、親戚からも白い目で見られ、この怒りが収まらず、おかしくなりそうです。 去年の祖父の葬式には両親来ませんでした。なのに、遺産は欲しいと考えてて、この期に及んで私の知り合い弁護士に頼みの連絡をしたそうですが、それは早々に私に弁護士から連絡が入り、説明をして阻止できました。もう、色々が許せないので助ける気にもなりません。 母が嘘をついていたとは言え、私まで祖父母のお金をだまし取っていた気分も強くなり、自分が嫌になりました。お金を持っていた祖父母とは言え、母の言葉を信じお願いする様な事をして申し訳なかったと今は思います。 保険も全部解約させました。ここに書く以外にもたくさんの不信感があります。 母からは、私の事は忘れて下さいとメールが届きました。 話しの解る親戚のおばさんからは、一発殴ってくれば?と言われましたが、会いたくもないので出来ませんでした。母を知る幼馴染からは、私の母は子供っぽくて無理だよねーって言われます。育てられないなら産まなきゃいいのに、って言われます。同感です、虚しくなります。 とにかく気持ちがおさまらないのです。お金病の様な母と母の言葉を信じてる家族に解らせてやりたいです。ずっと我慢してきてるので、これ以上の我慢とか、気にしないとか、難しいです。子供っぽいと思われるかもしれませんが、母からのお金のストレスで私は病気になりそうでした、夢の中で何度も母を殺してる気がします。ここまで嘘をつかれて騙されてきて、縁はきれたと思ってます。じゃないと殺してしまいそうな位でした。弁護士に相談して親を訴える、など有りなんでしょうか? どうしたらいいでしょうか。

  • 母から縁を切られました

    実家との関係と経済状況のことで悩んでます。 6年前に母から、500万円の借金を打ち明けられました。 自分や妹を育てるのはいろいろ大変だったんだろうと思い 肩代わりすることにしました。実際の原因はパチンコでしたが・・・ 父はこのことを知りません。 母は「少しづつ返す」と言っていましたが 「実家の状況を先にたてなおしてほしい」と断りました。 3年後、父が退職して退職金が出たので 「とりあえず残ってる分は退職金で返してくれないか」 と母に頼んだところ「父にバレるから」とのことで断られました。 なので「老後の蓄えとしてきっちり取っておけ」と言っておきました。 今年に入って何とか返し終え 過払い金請求で150万ほど戻ってきたので 自分のマンション購入のための 頭金にするために貯金しました。 先月、母から「過払いで戻った金から10万円貸してくれ」 と連絡がきました。 軽く混乱しながらも、実家の状況を問い詰めると 以下のような状況でした。 ・現在貯蓄はほぼ0 ・まだ住宅ローンが残っている ・このことも父は把握していないらしい。 ・収入は父の年金と非常勤の収入のみ ・母は5年前にパートをやめ無職 ・実家にいる家族は全員酒もタバコもやる ・パチンコは週に数回行っている(自分からは何度もやめるよう言っている) この状況を受け自分は ・自分の仕送りをアテにするつもりなら  自分から父に経緯を全て話させてほしい。 ・それがいやなら真面目に仕事をさがしてほしい ・酒とタバコは減らして、パチンコはやめてほしい ・仕送りするなら現金をただ振り込むのはいやなので  光熱費水道代を立て替える形にしたい ・自分がお金をだして当たり前だと思わないでほしい ・はっきり言って母のことが信用できない。 といったことを伝えたところ口論になりました。 「父は思いつめるから知ったら首をくくってしまう」 「バレたら自分(母)の居場所がないから実家を出ていく」 「身内なんだから金のことで細かいことを言うな」 「都会にいってあんたは冷たくなった、他人と話してるようだ」 などとまくし立てられ、最後には 「もう縁を切ってほしい」 と告げられました。 それから連絡はとっていません。 父は多分このことも知りません 前置きが長くなりましたが質問です Q1.自分の中では自分は冷静に判断して対処しようとしたつもりなのですが   第三者の目から見ると自分は薄情なのでしょうか?   育ててもらったのだから、このような状況でも   黙って両親を支えるべきなのでしょうか? Q2.逆に母を甘やかしすぎたのでしょうか?   そもそも最初に肩代わりしたところから間違っていたのでしょうか? Q3.父に全てを打ち明けるべきでしょうか?   家族崩壊はできれば避けたいのですが   父親はこれを受け止めきれるでしょうか? こんなふうになってしまいましたが なんだかんだで心配している部分が自分の中にまだあります。 「絶縁」をつきつけられた時は「望むところだ、もう知らん」と思いましたが 今になってみると、なんだか自分の戦いを放り出しているように思えるんです。 なんだかまとまりのない質問になりましたが たくさんの意見をお待ちしてます。 最後に決断するのは自分ですが そのために、いろんな立場の意見が知りたいんです。 よろしくお願いします。

  • 田舎に残した母が心配

    はじめまして。penpenと申します。 都内に住む会社員、47歳、会社役員です。 毎日忙しく充実した(ちょっと仕事よりではありますが)生活を送っております。 最近心配なのが田舎に残した母のことです。実家は鹿児島、私は九州の地元大学出身、就職は都内、新卒で入社して約25年都会暮らしです。 父は早くに亡くなり老母ひとりで暮らし続けています。しかし家のごく近くに母の姉妹が住んでおり その家族とも仲良くお世話になっており不自由とか、寂しい様子はないようです。。本人も親戚や長く住みなれたこの地に永遠に住みたい、と希望しています。 でもやはり母には十分気をつけてあげられない自分が心苦しいのです。 64歳、元気とはいえ生活に不自由な場面もあるはずですし、もし一緒に暮らしていれば何かと話相手になってあげられるし、ちょっとした軽作業もしてあげる。しかし遠いため年に2回の帰省が精一杯。。。 すみません、長くなりました。こちらでお聞きしたいのは母に親孝行したい気持ちを何で表現してあげればいいか、と思われますか? その気持ちを先日母に話したら「何もいらない、息子の元気な顔、声を聞くだけで十分」(>しかし正直何か用事がないと電話しにくい、というのもある)「親より先に死ぬのがいちばんの親不孝だ」 などと申してます。でも生きているうちに何かのカタチで親孝行したいし、いい案はないかな、と考えております。 (仕送りは別の形でしておりますのでそれで充分、と言われています) 私と同じ思いのかた、そしてアドバイスをいただける賢人のかた、 母と同じ境遇にいらっしゃる地方のかた、 ご意見&アイデァいただければありがたく存じます。 よろしくお願いいたします

  • 実家の母の金遣い(長文です、ごめんなさい)

    母はお金があったら、あっただけ使ってしまいます。私が独身で実家にいるときは私には言わず、姉にお金を借りていましたが、私が結婚すると今度は私にお金を貸してと言うようになりました。その都度主人に相談すると「困ってるなら」と許してくれますし、期日にしっかり返してくれるので貸していました。母がお金がないのは、友達に貸したり、お取り寄せをしたり浪費しているからです。昔、同居している父方の祖母の貯金を勝手に下ろして全部使ってしまったことがあります。 先日母方の祖母が亡くなりましたが、祖母は独り暮らしで生活保護を受けていて、貯金などありませんでした。喪主は母ですが、母も貯金はしていません。収入源は父と母の年金です。祖母の葬式の費用がないので貸するてと言われたので主人と相談し、費用を出しました。最低限の事だけで25万円でした。母は返すと言いましたが、無理だと思い断りました。私から祖母への感謝の気持ちということにしました。 その数日後、母は姉と子供二人にお昼をご馳走し、お小遣いをあげたそうです。子供たちは祖母の納棺に来て体を拭いてくれらからだそうです。姉は祖母が入院中、何かと世話になったからと。私は2歳の子供がいるのと、葬儀場から一時間以上かかるのと時間が夕方の遅い時間なのとで、納棺は行きませんでした。姉はお金がないからと祖母の葬式代は一円も出しませんでしたし、旦那さんに相談さえしてくれませんでした。母はよく姉と子供たちにごちそうしています。 何だか、私や主人がバカにされているような気になりました。主人が本当に汗水垂らして働いて貯金したお金をただ浪費するだけの母にむしりとられた様な気分です。少しはお金があるなら出して欲しかった。 ついでに、母と姉は二人ともルーズで仲が良く、私が子供を連れて実家に行ったり、母と姉が家に来たりすると二人でおしゃべりに夢中で、かわいい盛りの2歳の子供そっちのけです。 今後、お金を貸してと言われて断ったら、私はいじわるですか?

  • 84歳の母の健康保険について

    実家の母から今朝電話がありました。 同居している弟から「家の税金は自分が払うから お母さんの健康保険位は自分で払ってくれ」といわれたそうです。 平成14年に実家は建て直しをしました。 4500万のお金は、父が現金で支払ったようです。 田舎なのでこれぐらいの金額(私にとってはこれでも高くて目をむくが・・。都会であったらン億円相当)で済んだようです。 しかし、その半年後の15年の6月に父が亡くなり、 安サラーリマンの弟にかなりの税金が掛かってきたみたいです。 大学生の娘が3人もいる弟としては、自分の健康保険ぐらいは母が年金から支払って欲しいということのようです。 さて、お尋ねしたいことは 年金暮らしの母の6万6千円の健康保険は 金額的に妥当なのでしょうか? 母は現在、父の共済年金と国民年金で年間208万 ほどもらっております。 今回の母からの電話で、年金暮らしの人も (80代の高齢でも)健康保険って払うんだーーと 初めて知りました(^^;)。 母の健康保険6万6千円って 妥当なのでしょうか? 父が存命の時は、すべて父が管理してくれ、 父亡き後は弟が管理してくれてたので 母もよくわからず私に尋ねて来たという次第です。 私も、年金をもらう歳になってからでも健康保険を払うなんて知りませんでした。 勉強不足 お恥ずかしい (^^;) 宜しくお願いいたします。

  • 死亡した母の預金

    今年の初めに母が自殺しました。母には夫(私の父ですね)、二人の子供(私:長男と姉:長女)が健在です。私(と私の妻)は最初両親と同居をしておりましたが父の横暴さに我慢ができず現在は別居しております。姉は実家からさほど離れていないところの土地を贈与してもらい家を建て生活しています。 私は30歳で結婚するまでほとんどの給料を親に渡していたのですが結婚したからといって通帳を渡してくれるような父ではありません。「家を建てるときにでもいくらか渡してくれればいいや」くらいに考えていたのですが、実家を出て自力で一戸建てを購入して生活をはじめてしまいました。 私たち夫婦が家を出たことでよけい父は母につらく当たり耐え切れず母は入水自殺してしまったようです。 一年ほど前に私の名義の郵便貯金などの満期の通知が我が家に届きました。ちょうど家を出た直後で郵便物などが自分宛のものは新住所に配送してくれる期間だったので。姉からそのお金は母の口座に移されたということも聞きました。 そして母が死亡したため、お金を引き出すのに自分と姉の同意を示す書類などが必要になったのですが姉は「私は土地ももらっているので預金の分配はいらない」と言ってくれています(そのお金がほとんど自分のものだということも知っていますので)。 そこで質問なのですがこういった場合の預金(遺産)の分配というのは具体的にはどのような形で行われるのでしょうか?例えば 一旦全額引き出した後に現金を分ける?それとも金融機関で最初からそれぞれの口座に振り込んだりしてくれるのでしょうか? できればなるべく父と顔を会わせるのはいやなのです、それこそカッとなれば何をしでかすかわからないような人なので。母の預金も「お前の金なんかびた一文この中に含まれてない」と多分言うような人です。現金の分配にした場合素直に渡してくれる保障もありません。

  • 母がアルツハイマー、父が母を軟禁し金を使い込み

    父(73)が地方の母(70)を軟禁しています。 私は、仕事の都合上数か月に1回程度で実家に言っております。 以前より母はアルツハイマーになっており、3年程前の介護認定では要介護2となっておりました。 その頃は、私もケアマネの方と一緒になって、母をデイケアに連れ出したりしておりました。 ただ、両親が非常に嫌がり、父も外に出さないため、まったくかよない状況になってしまいました。 私も数年にわたるドタバタで疲れてしまって介護認定も更新せず、ここ数年は父と母の好きなようにやってくれと思い、そのままにしてきました。 それでも、地元のケアマネさんや地域包括支援センターの方々と連絡を取っていたおりました。 それらの方々が、実家に行っても父は絶対に家の中に入れず、追い返してしまうというような状態です。 実際、私が実家に行っても無理やり勝手にあがらないと家の中に入れない状態です。 また、母の外出もさせないようにしていえるようです(介護認定の為、医者に連れて行く際も父をだましたりして母をつれていきました)。 数か月に一度くらいしか実家に戻れないのですが、母はここ数年で寝たきり状態になってしまったようです。また、髪の毛も伸ばし放題、風呂にいれているのかも?でした(父に言うと風呂にはちゃんといれているといいます。)。 そのような状況の中、私のところに父から金の工面の電話がかかるようになりました。また、親戚等のところに請求書が送られることが発生するようになりました。 母が元気だったときには、母が金銭管理をおこなっており、お金もそこそこためており、また母名義の年金はそこそこもらっているのですが、どうも父が使い込んでしまったようです。 実際に、実家の近隣で母をおいて飲みにいく父の姿等が目撃されています。 父はお坊ちゃま育ちで、一度も働いたことがありません。祖父が事業をやっていた際には、その会社に在籍していたようですが、事業が潰れた後は、働きもせず家にずっと引きこもっておりました(私の知る限りで40年以上)。 母が会社勤め当で稼いで家族を支えてきたというような状況です。 父はお金があれば使ってしまうタイプなのでお金を使い切ってしまったのでしょう。 ちなみに、父のほうは、アルツハイマーではありません。 このような状況なので、お金の管理を両親から私のほうに移管し必要額だけ手渡すようなことはできないのでしょうか。 成年後見人制度を考えたのですが、母については使えるが父が健康体なので父の後見人にはなれず、また父がその制度の手続きの際に資産状況等の情報をだしてこないので、あきらめました。 なにか、強制的に金銭の管理を私がすることができるようになる制度等はないのでしょうか。 私としては、両親ともに施設に入ることを望んでいるのですが、これも強制的に行うような制度・法律等はないのでしょうか(父は家に引きこもろうとすると思いますので)。 ちなみに、公的な施設で5~10年程度の期間分の費用は貯蓄しております。 先ほども親戚から、うちの実家の税金の支払いがいったとの電話があり、頭に血がのぼっており乱筆・乱文ですが、お知恵を拝借できればと思っております。

  • 母が怖いです

    20代後半女性です。 実は3ヶ月前、結婚を機に実家を出た直後母と揉め音信不通にしています。 音信不通を決めた理由は積もり積もった事もあったのですが・・・。 ・機嫌が悪くなると私の飼っている犬を蹴る (機嫌が良いときは写真を撮ったり、遊んだりしてくれました) ・実家に戻るたび何かしらお金を請求される。 (名目は実家に泊まる時の宿泊代・光熱費です。1泊1万円程度。黙って渡していました。) ・夫が外国人の為、賃貸物件の保証人を了承して頂きましたが 当日突然ヒステリーを起こし、断られた。(父いわく機嫌が悪かっただけ) ・私の過去のい嫌な思い出(学生時代いじめにあった経験など)を遊びに来ている友人や恋人(現夫)に話す。 ・お金に執着する割にはテンションがあがると糸目をつけない。 挙げたら限りなくありますが、大きな理由としてはこれです。 父もいますがどちらかと言うと母の方が家計を支えている為、頭が上がらない人です。 最後父に電話した時「お母さんが実家の鍵を変えるらしいから帰ってくる時はお父さんが休みの日に帰ってきて」と言われました。 夫もそれを聞いて「もう実家なくなっちゃったね」と苦笑いしていました。 父は昔から私をかばったり、何か協力するたび母に責められているので父とも距離を置き始めています。 正直母と離れてほっとして、自分でも精神的に安定するようになったと感じています。 母は健康ですが、更年期障害もありますが昔から気が強く抑圧的です。 年をとってからは暴力は減りましたが・・・。 20数年お世話になったので家族としての情はあります。 気がかりで何度か電話をかけようとしたり、手紙も書きましたが出さずじまいです。 あれから数ヶ月経った今逆に母と関わる事がもの凄く怖いのです。 また母から電話がかかってくるたび、恐々電話に出る生活に戻りたくありません。 完璧な母親を求めている訳ではありません。 でも心の傷を抉られたり怒鳴られたり細かいお金の話を延々聞くのがもう耐えれないです。 私の頭がおかしくなってしまったんでしょうか?それとも娘として器量が足りませんか? 何が正しくて間違っているのかわからなくなってしまいました。 第三者として冷静なご意見を頂きたいです。 最後まで読んで下さってありがとうございました。

専門家に質問してみよう