不登校学生の復習テスト対策と英語単語の覚え方

このQ&Aのポイント
  • 不登校学生の復習テスト対策として、教科書の内容を復習することが重要です。友達に聞けない場合は自分で進んで勉強を進める必要があります。
  • 英語の単語の簡単な覚え方としては、単語カードやスマートフォンのアプリを利用すると効果的です。また、単語を使ったフラッシュカードやシンプルな文を作ることで覚えやすくなります。
  • 質問者は不登校学生であり、復習テストに備えて勉強を進める方法について質問しています。友人がいないため情報の収集が難しい状況であり、教科書の内容を全て復習すべきかどうかについても悩んでいます。また、英語の単語の覚え方についてもアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

何処から勉強するべき?

何時もお世話になってます。 この前寝れないことで質問した14歳、不登校学生です。 寝れないのであれば、その時間を勉強に有効活用しようと思いました。 8日に復習テスト、というものがあります。 つまり、「範囲がない」状態です。 一応、不登校さながらテストだけは受けにいっているので、今までのテスト範囲はわかるのですが… 今何処まで授業が進んでいるかがわかりません。 友達に聞けば良いだろうと思われるでしょうが、友人がいません^^; とりあえず、最初の頃から1つ1つ復習はするつもりですが、何処まで進んでいるかがわからないのですが… 一応、教科書の内容は全部しておくべきでしょうか? また、英語の単語の簡単な覚え方を教えてください。

noname#24900
noname#24900

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herencia
  • ベストアンサー率56% (120/211)
回答No.4

私も中学時代学校に行けないことが多かったので気持ちが凄く良くわかります。 (学校休んだ次の日に知らされないでいきなり暗唱テストされてできずに赤点くらった日は辛かったです) テスト範囲がどこなのかは予想するのが難しいですね。(特にもう大人なので・・・) 教科書の丸暗記、できるところまで頑張ってください。 英単語の覚え方はいろいろあると思いますが、声に出して書くというのを繰り返すと覚えやすいですよ。一度試してみてください。 学校ほとんど行けなかった私でも普通に大学卒業してそれなりに働いて収入を得ていますので、安心してください。 でもそのためには普通に学校行っている人よりも勉強を頑張ってください。 不登校の生徒に冷たい先生を見返すにはテストで良い点取るしかないですからね。

noname#24900
質問者

お礼

いきなりびっくりするのですが、今回は友達のおかげで助かりました^^; 頑張ろうと思います^^ はい、出来るだけ頑張ってみようと思います。 何せ、不良が頭良い学校に通ってるもので…;

その他の回答 (3)

  • 5692day
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

担任の先生に聞くのが一番いいと思います。何処まで進んでいるか分からない状態だとそれだけで不安になってしまいますよね。。 英語は地道に覚えていくしかないと思います。どれか一冊単語帳を買って丸一冊暗記する気持ちで取り組んでみて下さい。

noname#24900
質問者

お礼

担任自体、テストがあることを教えてくれなかったもので…^^; (違うクラスの友人に聞いて初めて知りました) もう今の状況から聞いたところ、不登校は大概干され、イジメっ子の対策で精一杯、みたいな感じだそうです。 有難う御座います。 頑張ってみます。

noname#39970
noname#39970
回答No.2

今までテストは受けてきていたのなら進行速度は予測できない? それと英単語の簡単な覚え方は無い。 興味が無い物を覚える為には繰り返すしかない。

noname#24900
質問者

お礼

よくわかりません^^; 進行速度、といいますか、そのときによって微妙なもので… (やるとこはやる、やらないところはかるーくです) そうですか… 頑張ってみます、有難う御座いました。

回答No.1

自分の担任の先生に聞きなさい。 学校に電話しても、先生の家に電話してもいいです。 それが一番手っ取り早く、効率がいいです。 学校によって進み方や出るところは違うし、レベルも違いますからね。

noname#24900
質問者

お礼

担任に聞いても何もないと思います; 美術担当というのもありますし、あんまり生徒に関心がない教師なので… そうですか… 有難う御座います。

関連するQ&A

  • 高校生の勉強方について。

    4月から高校生になり中間テストも終わりました。 悪い結果ではなかったですが、予想より低い点数の教科が3教科ありました。 何か勉強方を変えなければいけないと思ってますが何がダメなのかわかりません。 しかし、予習復習に問題があるのではと思っています。 今はノートと教科書を理解しながら読むだけです。英語や国語は単語の意味を調べたりしてます。 そしてもう一つは休み時間の活用です。 教科間も10分休憩は次の授業の教科書を読んでます。 しかし、昼休みは友達と喋ったりしないので20-30分くらい時間があります。 この時間を何とか勉強に使いたいと思っています。 そして質問ですが、 1.高校生の時、成功した予習復習のやり方はありますか?あれば参考にしたいので教えていただきたいです。 2.昼休みの20-30分はどのような勉強がいいですか?(単語を覚えるとか、問題集をするとか、教科書を読むとかで答えていただきたいです。) 多分めちゃくちゃな文章だと思いますが回答よろしくお願いします。 因みに高校の五木の偏差値は55くらいです。関係があるかわかりませんが書いておきます。

  • 勉強の仕方

    普段はどのように勉強していますか? 予習派ですか?それとも復習派ですか? テストに備えるときは、一体どうすればよろしいのでしょうか? (1)重要語句を覚える (2)重要そうなところを覚える (3)教科書をよく読む (4)ノートははっきり言って見直す必要があるのでしょうか?  それは一体なぜですか? (5)プリントも見直す必要があるのでしょうか?  なぜですか? (6)他になにかやることがありますか? (7)みなさんは、ほぼ毎日復習または予習をしていましたか?(高校の時) (8)それらをしないと授業についていけなくなりますか? (9)授業のペースは速いのでしょうか? (10)高校は楽しいのでしょうか? 以上の全部の質問にお答えください。 回答の方よろしくおねがいいたします。

  • 勉強法について

    今、勉強法について悩んでいます。大学で、習っている教科が多いので、どのように効率よく勉強していいか分かりません。テストでの範囲も広く大変です。宿題等もあって、うまく勉強できません。 高校の時は、工業高校だったので、テストの範囲もあまり広くなく、勉強するたびに、今まで習ったところを全部勉強しようという気持ちで取り組んでいました。 大学では、講義の時間が長く、一度にやる量も多いので、全部復習はできません。 どのような勉強法がいいのでしょうか?特に、大学生のみなさんは、どのように勉強していますか? 教えてください!

  • 勉強法がいまいちよく分かりません

    一応、田舎の進学校に通う高2です。 学校の定期テストではほぼ満点をとっています。 毎週の単語や文法のテストでもほぼ毎回満点をとっています。 授業の予習は必ずやります。 (教科書の本文をノートに書き写し、単語の意味を調べながら訳しています。) それでも進研模試の偏差値はギリギリ60ぐらいしかありません。 単語もしっかり覚えたはずなのに、長文読解は全然できないし、 リスニングもなんとなくか、勘で選んでいます。 高1のときからずっと真面目にやってきたつもりなのに 思うような点数がとれなくて、「今まで何やってきたんだろう」 と思うと、虚しくなってきます…。 他にどんなことをすれば良いと思いますか? 塾に通うべきですか? (通うとしたら河合塾だと思います。)

  • 勉強の仕方が分からない

    今高1なのですが、一日何時間も授業があるので、毎日メイン科目でその日にやったことを復習するとなると、多すぎて手に負えないんです。 例えば、 *生物や政治など暗記系* テスト前だけではまとめきれないので、普段からまとめよう!と決めたのですが、一教科1時間ぐらいかかるんです。いくらなんでもかかりすぎですよね・・・ でも、まとめた方がテスト前楽だし覚えやすいんです。どうしたらいいんでしょうか? *数学* 先生からも毎日勉強するようにと言われているのですが、最低何時間ほどすればよいですか?(量はどのくらい・・?) *英語* 復習はどのようにやれば良いですか?今は文を訳すのと、音読だけやっています。 *古文と漢文* これは一番勉強方法が分からないです・・・ こないだのテストが悲惨な結果だったので、毎日やらなくてはと思っているのですが。今は助詞、助動詞、教科書の文章をやってます。 この間の定期テストの結果がほぼ全教科悲惨だったので、次のテストで頑張らないといけなくて・・><  各教科の効率的な勉強方法を教えてください。具体的な方法だとありがたいです!

  • 受験勉強とは何か?

    私は高校生なのですが、最近よく 「受験勉強してる?」と聞かれます。 そこで疑問に思ったのですが、どこから”受験勉強”と言えるのでしょうか? テストの前のテスト範囲の勉強はテスト勉強と言いますよね。 でも大学の受験科目は多いし、範囲も全部だったりするので受験勉強と言っていいのか分からないのです。 授業の予習復習は受験勉強に入るのでしょうか? よく分からないので教えてください。

  • 勉強方法について

    高校一年の者です。 私は中高一貫校に通っていて、 今在籍しているのは主に私大を目指すクラスなのですが、某国立大学に行きたいと思っています。 母にこのことをさりげなく申し出たこともありましたが、今のクラスでは実力で入れる大学なんてきっと知れているし、せっかく指定校推薦が充実しているんだから…としか言われません(数学なんて要らないから英、国、社だけ勉強すれば良い…とか)。 全く無勉だった私ですが、授業を受けるうえで最低限のことはするなど 一学期の間に勉強する習慣はだいぶついたと思います。 期末も終わってそろそろ夏休みに入るので 大まかに予定を決めてみたのですが、具体的に何をやればいいのかがよく浮かびません…。 ・英単語をしっかり毎日やる ・課題を早く終わらせる 中学範囲の模試がボロボロだったので、 ・英語・数学の中学範囲の復習 ・一学期の復習 ・学校で夏期講習があるので、それの予習・復習 特に、中学範囲と一学期の復習を具体的にどうするべきか困っています。 上記の他に、薄い古文の基礎問題集があるのでそれを何回かやろうかな…とか、家に青チャートがあるのでそれをやってみようとか考えてはいます。 アドバイスお願いいたします。 あと、お伺いしたいのが定期テストのことです。 数学の問題集で基礎問題は3回ほど解きなおしたりしたりして、中間では点数が8割以上取れたのに、期末では思うような点数が取れなかったのですが、どうすれば毎回点数が取れるようになるでしょうか。 一学期のテストでは、教科数が多く、どれもまんべんなく勉強できなかったのが反省点だと思うのですが、バランスよくどれも高得点を取れるようにするにはどうすればいいでしょうか。 どうかご回答お願いいたします。

  • 勉強のコツ

    僕は、ついこの前に医療大学に入学した一期生なんですけど、やっぱりちょっと高校と違って勉強の難しさっていうのが半端じゃありません。 その中である教科は、用語などをたくさん覚える教科なのですが、その日に習った結構な量の範囲を、終わってから多くて10分程の復習時間が与えられていきなりテストをするんですが、僕は今まで、その日に習ったものをその日の内に、10分で覚えてテストをするなんてことをしたことがあまりなくて、どちらかというとかなり苦手なんです。 しかもこの前その教科の先生が、今のとこテストの成績がやばい奴を発表していったときに、やっぱり僕の名前が呼ばれました。 その授業は当たり前のように毎週あるので、なんとしてでもその少ない時間の間に色んなことを覚えれる力を身につけたいと思ってます。 僕はある程度の期間があって、その間に家で勉強することはさすがにまだできます。 誰か、そういうのが得意な人がいれば、是非教えてもらいたいなと思ってます。

  • 大学受験 英語の勉強の仕方について

    この夏までにフォレストとNext Stageを完璧にマスターつもりでいるのですが…。 大学の一般入試の英語の出題範囲にIとIIが入ってるんですがやはり学校の教科書で使ったIとIIの教科書や問題集からもう一度 復習したほうがいいのでしょうか? 私立の一般入試の英語は単語・述語とフォレストとNext Stageをマスターすれば大丈夫でしょうか?

  • 勉強が大嫌い

    高校生女子です。 わたしは昔から勉強が大嫌いです。 中学生の時は、英語は好きだったので1日一時間、テスト前は三時間くらい勉強していました。 ですが高校では、中学校の復習が主で、新しいことをあまり学べず、つまらなくなってしまい、全く勉強しなくなりました。 中学生の時は英語+αで他の教科もなんとか頑張れていたのですが、最近は英語の勉強すらしなくなったので、全く勉強していません。 提出物も全く出さず、友達にも注意されますが、やる気が出ません。 学生の本分は勉強だということはよくわかっています。 ですが、本当に嫌いなんです。 数学が一番嫌いで、数学っていう単語だけで嫌な気持ちになります。 数学の授業が一番苦痛で、泣いてしまうこともあります。 英語のリスニング問題は得意ですが、数字を使った表現が出てくるとひとつもわかりません。 頭がパニックになってしまい、0点になります。 進学校に進学してしまったので、毎日が楽しくありません。 最近は学校に行くのも嫌になってきました。 頑張って勉強をしたいですが、やり方もわかりません。 勉強を好きになることは諦め気味です。 なので、せめて勉強のやり方が知りたいです。 どうやったら、スムーズに毎日勉強ができ、課題を溜めることがないか。 本当に困っています。 文章がまとまっていなくてすみません。 アドバイスをくださると嬉しいです。