• 締切済み

株式売買による利益は確定申告したほうが得?

昨年、株式での利益があります。 一昨年までにマイナスの申告をしているため、確定申告をしようと考えています。 現在、児童手当を頂いています。 確定申告をすることにより、年収が上がり、児童手当をもらえなくなることはあるのでしょうか? また、健康保険料などが上がることもあるのでしょうか。 その他、確定申告をすることによるデメリットを教えてください。 ちなみに、証券会社では、特定口座で源泉徴収ありを選択しています。 よろしくお願いします。

  • fans1
  • お礼率33% (2/6)

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

2005年マイナスで損失繰越 2006年利益が前年を上回っている。 こういう状況ですと、これから確定申告をすることにより、利益と損失を通算し税額が決まりますから、税金の還付があるでしょう。 お得に思えますが、所得が明らかになってしまい、額によっては児童手当に影響し、国民健康保険料は上がるでしょう。 こういうことがないように、特定口座・源泉徴収ありにするわけですね。これにしておけば、税金を払う代わりに確定申告は不要で、所得とみなされないので扶養家族や国民健康保険料に影響がないのです。

fans1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 扶養家族や国民健康保険料以外に影響があることはないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 株式損失の確定申告について

    A証券口座では25万程の利益、B証券口座では30万程の損失。 どちらも特定口座の源泉徴収なしを選択しています。 トータルマイナスですがこの場合確定申告しなくても問題ありませんか?

  • 株式の利益と税金について

    去年から株式をはじめた初心者です。 初心者の例に漏れず、確定申告にて少々困惑しております。 株式の確定申告、特定口座に関する質問はたくさん出ているようですが、過去ログを検索した結果わからなかったので質問させてください。 前提として私は現在、特定口座の源泉徴収なしで取引を行っており(1証券口座のみ)、去年の利益が20万円を超えたため確定申告をしなければなりません。ちなみに、職業はサラリーマンで給与と株式譲渡以外の利益はありません。 質問1.今回確定申告を行った場合に、株式での利益に対して10%の所得税がかかることはわかったのですが、これらはいつどのようにとられるのでしょうか? また、株式利益を確定申告にて申告した場合は、 住民税や、その他の社会保険料?といった、会社にて源泉徴収されている項目に影響が出るという内容や、自営業者の場合影響が大きいといった記事を目にしたのですが、具体的にどの項目について影響がでるのでしょうか? 質問2.調べた結果、特定口座の源泉徴収なしは何かと面倒なようなので、次回からは源泉徴収ありに変更しようと考えています。しかし、今年になってからすでに約定を行ってしまっているため、すでに現在の特定口座の源泉徴収区分変更ができません。 来年度には変更するつもりですが、さしあたり今年の対策として確定申告を回避する方法は何かあるのでしょうか? (今年も20万円以上の利益が出た場合という意味です) 必要であれば、一般口座の使用、別証券口座への口座開設等は厭いません。 以上よろしくお願いします。

  • 初めての確定申告です。

    今年、株取引を始めたばかりの初心者です。 そろそろ確定申告のことを考えています。 まず私は給与所得者で、給与は1箇所からしかいただいてません。 特定口座・源泉徴収アリの証券口座を3つ持っていて、確定損のところと確定益のところがあります。 たとえば12月に入り損切りをしたのですべてのトータルでいくと差し引きマイナス3万円とします。 1.源泉徴収ありなので確定申告しなくてもいいのかもしれませんが、今年の利益のトータルで20万以下の給与所得者の場合確定申告不要ということは、源泉徴収ナシの口座にしたほうが得だったということでしょうか? また、この場合確定申告をして戻るお金はありますか? 2.また、特定口座でも複数の証券会社に口座で取引がある場合、確定申告する必要があるというのはどういう意味ですか? 3.そしてこの場合でも確定申告をすればマイナス分は持ち越せるとのことですが、これは来年マイナス3万からスタートするので10万利益があっても7万分の税金でいいということですか? 他にもたくさん回答があったのですがよく分からないので改めて質問させていただきました。 言葉のわかりにくいところもあると思いますが、補足もさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    証券の口座を2つもっており、1つは特定口座で源泉徴収ありで利益がでてるので、税金徴収済み。 もう一つが特定口座で源泉徴収なしで利益がでているのですが、20万円未満。 トータルでの利益は20万越え。 この場合は確定申告が必要でしょうか? このような混ざってしまった場合はe-taxで申告できますか?

  • 株式の損益に対する確定申告について

    私の株式売買における、今年の利益確定額80万円、含み損130万円という状況です 130万円を損切した場合、50万円のマイナスになりますが、確定申告をしておけば、50万円マイナス分は、来年繰り越しで50万円分の利益は課税されないというお話を聞きました。繰り越しは翌年のみになるのでしょうか? また、株式については特定口座を設けており、源泉徴収ありにしています。それでも確定申告は必要になるのでしょうか?

  • 株式売買に伴う確定申告の必要の有無について

    株式売買に伴う確定申告について教えて頂きたいことがあります。 譲渡の対価の額-取得費及び譲渡に要した費用の差引金額がプラスになりましたが、 その取引にかかった手数料を差し引くとマイナスになる場合、確定申告は必要でしょうか? 楽天証券で特定口座の源泉徴収無を選択しているため、 個人での確定申告が必要なようです。 よろしくお願いします。

  • 株式・先物225の確定申告

    株式や先物225で損失を昨年にけっこう出してます。そのために確定申告を行いたいと考えております。株式は源泉徴収有りの特定口座を開設しているのですが、ある証券会社では利益が出て税金を払っているが、ある証券会社では大きく損失を出しているという状況で、こういう場合には損失の方が大きければ払っている税金は全て戻りますか?あと株式と先物では税制や税率が違うので合算できないと聞いてますが、いずれも確定申告すれば損失を3年間繰り越せるのでしょうか?

  • 株式確定申告について教えて下さい

    新証券税制になってネット証券3社(1社ミニ株一般口座 ・2社特定口座源泉徴収あり)で取引してましたがミニ株一般口座の株式を今年売却しました。3万円ほど損失がでました。かたや残りの2社(特定源徴あり)は、かなりの利益を出してます。新税制初年度に損失繰越した関係で昨年も確定申告をして損失分は昨年でなくなっています。 ここでご質問ですが、一般口座は確定申告が必要と言われてますのでする予定ですが、特定口座2社の分は一般口座とは全く別物と考えて申告しないことが可能なのでしょうか?

  • 株式などの確定申告について

    お尋ねいたします。 わたくしの主な収入は、厚生年金と株式です。 株式は、特定口座で源泉徴収なしにしています。 したがって毎年確定申告をしております。 株式は、もうかる時もあれば損失が出る時もあります。 特定口座を源泉徴収ありにした場合、 株式で儲かった時は、株式だけは申告せずに、 年金だけの収入を申告して, 損をした時は、申告分離課税ですべての収入を確定申告をすることは、 できるのでしょうか ? よろしくお願いいたします。

  • 株式特定口座(源泉徴収あり)での確定申告

    特定口座(源泉徴収あり)で片方の証券会社で利益、もう片方で損失が出たため、譲渡損失の繰越控除(確定申告)をしたいのですが、勤めている会社に確定申告したことがバレますか。株式投資をやってることをあまり知られたくありません。